• ベストアンサー

CRO・MRに就きやすい大学とは?

現在高校2年の者ですが、将来CROやMRの仕事に就きたいと思っているのですが、その仕事に就きやすい学部は何でしょうか? 自分は薬学部に入るか、経済学部に入ってから薬学の勉強をするか迷っています。どちらがCRO・MRの就職に強いと思いますか? またそれ以外にも有利な学部があれば、教えていただけるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizumaro
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

こんにちわ まろ@調剤士と申します。 就職支援アドバイザーをやっています。 CROでしたら薬学部の大学院修士修了の最終学歴を 求めている会社が増えています。 この業界はさらに発展性があり、6年制の薬学部 出身者ももちろん大歓迎です。 MRは特に学部は問いませんがMR資格試験で 薬剤師資格保有者は臨床系3科目が免除されるので 薬学部出身者はその点有利になります。 現在薬学部は国家試験受験資格のある6年制になって おりますので、将来薬剤師として働くかどうか? また学費などの問題も御両親としっかり相談してから 御検討ください。

その他の回答 (1)

  • koureisya
  • ベストアンサー率16% (57/353)
回答No.1

将来の目的がCRO、MRなど確固たる信念で決めておられるならば 薬学部、ですが経済学部ですといろんなつぶしが利きますので いかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 私立の薬学部を受験しようと思うんですが、よくきくMRだとかCROとか修

    私立の薬学部を受験しようと思うんですが、よくきくMRだとかCROとか修士とかの意味がよくわかりません薬剤師の国家試験と何か関係あるのでしょうか詳しい方教えていただけませんか? また上記の資格で就職年収などが変わってくるのでしょうか?

  • 就職 MRについて

    こんにちは現在高校生2年生です 将来はMR認定試験を受けて、就職したいと思っています そこで、今、進学する大学の学科について2つで悩んでいます 薬学部 生命創薬科学科 薬学部行き、薬剤師の資格を得てから、MRの試験を受け、就職したとして、 就職後の優遇・収入は、6年大学に通ったこと・多額の学費に割りに合うでしょうか? もしくは生命創薬科に行き(4年制・薬剤師の資格は取れない)、MR試験を受け、就職したら、こちらも収入や昇進面での優遇はありますか? MR認定試験合格者は文系が多いと聞いてますので、それだったら、薬の知識を得ていれば少しは優遇されないかな?と、思っています 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 製薬会社のMRについて

    MRってどんな仕事なんですか?なんでもいいので教えてください。仕事内容・給料etc また就職するには薬学部以外でも可能ですか?

  • 就活について意見ください新卒CRO

    新卒CROについてアドバイスお願いします。 薬学部6年で遅まきながら就活中です。 薬剤師になることが第一目標ですが、国家試験に受からない可能性があることを懸念しています。 私が一番恐れているのは今年、そして来年も国家試験に落ちたら場合どこも採用してもらえないのではないかということです。26・27歳でぷー太郎だったら一生結婚できなくなりそうです。(当方女です) そんなこと考えるなと言われそうですが最悪の状況まで考え就職先を決めたいのです。 今年国家試験に受かっても受からなくてもCROに入りゆくゆくは調剤薬局(又は大手CRO)に移ろうかと思っています。まずは中小のほとんど知られていないCROに入社を考えています。 こうすることで今年と来年の国家試験がだめでも大手CROに転職or時間をかけて国家試験の勉強をし結婚後になったとしても合格を目指していくことができるのでつぶしが効くと思うのです。 後ろ向きの考え方かもしれませんが私は真剣です。 みなさんの意見お聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 文系のMR職について。

    文学部の3年生です。 今就職活動をしているのですが、最近MRという仕事に興味を持ち出してきました。 しかし、よく「文系でもなれる」と言いますが、実際はどうなのかな、と気になります。 数学は得意ですが、化学は苦手で、薬学に関する専門的(?)な知識は全くありません。 このような私が、製薬会社でMRとして働く事はやはり難しいのでしょうか。 仮に就職はできたとしても、その後がどれくらいきついのか、薬学部出身のMRと区別(差別?)されるのかなど、現実としてどうなのかという所が気になります。 やはり、自分は甘いのかな?と気にもなります。 そういった業界に詳しい方、教えてください。

