• 締切済み

死語?だけど今でも使ってしまう言葉ってありますか?

もう死語かもしれないけれど、 今でも思わず使ってしまう言葉ってありませんか? 私の場合は、ブリッコとイケイケドンドンって言葉は今でも使います。

みんなの回答

  • pp-hh
  • ベストアンサー率15% (22/138)
回答No.4

「アベック」・・・90年代ですかね、よく使われていました。当時も今も「カップル」は使われていますが「アベック」のほうが大人びた男女組というイメージがありました。私が20歳くらいの頃の話ですけど。「ブリッコ」は松田聖子さんが発祥ではなかったでしょうか?

komondena
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#87407
noname#87407
回答No.3

こんにちは。 いけないとは思いつつ、ほぼ毎日「~なんちゃって!」と言ってしまいます。 年を感じる今日この頃です・・・。

komondena
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

<私の体験> 今も、死語ではないと思いますが、子供との会話の中で、意味が通じなく、そんな言葉は知らないと言われました。            ↓ 「しもやけ」 寒い中で、ガーデニングをしていたら、手袋の中へ雪の溶けた水が入り込み、手が冷たくかじかみ、赤紫色に変色していた。 そこで、私が、こりゃ久しぶりに「しもやけ」になりそうだといったら、子供達、皆が、ポカーンとしていました。 「あかぎれ」 冬になると手と足の指に「あかぎれ」が出来て痛い。 昔は、あかぎれ膏があって、焼き火箸で熔かして皮膚の割れ目に入れておくと、ピターッと痛みが消え治ったもんだ・・・と言ったら、それって「手荒れ」でしょう。 <あか>って、<垢>の事なの? → 汚い言葉ネ、と、チョッピリ非難風に言われてしまいました。   「霜柱」 北国の郊外では、田んぼでは今でもあるでしょうし、言葉も使われていると思いますが・・・ 私が小さい頃の生活や学校への行き帰りの想い出(50数年前)を語っていた時の事ですが、この家の周辺も田んぼや畑ばかりだった。 学校へは、田んぼやあぜ道を通って行った。 まだ通学路も舗装されていず、馬や牛を避けすれ違いながら、学校に通った頃の想い出を話していたら・・・ 昔は冬の朝には良く雪が積もり、水溜りには氷が張り、土の盛り上がり「霜柱」も出来ていた。 それらを、踏みしめ踏みしめ、崩し崩し、しながら歩くのが子供心に面白かって、寄り道や遊びながら学校へ向かうので、良く遅刻をしてしまった 。 子供達曰く→霜柱?見た事ない・・・、ツララなら記憶にあるけど~。       ※ある冬の日の子供達との会話の中から・・・時代・年齢の差を痛感した事柄(死語同然の言葉)でした。

komondena
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.1

OKWAVE じゃなくて・・・「OK牧場」ですね。 3ヶ月前ですが、「飲みに行かないか」というメールが来たので、「OK牧場!」と返したら、「めっちゃ古~い!」と言われてしまいました(汗)

komondena
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 死語になってしまった言葉・死語にしたくない言葉

