• ベストアンサー

ストレスの腹痛?

yuzukosyoの回答

  • ベストアンサー
  • yuzukosyo
  • ベストアンサー率44% (12/27)
回答No.2

私の体験談を、参考までにお話します。 同じように右側の胸の下でお腹の少し上という位置に「チクチクした痛み」があり、検査した結果「胆石症」ということが判明しました。 胆のうの中に石が出来る病気です。 この石が、胆のうの中をころころと転がったりした際に「チクチク」とした痛みを感じるのでしょうね。 内科、または総合病院の消化器科でエコー検査をすれば、すぐに判明しますよ。 痛みは、人それぞれで転げ廻るほどの痛みもあれば、ちょっと鈍痛がするくらいの人までいるようです。 割と多い病気ですよ。 ちなみに私は現在、するどい痛みが出てきてしまい、薬を飲んで経過観察中です。 もし、違っていたらごめんなさい。

mokemoke02
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 石がころがりチクチクする・・・ 納得です。 しかし今日は一度も痛くなかったので、 今後もし痛い場合には経験者様の意見を 覚え、病院に行きたいと思います 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 原因不明の腹痛

    どなたか意見くれたら幸いです。 昨晩夜寝ていたら、救急車を呼ぶのも考えたくらいの急激な腹痛により3時頃に目が覚めました。 ただの腹痛かと思いトイレにいっても、出る気はせず、じっとしているのもできず、腹がピキピキときて痛かったです。 トイレにいるよりかは、真横になっていたほうがマシだったです。 あとお腹を温めても効果ありませんでした。 脳裏に移ったのは、腹痛、盲腸、何か他の病気かとおもいましたが、 盲腸みたいな右側部分だけが痛いというわけではなかったです。 盲腸とは右側じゃなくても起こる場合あるのでしょうか? 痛かった部分はだいたい臍辺り全体で、1時間少々続きました。 そしてトイレもいくこともなく収まりました。 今までの腹痛(トイレにいって直るパターン)とは違う痛みだったのですが、これはなんだったのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • ストレスからの腹痛

    ストレスからの腹痛ってありますか?急に2日前からへその上が痛みだしました。会いたいけど会えない人がいて、ここ数日毎日のように泣いていました。内科に行っても意味ないでしょうか?

  • 周期的な腹痛。。。

    今日のお昼くらいからうちの旦那様がお腹の痛みを訴えています・・・。こんなこと初めてなのでみなさん教えてください!!痛いのはおへそのちょっと上あたりで、周期的に痛むそうです。「じ、陣痛ってこんな感じ?」とか言っています!!あと、微熱(37.5分)があります。この腹痛はなにが原因なんでしょうか?も、もしかして盲腸??心配です・・・今は寝て様子を見ています。なんの病気なのかわかるかた、教えてください(>_<)

  • ストレスによる腹痛と高熱

    興奮したり強いストレスを感じたりすると高熱が四日ほどでます。 更にお腹のみぞおちや左付近がいたくなり、時たまぐるぐると鳴りだす症状が現れました。お腹に空気が入ったようになり痛むのです。 やはりストレス性の病気なのでしょうか? 以前病院へいったところ盲腸と診断され入院しましたが、その後三回ほど同じような症状となりおそらく盲腸ではないと思います。 またその入院した病院は診察が杜撰で誤診が多いときいたので他の病院へも行きましたがはっきりとした病名はついていません。首を傾げられました。 今現在信頼出来る病院を探しているのですが、なかなか見つからずとりあえずここで聞いてみることにしました。 恐れ入りますが心当たりがあれば御教授下さい。

  • 腹痛?

    最近になってなんですが、おへその下のおなかの左側が時々痛くなるんです。それが月2回くらいあるんです。左側の腰辺りも痛くなるんです。盲腸かなぁ、、と思ったんですけど、親に聞いてみたら盲腸だったら痛みが続くし腰は痛くならないと言われたので、よく分かりません。何か分かりましたら、暇なときに回答いただけたら嬉しいです。お願いします。

  • 学校で腹痛・・。盲腸?