  • MRと薬剤師

    私は私立薬学部5年生のものです。 今現在、自分の進路について悩んでいます。 今までMRになりたいと思っていました。その理由は ◆新卒以外の採用は難しい ◆様々な方と出会えるので自己成長が薬剤師よりも大きい ◆言葉使いやマナーなど社会人として必要な事が身に付く などです。 しかし、女性には厳しい仕事ということもあり長くは続けられないのかなとも思います。 そのときに転職するとなると、薬剤師として全く経験がなかったなら、薬剤師過剰のためどこも採用してくれないかもしれません。 薬剤師として将来働くなら、MRではなく、病院薬剤師や薬局薬剤師として将来生かせる知識を身に着けた方がいいのではないかと悩んでしまいます。 気持ちとしては今しかできないMRに挑戦してみたいですが、将来の事を考えると不安でしかたがありません。 お手数ですがアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 薬剤師から製薬会社のMRになるには

    僕は今高3で将来製薬会社のMRになりたいと思っています。MRには文系からでもなれると聞きましたが、僕は理系で薬学部に進みたいと思っています。MRという職業が自分にあっているのか正直よくわかりません。なので薬学部6年制に進学し薬剤師国家資格を取ってから、MRを目指そうと思うのです。 薬剤師資格を無事とったとして、そこからMRになるための具体的な工程や「それは厳しい」など何か意見を聞かせてください。

  • 大学についての知識がないので、困っています。。

    文系の高校2年生♂です。 将来は、弁護士…経営コンサルタント…公認会計士…の仕事に就きたいです。 大学を出て、外資系の会社に勤めて勉強をし、経営コンサルタントや起業するなども考えています。 でも大学についての知識がないので、困っています・・・。 友達は、「東京の薬学系の●●大学へ行く」とか「京大の医学部。」とばっちり目標を定めて頑張っています。 そんな友達に勉強方法なんかも教えてもらうのですが、志望大学は自分で決めなければいけませんよね。 行きたい大学ならあります。京大です。 でも、学部はどこにいけばいいのか・・・。情報の真偽なども質問させて下さい。 志望大学は、将来の仕事を見越した上で決めたいと思っています。 その中でお聞きしたいことがあるので、皆さん色々とご教授下さい、よろしくお願いします。 ■ ネットで検索すると『○○学部じゃ飯食えないだろ』という発言を目にしますが、そんなこと有り得ないですよね。 どの学部を出ても就職はできると思いますが、どうなんでしょうか。 ■ 経営コンサルタントや公認会計士は、経済学部を出ないとなれないんですか?   経済学部では、高度な数学を用いて随分難しいことをやるようですが、果たして仕事(経営コンサルタント・公認会計士)の役には立つのでしょうか? ■ 自分では興味がある心理学に進みたいのですが、就職に不利になるのでしょうか?   心理学を学べば、交渉・話術などの武器に磨きがかかると思います。 ■ 早稲田政経を出た人の話によると、政経学部はつまらないんだそうです。。   外国の資料を外国語のまま読んだり。あまり役に立ちそうに思えないです。   でも評価は高いので、有名な大企業に就職することができますよね。    ■ 大学って、どの学部もつまらないようなイメージしか受けません。。   具体的にどういうことが面白いのでしょう・・・。? 質問が多くて申し訳ありません。 どれか1つでも、1つでも多くの回答を頂きたいです!! もう勉強を本気モードでやらないといけないのに、将来のことで悩んでいます。 先輩方、どうぞご教授ください!!お願いします m(_ _)m

  • CROへの就職について

    CROへの就職について 高卒で治験関係の資格を持っていなくても正社員として就職できるのでしょうか? 今現在、派遣でCROでのDM業務をしています。 以前にデータ入力のバイトで入った会社がCROで1年半程働いてこの仕事に興味を持ったので そこを辞めた後、また最近派遣会社の紹介で働いて経験を積んでいるのですが 資格無し・高卒でも経験を積んだら就職できるものなんでしょうか? CROの新卒・中途採用の求人を見ると 医薬系の大学・短大卒 看護士・薬剤師・臨床検査技師 この2つの条件がほとんどだと感じました。 そろそろ正社員を考えなければ危ない年齢になってきたので もし、難しいようなら他の仕事を考えたりもしなければと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 四年制大学の学部進学で迷っています。

    私は理系の四年制大学へ進学を希望している高校二年です。今回の悩みはどの学部へ進学するかです。理系科目が得意な方で、資格取得のためにも薬学部か、栄養学部進学を考えています。けれども、家庭の経済的事情で学部(特に薬学部)進学できるか定かではありません。栄養学部はまだ公立大が狙えるのですが、薬学部では学力上狙える範囲ではありません。そこで、いっそ、文転して、就職率がいいと聞く法学部か経済学部にしようかなとも考えています。今、大金をはたいて薬学部に入り薬剤師の免許をとるか、このまま妥協して法学か経済学に入学し一般企業に就職するか、みなさんはどちらがいいと思われますか?5年後、10年後のことを考えても、予想がつかないので皆さんの意見を参考にさせていただきたいです。