• 締切済み

学校の単位のことで

saccoarigatouの回答

回答No.1

キャプテンのあり方として、あなたに理想があるんでしょうが、いろんな形があると思うんです。 部活に専念できる人だけがふさわしいわけじゃありません。同級生の協力体制があるのなら、その協力に感謝して、自分に出来る精一杯のことをすればいいんじゃないでしょうか。 もし自分の中で難しいと感じるなら、降りたほうがいいかもしれませんが、何が何でもやってやると言う気持ちがあれば、出来ないことではありません。 大切な事は、あなたの中で、どんなことがあってもやり遂げようという気持ちが沸いてくるかどうかだと思います。 人間というのは、大変なら大変で、本気でやってやるというきもちがあれば、自分の中から思いもかけないようなエネルギーが沸いてくるものです。 それはどこから沸いてくるかと言うと、自分の中の情熱です。 それがあるかないかが判断基準になると思います。 まずは、自分の気持ちに聞いてみてください。 もし弱気な気持ちなら、やめておいて、勉強に集中したほうがいいと思います。 両方を両立しようとするなら、大変な努力がいりますので、それをやってみようと思うか思えないか、どっちの気持ちが強いか、よく自分自身の心と相談してください

noname#16086
質問者

お礼

有難うございました。 やってみます。僕は負けず嫌いなんで何が何でも尊敬されるようなすばらしいキャプテンになってやります!! 皆の協力を得てがんばって生きたいと思います。

関連するQ&A

  • 後輩が・・・

    わたしはもぉ引退してる中3なんですが 部活の後輩(男子)が「めんどくさい」と部活に来ません・・ めんどくさいと言われると返しようがなくて・・ 「辞めたら?」って言って辞められても困るし、キャプテンなんですよ・・ 別に本人がやりたくてキャプテンになった訳でもなく、先生が勝手に決めちゃったので・・ でもほんとに、実力はあるし、まとめ役でもあり、部活のみんなとは仲がいいんです。 他にも理由が、他の部員が来ないから。ってのもあると思うんです・・ 仲のいい部員もすぐ帰っちゃって・・ 連絡のしようがなくて・・ キャプテンだけ連絡が取れるので まずはキャプテンから、来させようと思うんですけど・・ 難しい年頃で・・ 何て言ったら、いいと思いますか? 文章が変でスミマセン・・ 回答待ってます。

  • 部活を辞める

    部活を辞めようと思っています。 はじめまして工業高校一年生男子ハンド部です  部活に同級生や先輩に良い人が何人かいるのですが一部いやなやつもいます。僕は、大学受験で勉強に集中したいから部活を辞めたいと思っています。行きたい大学が難関なので勉強に集中したいんです。でも、こんな理由で部員や顧問は納得してくれるでしょうか?  それと、いつぐらいの時期に顧問に辞めることを告げるべきでしょうか? 僕が今、時期として考えているのが春休み前か春休み後か先輩が引退した後がいいかなと思っています。大会等は6月までないです。いつぐらいに辞めた方がいいのでしょうか? 辞めた後にみんなから冷たい態度をとられたりしないでしょうか? 部活を辞めたことがある方はどういう手順で部活を辞めました? 早く辞めたいのですがいろいろと心配です。 皆さんアドバイスをお願いします。

  • 部活を辞める時期について

    僕は、大学受験に向けて勉強するため部活を辞めたいと考えています。 そこで、質問があるのですがやっぱり辞めた後って部員に嫌われたり嫌がらせされたりしますか? 部活の同級生が僕以外権力者揃いなので「辞める」と言ったら「裏切り者」とか罵詈雑言をあびせかけられそうで言いづらいです。部員に何も言わないで辞めることはできますか? 部活を辞めたら大学進学に影響しますか? どのぐらいの時期とタイミングに顧問に言うべきでしょうか? 回答お願いします。

  • 部活の三送会

    先日高校を卒業した者です。 部活の三送会に行きたくありません。 私は高3の1年間の部活がとても辛かったです。 後輩たちはやる気が無く、何をしても彼女たちが変わることはありませんでした。 そして顧問にも後輩たちのことは相談していましたが、突然連絡が取れなくなり約1年間放置されました。他の先生たちに聞いても詳しいことは教えてはくれませんでした。今は復帰したようですが、何の説明も謝罪もありません。 私はこの1年間辛すぎました。突然涙が止まらなくなることもあったし、震えが止まらないこともありました。軽い鬱みたいな感じになっていたと思います。 だから後輩たちや顧問の顔を見たく無いし、部室に入るだけで辛かったことを思い出すだすだけなので参加したくないです。 しかし、私の同級生(私の学年の部員は2人だけです)は普通に行くらしいのです。その子も後輩たちや顧問のことを悪く言っていたのにです。同級生は嫌われたくないと前から言っていました。 私は受験でも顧問が関係していたので同級生より辛い状況だったのかもしれませんが、こんなに嫌に思っているのはおかしいのでしょうか。最後だから参加するべきでしょうか。

  • 部活を引っ張って行けるか不安

    高総体が終わって自分たちの代になったのですが、自分たちが後輩たちを引っ張って良い部活を作れるのか不安です。新キャプテンは燃え尽き症候群からかずっとだるいやめんどくさいなどと言っているし、他の部員もやる気があるとは言えない状況です。しかも今年から指導者がいなくなってしまうのでグダグダになってしまうのではないかと心配です。自分がなんとかできればいいのですが、下手くそだしリーダーシップも正直ありません。こういう時は一旦様子をみるのが良いのでしょうか?また、何かできることはあるでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • 部活を辞めたい

    始めましては高校一年生男子です 僕は、勉強に専念したいため部活を辞めようと思っているのですがもし、顧問以外の部員に退部の件を言わないで退部した場合みんなはどう思うのでしょうか?同級生や先輩の退部後の僕に対する態度も変わってくるのでしょうか? それと、いつぐらいの時期に顧問に辞めることを告げるべきでしょうか? すんなりと退部するにはどうしたらよいでしょうか? 部活を辞めたことがある方はどういう風に辞めたのかとか手順も教えて欲しいです!

