方程式と因数分解

このQ&Aのポイント
  • 2a-b=-2の連立方程式を解く方法は?
  • ((t^2)+1)^2 -4(t-3)^2=0の因数分解方法は?
  • 方程式と因数分解についての問題
回答を見る
  • ベストアンサー

方程式と因数分解

問題1 2a-b=-2 (a^2)-b(c^2)=-35 bc=-12 a、b、cを求めるとき 連立方程式をかんがえたのですが求まらなかったので 例えば 2a-b=-2の場合 適当にー2になるには a=1、b=4と代入をしたら偶然うまく計算に当てはめられたのですがこれは連立方程式でもとけますか? 問題2 ((t^2)+1)^2 -4(t-3)^2=0 を因数分解すると ((t^2)+2t-5) ((t^2)-2t+7)=0 になるらしいのですが4乗の因数分解がわかりません ((t^2)+1)^2 -4(t-3)^2=0 を展開したら (t^4)-2(t^2)+24t-35 になりました

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.4

>(b-2)^2-4b(c^2)=-140 >を計算すると >(b^2)-4b-4bc-4b(c^2)=144   ↑の式は(b-2)^2を展開しているだけなので、-4bcは出てきません。    そして144は-144です。 >まとめると >(b^2)-(4+c+((c^2))b=-144   ここは、次にc=・・を代入するので、まとめなくてもいいです。 (まぎらわしいので(c^2)のかっこはとっておきます)  (b-2)^2-4bc^2=-140  b^2-4b+4-4bc^2=-140  b^2-4b-4bc^2=-144  で、これに(3)から c=-12/b を代入して、  b^2-4b-4b(-12/b)^2=-144  b^2-4b-4b(144/b^2)=-144  b^2-4b-576/b=-144  -144 を移項してから b をかけて  b^3-4b^2-576+144b=0  のように変形していきます。

boku115
質問者

お礼

やっと理解できました どうもありがとうございます

その他の回答 (3)

  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.3

>(b-2)^2-4b(c^2)=-140 >かな?とおもうのですが  おっしゃる通りです。うっかりしてました。  No2のらんで訂正しておいたんですが・・

boku115
質問者

補足

(b-2)^2-4b(c^2)=-140 を計算すると (b^2)-4b-4bc-4b(c^2)=144 まとめると (b^2)-(4+c+((c^2))b=-144 となり分からなくなってしまいました

  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.2

No1です。  間違いが2箇所ありました。以下のように訂正します。ごめんなさい。  (4)の式は  (b-2)^2-4b(c^2)=-140 です。  問1の下から2行目は   b^3-4b^2+144b-576=0 です。  いずれも掛け算が・・・  ついでに、「b=4で成り立つからb-4で割って」というのは  因数定理(式f(x)で、f(a)=0ならばf(x)はx-aで割り切れる)を使って  いるという意味です。

boku115
質問者

補足

説明どうもありがとうございます 問題1なのですが (b-2)^2/4-b(c^2)=-35   4をかけておくと (b-2)^2-b(c^2)=-140 ・・・(4) ではなく (b-2)^2-4b(c^2)=-140 かな?とおもうのですが 間違っていたらすいません

  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.1

問1  a,b,c のどれか1つの文字になるように代入などして変形  2a-b=-2 ・・・(1)  (a^2)-b(c^2)=-35・・(2)  bc=-12 ・・・(3)  例えば、b で表すことをめざすと、   (1)から a=(b-2)/2 として(2)に代入で (b-2)^2/4-b(c^2)=-35   4をかけておくと、(b-2)^2-b(c^2)=-140 ・・・(4)  (3)から c=-12/b で2乗して c^2=144/b^2 ・・(5)  (5)を(4)に代入、約分した後 b をかけて整理すると    b^3-4b^2+144b-556=0 で b=4 で成り立つから b-4 で割って    (b-4)(b^2+144)=0 よって、b=4 c=・・・、a=・・・ 問2  展開はしないで、   後ろの 4(t-3)^2 を {2(t-3)}^2 とみれば、   (t^2+1)^2-{2(t-3)}^2=0 だから A^2-B^2 型の因数分解ででき   ます。(Aをt^2+1、Bを2(t-3)とする)

