• ベストアンサー

男性にとって友達になりたくない女?

ash4545の回答

  • ash4545
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.3

男からの意見でハッキリいいますが(自分の意見としては) 率直に言って親しい友達にはなりたくはないですね(話すくらいは大丈夫ですが) 少しキモイかな程度です。なんか表現が悪くてごめんなさい。。 >>こういう女とは友達にもなりたくないんでしょうか ・太ってる女性とはずっと仲良くしたいと思えないです。 ・オタクもダメですね。男のオタクでも男から見てヒクくらいですから余計… ・顔は程度によります。男友達と話をするときも、かわいい子の話はもちろん出てきますが、逆にひどい女性の話もたまに出てきます。普通であれば全然大丈夫ですが、ぶさいくと分かる顔だと後でキモイと言う男もよくいます。 >>男性にとって友達になりたくない女 ・性格が悪い(自己中・わがまますぎる等) ・容姿がひどい ・オタク(マニアックでないオタクならいいでしょうけど) ・生理的に受け付けない/気持ち悪い ・言葉使いがおかしい/暗い >>逆に友達になりたい女性 ・明るい、優しい、きさく ・容姿、顔がかわいい ・太ってない(大抵は普通~少ぽっちゃりが人気) 言葉遣いで「俺」と言ってるのを聞くと結構ヒいてしまいますね。。 実際うちの高校でいましたが、よく俺って言ってたので噂になってましたね^^; 男には男の中の女性像(イメージ)があるから、それを基準にするのかも? 簡単なのは、逆の立場で考えればいいんですよ。 男性が太ってて、私って言ってて、オタクでカッコイイわけではない… この場合、あなたは仲良くしたいと思いますか? 男も女も関係ないです。逆で考えれば分かりやすいですよ^^ 男もかっこよくて、プチ筋肉質で優しくて明るければモテモテです。 女性友達がいるのであれば、性格等もひどいって感じではなさそうですね^^ 男も同じで、太ってて多少オタクだが男友達はいる。けど女友達はいない。 あなたと同じパターンです。 そうなる理由は異性で見るのと、同姓の仲間として見るのとで大分意識が違うんでしょうね。 男性に嫌われているかどうかは実際に同じ高校にいないと分かりませんが、 自分が気付かない程度であれば男の間でヒドイことは言われていないと思います☆ 多少キモイとか思われてるかもですね。文章見る限りキモくないとは言えないです。 でも、そんなのは性格や雰囲気でカバーしている人もいますからね。 男としては顔は普通でもいいから優しくて明るくて楽しければ全然OKですよ。 ニックネームで呼ばれなかったのも、そこまで仲良くなれなかったということでしょうね。 やっぱりまず外見で判断してしまうので、そこからのイメージが大きいかもしれません。 それをカバーする明るさや性格の良さを持つことが大事ですよ^^ 最後に、これらは大抵の男性が思うことであって、 中には外見なんて関係ない・太ってる方が好き・同じ趣味があるほうがいい と思う人も全然いますよ。 大抵の意見に合わせるために頑張りたいというならいいですけどね^^ 気にする・直したいと思うのは大事ですよ☆ 俺もキモイともしいわれたらショックだし、絶対嫌われないように治したいと思います。 人間いろいろですから!がんばってください☆

wearealive
質問者

お礼

男性からの率直な意見、ありがとうございました! 「俺」はやっぱヒキますよね~。 逆の立場で考えたこと、なかったです!わかりやすいですね。勉強になりました。 直せるとこだけ直して、明るくやさしい人になれるようにがんばります。

関連するQ&A

  • 女友達、どちらを誘いますか??

