• ベストアンサー

麻薬の日数制限

医療事務に詳しい方、どうか教えてください。 麻薬には処方の日数制限があり、その日数を超えて処方されると保険で切られるそうですが、頓用の場合はどうなるのでしょうか?その日数と同じ回数しか保険に通らないのでしょうか?ご回答どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

■麻薬のみならず、全ての薬で一日の最大投与量が決まっています。その投与量と最大日数を越える処方はできません。 例:1日3錠までの薬で2週間の最大投与日数であれば頓用でも3×14=42錠が上限です。服用の仕方にかかわらず、一度に処方できるのは42錠が上限となります。麻薬でも他の薬でも同じです。

kotaro09
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 つまり、一日3錠まで大丈夫な薬なら 「1回1錠30回」というのも大丈夫ということなんですね。大変勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • uzikem
  • ベストアンサー率59% (49/83)
回答No.4

医薬品を処方出来る最大日数は麻薬の場合、その医薬品ごとに異なります。注射のモルヒネとか、坐薬のモルヒネなど、同じ成分でも投与経路によりことなることもあります。まずどのような麻薬のお薬(商品名でわかります)を処方してもらいたいのか明らかにして質問しなければ回答できないわけです。 しかし、質問内容から、どうして長期に処方してもらいたいのか明らかでないため、このサイトの通常の回答者ははっきりした回答をしないはずです。 診察時にはっきりとした理由を説明し、麻薬が大量に必要なわけを打ち明けて処方を受けてはいかがですか?病院の先生もきっと理由を聞いてから判断して長期処方したいはずです。

kotaro09
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 説明不足だったようで申し訳ありません。私が処方してもらうわけではなく、今医療事務について色々と勉強中でその中で疑問に思ったことを質問させていただきました。 たとえば具体的に、、、「オキシメテバノール(商品名を出していいのかよくわからないので薬剤名で書きます)」が頓用で1回1錠30日出たとき、保険で切られるからと進言しなければいけないかどうか、というような事を知りたかったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

■ちょっとおわかりになっていないようです。 #1も#2の方も正しいわけですが、いずれも正しい服用を前提としています。 ■1日1錠しか飲まない薬を1日2錠飲むことに、倍の日数処方することは、薬の錠数からは可能なことなのですが「倍量処方」といって、広義の違法投与にあたります。 ■医者に行って「3倍の日数処方してください。」と申し出てもこれは×です。特に、麻薬および精神科薬は、転売されたり犯罪に用いられたりする可能性があるわけですから、突然受診した初めての患者に大量に処方するなどどいうことは絶対に無いと言ってもよいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#65591
noname#65591
回答No.2

頓用でも最大投与量を超える処方は出来ません。もし超えた場合は基金や連合会に査定されます。通ったとしても減点は必定です。お気をつけ下さい。

kotaro09
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最大量を考えればよいのですね。 そう考えると、1日3回まで飲める薬で普段1日1錠しか飲んでいない人なら、頓用として出してもらえれば3倍の日数分がもらえてしまうんですね。 大変勉強になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【病院】病名に対する処方日数の制限について

    保険医療機関及び保険医療養担当規則にで、薬によって処方日数の制限がありますが、一方で、病名に対しても処方日数に制限があると聞きました。 例えばセルシン錠は、「九十日分を限度」とされています。 ついている病名によって、  うつ病→30日まで  てんかん・けいれん→90日まで となるそうです。 ●睡眠薬:14日分 ●抗不安薬:30日分 ●抗てんかん薬:90日分 ●麻薬・新薬:14日分 上記のような記述もホームページにありました。「不眠」という病名にたいしては14日分しかだせず、それ以上の日数で病院が保険請求すると、保険で切られてしまうと聞きました。 これは、仮にデパス錠であっても、不眠の病名では14日分までということでした。 この病名に対しては、この処方日数までが限界である、というような文章はあるのでしょうか?

  • 医療用麻薬(オピオイド)

    医療用麻薬(オピオイド) 2010からガン以外の疼痛にも医療用麻薬が使用可能になりました。 この場合健康保険は使えますか? 医療用と言っても麻薬なのですからそんなに簡単には処方されませんね。 私の場合は他のソセゴンなどでも効かないので是非この薬を飲みたいと思っています。 ソセゴンが効かないと医療用麻薬は効かないのでしょうか??

  • 麻薬について

    麻薬というと世界的に違法で、下手すると所持しているだけで 終身刑、死刑という国もあります。 ただし制限はあるけど医療目的ではなく、合法な国もあるそうです。 もちろん日本では駄目です。 麻薬についてどう思いますか? 1 麻薬を使う奴が悪い 2 麻薬を売る奴が悪い。 3 麻薬を作る奴が悪い。 4 麻薬はやばいけど脱法ドラッグなら違法じゃないからいい。 5 なぜ麻薬は駄目で、たばこはいいの? など、どう思われますか? 私は1、2、5を思います。

  • 外国へ麻薬を持ち込む方法

    医療用麻薬を処方されている患者が外国(マレーシアなど)へ持ち込む場合,どのような手続きが必要でしょうか。但し,日本の入出国については,麻薬携帯輸入許可及び,麻薬携帯輸入輸出許可があれば良いとあります。

  • 長期アルバイト、働く日数をなぜ制限?

