• ベストアンサー

賃貸か購入か・・メリットデメリット。

現在マンションを購入しようと思って私の親と同居してお金を貯めています。 ゆくゆくはマンションをかいたいなーとのんびり話していたのですが、夫は「賃貸でもいいから二人で暮らしたい」とのこと。 もちろんわからないでもない意見なのですが・・・。 賃貸は初期費用や引越しなどの自由などを考えるといいのかもしれませんが、最終的には残る物でもありませんし、自由にリフォームなどもできないし、何より自分のものという感じがしない。 と私のイメージはこうでした(社宅などの安い賃料ならまた考え方は変わるのですが) そこで、賃貸と持ち家の経験談からのメリットデメリットやなぜそちらを選んだかなど教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inaba502
  • ベストアンサー率23% (22/94)
回答No.8

僕が分かっている範囲での分譲のメリットは、やはり、最終的に自分の物になる事ではないでしょうか。(資産になるかどうかは別) あと、自分好みにリフォームが出来ます。 デメリットは、毎月修繕費、管理費がかかる事と、固定資産税がかかってくる事です。 あと、気にいらなくなったからといって、気軽には引っ越せないです。 賃貸のメリットは、やはり気軽に引っ越せる事、ン千万もの借金を抱える必要がない事、デメリットは、いつまでも自分の物にならない事、年を取ったらどうするか、の不安。(家主は年寄りに貸したがらない) しかし、賃貸は気軽に引っ越せる事が魅力だと言われていますが、引越し代やら次の住居への保証金やらで 結局お金がかかるため、人によっては「いつでも気軽に引っ越せる」訳ではありません。 その前に質問者様の場合は、旦那様がご両親との同居を負担に感じていることからの発言だと思いますので(#5様に同意です) とりあえず手近な賃貸に引越して、貯蓄に励むことが良いのではないでしょうか。家賃が勿体ないですけど、旦那様からSOSが出ている状態ですので 背に腹はかえられません。

-whitecat-
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 メリットデメリットも参考になりました。 やはり夫のこと考えて賃貸も検討したいと思います。 ありがとうございました

その他の回答 (7)

noname#20102
noname#20102
回答No.7

よく、賃貸は自分のものにならない、持ち家は資産になるという理由で住宅購入するという考え方がありますが、これはまったく見当違いなのではないかと思います。 持ち家が「資産になる」と実感するのは、よほど年収に対して格安の物件を買った場合だけです。 我が家の場合はそのように家を買いました。10年くらいでローンを完済するので、その後は確かに「自分のものになった」と実感するでしょう。 でも30年もローンを組んで家を購入した人の場合、家賃と同じかそれ以上のローン返済が延々と続くのです。 しかもローン利息、固定資産税、住宅の維持費、マンションならば管理修繕費などのランニングコストがかかるのです。これらは賃貸ならばゼロなんですよ。 こんな家の買い方では「資産」といっても「負の資産」です。 捨てたくなっても捨てられない、それが家を買うということのリスクです。

-whitecat-
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 >ローン利息、固定資産税、住宅の維持費、マンションならば管理修繕費などのランニングコスト 思った以上にこれがかかるのですね。 それ以上のメリットが持ち家にあるのか・・考えどころですね。 ありがとうございました

回答No.6

賃貸が絶対に得ですね マンションを買っても古くなると価値がほとんど無くなると思います 買って耐震偽装や欠陥マンションだったらどうします 賃貸なら他の部屋を探せば良いだけです 嫌な人が同じマンションに居たらどうします リフォームしたくなったら自分の気に入る別の賃貸を探せば良いんですよ 賃貸なら固定資産税とかも払わなくていいし 高いマンションの補修とかもオーナーさんがしてくれます 自分なら賃貸にします

-whitecat-
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 そう思うと賃貸のほうが得のように見えてきました。 今まで周りの人は「結婚→子供→持ち家」のコースが当たり前のようになっていたので賃貸のほうが得!という言葉を見るとホッとします。 色々考えて見ます。 ありがとうございました。

noname#20165
noname#20165
回答No.5

ご主人は、「賃貸か?持ち家か?」よりも、「妻の親との同居か?夫婦二人暮らしか?」をお考えなのでは? 私は夫の親との同居ですが、うまくいっていても配偶者の親との同居って意外と気を使うものです。