    今度男女2人ずつでスノボに行こうと男友達と話しています。向こうが男子1人連れてくから、女子1人誰か連れてきて、と言われました。 仲のいい2人でよく遊ぶ友達と、何人かでは遊ぶし旅行にも行くし普通にしゃべるけど、2人では遊んだことない、でもコミュ力高い友達だったら、皆さんならどちらを誘いますか?? たぶん、2人ともその男子とはあんまり話したことないです。 回答お待ちしてます。理由も書いて頂けるとありがたいです🙇‍♀️

  • 女友達が欲しい。

    大学生です。うちの女子は人数6000人くらいで男子より少し多いんですけど、全く女の子と出会いありません。 サークル無所属なのが原因だと思います。学部もマスプロで男子ばっかで、女子とも授業での交流は大教室の講義で出会いないです。 今日もさっき大学のコンビニのロビーに行ったらサークルの人たちがたくさんいて男5人、女8人とかそんな感じの人がたくさんいて楽しそうにしてました。おれは一人で勉強してましたが、ものすごく浮いて5分足らずで退出しました。一人の男子がおれの方を見て、馬鹿にしたような目をしてました。上京しているので大学には高校の友達もおらず、大学でもサークルに入ってないためにほとんどいつも一人です。 休学してたため、同じ学科の人とも交流が希薄になってしまいました。 もう大学では出会いは無理なのかなと思っています。 入る大学は確実に間違えたのかなと思っています。 女の子はいっぱいいますが、みんな文学部とか語学関係のとこにいるので、サークルに入らなかったおれには出会いを期待できません。 大学で友達がほとんどできなかったので、友達に女の子を紹介してもらうなんてないです。 高校は男子校だったので、大学に行きたくてしょうがなかったのです。大学生は男女仲良く大学で話して、恋愛もして、面白いことがたくさんあると夢見ていたのですが、結局はいつも一人で授業の合間は図書館で勉強して授業終わったら帰る、っていう生活しかありませんでした。 人間的にも全く成長してないように思います。 もう早くいい仕事についてお金を稼げるようになるまで待つべきなんでしょうか。何がなんだか分からなくなっています。

  • 男性に質問!女友達の接し方。

    私は、19歳の女子大生。 高校時代、男子が多くて、常にハーレム状態でした。 そのなか、男友達は、みんな優しい! 下心があるのかわからないけど。 真剣に相談に乗ってくれるし、おごってくれる。一緒にふざけて遊んでくれるし。 でも、男同士の友達とは、接し方違いますよねー。 どんな感じに接してるんですか? できれば多くの人の意見が聞きたいです! 私も、女友達と、男友達の接し方は違いますねw 女友達には、油断できる相手とできない相手がいるし。。。その点、男友達は、楽です♪騒いで!馬鹿やって!って感じ。もちろん、真剣な話や真面目な話もします。どことなく、男友達といた方が楽です(^^;)今は、女子大に通ってて、男子が恋しい(;;)この前、久しぶりに、高校時代の仲のいい奴等と遊んで、疑問に思ったことです。 よかったら答えてくださいm(__)m 特に聞きたいのは、 1、女友達と彼女で、接し方は違うのか? 2、友達って思ってる?やっぱ、女は女?

  • 男友達との付き合い方。

    男友達との付き合い方。 初めまして、大学一年生女子です。 私は女子なのですが、どちらかというと女子同士の付き合いが苦手で、男友達が多くできるタイプです。 最近サークルに入り、そこで同じ学部の男子と仲良くなり、その友達とも仲良くなり、またその友達とも……といった感じで、男友達が数名できました。 男子が四人の中に私一人混ざって行動したりすることもあります。 ですが私は高校生の頃から付き合っている方がいるので、大学の男友達と恋愛したいとは思っていません。(彼氏とは違う大学です。私が男友達がよくできる人間だということは高校生の頃から知ってくれています。) 純粋に男友達として仲良くしていたいのですが、高校生の頃男友達に好意を持たれて告白され、断ったことでしばらくギクシャクしたことがありました。 あんな思いはもうしたくありません。 男友達と純粋に友達として長く付き合っていくにはどのようにすればいいでしょうか? ちなみに私は、見た目や口調はほぼ男子です。 大学生になり私服になってからはことある事に男子と間違えられたり、性別を聞かれたりします。 男友達にも「〇〇は男子だからー」と言われたりもします。 男友達に異性として好意を持たれるようなこともしていないつもりです。 何かアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 男友達が欲しい

