• ベストアンサー

給料袋って今や死語?

今の時代は、給料は振込でほとんど振り込まれるでしょうから、給料袋を入った給料を手渡しでもらうことってあまりないですかね? なので、今や「給料袋」って言葉は死語化しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>回答ありがとうございます。 いえいえ、こちらこそ!まいどです! >水商売って手渡しが多いのですねえ。 一応こちらも、紙袋には入れてますよ。。 が、手渡しは多い事は確か。 >前にユーチューブで見ましたが、チャットレディーも手渡しのところがありました。 恐らくですが、傾向として 物を売るのではなく、時間や場の空気を売る商売は、 手渡しが多いのではないかと思います。 例えばマッサージ師みたいな業種も、 お水もそうですが、客が店で何かを購入して帰っていないわけで。 極論何も売ってはいない! という関連の商売がそれ系なのかもですね。 >なるほど。お金は入ってないけども、所得証明書が封筒にじゃあ入っているわけなのですね。 ですね! で、本当のお金は、ご親切に安全な銀行においてもらえる! 給料袋にお金入っていても、暗証番号はないですからね~ 落としたらそれで終わり! あ~親切な人だ~(なんのこっちゃし) ってことで、いかがでしょう (ビール飲んでて、意識フラフラ中なので、軽く流してくださいな)

samusamu2
質問者

お礼

>>恐らくですが、傾向として >>物を売るのではなく、時間や場の空気を売る商売は、 手渡しが多いのではないかと思います。 >>例えばマッサージ師みたいな業種も、 お水もそうですが、客が店で何かを購入して帰っていないわけで。 >>極論何も売ってはいない! >>という関連の商売がそれ系なのかもですね。 なるほど。物を売るのではなく、体験系のものがじゃあ給料袋で渡すことが多いわけなのですね。 チャットレディーの日給の手渡し場面があります↓ https://www.youtube.com/watch?v=w6xDiV8_GcM >>で、本当のお金は、ご親切に安全な銀行においてもらえる! >>給料袋にお金入っていても、暗証番号はないですからね~ 落としたらそれで終わり! たしかに!セキュリティー面から考えたら、振込のほうが安全ですよね。 ネット銀行とかだと今や、2段階認証が当たり前になってきてるので、かなり安全ですからね。 手渡しだと、ひったくられるリスクもありますし。 AsarKingChangさんの給料袋は、きっと1万円札が大量に入っているでしょうから、封筒が立っているのでしょうね。

その他の回答 (11)

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.12

samusamu2さまお晩でございます。 Keaget09こと、たまっちです。 >今の時代は、給料は振込でほとんど振り込まれるでしょうから、給料袋を入った給料を手渡しでもらうことってあまりないですかね? そうですね~。 私のとこも振り込みになっています。 でも、落としたりスラレたりする心配がないので、安心といえば安心、なんですかね? >なので、今や「給料袋」って言葉は死語化しているのでしょうか? 確かに。 私も「給料袋を入った給料を手渡しでもらうこと」自体知らなかったですし・・・・・。

samusamu2
質問者

お礼

keaget09さんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>でも、落としたりスラレたりする心配がないので、安心といえば安心、なんですかね? そうですね。女性の場合は、ひったくられる可能性もあるので振込のほうが安心ですよね。 ネットだと2段階認証などもあり、他人に引き落とされる心配もあまりないですし。 >>私も「給料袋を入った給料を手渡しでもらうこと」自体知らなかったですし 知らない人は結構いますよね。 今は振込でするのが普通になってますし。 うちの父などはずっと手渡しでもらってました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.11

今やっていうか、昭和の末期頃はもう銀行振込が普通になっていたと思いますけどね。私も就職して以降、トッパライで貰ったことは一度もないです。学生時代に一度日雇いのバイトをやって、そのときに全てコミコミで1万円を直接頂いたことがありますね。確かに、その1万円を見たときは「稼いだ!」という実感がありました。 クレジットカードから各種料金の支払い、税金なども今は基本全部銀行引き落としですから、給料を手渡しでもらっても逆に困るといえば困る世の中ですよね。私は今はもうキャッシュレスが多いので、ATMからお金を引き落とすのは1ヵ月に一度あるかどうかレベルです。少し多めに引き落として、少しだけお財布に入れてあとは引き出しに入れておきますね。いま私の部屋を物色すると、20万円くらいの現ナマを手に入れることができます・笑。

