• ベストアンサー

久保竜彦選手はW杯代表に入れて大丈夫でしょうか?

ricanmuriの回答

  • ricanmuri
  • ベストアンサー率12% (50/411)
回答No.1

ないない。絶対平山。 あと、ごんとかず。

chinchirapoppo
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり「ない」ですか。 ゴンとカズいいですねぇ!!!!

関連するQ&A

  • 久保選手って?

    僕は久保選手のファンなんですけど、人気ないのかな? 素人目で見たら、誰より点をとれそうなんだけど、代表外れたこともたいして話題にならないし... Jリーグでも活躍してるし、日本人のFWにはいないタイプなのに... 結果が出てないといっても、90分出たところ見た事ないし... やはり戦術面で必要ないのでしょうか?

  • 三浦知良選手は今年のW杯の日本代表選手に・・・・

    質問です。 Q1 三浦知良選手は今年のW杯の日本代表選手に選ばれる可能性はあるでしょうか? Q2 三浦知良選手は今年のW杯の日本代表選手に選ばれてほしい、といサポーターの声はどのぐらいあるでしょうか? たとえばサポーター100人に質問したら、何人が「代表入りしてほしい」と答えるでしょうか? Q3 三浦知良選手は今年のW杯の日本代表選手に選ばれなかったとしたら、「日本で最もサッカーのうまい23人」には入れない、ということですが、では定員枠を何人まで増やしたら三浦選手は代表入りできるでしょうか? 日本代表監督は98年フランス大会の時と同じ岡田武史監督ですが、監督が変わらない限り定員枠を100人に増やしても選出されないでしょうか? Q4 三浦知良選手は今年のW杯の日本代表選手に選ばれなかったとしたら、再び4年後のW杯日本代表選手を目指して現役を続けるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 久保落選の理由

     正直、完成度が一番高いFWである選手であろう、久保ですがドイツW杯では落選してしまいましたね。  その理由はどうしてでしょうか?  ジーコも一番能力が高いと以前から評価していたと思うんですが。

  • ハリル監督は久保君と中井君を日本代表に選ぶ可能性は

    ハリル監督は久保君と中井君を日本代表に選ぶ可能性はありますか 久保君と中井君はレアルとバルサのユースにいたし将来期待の選手なので1つ上とかの代表とかにもなってもいいと思うのですが久保君中井君は日本の将来を担うのは間違えないのでハリル監督は将来も見据えて日本代表に久保君と中井君を選ぶ可能性はありますか

  • W杯日本代表の主将は、なぜ中澤選手から長谷部選手に代わったのですか?

    W杯日本代表の主将は、なぜ中澤選手から長谷部選手に代わったのですか? 回答お願いします!

  • W杯で活躍した選手の今後の活躍をみるには?

    世界にはサッカーの各国のリーグの他に、クラブチームでの戦いやヨーロッパの大会とか色々あるみたいですが、W杯より面白いとか聞くので見たいのです。 主にW杯で活躍した選手をみるには、また迫力があり面白いのはどのリーグや大会ですか。色々ありすぎて頭がごちゃごちゃです。どなたかわかりやすく、各国のリーグの強いチームとそこに所属する有名な選手、注目大会など教えてもらえませんか。 ユベントスだのチェルシーだのリーガエスパニョーラだのプレミアだのCLだの聞いたことはあるけどよくわかりません。 (ちなみにW杯ではスペイン、アルゼンチンがすごく印象に残っていて、もちろんイタリアの守備もかっこ良かったし、メキシコ戦も面白いと思いました。)

  • 2006w杯の日本代表

    2006年のw杯で日本代表になる可能性のある選手などを知っていたら教えてください。 あなたの予想メンバーでも何でもいいです。 お願いします!

  • A代表、20試合無得点だったFW

    A代表20試合無得点だったFWの選手が定着しそうです。私としては Jリーグやその他の場所で、自分の力を示して欲しいと思います。W杯に縁がなくても、スペインやイタリアの1部リーグで活躍し、地元の英雄だった人もいると聞きます。 格下から格上、本気から調整まで、様々なシーンで起用され続け、少なくともW杯本大会の「本気の死に物狂い」な「格上」には通用する事はないであろうと推測できますし、現在すでに機会不均等の度を越えていると思われます。特に岡田監督は、ほんの少しの機会不均等さえ許されない代表監督のはずです。 ここで質問なのですが、過去のW杯において、A代表で20試合無得点のままだったFWが、得点を挙げ始めたらそのまま勢いがついて本大会でも得点を挙げた。というタイプ選手はいるものでしょうか? できればクライフ登場以後なら現代サッカーという範疇に入れられる と思うのですが?

  • 南アフリカW杯日本代表がもし欧州選手権や南米選手権に参加したら何処まで

    南アフリカW杯日本代表がもし欧州選手権や南米選手権に参加したら何処まで進むと思いますか? 南アフリカW杯日本代表はベスト16で敗退してしまいました。正直もっと強豪国との試合が見たかったです。それで最近独り妄想しているのですが もし日本代表が欧州選手権や南米選手権に参加したら何処まで進むと思いますか? 欧州選手権はイングランド、イタリア、フランス、ドイツ、オランダ、ポルトガル以外にもクロアチア、ロシア、スウェーデンなど強豪揃いです。ベスト4は難しいですか? 南米選手権はどうでしょうか?ブラジル、アルゼンチン、ウルグアイ、チリ、そしてパラグアイといますが ベスト4は難しいですか?パラグアイ戦は中村憲剛先発させるとして

  • 中田英寿選手が日本代表のエース的存在になった経緯について

    引退したサッカーの中田英寿選手が、日本代表のエース的存在となった経緯を良く知りませんので、教えてください。 中田英寿選手が日本代表の中心人物とみなされるようになったのは、1997年のW杯フランス大会のアジア予選で、マレーシアのジョホールバルで行われた、日本VSイランの試合で活躍したからでしょうか。 つまり、その試合が、日本がW杯に出場が決まった非常に重要な試合だったので、その試合で活躍した中田英寿選手が日本代表のエース的存在とみなされるようになったのでしょうか。 もし、その日本VSイランの試合で中田英寿選手があまり活躍しなかったら、中田英寿選手は日本代表のエース的存在にはならなかったのでしょうか。