• ベストアンサー

BSデジタルについて教えて欲しいです

flowerkingsの回答

回答No.2

チューナーか何かの説明書に書いてあるはずですよ。 ちゃんと録画できます。 ただ、せっかくのデジタルできれいな映像が普通のアナログビデオではそのままは録画できません。 綺麗な映像で残すにはデジタル対応のD-VHSとか(?)、DVDレコーダーがいいのですが。 コピーガードとか関係ないですよね…と↑の方々に聞いてみる。

kei318
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。 説明書、ちゃんと読みたいと思います。

関連するQ&A

  • BSデジタル放送と録画について

    BSデジタル放送についておたずねします。現在は、テレビとごく普通のVHSのビデオデッキのみ使用しています。今回、BSデジタルをみたいと思っていますが、私は、このような機械のことがさっぱりわかりません。 1.BSデジタルを観るにはどのようにすればいいで  すか? 2.なにが必要ですか? 3.BSデジタルを録画するのは、今使っているVH  Sのビデオデッキでも可能ですか?(普通のBS  内蔵です。今現在はBSは使用していません) 4.CATVに契約した方がいいですか?(マンショ  ンには、CATVの配線だけがきて地上波の番組  は、CATVになっているそうです。) 要点はBSデジタルを観ることができて、撮ることもしたいのです。未熟な私をお助けください。よろしくお願いいたします。

  • アナログBSとBSデジタル

    ビデオデッキ(bs内蔵)のアンテナ端子にアナログBS(アンテナからの同軸)として入力した ものをビデオアンテナ端子から出力してBSデジタルチューナで 受信できますか? 言い換えると同時にそれで録画できますか? 録画はアナログBSはビデオデッキで、 デジタルBSは単体チューナ→ビデオデッキでします。

  • BSデジタルの録画

    我が家では以前からBS対応のテレビとビデオだったのですが、BSデジタルに合わせてテレビはBSデジタル対応に買い替えました。しかし、ビデオは以前から使っていたBS対応のもののままです。ちなみに我が家では、WOWOW(アナログ)にも加入しています。最近、民放のBSデジタルでも見たい映画が放送されたりするようになったので録画して見たいと思うのですが、それにはやはりビデオデッキを買い換えないといけないのでしょうか?そこら辺のことが全然分からないので教えて下さい。それから、今のデッキでもWOWOWは録画できますよね?なんだか、テレビを買い替えてから録画できなくなってしまったようなのですが、これって接続の問題なのでしょうか?アナログWOWOWなので、今のデッキのままでも録画できると思うのですが?

  • BSデジタル放送を見るには

    現在所有しているビデオデッキはBS内蔵のものなのですが、BSデジタル放送は見れませんか?またアナログのBSだと何が見れるのですか? BSデジタル放送を見るための機械とアナログのBSを見るのに必要な機械は違うのですか? テレビは古いものでアンテナなどは持っていないのですが・・・・。

  • BSデジタルについて

    初歩的な質問で申し訳ありませんが調べてみてもよくわからないので教えてください。 現在ブラウン管テレビでBSアナログチューナー内蔵のビデオデッキを使ってNHKのBSを見ています。 近々DVDレコーダーの購入を検討しているのですが、BSデジタルチューナー内蔵の場合、BSフジとかBS日テレとか見れるようになるのでしょうか?何か手続きが必要ですか?またデジタルでNHKのBSを見るためには何か手続きが必要ですか?よろしくお願いします。

  • BSデジタル

    BSアナログアンテナ+BSアナログビデオデッキのBSアンテナ出力をBSデジタルテレビにつなげてBSデジタルの日テレ、TBS等みられますか。 現在はBSアナログアンテナを直接テレビにつないでいます。

  • この場合BSデジタルの録画はできる?

    部屋のテレビが寿命で買い替えを考えています。リビングのテレビはBSデジタル対応でWOWOWにも加入しています。どうせ買い換えるので部屋のテレビはBSデジタル対応の液晶テレビにしようかと考えています。今使っているビデオは普通のVHSなのですが、このビデオデッキのままでBSデジタルの録画は可能ですか?また、現在2階のベランダにアンテナが設置されているのですが、BSデジタル対応のテレビを買いさえすればこのままで2階でもBSデジタルを見ることはできますよね?