-whitecat-
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 そうですね。 私も本当は二人で住めるのが一番なのですが 私は親元で楽なのでお金をためてドーンと出て行こうという気持ちしかなくてダンナの気持ちがわかりつつも動けないでいます。 また板ばさみになっているのでこの状態も早く解放されたいですが ありがとうございました

noname#63726
noname#63726
回答No.4

マンションが最終的に資産として残ると思っている方は多いですね。 古くなると老朽化して建て替えの議題が出た時、結構大変ですよ。 マンションは古くなると、なかなか売れないです。(不動産業経験あり) マンションのローンが終わる頃には古くなります。 ローンの途中でマンションを売却して一戸建てに購入に変更する方もいます。 自分達の代だけでなく子供の残すには一戸建てです。 場合によっては親子で二世帯住宅を建て替える事も可能です。 一戸建ての家の場合は、家が古くなっても土地があるので売れます。 子供が無い、又は子供には頼りたくない、老後は夫婦二人で過ごしたいと思っている方は、売却後設備の整った有料老人ホームに入る方もいます。その場合はマンションより一戸建ての方が高く売れます。 しばらくは、よく考えて貯蓄に励む方が良いと思います。 考えは色々変わります。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.3

マンションは残らないですよ、、、 30年経つと、改修ばかりで、新築当初の住人はどんどん出て行きます。 建て替えも、ほとんど無理なので、最終的には負の資産が残るだけです。 イギリスは、ほとんど借家ですし、アメリカは持ち家ですけどかなり中古売買が盛んです。 日本のように中古売買もできないのに、持ち家が多いというのは異常現象です。 ご自身の老後を考えたうえで、逆算してマンションを買うのがいいのではないでしょうか? 30歳で買ったら60歳でもう一度買うことになります。 40歳で買ったら、70歳でマンションはお荷物になります。

-whitecat-
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 世界ではまた日本とはぜんぜん違うのですね。 老後をみすえた賃貸・購入を再度考えたいと思います。 ありがとうございました

  • tokki0111
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.2

数年前に購入した者です。 私も賃貸はいくら住んでも自分の物にならないって 理由で購入しちゃいました。 私が購入した際のポイントは とりあえず、永住するつもりでも それなりの立地条件(駅から近い・買い物に便利など)の物件で かつ3LDK以上がいいと思います。(予算の都合もありますが) 転勤等により売却する事になった際、上記条件にあてはまらない となかなか買い手が見つからない気がします。 あとは、駐車場100%とかホテルライクなサービス、ALL電化とか いろいろなサービスがあるから十分検討した方がいいです。 入居したからの補修サービスもどうやら施工業者によって異なる ようです。私の場合は、某有名施工業者だったのですが 3ヶ月/1年/3年の補修サービスがありました。

-whitecat-
質問者

お礼

賃貸は自分のものにならない・・これは私もやっぱり思いました。 自分が検討している場所は築20年の物件なのですが、それでもかなり人気が高く、売れるのでそのマンションを持っている方から「もう2物件売れたので9月になるまで売れない」といわれているようなところです。 永住するつもりでもいつかは売ることなどを考えての検討も必要ですね。 ありがとうございました

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

私の場合は最終的には持ち家にすることを選択しましたが、最大の理由は生活の質を向上させるためですね。賃貸物件ですとなかなか自分の希望にかなうような質の高い物件がなかなかありませんから。 ただ持ち家といっても結局”残るもの”は土地だけで建物は”残るもの”ではなく、30年以上ものローンを組むとローンが終わる頃には建て替えの話も出るくらいであり、利息の支払いと税金や維持修繕費用の支払いを考えると経済的にはむしろデメリットがあるくらいです。 持ち家計画に当たりまず第一にしたのはライフプラン計画なのですが、一番そこで困ったのは、土地代が結構高いので、それは資産としての頃ものの、老後にはそれが有効活用されずに終わるという点です。 つまり自分が最後に死ぬまでは換金できず、それは自分の子供に引き継がれることになります。 言い換えると賃貸と持ち家で残る資産が同額としても、賃貸の人は現金など使えるお金で残るので、そうなると持ち家の人は賃貸以上に老後資金を用意しなければならず、結構計算すると苦しい部分もあります。 とはいえ、自分の人生において、どの程度居住費を出して生活の質をどの程度まで経済的に負担するのかというのは、全体計画の中でバランスをとって決めて、その上で持ち家による質向上が負担可能と判断すれば持ち家の選択になるのだと思います。 このような点を考えてお決めになってはいかがでしょうか。

-whitecat-
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 ライフプラン、これをきちんと立てないといけないですね。 老後まであまり考えていませんでした。 色々考えて見ます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 持家派? 賃貸派?