samusamu2
質問者

お礼

えろえろさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>今やっていうか、昭和の末期頃はもう銀行振込が普通になっていたと思いますけどね。私も就職して以降、トッパライ>>で貰ったことは一度もないです。 昭和末期でもたしかに銀行振り込みの所が多かったかもしれませんね。 私もその頃にバイトしてましたが、銀行振り込みでしたし。 >>クレジットカードから各種料金の支払い、税金なども今は基本全部銀行引き落としですから、給料を手渡しでもらっ>>ても逆に困るといえば困る世の中ですよね。 それは確かに私もそうおもいます。 私もクレジットカードでかなり払っていて、銀行引き落としになってるものが多いので、手渡しでまた銀行に振り込むのは結構な手間になっちゃいますからねえ。 >>私は今はもうキャッシュレスが多いので、ATMからお金を引き落とすのは1ヵ月に一度あるかどうかレベルです。 仲間^^私もそんな感じです。 どうしても現金でないとダメなもののときだけ引き落とす感じです。 例えば歯医者に行くとかのときに。 >>いま私の部屋を物色すると、20万円くらいの現ナマを手に入れることができます・笑。 えろえろさんはじゃあお部屋のあちこちに、ヘソクリを隠してあるわけなのですね(笑) なんか羨ましいです。 お金持ちになったら真似したいとおもいます(笑)

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.10

死語化しているというより死語に近いと言ったほうがいいと思います。 業種にもよるのでしょうが手渡しと言うのが少数派になってきていると思います。20年くらい前に友人が働いていた所は銀行振り込みから手渡しに変わったと言っていました。他の方が書いてある手渡しがどうのこうのより振込手数料をケチったからと言うのが理由らしいです

samusamu2
質問者

お礼

rikimatuさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>業種にもよるのでしょうが手渡しと言うのが少数派になってきていると思います。20年くらい前に友人が働いていた>>所は銀行振り込みから手渡しに変わったと言っていました。他の方が書いてある手渡しがどうのこうのより振込手数>>料をケチったからと言うのが理由らしいです 振込をやめて、手渡しになったという珍しいパターンもあるわけなのですね。 振込手数料をケチるってことは経営状態があまり良くなかったのかもしれませんねえ。

回答No.9

ジェリー寒寒ちゃんお晩でございます 私が初めてバイトしたお蕎麦屋さんは給料袋でした でももう30年も前の話ですけどね やっぱ、お金の有り難みが違いますよね

samusamu2
質問者

お礼

みちよさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>私が初めてバイトしたお蕎麦屋さんは給料袋でした >>でももう30年も前の話ですけどね 30年前だとまだ給料袋制のところのほうが多かったかもしれませんね。 >>やっぱ、お金の有り難みが違いますよね 給料袋でもらったほうが嬉しさ的には上ですよね。 中に入ってる給料を確認したときのあの嬉しさは格別ですからねえ。 封筒が立つらいの額を一度は頂いてみたいものですねえ。

回答No.8

「給料袋」は普通に売っていますし、銀行が開いている時間帯にATMや窓口へ行けない業種の人は「給料袋」で貰っているかと。 現在は定年リタイアですが、父が3年前ハイヤーの運転手だった時は給料袋で貰っていました。 田舎の小規模企業だと手渡しが多いようです。

samusamu2
質問者

お礼

みくちさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>「給料袋」は普通に売っていますし、銀行が開いている時>>間帯にATMや窓口へ行けない業種の人は「給料袋」で貰っているかと。 なるほど。たしかにATMが使える時間帯に窓口いけない業種ってあったりしますもね。 >>田舎の小規模企業だと手渡しが多いようです。 やはり田舎の場合は昭和的発想だからこそなのでしょうね。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.7

私が会社の時は給料袋があって中を開けると袋の内側に、支給額やら税金やら保険、額面などが印刷されていて、一応給与明細が見られるようになっていました。 お金は振り込みですが、給料袋という体裁の明細書でした。

samusamu2
質問者

お礼

citytombiさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>私が会社の時は給料袋があって中を開けると袋の内側に、支給額やら税金やら保険、額面などが印刷されていて、一応給与明細が見られるようになっていました。 >>お金は振り込みですが、給料袋という体裁の明細書でした。 お金は振込だけども細かい明細だけ給料袋と一緒に入ってるわけなのですね。 citytombiさんのお給料がもし給料袋に入れられたとしたら、きっと1万円札が80枚くらいは入ってそうですね^^羨ましいです。

