• ベストアンサー

至急 「謝辞」って読みませんよね

変な質問ですみません。卒業式謝辞を明日よみますが、最初の「謝辞」の部分は普通読まないと思ったのですが、正式にはどうなのでしょうか?「しゃじ」と言ってから本文ですか?一般的なケースでもかまいません。あと、最後の日付(平成18年○月○日)は読み飛ばそうと思うのですが、これも普通はどうでしょうか?不安なのでアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • geyan
  • ベストアンサー率32% (524/1592)
回答No.1

「謝辞」は読みません。 進行の先生が言ってくれますから。 日付も読まないでいいと思います。 必要なら最後に「日付→卒業生代表・氏名」とする場合があると思います。

noname#231554
質問者

お礼

ありがとうございます。助かりました。 不安要素があると緊張するので、解消できてよかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

全部読んで一向にかまいません。 高校野球の宣誓だって 「宣誓」から始めて、「年月日」「氏名」まで全部言いますね。それがけじめです。 おかしいことなんかありません。 変に省略しようとすると却って動揺してミスしやすくなりますよ。

noname#231554
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 意見が割れて困りました。(^o^) どちらでもよいと解釈します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 父親が言う謝辞に関して

    披露宴の謝辞で新郎の父親が謝辞を言いますが、この時は絶対に原稿を読んではいけないのでしょうか。 先日、友人の結婚式に出たときは、友人の父親が「式辞用紙」(卒業式の答辞などに使う用紙)に謝辞を書いて、それを読んでいました。 私には、特段変に思わなかったし、失礼な行為であるとは思わないのですが、やはり一般常識として、紙を読むことは失礼に当たるのでしょうか。 自分の父親も、式辞用紙に謝辞を書いて読もうと考えているみたいで、私はそれでも問題ないと思っているのですが・・・。 ぜひ、皆様のご意見をお伺い致したく、お願い申し上げます。

  • 謝辞を書く時の順番

    論文、本などの謝辞で複数の人物に感謝したい時、一番大切な人物を最初に持ってきますか、それとも最後に、スペースを取るか、どちらが一般的、あるいは効果的でしょうか。 一番最初ではありきたりすぎる感じがするので、最後に「一番お世話になったのは**先生で・・・」と言いたいのですがどうでしょうか。 謝辞をお受けになった先生、あるいは他の経験者のかたがたのアドバイス、ご意見をお願いします。

  • 履歴書の間違い。至急おねがいします。

    今日合同説明会に行ってました。 何社の説明をうけ、自分で持ってきた履歴書を提出しました。しかし、家に帰り提出した履歴書のコピーをみると、今年が平成17年になっていました!! しかも、学歴についても一年ずつずれています。来年が卒業なのに、履歴書では再来年になっています。 明日は日曜日なので、月曜に一社づつお詫びと訂正のお願いの電話を入れたほうがいいですよね?どうしたら一番よいのか教えてもらえませんか。本当にパニックです。

  • 至急よろしくお願いします

    さきほど彼女に別れ話をされました。 理由はお互いの事を考えてと、僕の事を考えれば考えれるほど辛いからだそうです。 だが、彼女は考えには間違ってる部分があるのです。自分は悪い女だとか、僕を利用しちゃってるからとか、聞いていて違うと言う部分がほとんどでした。 だが、彼女は僕の事は嫌いじゃないと言っていました。 最初は好きと言ってくれましたが、質問攻めしてしまったせいで、もうわからないと言われてしまいました。 もう辛いのは嫌だと言われました。 こんな状態なんですが、明日会う予定は実行します。 僕はごく普通の恋愛をしてきたつもりです。 ここで、いくつか質問なのですが、 (1)僕の何が彼女を悩ませているのでしょうか?僕の存在が彼女に負担を与えていたんでしょうか? (2)明日会う時彼女にどのような行動または発言をすればいいですか? (3)これは別れるべきなのですか? 僕と彼女は今までにたくさんの辛い状況も二人で乗り越えてきたので、今の状況も乗り越えたいのです。 僕は何があっても別れるつもりはありません。 ちなみに高校生です。 乱文ですが、 ご意見ください。 どうかよろしくお願いします。 助けてください。

  • 花嫁の感謝の手紙の中で・・・

    こんにちは。 GW中に披露宴を控えている物です(新婦です)。 披露宴の流れの中で、最後に新郎新婦謝辞があるのですが、 「まず花嫁の感謝の手紙でその次に新郎からの謝辞」が一般的ですか? そして、花嫁の手紙の内容には、自分の両親への感謝と、新郎の両親への挨拶だけが一般的ですか? 私からも出席してくださった方にお礼を言いたいのですが。。。 普通はどうなのかなぁ と思いまして。 どなたかお教えください。 お願いします。 手紙を書きながら すでに涙している新婦です(^^;