    ずっと賃貸派だったのですが、家賃がもったいなく思えてきました・・・。 皆さまは持家派ですか?賃貸派ですか?またその理由は? 戸建てかマンションかによってもだいぶ違うと思いますが、参考までに、お聞かせいただけると幸いです。 私が考えるそれぞれのメリット・デメリット。 持家・メリット ・自分の資産になる(将来的に家賃がかからない) ・自分の好きなようにリフォームできる ・いざというときに売って資金化できるかもしれない 持家・デメリット ・維持費がかかる ・気軽に引っ越せない(子供がひどい虐めにあったら?とか考えてしまう) ★いざというときに売れなくて、固定資産税・維持費がかかり続けるかもしれない(2019年問題=世帯数減少) 賃貸・メリット ・修繕は大家さん持ち ・気軽に引っ越せる(ご近所トラブルとかもありえるので) ・手放せなくなるリスク(固定遺産税・維持費)がない 賃貸・デメリット ・どんなに家賃を払い続けても自分の資産にならない ・将来入居できる家がないかもしれない ・好きなようにリフォームできない 私は、将来は老人ホームに入りたいと思っているので、持家の場合、手放せなくなるリスクが一番怖いです。 確実に売れるなら、老人ホームの初期費用に充てられるし、迷わず持家派に転向するんですが…。 持家派の方には、特にこの「手放せなくなるリスク」をどうお考えかお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 持ち家と賃貸

    結婚して半年になり現在賃貸マンションに住んでおります。一戸建てを購入したいのですが諸事情により今のところローンは難しいと思われます。私はどうしてもと言っていいくらい一戸建てがいいのですが主人はできれば…程度のようです。短絡的かもしれませんが同じくらいのお金を払うとすれば最終的に自分の財産になるしローンならいつか払い終わる時がくるけど賃貸ならずっと払い続けなければならないし。。。固定資産税とかいつかリフォームが必要なことなどありますが、どう考えても持ち家の方がいい気がするのですが。持ち家と賃貸を比較してメリット、デメリットなど教えてください。

  • 借り上げ社宅のデメリットについて

    借り上げ社宅のデメリットって、何かあるのでしょうか。会社に入社して、アパート・マンションを借りると、ここまでは前提条件とします。この賃貸物件について、もし借り上げ社宅にせず独力で借りたとして、何かメリットはあるのでしょうか。私が調べた限り、借り上げ社宅にメリットはあってもデメリットはない気がするのですが。

  • 賃貸VS持ち家

    賃貸と持ち家ではどちらが得ですか?難しいことはよくわかりませんが、持ち家の方がデメリットが多いイメージがあるので、将来はマンションに住みたいです。賃貸と持ち家のそれぞれのメリットデメリット等も教えていただきたいです。

  • おうちを買うメリットデメリットは?

    当分賃貸でいいという旦那(38) 賃貸にやたらこだわる意味がわからない今日この頃です。 私はどちらでもいいと思いますが、地震が怖いのでいろんなメーカーが打ち出している 耐震性のあるおうちにはすごく憧れます。 車も好きなので、簡単でも屋根のある駐車場はあこがれです。 ベランダでもいいので野菜作りをしたいです。(これは賃貸でもOK) 背丈も平均より小さいので、賃貸でぴったりの収納を見つけるのは一苦労。 物は倒れたり壊れたりしても、いずれ買えばいいし (耐震の転倒防止突っ張り棒はすべての家具装備済み) 雨風しのげて「帰れるおうちがある」っていう支えにはなるかなって感じです。 マンションは音や揺れの面でありません;_; 3月11日の震災の日はビルにいました。 あのめまいのような揺れは怖かったです。素早く用を済ませて帰ってくるくらいです 地方に引っ込むこともしたくないです会社でいやな事があると 仕事辞めて田舎暮らしアイターンいいよねって言ってきます。 んで…皆さんに聞きたいこと― 夫親の家をいつかは譲り受けるのできちんと見てもらって交渉して安く譲りうけて それをリフォームすればいいかなって思ってます。 んで…耐震のリフォームって存在するんですか? 夫が賃貸にこだわるのですが…賃貸のメリットってあるんですか? 「引越しのしやすさ」くらいしか思いつかないのですが… 年行ったら借りれなくなったりすることはないんですか? アイターンって 持病あるんですが、こういう人には向くんですか? ちなみに夫は転勤族ではありません 関係ない質問・回答はご遠慮ください(他質問で見かけたので)