    観覧ありがとうございます。 早速ですが私(高校生♀です)には男友達がいません。 周りの女友達は普通に男友達とメールをしていたり、遊びにいったりしています。 男友達を作りたいと思ってはいるのですが男性と関わる場所といいますか、そういったものが無いんです。 (学校は共学なんですが男子と女子でクラスが分かれており、女子校状態です) 事情があって部活動には所属していません。 周りの友達を見ていると高校生にもなって男友達がいない私がおかしいように感じます。 一体どうやったら男友達ができるのでしょうか

  • 女友達の作り方

    来年から大学生の男ですが、今が男子校なので女子とあまり話したことがありません。大学では女子の多い学部に行くのですが、正直初対面でなんて声をかけていいのか分かりません。また自分は強面と友達から言われるので、避けられないか心配です。どうしたら女子と会話できますか、教えてください!!

  • 女友達がたくさんいる男性の脈ありとは。

    素朴な疑問です。私は大学生の女子です。大学の同級生男子で、女友達がとても多い人がいます。彼は弟っぽいタイプで(実際に姉がいるようです)、可愛がられるタイプの人だと私は思います。でもそういう人って、本当に好きになる女性にはどんな風になるんでしょうか。接し方は変わらないのでしょうか。恋愛に興味があまりないようにも見えます。女子校で育ってきたので、男子の種類(?)がわかりません笑 意見をお聞きしたいです。 ちなみに私は、彼のことがちょっと気になったことがありましたが、いろんな行動からして、これは女友達としか思われてない...と思ったので諦めてます。会えば話す、連絡を取り合う、テストのとき勉強会するとか、そのくらいの友達です。

  • 部活で女一人でもやっていける??

    大学でやってみたい部活があるのですが、部員15人のうち女の先輩が4人しかいなく、全員4年生です。 私は今1年で、他に新入部員に女子がいなかったら私一人になってしまいます。 私は女子高であまり男子と話したことはないし、口下手なのでなじめるか不安です。 男子ばかりで、なんとなくまだ見学に行っていません。 大学4年生ではもう部活にでないのでしょうか?勧誘では女の先輩が声をかけてくれましたが・・・。 まずは見学に、と思うのですが、なかなか勇気が出ず、もう今週も終わってしまいます。 同性の友達も少ない自分が男子ばかりの部活でやっていけるでしょうか? 同じような状況になった方はいますか? まとまりのないわかりにくい文章で失礼しました。

  • 友達作り。

    4月から高校生になります。 どうしたら多く友達ができるのでしょうか? 中学では多く友達が出来ず一人でした。 ちなみに高校は男子校です。 多く友達を作るにはどうすればいいのでしょうか? 部活はサッカー部に入ろうと考えております。

  • 女友達が多い男性

    女子大学生です。 女友達が多い男性のことが気になっています。 彼は妹がいて、女友達が多いです。 女の子から好かれるだろうなーという性格です。 優しいし、女性の扱いに慣れている感じです。 そこで気になったのですが、女友達が多い男性は好きな人とただの女友達の前では態度をかえているのでしょうか? 好きな人の前ではどうなるのでしょうか?女友達との違いってありますか? 彼とは2人で何回かデートスポットに行っていますが、私も彼の女友達の1人なのかな…と思うと自信が持てません。 誘うとすぐにOKがきて、「いつにする?どこにする?」と聞いてきます。 相手から誘われることもあります。 私自身も気軽に話せる男友達は多いです。 しかし、2人きりで遊ぶのは気になる人としか行かないし、行きたくないです。 好きな男性の前だと女の部分が出るし、歩くときの距離なども自然と近くなります。 本人にうまく直接聞けないので質問させていただきました。 よろしくお願いします。