  • BSチューナー内蔵TV&BSデジタルデコーダー&普通のビデオデッキの繋ぎ方

    こんにちは。 BSデジタルのデコーダーと、BSチューナー内蔵のTVと、 普通のVHSビデオデッキは、どの順番で繋げば良いのでしょうか? 今日、電気屋さんが(新規購入した)TVの設置はしてくれたのですが、 周辺機器との接続方法がいまいちわかりません。 BSセパレーターは繋ぎました。 TVとビデオデッキだけなら、普通、アンテナ→ビデオデッキ→TV、となるのでしょうが・・・ TVとデコーダーとビデオデッキの説明書を開いて考え込んでいるんですけど、どーーにも解決しません。 別途必要なケーブルやプラグなどがあれば、 それも教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに TV:SHARP 32C-PD4 デコーダー:SHARP TU-HD1 ビデオデッキ:MITSUBISHI HV-F1 です。 ご存知の方がいらっしゃったら、宜しくお願いします。

  • BSデジタル?

    TVがそろそろ寿命なので買い替えを考えています。しかし、地上波ももうすぐデジタル化されいろいろ変わる時期で正直良く分からないので超初心者の私に分かりやすく教えて下さい。まず、今現在使っているのは極普通のアナログテレビ、ビデオです。次に買うとしたらBSデジタルを見れるようにしたいのですが、その場合具体的にどのような方法がありますか?  やはりまずはBSデジタル対応のTVを買わなくてはいけませんよね。BSデジタル対応TVというのはBSチューナー内蔵TVということですよね。リビングのTVはBSデジタル対応でWOWOWも見れ、私の部屋にも線は引いてあるのでTVさえ買えば見れると思います。BSデジタル対応TVは地上波デジタルも見れるのでしょうか?  また、BSデジタルの番組を録画したいのですがその場合、今のビデオでは録画できないのでしょうか?それともTVがBSデジタル対応であれば録画は可能ですか?デジタル録画はもちろんできないと思いますが。もし、デジタル録画したい場合は単に普通のDVDレコーダを買えばできますか?  今もっているVHSテープをDVDにうつし替えたい場合、新たにDVDとVHS一体型のレコーダーを買わなくてもDVDレコーダーだけ買って今あるVHSレコーダーと接続してうつしかえることは可能ですか?  

  • BS・CSデジタル放送について

    今度テレビを買うのですが、迷っています。 というのは我が家は今まで普通地上波しか見れませんでした。 でもテレビの買い替えを機にBSデジタル、地上波デジタル、スカパーを見れるようにしようと思っています。 そこで疑問なのですが、 BS/CSデジタルチューナー内蔵のテレビを買ったとして、 ビデオ撮りなのですが、もちろん我が家のビデオデッキにはデジタルチューナー内蔵なんてしてません。 デジタルチューナー内蔵ビデオデッキなんてあるのでしょうか? もしなかったとしたら外付けのデジタルチューナ単体を買わないとビデオ撮りは出来ないのでしょうか? チューナー単体とチューナー内蔵テレビを買えば何の問題もなくデジタル放送の裏番組も取れますよね? 例えばスカパーをテレビで見ながらBSデジタルをビデオに撮るなど。 でもチューナー単体一台だとそれは無理ですよね? で、1入力2出力のセレクターあるじゃないですか? あれをつけるとチューナー内臓のテレビでなくても外付けのチューナー単体をセレクターで切り替えることによりチューナーの信号をビデオに送ったり、テレビに送ったり出来ますが、やはりスカパーをテレビで見ながらBSデジタルをビデオに撮るなどはできませんね。 ということはやはりこれをやるにはチューナー内蔵テレビと単体チューナーを買うしかないですよね? でもデジタルチューナーって一人の名義で2台契約することって出来るのでしょうか? あとBS.CSデジタルチューナー内蔵テレビ(メインテレビ)と、送信機から電波みたいのを飛ばして家のなか持ち運べる液晶テレビを買うっていうのも思いついたんですけどこれはメインテレビと同じチャンネルしか見れないですよね?