• ベストアンサー

首都機能移転について

こんなバナー広告見つけたので質問させてもらいます。 http://www.gifuaichi.gr.jp/ 首都機能を愛知・岐阜地方に移転させるというものですが、こんなこと必要なのか、正直疑問です。中部地方はトヨタのお膝元でものづくりの拠点みたいな地域です。名古屋も昨今自力成長著しく、わざわざ首都機能など移転する必要があるのかと思うのです。 首都機能に地域活性化の効果があるのなら、むしろ九州、四国、東北、北海道などの地方に移せばいいと思います(私としては東北地方)。 大体今の時代、首都機能移転の地域活性効果自体が疑問です。東京のままでいいのでは…。 そこで質問します。 1)首都機能移転は地域活性化に効果があるか? 2)効果があるなら、どの地方に移すのが適切か? 皆様の忌憚のないご意見をお伺いしたいと思います。

  • g6200
  • お礼率86% (182/211)
  • 政治
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 地域活性化はそれなりに効果があるでしょう。 もっとも、活性化にはお金がかかりますので、この財政難にやるべきなのか どうかは別問題ですけどね。  私はむしろ、一極集中によるリスクを分散させることに意味合いを感じます。  現在の日本は、政治・経済のすべてが東京に集中しており、激甚災害に 見舞われた場合、なにもかもが機能しなくなってしまいます。  首都移転と言っても、東京全部が引っ越すわけではなく、アメリカで言えば、 ニューヨークとワシントンDCのような関係です。政治機能のみを移動するのは それなりに意味はあるとは思います。  移転先ですが、移転するなら私は西の方がいいと思っています。  現在のマスコミを見ていますと、東日本だけで話が収束しています。  ・都会といったら、東京  ・田舎といったら、北関東  ・地方といったら、東北・新潟 なんだか、静岡から西は外国のような扱いです(笑)

g6200
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。南アフリカみたいに立法・行政・司法と三つの首都がある国もありますからね。私は地方活性化が期待できるのなら、九州か東北がいいと思うんですが、何か国のバランスが悪くなりそうです…。

その他の回答 (2)

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.3

1 効果はありません。もちろん移転先は栄えるでしょうが、他の地域の税金が上がり、物価が上がりますので、トータルで見ると大損ですね。 これまでの遷都は、国の支配者が変わるときに行われてきました。 支配者が変わればスポンサーも変わります。 そうであれば、新たな投資も行われますが、今の官僚制度のままで移転しても、時代遅れの利権保持者が栄えるだけですので。 2 効果はありません。 首都機能は移転されません。

g6200
質問者

お礼

やっぱりそうですよねえ。東京のままでいいですよねえ…。ご回答ありがとうございます。

  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.2

1)地域活性化には絶大な効果があります。  徳川家康が江戸城を大改造して、政治の中心を置いたため、地方の一小城が大都市になったわけですから。他国でも首都を新たに作った場合2~30年で人口が100万くらいになっています。(ブラジリア・キャンベラ・クアラルンプール・・・などなど) 2)一地域の活性化のために、首都を移転するほどの費用を掛けるのは、借金大国日本では、お金無駄遣い以外の何者でもない。  神戸の地震で明らかになったように、首都圏での地震は政治・企業本社業務の停止により、地震被害のない地方でも工場の生産停止などが頻発します。  今の日本で作る意味があるのは、首都圏地震時の一時的首都機能バックアップを、安価に作ることだと思います。(地域活性化に対する効果は限定的です。)  また普段はあまり使わないのに、維持しなければならないので、出来るだけ小規模かつ維持するだけの都市基盤が既にあるところが望ましいと言えます。  この観点から見ると、名古屋近辺か大阪近辺に限定さざるを得ません。  私個人としては、都市中心部近くの広い面積を、お金を掛けずに唯で確保できる旧大阪国際空港(地元から騒音問題で移転せよといわれ、空港閉鎖を前提に関西国際空港を作りました。閉鎖されることが現実となったとたん、地元からは存続させて欲しいと言われ、そのままに・・・・いざというときのため2空港体制にしたい国も受け入れ、そのままとなりました。神戸空港が開港しバックアップも出来たんだから、閉鎖しても問題ないはずと思います。)が適当と思います。  空港がなくなっては雇用もなくなり、経済的に損だからと空港閉鎖に反対した地元も、新たな施設が出来るなら、受け入れるでしょう。

g6200
質問者

お礼

名古屋にも国際空港が出来ましたから、名古屋と大阪に一部首都機能を移転させて、バックアップ効果を図る程度にしておくのが適切かもしれませんね。ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 東京の首都移転機能についてどう思いますか?