    現在、バイト先は平日6時間、日祝4時間となっていて、週4日しか 働けません。社会保険、厚生年金、雇用保険、健康保険にも 加入し、その分は引かれていますが、なぜ、働く日数を制限される のでしょうか?入りたくてもシフトに入れてもらえない理由は? 主婦などで、年収103万の上限がある方は、週4日で6時間しか 入らないのはわかるんですが、独身ですし、社会保険、厚生年金、 雇用保険も入ってるのに、なぜ雇用主は、働く日数、時間を制限 する必要があるのでしょうか?

  • 麻薬をやってみたい

    麻薬の効用について調べていたら、とにかくとんでもなく気持ち良い、というのは分かりました でも違法だし、依存するのも嫌 違法とされて無い外国でもやりたくない 死の間際に鎮痛剤として処方されても、その時にはそんな気持ちにはなれないだろうし・・・ と、いうことなので、麻薬に変わる気持ちい良い何かを知ってる方 または麻薬覚せい剤でもヘロインでもなんでもいいですが、それらをやると、こんな風に気持ちよくなるよ、というのを上手く表現できる方教えてください

  • 麻薬に関する法律に詳しい方教えてください。

    先日、ある医師が、勤務する病院の医療用麻薬を、麻薬処方箋に虚偽の記載をして入手し、繰り返し自己使用(もちろん医学的に妥当な理由はありません)していたことが内部告発で判明し、懲戒解雇され実名報道されました。私の周囲でその医師を擁護する論調が少なからずあり、麻薬中毒なのだから必要なのは罰ではなく更生で、処罰の対象になるのは処方箋の偽造のみであり法律上の罪は比較的軽微であるため、初犯で懲戒解雇は重すぎるという内容でした。医療目的外の麻薬使用は入手経路や理由の如何を問わず、麻薬取締法などでそれなりに罰せられるものと理解していましたが違うのでしょうか?日常生活に支障があるような麻薬中毒であれば、罰を受ける前に入院治療するのでしょうが、仮に更生できたら過去に麻薬を使ったこと自体は罪に問われないのでしょうか?(自分で麻薬取締法を読んでみましたが、実際の運用がどうなのかよくわかりません。) また、国によっても違うのでしょうが、欧米先進国で同様のケースがあった場合はどう処罰されると予想されますか?(上記擁護派は、欧米先進国の大半は処罰より更生が優先され、処罰は軽微なものになると言っています。)自分の感覚とあまりに違うため戸惑っています。

  • 麻薬の鑑査は何を見ているのか。

    薬局では処方箋が来るとこの薬を患者さんに出して大丈夫か鑑査しますよね。 基本的には禁忌や併用薬、常用量などのチェックを行うんですが、麻薬の用量 には上限がないと以前聞いたことがあります。癌性疼痛などで痛みがあるのなら 無くなるまで投与するので上限は無いと。 実際常用量を超えて処方される麻薬を何件か見ました。では麻薬の鑑査では 薬剤師の方はいったい何を見ているのでしょうか?

  • 日本の医療用麻薬について

    学校の卒業研究で医療用麻薬について調べることになりました。 しかし、サイトを渡り歩いてもなかなか有益な情報に出会えず困っています。医療用麻薬に関する日本の偏見や専門家の意見などの情報を 欲しています。ご回答宜しくお願い致します。 (リンクへの誘導以外でお願い致します。)

  • 下痢止めの薬を持ち歩いていたら麻薬と間違って捕まらないか?

    http://okwave.jp/qa5182436.html で質問した者ですが、こちらのカテゴリの方が適切だと判断しましたので、上記の質問を閉じてこちらで質問します。 私は持病の過敏性腸症候群のため、医師から下痢止めとしてリン酸コデインを処方されています。 この薬はアヘンアルカロイド系麻薬に分類され、濃度が100%のものだと医療用麻薬になりますです。 私の場合濃度1%の物を使用しているので、これ自体は医療用麻薬ではありません。しかし成分は同じです。 外食をすることもありますので、食後に飲めるように持ち歩いていることもあります。 しかし最近、どうも不適切な職務質問が多いような話題をネットで目にしますし、都心部では実際職務質問らしき光景を見かけたこともあります。 後ろめたいことがあるわけではありませんが、職務質問やその他事故に巻き込まれるなど、警察などにお世話になるようなことがあった場合、 これらの薬のせいで非合法な麻薬類を使っていると誤解され最悪誤認逮捕などと言うことにならないかが不安です。 気になっていることをまとめますと 1.リン酸コデイン 1%を何らかの検査方法(尿検査など?)で調べたとき、非合法な麻薬だと誤解されるようなことはないのか? 2.処方薬だと言っても信用してもらえない場合、どのように対処すればいいか、あるいは普段から何か準備をしておくべきか? と言ったことになります。 もっと警察を信用しろと言われそうですが(汗) 教えて頂けますと幸いです。