• ベストアンサー

ヤングに変わる言葉

今は「ヤング」という言葉は死語になりましたが、 どうしても「ヤング」を使うしかない状況に迫られました。 何か「ヤング」にとってかわる言葉はないのでしょうか? 「十代」「ティーンエイジ」などは少し違う気がしています。色々考えましたが、いい言葉が見つかりませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

シソーラス類語辞典というものがあります。 「ヤング」というキーワードで探してみてください。 その中で、「これだ!」というものがあるはずです。かなりたくさんの単語がありました。 お役にたてましたら幸いです。

参考URL:
http://www.gengokk.co.jp/thesaurus/
ayutaiwa
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 こんなに便利なサイトがあったんですね! ノートンセキュリティをはずしたら 使えるようになりました。 参考にさせていただきたいと思います。 また質問することがあった時には、お知恵を貸してくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

「ユース」はいかがですか。

ayutaiwa
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきたいと思います。 また質問することがあった時には、お知恵を貸してくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yutaka201
  • ベストアンサー率33% (25/74)
回答No.6

こんなのどうでしょう? 「若造」 「若者」 「青年」 「若い人達」 「はつらつ世代」 「ローエイジ」 「新世代」 「ユニークエイジ」

ayutaiwa
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきたいと思います。 個人的には「若造」が好きです♪ また質問することがあった時には、お知恵を貸してくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.5

回答ではないのですが、「ヤング」があまり使われなくなったのは、言葉そのものよりも、あの「感覚」自体がダサいと、みんなが気付いたからではないでしょうか。 もっと言ってしまうと、今や、60歳を過ぎたオヤジでも、ステージを所狭しを駆けずり回るご時勢であり、あまり「若さという“感覚”」では一括りにできないというか(「十代」のように明確な括りならわかりますが)。 どのような状況なのかは存じませんが、その状況が発生していること自体に問題がないかどうか、もう一度考えてみると、それなりの答えも出てくるのかもしれません。いずれにしても、状況によって、選ぶべき代替の言葉はかなり違いますよね。

ayutaiwa
質問者

お礼

そうですよね。 ナウでヤングな若者、ってワザと言ったりするんですもの。「ナウい」って・・・(笑) 色々考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは。 『ヤング』を団体や人に用いるなら すでに三名様が答えられたとおりですが、 『ヤング』を形容詞的に使うなら 『若向け』という言い方が出来ますね。

ayutaiwa
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきたいと思います。 日本語って難しいですね。 また質問することがあった時には、お知恵を貸してくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#123144
noname#123144
回答No.3

ヤングはまだ死語じゃないと思いますよ。 現にヤング○○という雑誌はありますから。 ヤング以外を使うとしたら シンプルに若者、若年層でしょうか。。。 参考になったら幸いです。

ayutaiwa
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきたいと思います。 ヤングジャンプってヤング、ですものね。 ヤングマンもか(笑) また質問することがあった時には、お知恵を貸してくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.1

あなたがやや年輩ならば 「若い衆」というのはどうでしょうか。 あるいは、「ヤング」のもとの形である「ヤングジェネレーション」というのが一番適切だと思いますが、やや浮いた感じがあるかと思います。 いずれにしても、今の若者を「一束ひと絡げ」しようとすることが、やや現状では難しいのかも知れませんね。 どういう若者に対して、名称を与えるかによっていろいろな表現があると思います。

ayutaiwa
質問者

お礼

特急でのご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきたいと思います。 「ジェネレーション」が何か大きなヒントになった気がします。 そうですね、世代でくくるだけでいいんだ、と 何だかすっきりしました。 また質問することがあった時には、お知恵を貸してくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ぺヤング

    やはりカップの焼きそばの中で、ぺヤングが1番美味しいと思います。 ぺヤングが発売禁止になっていた時は、もういろんな焼きそばを食べていました。 でも美味しいとは思いませんでした。 さて新しくなったぺヤングですが、味は変わりません。でも麺が若干変わった様な気がします。 気のせいかもしれません。 実際に食べた方にお聞きします。 どうでしょうか。 変わった?変わってない?