関連するQ&A

  • 高校の数学(数学I)因数分解

    数学Iの因数分解の問題なのですが、 a(3)+b(3)+c(3)-3abcを因数分解して((2)、(3)は二乗、三乗) (a+b+c)(a(2)+b(2)+c(2)-ab-bc-ca)とするときの計算(?)方法として、 どんなものがあるでしょうか。できるだけ簡単な方法があれば教えていただきたいのですが。

  • ヒントをください(因数分解)

    因数分解を問題なんですが <a2はaの二乗です> (a+b+c)(a2+b2+c2-ab-bc-ca) 私は =(a+b+c){a2+(-b-c)a+b2+c2-bc} までやったのですが、ここからどうやればいいいいのかわからないので 考え方を教えてください

  • 因数分解?

    A+B=1 A×B=-1 のとき A(三乗)+B(三乗) の値を答えなさい、という問題なのですが、因数分解を用いて解くようなのですが、展開の方法がわかりません。 明日までに解法が知りたいのですが、よろしくお願いします。

  • 因数分解の質問です。

    因数分解の質問です。 過程から書いてしまうのですが、 (c-a)a2乗+(b2乗-c2乗)a+bc2乗-b2乗c から =-(c-b)a2乗+(b+c)(b-c)a-bc(b-c) となるのですが、最初にマイナスがつくのと、-bc(b-c)で、なぜマイナスがついているのかが、いまいち理解できません;どなたか解説をお願いします。

  • 3乗の因数分解

    とうとう3乗の因数分解が出てきました。 a^3(b-c)+b^3(c-a)+c^3(a-b) 自分では全て展開してaの2乗と1乗と並べ替えて共通項がないかと考えています。 考え方はこれでいいのでしょうか? 宜しくお願いします

  • 因数分解!!

    (a-b)の2乗-cの2乗 を因数分解して私は、a(a-2b)+(b-c)(b+c)という答えになりました。 しかし本当の答えは、(a-b+c)(a-b-c)です。 この答えの出し方を教えてください。 25bの2乗-(2a-1)の2乗 を因数分解して私は、25bの2乗+4a(-a+1)-1 という答えになりました。 しかし本当の答えは、(5b+2a-1)(5b-2a+1)です。 この答えの出し方を教えてください。 4aの2乗-4 を因数分解して私は、(2aの2乗-2)(2aの2乗+2) という答えになりました。 しかし本当の答えは、4(aの2乗+1)(a+1)(a-1)です。 この答えの出し方を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 因数分解

    (a+b)(b+c)(c+a)+abcの因数分解ができません。 とりあえず展開してaに着目して降べきの順に並べましたが、 (b+c)a^2+(b^2+3bc+c^2)a+bc(b+c)となり、 かえって訳が分かりません。 どなたが説明してください。

  • 因数分解が一切分かりません

    因数分解の解き方が分かりません 解法としては共通因数でくくる 公式を使う 置き換え出来るか考える 等ですよね  物凄く簡単な問題なら上記した解法で何とか解けるのですが 複雑になると分からなくなります 例えばa^2+b^2+c^2+2ab+2bc+2ca (^2は二乗という意味) などです 一ステップごとに丁寧に教えていただけないでしょうか?

  • 因数分解

    次の式を因数分解せよ。 (1)ax2乗+by2乗-ay2乗-by2乗 (2)x3乗+x2乗y-x2乗-y (3)a(b2乗-c2乗)+b(c2乗-a2乗)+c(a2乗-b2乗)を因数分解せよ。 aについて降べきの順に整理する。 上の問題がわかりません! 途中式も添えて回答お願いいたします。 

  • 数学 因数分解

    この問題の因数分解のやり方わからないので教えていただけたらうれしいです。 aの2乗(a-b)+bの2乗(c-a)+cの2乗(a-b) よろしくお願いします。