回答No.6

弊社は手渡しですので 給料袋は要ります。 まだ普通に売っていますよ 何故手渡しかって、それは会長である主人が 古い考えで「金は手で貰った方が有難味が湧く」という考えを 崩さないからです。 振り込みはするな です。 こちらは振り込みの方が銀行に書類を出すだけなので 簡単なのですがね。

samusamu2
質問者

お礼

purimuro-zuさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>弊社は手渡しですので >>給料袋は要ります。 >>まだ普通に売っていますよ 何故手渡しかって、それは会長である主人が 古い考えで「金は手で貰った方が有難味が湧く」という考えを >>崩さないからです。 >>振り込みはするな です。 purimuro-zuさんはじゃあ会社の社長さんだったのですね。 なんかお金持ちそうな感じはずっとしてました^^ 旦那さんが会長なわけなのですね。 たしかに給料は手渡しのほうが有難味が沸くってのはわかります♪より頑張ったという実感も沸きますもねえ💰

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4164)
回答No.5

給与袋が、私の住んで居るホームセンターで大量に売られています。 理由としては、日払いのアルバイトが増えていると言うのが原因です。 なので、今の社会情勢が続く限り「無くならない」と言う事ではないでしょうか。

samusamu2
質問者

お礼

JP002086さんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>給与袋が、私の住んで居るホームセンターで大量に売られています。 >>理由としては、日払いのアルバイトが増えていると言うのが原因です。 >>なので、今の社会情勢が続く限り「無くならない」と言う事ではないでしょうか。 たしかに日払いだと振込ってわけにはいきませんもねえ。 ホームセンターに給料袋が売られているのですね。 近所にホームセンターがあるので今度あるかチェックしてみますね。

  • yuseiok
  • ベストアンサー率20% (113/543)
回答No.4

>きっとyuseiokさんが毎月頂いてる給料入りの給料袋はきっと封筒が立つほどはお金が入っているのでしょうねw いえいえ、明細だけですよ。そう書いてますけど?

samusamu2
質問者

お礼

>>いえいえ、明細だけですよ。そう書いてますけど? そうでしたね。失礼しました。

  • yuseiok
  • ベストアンサー率20% (113/543)
回答No.2

給料袋はちゃんとくれますよ。 その中に明細が入っています。 なので死語ではないです。

samusamu2
質問者

お礼

yuseiokさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>給料袋はちゃんとくれますよ。 その中に明細が入っています。 >>なので死語ではないです。 yuseiokさんのお仕事では給料袋をもらっての手渡しなのですね。 きっとyuseiokさんが毎月頂いてる給料入りの給料袋はきっと封筒が立つほどはお金が入っているのでしょうねw

関連するQ&A

  • 死語について

    さいきん、時代の変化が激しくて、もう、何が死語(これも、死語?)なのか解らないんです。 だれか、1年前までは大丈夫だったけど、いまはもう、使っちゃ駄目。というような言葉を教えてください。 たとえば、 厨房とか消防とか教えて君とかって、ちょっと前までは使っていた人いたみたいですが、もう、だめ? 「告る」って、まだ使っている人いるみたいですが、もう、だめ? おばたりあんとか、明らかに死語だと思われるものよりも、微妙な線のものを教えていただけると、うれしいです。 死語サイトには、明らかに死語だよねえ。と思われるものしか置いてないみたいなんで。

  • 死語?だけど今でも使ってしまう言葉ってありますか?

    もう死語かもしれないけれど、 今でも思わず使ってしまう言葉ってありませんか? 私の場合は、ブリッコとイケイケドンドンって言葉は今でも使います。

  • 死語になってしまった言葉・死語にしたくない言葉

     「えっ!? なに? 今の言葉知らないの? えっ!? もう使われてないの? この言葉・・・(@_@)」 同時代人、15歳から85歳(幼過ぎても会話そのものが成り立たなくなりますのでこの幅を設定しました)と考えても高々70年そこそこ。勿論15歳の少年と85歳の老人との会話が語彙上何の齟齬もなくスムーズに進むとは思いませんが、それでも10年や20年、或いは30年ぐらいの年齢差ならさほどの齟齬は生じないはずだ、とつい錯覚しがちです。  充分な語彙を獲得しているはずの大学生ぐらいまでを想定してみても、そこには思いがけないほどの語彙の上での懸隔があります。つまりこちら側から言えば「死語」と化してしまった言葉が数多くあるのです。「この程度の言葉は使うだろう、まだ生きて機能しているだろう」と思われる(私の独断と偏見?)数々の言葉が累々と討ち死に(?)してしまっている姿は、様々な感懐を私に抱かせます。「浦島太郎のような心境とはこのことか」と、呆れたり驚いたり、はたまた嘆いたり悲しんだり…。しかし言葉は時代と共に移り変わっていくものですから、ある意味当然のことだろうと諦観してもおります。  世の中には「死語辞典」なるものも出回っているようですが、皆さんは「えっ!? もうその言葉、使われてないの?」と思った浦島太郎体験(?)はありませんか? あるいは「その言葉、死語にしてほしくないなあ。死語にするには惜しい言葉だなあ」と思っている言葉はありませんか? 私は「おもむろに」だの「やおら」だの、こういう言葉が死語と化してしまうことを忍びなく思っております。ただし、ここで世代間による深刻な言語論争などをするつもりはありませんので(笑)、気楽なお気持ちでご回答戴ければ、と思っております。後学の為、幅広いご意見を様々なジャンルから戴けたら嬉しく思います。  宜しくお願い致します。なお、お礼は遅れがちになりそうです。(^_^;)