  • 上手い言葉

    「4TEEN」で14歳と4人のTEENの二つの意味を持つ、みたいな上手い言葉ありませんか?

  • これはもう死語だろって言葉を教えてください

    これはもう死語だろって言葉を教えてください。 また死語とは知っててもついつい使ってしまう死語を教えてください^^

  • 死語に代わる言葉ってありますか?

    死語に代わる言葉ってありますか? 死語自体が結構前から死語になってしまったので、その代替言葉はあるでしょうか。 普通に「古ッ」とか「久しぶりに聞いたわ」ぐらいでしょうか?

  • うまいことば

    石田衣良さんの「4TEEN」で4人の子供と14歳、を表す、みたいな上手い言葉ありませんか?まぁ、本当はTEEN(S)なんですけどね。

  • 死語になってしまった言葉・死語にしたくない言葉

     「えっ!? なに? 今の言葉知らないの? えっ!? もう使われてないの? この言葉・・・(@_@)」 同時代人、15歳から85歳(幼過ぎても会話そのものが成り立たなくなりますのでこの幅を設定しました)と考えても高々70年そこそこ。勿論15歳の少年と85歳の老人との会話が語彙上何の齟齬もなくスムーズに進むとは思いませんが、それでも10年や20年、或いは30年ぐらいの年齢差ならさほどの齟齬は生じないはずだ、とつい錯覚しがちです。  充分な語彙を獲得しているはずの大学生ぐらいまでを想定してみても、そこには思いがけないほどの語彙の上での懸隔があります。つまりこちら側から言えば「死語」と化してしまった言葉が数多くあるのです。「この程度の言葉は使うだろう、まだ生きて機能しているだろう」と思われる(私の独断と偏見?)数々の言葉が累々と討ち死に(?)してしまっている姿は、様々な感懐を私に抱かせます。「浦島太郎のような心境とはこのことか」と、呆れたり驚いたり、はたまた嘆いたり悲しんだり…。しかし言葉は時代と共に移り変わっていくものですから、ある意味当然のことだろうと諦観してもおります。  世の中には「死語辞典」なるものも出回っているようですが、皆さんは「えっ!? もうその言葉、使われてないの?」と思った浦島太郎体験(?)はありませんか? あるいは「その言葉、死語にしてほしくないなあ。死語にするには惜しい言葉だなあ」と思っている言葉はありませんか? 私は「おもむろに」だの「やおら」だの、こういう言葉が死語と化してしまうことを忍びなく思っております。ただし、ここで世代間による深刻な言語論争などをするつもりはありませんので(笑)、気楽なお気持ちでご回答戴ければ、と思っております。後学の為、幅広いご意見を様々なジャンルから戴けたら嬉しく思います。  宜しくお願い致します。なお、お礼は遅れがちになりそうです。(^_^;)

  • 皆さんは、月賦(げっぷ)という言葉を知っていますか?

    ゲップではありません。月賦(げっぷ)です。 皆さんは、月賦という言葉を知っていますか? 死語ではないにしても、今や日常的にはあまり使わない気がしますが、どうでしょうか?

  • ぺヤングがトラウマです・・・

    カップ焼きそばの「ぺヤング」が半年振りに復活したとのことですが、 正直自分はtwitterでみたゴキブリ入りのぺヤング画像が未だにトラウマで コンビニなどでおおっぴらに「復活!ぺヤング! 」というポップを見るたびに気が滅入ります。 同じような方はいますでしょうか?

  • 死語?だけど今でも使ってしまう言葉ってありますか?

    もう死語かもしれないけれど、 今でも思わず使ってしまう言葉ってありませんか? 私の場合は、ブリッコとイケイケドンドンって言葉は今でも使います。

  • 「こにゃにゃちわ~」っていつ頃流行った言葉ですか?

    「こにゃにゃちわ~」っていつ頃流行った言葉ですか? 先ほどテレビで岡本夏生さんが言ってたんですけど。 すごく気になります。もう完全な死語ですよね。