  • 新生活、賃貸と購入それぞれのメリット・デメリット

    28歳独身婚約中、5月に結婚予定の者です。 新婚生活は賃貸物件(アパートかマンション)にとりえあず何年か住んで、自分達の生活スタイル(レベル)や子供が何人できるか、何人までなら可能か(経済的観点からも考えて)などがわかってから、子供の成長も考え、何年後かに新たに家を購入する方向で行こうと思っているんですが、 最初から購入したほうがいいという意見もあります。 賃貸に住んでいる間の家賃が、かなりもったいないという理由で。 高い家賃だとなおさらですよね。(候補の賃貸物件は賃料・駐車場全て込みで7万です) 皆様はどう思われるでしょうか? 最初にいきなり購入してしまうと、子供ができなかった場合、無意味に広い家に住む事になりますし、 そこで一生住まなければならない事が決定してしまうなどのデメリットを考えるのですが、どうでしょうか?

  • マンションを賃貸に出すメリット

    皆さんご教示願います。 2年前に新築マンションを購入し、ようやく今年になって竣工・入居となる予定でしたが、転勤を命じられ3年近く戻ってくる予定がありません。 初めての住宅購入で楽しみにしていたのと、主要駅の徒歩圏ということで資産価値としてもそれなりを見込んでいたためにキャンセルは考えておりません。 よって、その物件を賃貸に出そうか、身内に割安で貸し出そうか迷っています。(賃貸OKは確認済みです) そこで質問ですが、不動産会社を介して第三者に貸し出した場合のメリットとデメリットを教えていただけますでしょうか。 ネットで検索すると、帰ってきたら予想以上に汚かったなどデメリットやトラブル談は多いのですが、「良かった」という経験談が少ないように思えます。 また、賃貸に出すことで所得税や住民税がかかるし、住民票を移すことで住宅ローン控除も受けられないという話も聞いているので、その点を踏まえると、綺麗に使ってくれる保障がある身内がいるので、そちらに割安で貸し出した方がいいのかなとさえ考えてしまいます。 (賃貸なら25~30万、身内なら12万ぐらい) 経験談を踏まえて、メリットやデメリットをぜひご教示いただきたく宜しくお願い致します

  • 分譲賃貸について

    引っ越しを考えているのですが、分譲賃貸マンションをと考えています。 分譲賃貸を借りる・住むに当たっての、メリット・デメリットを 教えてください。

  • 不動産は購入と賃貸どちらが得?

    今、賃貸マンションに住んでいます。 家賃を払うなら買った方が得だと言う人もいれば、購入すると数十年後にリフォームや固定資産税等でお金がかかると言う人もいます。 どちらが得なのでしょうか。 賃貸と購入した場合のメリット・デメリットをそれぞれ教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 大規模マンションのメリット、デメリットについて

    現在、夫婦と子供(1才)の三人で賃貸アパート暮らしです。 そろそろ、引越しも考え始めているところです。 そこで質問です。 現在、同じ市内に900戸強の大規模マンションが建設中で、先日モデルルームを見に行きました。資金の問題もあり、購入は見送りましたが、この先も出来上がった棟から売り出すそうです。 見学に行き、案内の方から大規模マンションならではのメリット(主に設備の充実、ミストサウナ、生ゴミ処理施設、広場…)を聞くと、「これは買うべきじゃないか」「これ以上の物件はないのでは」と思い、「ちょっと無理してでも買う?」という話になったほどです。 おそらく、私達はマンション購入には素人過ぎて、大規模マンションならではのデメリットは思い付きません。 そこで、大規模マンションのメリット、デメリットを教えてください。