• ベストアンサー

ほめるのを分担するか(幼稚園児)

hallo_haroの回答

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.7

No.3です。 補足回答がありましたので少し書きます。 現在、年少と言うことですね。 「何でも自分が1番!」。年少の様子を最も的確に表すことばではないかと思っています。 年中あたりから他の子たちの様子に気がつきだし、自分を少し振り返ろうとする力が出始めます。 年長はこれらの力がさらに伸び、最終的には相手の気持ちも少し理解しながら行動できる姿。 と言うのがおおまかな発達の流れです。 ですので、今の年齢を考えると、お子様の様子はごく自然ですね。 今後、年中になってから、他の子の様子見に気がつかせていく、兄弟がいたら、そう言うお子さんの姿も見せていくなどして、その子と比べるのではなく、自然に自ら自分と他人との違いに気がついていけると、姿も変わってくると思います。 参考までにですが、最近、小学生になっても、この年少の姿を残すお子さんが増えてきた傾向にあります。 原因の一つとして、この時期の自己主張をあまりしてこなかったとこが上げられています。 ですので、自己主張は本来出てくる年齢において、適切に出してあげると言うことは、逆に大事なことです。 ということで、この辺りを考慮しながら、上手につきあっていけば大丈夫だと思います。

StevenGerrard
質問者

お礼

ありがとうございます。自分の子供の振る舞いが、年少でごく自然だという意見をいただいて安心しました。このご意見→「自己主張は本来出てくる年齢において、適切に出してあげると言うことは、逆に大事なことです。」こういう意識はしていなかったのでとても参考になります。

関連するQ&A

  • 住居侵入について

    私は父親と2人で暮らしてます。 私の病気とか精神的な事もあり 離婚した母親が来てくれるようになりました。 離婚した母親が私の許可なく私の家に来て片付けするって言い出しました。 私は仕事だから居ないよって言ったら父親が許可くれたから早めに来て片付けするからって言われました。 片付けするのは2階の部屋なんですが、父親の許可が出たから片付けするってありえないですよね?私は立ち会いしてないし、父親は許可するだけで立ち会いしません。ゴミの分別とか、母親の住んでる所と私の住んでる所と違うし。これは住居侵入罪になりますか? 両親は20年くらい前に離婚して母親は再婚してます。あと、平日はほぼ仕事だから休み取れない。市役所とか行く用事くらいでしか休み取れない。土曜日もほぼ仕事だし。 どうしたらいいのか分からない。 何かアドバイスとか教えて頂けると幸いです。

  • 幼稚園児向けのPS2ゲーム

    4歳の娘が(残念ながら)父親に似てゲーム大好きです。 ただ、私は最近ゲームから離れており、またやったとしてもSLGやRPGばかりで、子供向けのものがありません。 そんな訳で、中古で安く買える子供向きのPSまたはPS2のゲームを教えてください。 ちなみに今は「にとうしんでん」を喜んでやってます。

  • おとなしい園児

    年中の男児を持つ母親です。 小さい時から大人しく、園に入るまえから積極的にサークルなどに入たり、お友達と遊ぶ機会を多々作ったりしていたのですが、今だお友達と打ち解けて遊べません。時々(ホントに時々)はじけて遊べたりすると、本当に私も嬉しくなるのですが。。園でもやはりじ―っとお友達のすることを見ていることが多く(これは小さい頃から公園などでもずっとそうでした)おもちゃやお絵描きなど何でもするけど、自分の世界で遊んでいるようです。 先生がお話していてもぼーっと(空想?)していることもあるようです。 最近お約束が出来るようになり園のお友達と遊ぶ様子を観察していると複数が苦手、よそのお宅が苦手なようです。 どうも息子の考えてることがわからず、お話するともう疲れているのかぐずぐずモードになります。

  • 食事中のスマホ 子供には制限したいが母親(妻)が

    中学生の子供がいます 食事中にスマホをやるのは芳しくないので制限したいのですが、本来手本となるべき親(母親、つまり私の妻)が止めません 妻も常にスマホを弄っている訳ではありませんが、メールやLINEとかが来ると食事中でもそれらを見て返信しています 父親である私は、子供へは食事中のスマホは慎むようにと言っていますが、妻は外食や他所はダメだけど自分の家で家族だけなら構わない。という方針 子供は得てして自分の都合の良い方へ流れるので、食事中のスマホに関しては母親の方針?通りです 父親の私としては、外食や他所で切り替えられるかどうかまだ子供なので? 変なクセがつかないように家族内でも食事中のスマホは制限したいです 先ずは親(母親)もその手本を示すべきだと思うのですが、どうすれば母親(妻)の食事中のスマホを止めさせられるでしょうか?