    都知事選に出馬表明した黒川氏は首都機能移転を考えているようですが 正直、首都機能移転ってどう思いますか? わたしは東京の人間ではありませんが、はっきりいって 莫大な費用をかけてわざわざ移転しないといけないほどの理由が あるとは思えません。そもそもはバブル期の竹下首相の時代に深い考えがあるわけではなくなんとなくぽろっと出た話と聞きました。 東海や栃木のあたりの比較的郊外の土地が候補らしいですが はっきりいってそんなどうでもいいへき地(失礼)のところに機能分散してほしいと思いません。 その候補地の人には悪いですが、その候補地の人の言い分としては 災害が起きたら東京集中ではトラブルになる、地方分権の時代だからというのが主のようですが、税金使ってまでそんな大して意味ない無駄なことしなくていいよ と個人的に思っています。

  • 福島へ首都移転することへの賛否をお聞かせ下さい

    福島第一原発の事故は政府が収束宣言を出しました。 住民の居住制限区域も少なくなってきましたが、遅々として復興が進みません。 某掲示板で「首都移転」を書いてた人がいたのですが、それを初めて見たときは「そんなアホな」と思ってましたが、よくよく考え直してみたら、首都を福島へ移転させることは、とても理にかなってると思うようになってきました。 手狭な東京から政府機能(国会や官公庁)を他都市に移転させる話は小泉政権下で議論されてきましたが、いま福島こそが最も最適な候補地であるように思います。 相馬市~いわき市にかけての一帯は、一部に立ち入り禁止区域が残るものの、住民の帰還が開始されるほどに放射線量も下がってきたと聞いています。 津波の影響や原発事故の避難が続いたことで土地の荒廃は激しく、引越しを検討している元住民の方も多いと思いますが、この地に首都を移転させる場合、必要とされる広大な土地が他のどの都市よりも容易に取得できると思います。 「東京から福島へ」 高市氏の配慮ない発言で、福島と政府との信頼関係が過去になく崩れていますが、政府が福島への首都移転を決断すれば、被災者の直接的な支援にもなりますし、復興も加速度的に進むと思います。 震災を契機に首都移転を決断するという「日本の強い絆」を世界にアピールすることもでき、オリンピックの招致にも有利に働くように思います。 みなさまはいかが思われますか? 移転対象は政府機能のみで、東京証券取引所を始めとした経済機能は現東京に残したままとします。

  • 一般市民がとるべき行動の本当のことは?

    地震がおきてから、東北地方以外での地域でも、お祭りやイベントを中止にしたりしています。  同じように個人でも、こんなときに遊んでいられない、少しは謹慎しないと。と飲みに行くのを控えたりしている人がいます。  その一方、ある飲食店の方のブログに、   「でも今必要なのは活気であり、そこから産まれるお金です。  できるならいつも以上に贅沢しましょう。いつも以上に外食しましょう。  被災地に本当に必要なものはお金」 と書かれていました。 被災地以外の地域でお金をどんどん使って、経済を活性化させ、東北地方にもお金(仕事)を回すということらしいです。 この経済効果本当でしょうか? 本当に遊んでお金を使えば、経済が活性化して東北地方や日本のためになるのでしょうか? また、中部地方での節電は無意味と聞きましたが、「ガソリン」や「灯油」は足りないと聞くので、節約した方がいいのでしょうか? 普段の生活で何をしたらよくて、何をしても無駄なのかがよく分からなくなりました。 節約とは別の意味で、飲みや遊びを「慎む」ということについても、皆さんのご意見をお聞かせください。

  • スギナがたくさん生えるのは東北だけですか?

