• 締切済み

ビデオテープからDVD-Rへのダビングの方法教えてください

PrintScreeの回答

  • PrintScree
  • ベストアンサー率25% (538/2091)
回答No.1

PCに黄色の差込口があるからといってビデオ入力とは限りません。多分ビデオ出力でしょう。 ビデオ録画にノートPCはあまりむいていません。まず録画するためにHDの空きが最低20GBは必要です。 ノートPCでDVDに録画するための機器を揃えても快適とはいえないでしょう。夏場になれば熱暴走する可能性もあります。 それだったら、DVDビデオレコーダーを購入してVHSデッキを繋げてダビングした方が遥かに快適です。もしかしたらその方が費用も安く抑えられるかもしれません。

ukiukik0
質問者

お礼

ありがとうございます。 HDDは内蔵の他外付けで160GBのものをつけておりますが、 それはあまり意味がないのでしょうか?

関連するQ&A

  • ビデオテープからDVDにダビングしたいのですが・・・・

    ビデオテープをDVDにダビングしようと思い、アクオスDVDレコーダー の入力に映像・音声コードの白と黄を接続し、ビデオデッキの出力に 映像・音声コードの白と黄を接続しました。ビデオ再生を押しても TVに映りません・・・初心者で分かりません、他に何かしないと いけないのでしょうか~? 普段は、TVをDVDに接続して、録画しています。ビデオデッキの接続の 仕方が分かりません、教えてください、よろしくお願いします。 

  • ビデオテープからDVDへのダビングにビデオデッキの性能は関係あるのか?

    ビデオテープに録画されているものをDVDへダビングする時、ビデオデッキ自体の再生能力の影響は有るのでしょうか?より高画質にダビングする為には、高機能のビデオデッキで再生した方が良いのでしょうか?私はそれ程高機能ではないビデオデッキとDVDレコーダーを赤白黄色のケーブルでテレビの映像入力端子を経由して繋いでダビングしているのですが、高画質に録画する基本的な知識を教えてください。

  • ビデオテープからDVDへのダビングにビデオデッキの性能は関係あるのでしょうか

    ビデオテープに録画されているものをDVDへダビングする時、ビデオデッキ自体の再生能力の影響は有るのでしょうか? より高画質にダビングする為には、高機能のビデオデッキで再生した方が良いのでしょうか? 私はそれ程高機能ではないビデオデッキとDVDレコーダーを赤白黄色のケーブルでテレビの映像入力端子を経由して繋いでダビングしているのですが、高画質に録画する基本的な知識を教えてください。

  • ビデオテープをDVDにダビングしたいのですが何かいい商品をご存じないで

    ビデオテープをDVDにダビングしたいのですが何かいい商品をご存じないですか?(単体で動くもの) 色々調べたところ 1.パソコンにUSB経由でビデオデッキをつなぐ方法 2.ビデオデッキとDVDレコーダーをつなぐ方法 などがあるようですが、パソコンやビデオデッキ・DVDレコーダーを使わずにそれ単体で動かせるものを探しています。 こんなようなものをテレビでやってた通販で見たような気がするんですが、色々探したものの見つかりませんでした。 ご存知であれば教えてください。

  • DVD-R→VHSのダビング

    DVDプレーヤとビデオデッキを持っています。 DVD-Rをビデオにダビングしたいのですが どのようにすれば良いのでしょうか。 普段DVDとTVを繋いでいる赤・黄・白の線をTVではなくビデオにさしたのですが、そうするとTVにDVDの内容が再生されなくなってしまって・・。 機械にあまり詳しくないので噛み砕いて教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 個人でDVDに撮ったテレビドラマ…「ビデオテープに起こすこと」ってできますか?

    我が家はスカパーを普段見ていますが、お友達によく録画を頼まれているので 今時…なんですがVHSに録画しています しかしそのチューナーに繋げているBSデジタル対応ビデオデッキが壊れてしまいました。 時代の流れで、ビデオデッキってもう手に入りにくいですし、わざわざお金をだすのならやはり DVDレコーダー(知識なし…)を購入しよいかと考えています でも 我が家が目的とする「ビデオテープにダビングすること」って不可能になってしまうのでしょうか??自宅用にはDVDやHDDに録画すればいいのですが やはりビデオテープに起こすことにこだわっています たとえば なんとか再生用ビデオデッキをかって、赤・白・黄色のコードを繋いでダビングすることはできるのでしょうか? またはそういった目的にふさわしい機種ってないのでしょうか。 あともうひとつ心配なんですが 我が家はパナソニックのチューナーでCSを見ているので もし買ったレコーダーにもチューナーがついていたら困ります。チューナーがついていないレコーダーってあるんですか? お忙しいところ申し訳リませんがお力をおかしください。

  • ビデオテープからDVDにダビングする方法

    今までのビデオデッキの調子が悪いので、DVDレコーダーを購入しようと思っていますが、今までのテープをDVDにダビングできますか?(ビデオデッキみたいに2台をつなげば簡単にできますか?)

  • ビデオテープをDVDにダビングしたいのですが・・・

    ビデオテープで録画していたドラマを、CMを飛ばすなどして編集しながらDVDに保存したい、と思っています。 ビデオデッキが今にも壊れそうなこともあり、早くしなくては、と考えています。 が、現在ビデオデッキしか持っておらず、パソコンもDVDは書き込みができない機種になります。 現在考えられる方法としては、 (1)業者に頼む (2)地デジ対応のHDD-DVDデッキを購入して、ビデオデッキとつなぐ(?) (3)地デジ非対応のHDD-DVDデッキを購入して、ビデオデッキとつなぐ(?) (4)パソコン(ノート)で編集するために外付けDVD等を購入する の4つになるのかな、と思っています。 (VHSとDVD一体型はイマイチだ、と聞いたため) 知識に乏しく、イマイチビデオデッキとのつなぎ方などを理解できていないのですが、(1)は費用的に高いのでやめておこう、と思っています。 テレビはアナログになります。 こういう環境でオススメのビデオ→DVDのダビング方法は上記の中でどれになるでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ビデオテープからDVDへのダビング

    現在テレビとビデオが分かれているビデオデッキがあります。今後ビデオデッキが内蔵されていないDVDレコーダーを購入予定です。 購入後、今までのビデオテープをDVDに保存していくにはテレビとビデオデッキとDVDレコーダーをどのように接続してダビングすればよいのでしょうか?

  • ビデオテープからDVDへのダビングについて

    同様の質問をしている方がいますが、私の質問とは異なると思ったので質問させてください。 現在、フナイのテレビデオを使っています。 デジタル放送対応のテレビを買い換えようと思っているのですが、 ついでにDVDレコーダーも買おうかと思っています。 今注目しているのは、ビデオとDVDが一緒になっているデッキです。 他の方々の質問では、ビデオデッキとDVDレコーダー2台を使ってダビングしているようですが・・・ ビデオとDVDが一緒になっているデッキで、ビデオテープからDVDにダビングすることは可能ですか? 機種によって違うのでしょうか? もしそうであれば、その機種も教えていただきたいです。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m