  • これって、微妙に死語?

    「フィーバーする」という言葉は、もう完全に死語だと分かるんですけど、もう死語なのかまだ使われ続けているのか微妙な言葉だと、使うのにちょっと戸惑ってしまいます。 例えば「マイブーム」って、最近はあまり聞かなくなった気もするのですが、かといって「死語」までにはなっていないのかな?とか・・・ そんな「これって、微妙に死語?」と迷いそうな言葉があれば、教えてください。

  • 死語を使う

    昔、流行った言葉 一般的に今は死語と言われる言葉 皆さんにとってそれは何ですか? 私は チョベリバです 今でもたまに使います 皆さんは死語を使いますか?それは何ですか?

  • キモイはもう死語ですか?

    キモイという言葉はもう死語になりましたか? KYという言葉は死語になったようですが、キモイはまだ健在なのでしょうか? 私の周りでキモイという言葉を使う人はいないので、ついに死語になったのかと思っているのですが。 次々と死語になる流行語を造っては喜んでいる若者ってなんだか滑稽ですよね。 まあ、かくいう私も若者ですが。 心理学的に言えば、自我が未確立な若者は流行に流されてしまうもの、ということですが。 かなり前に、明らかに30過ぎの女性が「マジきもいよね~」と言っているのを聞いて鳥肌が立ちました。 さて、キモイはもう死語になったのでしょうか?

  • 給料袋を紛失してしまいました

    私の妹が給料袋をどこかで紛失して家に帰ってきました 中身は封筒に30万以上入っていたそうです 彼女はホステスで、直接手渡しで貰ったそうです 仕事後に行ったレストランやクラブにも問い合わせたのですが 見つかる気配がありません、封もあけていない封筒で 彼女は「何の為に働いたの!?」と顔面蒼白で見てられないです 給料袋をもし拾ったとすれば、あなたはどうしますか? 警察に届けますか? ねこばばしますか? 一般的にはどちらの人間が多いと思いますか? もしねこばばした人間がいるなら本当に腐った人間だと思います。

  • 辞めたあとのお給料

    アルバイト先の人間関係から来るストレスで 過呼吸とパニック障害になり、 病院でも仕事をやめたほうがよいと言われ 先日辞めました。 ただ、急激に体調が悪くなりお店に行けなくなってしまったので、 突然の退職でした。 人手も足りていなかったので迷惑をかけたことは 本当に申し訳なかったと思っています。 昨日、「最後の給料は手渡しになるから取りに来て」 と言われました。 今までお給料はすべて振り込みだったのに、どうして手渡しなのかわかりません。 体調が悪いのでいつ取りにいけるかわからないと言うと 「じゃあ来れるときに連絡してくれればいいから。」 と言われました。 お店にもう1度行かなければならないと思っただけで発作が起きてしまうような状態なので、 お給料をもらうことを諦めてもいいかとも思っています。 この場合、最後のお給料もできれば振込みしてもらうことをお願いできないのでしょうか? 毎月振込みだったのに、どうして体調が悪くてお店に行けなくなったにもかかわらず最後は手渡しなのでしょうか?

  • 先月退職した会社なのですが、今までは振り込みで給料が支給されていたので

    先月退職した会社なのですが、今までは振り込みで給料が支給されていたのですが、最後の給料だけは手渡しと言われました。 今まで振込だったのに最後だけ手渡しというのは、ありえる事なのでしょうか? 退職する前に、個人情報を無くされたりと散々な目に合い出来れば直接関わりたくないのですが、いい方法があったら教えて下さい。

  • 「ミーハー」って死語ですか?また今の言葉は??

    昨日、「ミーハー」って言葉を使ったら「死語だぁ~」と大笑いされました。そっか~ミーハーって今は使わないのか~と思いつつ、じゃあ今は同じ意味でどういう言葉を使うのだろうと思いました。 教えてください。