    些細なことですが、長年疑問に思ってます。 東北地方に住むようになって、スギナを初めて見ました。東北では至る所でアスファルトを突き破って群生してます。以前は中部地方に住んでいましたが、見た記憶がありません。ツクシは土手にあったので、全く生えていないわけはないと思うのですが、生活圏では全く見ないのです。やはり、寒い地域の方が合っているのでしょうか? 東北以南の地域で、当たり前のように道端に生えている地域がありましたら教えて下さい。

  • いつ東海地震や首都圏大地震が来るか。

    今販売中のニュートンには首都圏巨大地震の特集がされています。 しかし、それには、阪神タイプの地震が来る恐れがあると言うだけで、M8クラスの巨大地震のことは触れていません。 また、西日本が地震の活動期に入っていると述べ、東日本はそうでないという感覚を抱かせます。 しかし、南海地震が起きれば、東海地震がそれに誘発されて起きた事例は結構あります。 また、東北地方と違い、関東地方は、近畿中部の隣です。 今の日本に取り、一番大きいリスクは、そして、対処が必要なリスクは東海地震です。それがいつ起きるか、その議論はあってもいいでしょうし、必要なものでさえあると思います。 皆様の回答をお待ちしています。

  • 大地震 次はいよいよ首都圏直撃?

    昨日は東北地方を直撃した大地震ですが 今日未明 今度は中部地方の長野県で震度6強の地震が発生。 震度6強っていったら相当な大地震です。 ずっと言われ続けている首都圏直下型大地震がいよいよ 近づいている気がします。 今更ですけど やらないよりはマシであろう防災対策。 全てを万全にすることは不可能 ならば皆さんは何をメインに対策しますか? 最後に今回の大地震で亡くなられた方々のご冥福をお祈り致します。

  • もしも、ここが首都になったら・・・

    もう半ば忘れかけられているような気さえする、「首都機能移転」ですが、この際思い切って「遷都」にするのも考えたほうがいいかもしれませんね。 その場合、日本は地理や気候、或いは風土や人の気質も様々ですから、あまり先入観にとらわれずに、今まで考えられたことがないような地域も含めて、「ここが首都になったら、日本はこう変わるかも」と考えてみるのもいいのではないかと思いました。 例えば私の出身地「静岡県」が首都になったら・・・ ○地理的には、現在の首都東京と今や経済の中心である愛知県の橋渡しになるし、首都になれば、無駄の代名詞になりそうな静岡空港も、何とか生きかえるかも? ○でも、非常にのんびりした県民性なので、ビジネスマンがかなりイライラしそうですけど・・・(汗) ○政治的には、争いごとを好まない気質なので、今の都知事と違って、憲法第9条を守りそうな穏健な人が選ばれそうですけどね。 ○あと、黒はんぺんが普通のはんぺんを駆逐することにも、ちょっと期待しています(笑)。 皆さんの、いろいろな視点からのご回答をお願いします。

  • 東北地方地震の影響で本社機能移転の企業多いの?

    東北地方地震の影響で本社機能移転の企業多いのでしょうか? 思ったよりも放射能の問題がすごいのか この話題が 最近頭をかすめます。 ネットでも みるし、知り合いの会社の幹部の人間 何人かからも そういった話題を 耳にします。 どうでしょう?企業は そういったことをすでに 視野にいれているのでしょうか? または 大げさなんでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 山梨県は何地方の県でしょうか?

    山梨県は何地方(ex.九州地方・東北地方)の県なのでしょうか? 『首都圏』ではあるようですが、『関東地方』ではないようですが、だとすれば何地方なのか分からなくなりました。 「関東甲信越」という呼ぶ方がありますが、信州は中部地方だと思いますが、甲斐(山梨)と越後(新潟)のポジションがよく分かりません。

  • 〔志村けんのだいじょうぶだぁ、変なおじさん〕見たことありましたか?

    あなたは志村けんのだいじょうぶだぁ見たことありましたか? 1)ある 2)ない 3)見たことはないが知ってる 4)その他 あなたのお棲まいの地域はどこですか? 1)北海道~東北地方 2)関東甲信越地方 3)中部~関西地方 4)九州~沖縄地方 5)その他 エピソードがあればお書きください。 ご回答ありがとうございました。