     「えっ!? なに? 今の言葉知らないの? えっ!? もう使われてないの? この言葉・・・(@_@)」 同時代人、15歳から85歳(幼過ぎても会話そのものが成り立たなくなりますのでこの幅を設定しました)と考えても高々70年そこそこ。勿論15歳の少年と85歳の老人との会話が語彙上何の齟齬もなくスムーズに進むとは思いませんが、それでも10年や20年、或いは30年ぐらいの年齢差ならさほどの齟齬は生じないはずだ、とつい錯覚しがちです。  充分な語彙を獲得しているはずの大学生ぐらいまでを想定してみても、そこには思いがけないほどの語彙の上での懸隔があります。つまりこちら側から言えば「死語」と化してしまった言葉が数多くあるのです。「この程度の言葉は使うだろう、まだ生きて機能しているだろう」と思われる(私の独断と偏見?)数々の言葉が累々と討ち死に(?)してしまっている姿は、様々な感懐を私に抱かせます。「浦島太郎のような心境とはこのことか」と、呆れたり驚いたり、はたまた嘆いたり悲しんだり…。しかし言葉は時代と共に移り変わっていくものですから、ある意味当然のことだろうと諦観してもおります。  世の中には「死語辞典」なるものも出回っているようですが、皆さんは「えっ!? もうその言葉、使われてないの?」と思った浦島太郎体験(?)はありませんか? あるいは「その言葉、死語にしてほしくないなあ。死語にするには惜しい言葉だなあ」と思っている言葉はありませんか? 私は「おもむろに」だの「やおら」だの、こういう言葉が死語と化してしまうことを忍びなく思っております。ただし、ここで世代間による深刻な言語論争などをするつもりはありませんので(笑)、気楽なお気持ちでご回答戴ければ、と思っております。後学の為、幅広いご意見を様々なジャンルから戴けたら嬉しく思います。  宜しくお願い致します。なお、お礼は遅れがちになりそうです。(^_^;)

  • これはもう死語だろって言葉を教えてください

    これはもう死語だろって言葉を教えてください。 また死語とは知っててもついつい使ってしまう死語を教えてください^^

  • 死語に代わる言葉ってありますか?

    死語に代わる言葉ってありますか? 死語自体が結構前から死語になってしまったので、その代替言葉はあるでしょうか。 普通に「古ッ」とか「久しぶりに聞いたわ」ぐらいでしょうか?

  • 「ミーハー」って死語ですか?また今の言葉は??

    昨日、「ミーハー」って言葉を使ったら「死語だぁ~」と大笑いされました。そっか~ミーハーって今は使わないのか~と思いつつ、じゃあ今は同じ意味でどういう言葉を使うのだろうと思いました。 教えてください。

  • アナタさまが[死語]にしたい言葉を教えてください。

    ※私の〈[死語]にしたい言葉〉は、 どなた様かの<お礼>書き添えます。

  • 今となっては死語となっている言葉の意味を教えてください

    ウィキペディアの「死語」というページで見た言葉なんですが、 どういう意味か分からないので教えてください! 「すっとこどっこい」(古いマンガで見るけどイマイチわかりません) 「ナウい」 「ハイカラ」 「バタくさい」

  • これって、微妙に死語?

    「フィーバーする」という言葉は、もう完全に死語だと分かるんですけど、もう死語なのかまだ使われ続けているのか微妙な言葉だと、使うのにちょっと戸惑ってしまいます。 例えば「マイブーム」って、最近はあまり聞かなくなった気もするのですが、かといって「死語」までにはなっていないのかな?とか・・・ そんな「これって、微妙に死語?」と迷いそうな言葉があれば、教えてください。

  • 死語を使う

    昔、流行った言葉 一般的に今は死語と言われる言葉 皆さんにとってそれは何ですか? 私は チョベリバです 今でもたまに使います 皆さんは死語を使いますか?それは何ですか?

  • 生き返ってほしい「死語」

    タイトルどおりです。 死語となった言葉で生き返ってほしい言葉言葉ってありますか? (もちろん個人的意見で) できたら理由も教えてください。 私の場合 生き返ってほしい死語: 「ナウい」 理由: 「少々奇抜かつ奇矯、なおかつ現代的で流行に合致しており格好いい」を一言で表す言葉が見当たらないから。

  • キモイはもう死語ですか?

    キモイという言葉はもう死語になりましたか? KYという言葉は死語になったようですが、キモイはまだ健在なのでしょうか? 私の周りでキモイという言葉を使う人はいないので、ついに死語になったのかと思っているのですが。 次々と死語になる流行語を造っては喜んでいる若者ってなんだか滑稽ですよね。 まあ、かくいう私も若者ですが。 心理学的に言えば、自我が未確立な若者は流行に流されてしまうもの、ということですが。 かなり前に、明らかに30過ぎの女性が「マジきもいよね~」と言っているのを聞いて鳥肌が立ちました。 さて、キモイはもう死語になったのでしょうか?