  • 同人誌の奥付の記載場所

    同人誌の奥付の記載場所について質問です。 今度発行予定の同人誌(漫画)ですが、ページ数の関係で奥付を記載する場所がありません。(本文が全て漫画で埋まっている状態です) なので、 (1)本文最後のページにスペースを作ってそこにいれる か、 (2)本文1ページ目のあいたスペース(こちらはイラストとタイトルしかないので(1)より空白部分が多い)にいれる かのどちらかを検討しています。 一般的に奥付は、本文最後にあとがきなどと一緒に丸一ページ使って記載されると思うので、この記載の仕方だとちょっと変かなと心配しています。 皆さんはどう思われるか、ご意見お聞かせください。

  • 至急‼️ ライブMCについて

    明日ライブでバンドが交代するときにMCで喋らなきゃいけないのになんて言えば良いのかわかりません(最初に演奏するのは私のバンドで、次に演奏するバンドに変わる時) 自分で考えた文章↓ 「次はバンドチェンジして〇〇というバンドが演奏します。このバンド、演奏がとても上手なので是非聴いてください」じゃ変ですか?↑のバンドにプレッシャー掛かっちゃいますか?あと「、」の部分を「は」か「も」どっちにすれば良いですか? 何言えばいいかわからないので教えて欲しいです!

  • 時刻や日付のある文章を読むときはどのように読みますか?

    こんにちは。。いつも意味不明な質問で申し訳ございません。 パソコンのインターネットをやっているとき、よく掲示板や日記・ブログなどで時刻や日付をたまに見かけますよね。パソコンや書類や資料などの場合、書式は「○時○分」よりも「○:○」を多く見かけます。(『○』には0~24の時と0~59までの分が入る)しかも表示方法が12時制ではなく24時制を使っていますね。日付では「○年○月○日 ○曜日」や「○/○/○ (○)」の書式がありますが、パソコンでは後者のほうがなぜか多いです。 そこで質問です、日記やブログや掲示板に時刻や日付のある文章を読む場合はどんなかんじで読んでいますか? 例で「17:00までには帰る・23:00に寝る」の場合はそのまま24時制で「じゅうしちじまでには帰る・にじゅうさんじに寝る」それとも12時制で「ゆうがた ごじまでには帰る・よる じゅういちじに寝る」のどちらで読みますか? 日付のほうは普通に(今日 2006/9/21の場合)「にせんろくねん くがつにじゅういちにち」と読むでしょう、時刻の方が問題です。 一般の人はどうしても12時制しか使わないみたいので… 特に19時以降は朝や午前中と紛らわしいです、引っ切り無しに9時・12時・10時などと言うし!

  • 【至急お願いします!】入学願書の書き方について

    入学願書の学歴の部分の書き方について教えてください!! 履歴書や今まで書いてきた願書と若干異なり、学歴の部分には 「昭和・平成 年 月 日 ~ 昭和・平成 年 月 日」と あり、同じ行に 「             」←これぐらいのスペース があるだけなんです。これが三行分あり、高校から記入するようになっています。 こういったタイプの場合、どのように書けばいいんでしょうか?一般的な ○○学校入学、○○学校卒業のようには書けませんよね?所属学部や学科を書くだけでもスペースはいっぱいいっぱいですし・・・。 よろしくお願いします! ちなみに私の場合、高校から現在まで3つの学校を渡り歩いているので、 三行分すべて使います!三行の学歴の下には、職歴欄が三行ある構造です。

  • 履歴書への派遣経歴の書き方

    こんばんは。 ただいま履歴書を書いているのですが 平成13年3月 xxx大学卒業 平成14年4月 ○○○会社入社 平成16年9月 ○○○会社退職 平成16年10月 平成18年10月まで一般派遣社員 ←ここです のように現状書いています。 「一般派遣社員」の箇所ですが、上記のように端折ってまとめるのは 問題でしょうか?。 実際は2年の間に短期契約で職場が変わってますし、 派遣会社も登録制なので何社か変わっています。 上記で昨年活動した結果、何社かは書類は通っているのですが ちょっと気になりまして・・ あと一般に「前職」と聞かれた場合、上記でいえば「平成16年9月」の 退職した会社に該当しますでしょうか?。 それとも派遣での最後の職場になりますでしょうか。。 ※「前職」に派遣が含まれるか気にしてます 以上、2点となり恐縮ですがご意見お願いします。

専門家に質問してみよう