  • 教えて

    私は結婚して10年になります。 子供も3人、家内とはそれなりにうまくやってきています。 最近悪い虫がでてきて、よその女性にしか興味がわきません。 どうしたらよいの?

  • 片付けが苦手な母親

    私は大学生です。母親が昔から片付けが苦手で困っています。母親の部屋は足の踏み場が無いほど洋服が散乱し、台所もあまりきれいではありません。母親の部屋は本来は父親も一緒に寝るはずなのですが、二人入る余裕が無いほど、汚いです。それで、父親は別の部屋で寝かされています。ちょっと可愛そうです。リビングなどのみんなが使う場所は、私が気がついたらきれいにしますが、すぐ汚くなってしまいます。母親が旅行などでいない時の方が、むしろ家はきれいに保たれています。どうも、母親は物を捨てること、整理整頓が大の苦手のようです。私は、誰に教えられたわけでもありませんが、片付けは得意です。やはり生まれ持った性質なのでしょうか。一度、私が母親の部屋を片付けたことがあります。その時も、ちゃんと捨てていいものと悪いものを聞きましたが、きれいにしても、不満だったようです。それ以来、母親の部屋を私が片付けることは許されません。片付けが苦手な人、そういう人の扱い方を知ってる方、どうしたら良いか教えてください。

  • 相続についてのしつもんです

    家内の母親が離婚した父親名義の電話加入権をずっと使っていました。料金は家内の母親の通帳から引き落としされていました。このたび家内の父親が死亡しました。借金を重ねてきた人生で家内の母親とは大分前に離婚して、かかわりもありませんでした。ところが、死亡した後いままでずっと使ってきた電話加入権が元父親名義になっていることがわかりました。借金ばかりしてきた人なので土地はありますが相続放棄をするつもりです。その場合この電話加入権について、解約の手続きをとってもよいのでしょうか?解約の手続きをとっただけで相続財産に手をかけたことになって、全体の相続放棄ができなくなるのでしょうか?また相続放棄にやりかたで現在引き落とされている家内の母親からの引き落としを変更または解除することはできるのでしょうか?

  • 家内の妹の面倒は誰が見るの?

    家内の妹(義理の妹)の面倒は、誰が見るべきか? 家内は兄、家内、妹の3人兄妹です。 家族環境は、以下になります。 父親・・・介護が必要 母親・・・亡くなりました 兄・・・結婚し、父親の面倒を見ています。 妹・・・嫁に行きました。 この妹についてです。 嫁に行き、昨年子供を出産しましたが、精神的に病んでしまい、今では子育て放棄しています。妹の旦那は、離婚したいと言っています。 もし、離婚した場合、この妹の面倒は誰が見るべきなのでしょうか? 兄も家内も、経済的にも面倒見切れないと言っています。 ちなみに、兄と家内は血のつながった兄妹ですが、妹は、父親の連れ子になります。

  • 別居と学校

    ただいま別居中。子供たちは家内の実家にいます。子供たちに会うとして、小学校に行って会うことは法的に認められるものでしょうか? あるいは先生が父親に子供に合わせない権利はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 親権と子どもの行きたい学校

    親権と子どもの行きたい学校 現在中学2年生の女子です。 今年から本格的に受験勉強がはじまりますが、困っていることがあります。 私の母親は訳あって父親と離婚していますが、親権は父親に譲ってあります。 同居しているのは母親とです。 先日父親に会い、高校の話になったのですが、「高校について調べておいたよ」「○○高校にいくんだよ」と私のいきたくない学校について色々調べているようでした。 私には自分で選んだ学校に行きたい、という気持ちがあります。 その旨を父親に伝えたのですが、「いきたくないなら、裁判を起こしていかせるから」と言って譲りませんでした。 この場合、裁判が本当におこったとして、私は自分のいきたい学校にはいけないのでしょうか。 また、権利として、親権と子どもの持っている権利とではどちらの方が有利なのでしょうか。 ちなみに母親は「裁判をおこされないようにして、願書はいきたいところに出しなさい」と言っていました。 でも、裁判がおこっちゃったらどうなるのでしょう? 一番ききたいのは『私はいきたい学校にいけるか。』ということです。 今は自分のいきたい学校に行けないかもしれない、と思って不安でたまりません。 どうか皆様の知恵をかしてください。

専門家に質問してみよう