  • 部内恋愛

    こんにちわ、高3の女です。 私は部内恋愛禁止の掟がある、男子部活のマネージャーをしてます。 最近、高1の後輩(♀)が、高3の部員と付き合い始めました。(部内恋愛) しかも2組もできたんです。 それだけならまだしも、部活にいろいろと支障が出てるんです。 ずっと話してばかりで、仕事をしないんですね。 それにもともと、高1の後輩は性格かなり悪いし…。 だから、不謹慎にも「早く別れて欲しい」と思ってしまいます。 注意しても直せるものではないし、 ましてや同じ歳の部員(しかもキャプテン)に注意できません。 どうにかならないでしょうか? 本当に不謹慎だとはわかっているんですが、 自然と別れる方法ってないでしょうか?

  • 部員をまとめられない・・・。

    こんばんは!! 女子バレー部のキャプテンをしている中学生です。 私の部活には部活中に他の部活の人と喋りにいったり、部活中に携帯をしたりとやりたい放題で真剣に練習してくれない部員がいます・・・。 1度先生に相談したのですが、それが原因でハミられたりもしました。 実質、私はその人達に仕切られているようなものです・・・。 こんなことは今までなかったそうですし、先輩方にも申し訳ない、後輩にはこんな伝統を受け継いでほしくないというのが本音です!! キャプテン経験のある方、今キャプテンをされている方など、どなたでもいいので、どうしたらいいか提案していただけないでしょうか!?

  • 付き合うなら、同じ部活or違う部活?

    付き合うなら、同じ部活or違う部活? 同じ高校or大学の同級生or先輩後輩の間柄で付き合うとしたら、同じ部活か違う部活かどちらの方が都合が良いと思いますか? 個人的には、違う部活の方がいいと思います。 理由としては、アプローチに失敗した時のリスクや、別れた時の気まずさです。 同じ部活ならクラブ単位で行動してる間は浮気のリスク等を減らせますが、限られた時間ですし、冷やかされたりするのが面倒だなとも思います。 もし良ければ、皆さんのご意見を(できれば理由を添えて)お聞かせ下さい。 よろしくお願い致します!

  • 大学の部活を辞めるべきか、続けるべきか悩んでいます

    はじめまして、現在大学2年生の男です。 私は体育会系の部活に所属しており、この競技を大学に入ってから始めました。 先輩もほかの2年生も後輩もほとんどが初心者ということで、かなりゆる~い感じの部活です。 最初は楽しそうだし、部の雰囲気も良かったので入部しました。 ですが今、その部活を辞めるべきか、続けるべきか悩んでいます。 理由としては (1)その競技にたいしての愛着が薄れてしまった 最初は初めての経験という事もあり毎日のように練習していました。 ですが、大会で部内のある先輩と大会主催側の不備が多く、かなりの部員が迷惑をこうむりました。 それから道具など、ほかにたくさんの問題があります。 (2)とある部員の事が許せない 個人的には先輩とも2年生とも後輩とも仲良くやってきました。 ですが、ある部員がいろいろ理由をつけて(あからさまに嘘)部活に来ない、何も仕事をしようとしません、部内の行事にも参加しません。 来たとしても誰もいない時に来て1人で練習するだけです。 (幹部交代の時期がやってきたので、2年生である私たちも何か役職に就かなくてはいけません) ゆる~い部活なので誰が練習していなくても別に気にしないようにしています。 ですが、みんな我慢して仕事をしたり、行事に参加しています。 この不平等さがどうしても許せません。 (3)協力性に欠けているところ 先ほどの部員もそうですが、協力して頑張っているのに自分の事しかやらない部員がいます。 こういった自分しか見ず、周りを気にしない部員が許せません。 「私が気にしなければいい」それだけの事だと思ってやってきました。 ですが、いろいろあって部員が何人か辞めてしまいました、来なくなってしまった人もいます。 このままではいけない、という事で1度全員で話し合いこれからはそれぞれが今まで以上に真面目に部活に取り組むという事で話がまとまりました。 なのに先ほどの2人だけは何も変わってくれません。 (2)の部員に関してはあまりにも酷いので「もう少し協力してほしい」と他の部員と一緒に頼みました。 その場では「分かった」と言ってくれたけど何も変わってくれません。 先輩たちや他の2年生は呆れてきており、ほおっておく感じになっています。 私もそうしたいのですが、ここまで不公平なのは許せません。 最近では私自身も部活がイヤになってしまい、部員には辞めたいとも話しました。 このまま辞められるのなら辞めたいのですが、部員の数が少なく、仕事をする人が足りないという状況なので、辞めずに仕事だけはしようか悩んでいます。 気にしなければいい、という考えは間違っていないと思います。 私もそうすれば話が丸く収まる事もわかっています。 ですが、どうしてもできないのです。 この場合、部内が丸く収まり、私も悩まなくてすむという事で、部活を辞めるべきか、 辞めずに仕事だけでも続けていくべきか。 皆さんならどうするか、回答いただけると幸いです。 長文&分かりにくい文章 失礼しました。