• ベストアンサー

TOEICの活用(?)範囲

greentowerの回答

回答No.2

そうだったのですか。 公務員がどのように評価されるか、残念ながら私にはわかりません。。ごめんなさい。

関連するQ&A

  • TOEICの評価

    今度のTOEICを受験しようと思っているのですが、企業でのTOEICのスコアに対する評価や、TOEICのスコアが転職や就職などにこのように役に立った(立たなかった)などの体験談をぜひお聞かせください。TOEICを受験されたことのない方のご意見でも、もちろん結構です。 私自身は、6~7年前に受験したのですが(勤め先で受けさせられました)、何の準備も勉強もしていなかったので505点という悲惨なスコアでした。 現在はできれば英語を仕事にいかしたいなと思って、猛勉強(?)中です。 ※資格関連のカテゴリに「TOEIC・TOEFL」がありますが、あまりにぎわっていないようなので、こちらのカテゴリに投稿させていただきました。

  • 新TOEICテスト

    新しいTOEICテストが来年から始まるようです。 現在、多くの会社ではTOEICスコアを色々な基準や評価などに用いていますが、会社での基準が同じスコアのままだと、新TOEICでは高いハードルになるということはないでしょうか?、 社会一般の新TOEICスコアに対する評価が決まるのって、 どのくらいかかるでしょう? (たとえば従来、800点とってすごいぞ!っていうのが、 新TOEICだと700点でも、同じくらいすごいぞ!とか)

  • TOEICについて(長文)

    TOEICのテストは就職や昇進などのひとつの基準になりつつあります。よく言われる理由のひとつが、TOEICで高スコア=英語でコミニュケーションがとれる、というものですし一般化しつつあります。 でも、試験内容に英語面接等があるわけでもなく、リーディングとリスニングの試験です。そこで疑問があるのですが、英語を読むことができるし、聞くこともできる、つまりTOEICで高スコアをとる人だからといって英語で自分の意思伝達ができるとは思えませんし、周りにもそのような人はいます。英検のような段階的なものでなく、スコアで英語コミニュケーション力を測るのはそれほど違うものなのでしょうか? また、なぜここまでにTOEICが評価の価値基準としての力を持ったのでしょうか?長々とすみません。

  • 就活とTOEIC

    今大学三年でTOEICを受けようと思っているのですが、いつまでのスコアが就職で使えるのでしょうか? エントリーシートを書いたりする時期とかまだ分からないです。 一般的には何月のTOEICのスコアが使えますか?

  • TOEICのスコア

    以前も似たような質問をしたのですが、 前回のTOEICをうけたのですが、それまで持っていた スコアよりも100点以上下がっていました。 その場合、今のスコアを申告する時は、 普通一番新しいスコアを言うのでしょうか? それとも、高得点のものを言ってもいいのでしょうか? やはり、そのようなことは、申告するところの規定によりますか? 以上、宜しくお願い致します。

  • 英検とTOEIC、どっちが評価される?

    こんばんは。 来年就職活動を控えているのですが、英語に全く関係のない一般企業だと英検とTOEICのどちらが評価されるのでしょうか? 一般的に社会人はTOEICかなとも思うんですが、やはりまだまだ英検の方が知られているような気もします。 一般企業のお偉い方(お年をめした方)とかだとTOEICには疎いような・・・ 英検は学生もたくさん受けますしよく浸透しているように思えます。 だいたいTOEIC700点後半から800点台が英検準1級レベルですが、もし一般企業を受ける時 履歴書に「英検準1級」と「TOEIC780点」と書くのとではどちらが「おーーー!!!」と思われるのでしょう?

  • TOEICは古い?IELTS?

    イギリス在住です。 帰国前にTOEICでも受けておこうかなって思い、先日近所の語学学校をたずねていったのですが、そこの方に「TOEICはもう古いから、ここではやってない。IELTSはコースがあるけど。」っと言われました。 そこで、質問なのですが、日本で就職転職等をするとき、TOEICのスコアーってまだ有効ですよね。それとIELTSの日本での認知度、就職で役に立つか教えて下さい。お願いします。

  • TOEIC 英検

    一般的に就職する際 TOEIC、英検のどちらが重要視されるのですか。 また、大卒の場合 英検、TOEICはどのくらいの級、スコアを取れば自慢できますか。

  • 就職におけるTOEIC

    就職時に、TOEICで高得点であることが有利になることはありますか?特に医療系の方面での就職について知りたいです。よろしくおねがいします。

  • TOEICと就職活動

    私はコンサルタント、シンクタンク、トップSIを目指して就職活動をしようと考えています。そこで、資格欄にTOEICのスコアを記入したい(場合によってはTOEICのスコアを記入することが必要)と、考えているのですが、何点以上であれば資格欄に記入してもマイナスに評価されないでしょうか?また、プラスに評価されるのは何点以上なのでしょうか? 参考までに・・・ TOEICスコアは755点ですから、かなり低いと感じております。 現在は東大の修士1年です。 よろしくお願いします。