     こんにちは。私は高校3年の女子なんですが、最近腹部の痛みに悩んでいます。 先日の夜、家で床に座ってテレビを見ていてふと立ち上がろうとしたときに腹部の痛みに気付きました。おへその右側が痛くなり、痛みで立ち上がれなく背筋をまっすぐにできなくなり、丸まっていないと苦しくなるんです。熱を測りましたが平温で15分ほどして痛みはきえました。(生理とは重なっていません)  翌日、学校で授業を受けていると同じ腹部でまた痛覚を感じました。でも、前ほどの痛みではなくなんというか違和感・張るような感覚がしました。痛みの場所は盲腸の付近です。その後もズキズキ疼いたり、違和感は一日に数回感じます。  盲腸かと思ったんですが、最初はおへその真横の右が痛かったのに、最近の細かい不快感はその下の盲腸付近・右足の関節の付け根に近い場所なので 立ち上がれなくなった痛みとは別なのかなぁと思っています。  学校で最初のような強烈な腹痛がきたらとても困ってしまいます。でも大きな症状もこないので病院には行きかねています。  病院に行った方がいいのでしょうか?盲腸経験者の方やなにか知っている方教えてください。

  • 腹痛に困ってます!

    2日前から急にへその下がキリキリと痛くなりました! 歩いたりお腹に力をいれると激痛がはしります!! 最初は便秘かな!?と思ってヨーグルトを食べたりしてるんですがどうもお腹がはってるわけではないです(+_+) ちょうど腹痛が起きて次の日から熱を出し生理も始まったので風邪からの腹痛なのか腸になんらかの病気になってるのか気になります! 病院に行ければいいのですが仕事上なかなか行けず(つд`) 表現が下手ですみません(>_<。)同じような経験をしてる人がいたら些細なことでもいいので教えてください!

  • ストレスによる腹痛?

    小学4年生の息子についてです。 5日前に夕食後おなかが痛いと訴え、発熱・下痢もありました。 次の日小児科にかかり、炎症反応がでているから軽い胃腸風邪でしょうと言われ薬を飲みつつ様子をみていました。 それから熱も下がり、食欲も出てきたのですが食後の腹痛・下痢はまだあるようです。 今日、小児科にかかり、尿検査をすると、「ケトン体がでてるから、何かストレスが原因かも・・・」と言われました。 先程自家中毒も検索したのですが、小児科の先生は自家中毒とは言われていませんでしたし、嘔吐はないので、あてはまらないのかな、でもストレスって・・・と泣きそうになりました。 発熱の際にもケトン体は出ていました。 すみません、初めての投稿で文章がおかしかったらすみません。 お子さんがストレスで腹痛に・・・という経験をされた方のアドバイスお願いします。 宿題をやらず怒ったことが原因かな、話を聞かないと怒ったからかな、とすごくブルーです・・・。

  • 会社のストレス?で腹痛

    ここ数日酷い腹痛に悩まされています。 ある日お腹の真ん中辺りに思いっきり殴られたような激しい痛みがあり、立ち上がれず冷や汗が出て腹痛による吐き気が伴いました。 胃腸薬を飲み、激しい痛みは和らいだのですが鈍い痛みが定期的にあらわれます。 食欲はあるのですがご飯を食べた後、腹痛による気持ち悪さがあります。 トイレに行っても何も出ないので何が原因かわかりません。 私は今年の春入社の新入社員でかなりのブラック会社に入社してしまいました。 休みは日曜のみの週1で祝日も休みはなく、違法にも関わらず有給がありません。 休日も落ち着いた気持ちになれずよく泣いてしまいますし正直精神的にキツい日々を送っています。 それが原因の腹痛の可能性はありますか? ストレスの腹痛なんて経験した事ありません。 あまりに長く続くようなら病院も考えていますが私の部署は毎日その日の内に絶対しないといけない自分にしかできない業務がありますしもし休まなくてはならなくなってしまうと先輩方にいじめられてしまうため休めません。 かなり小さな会社のため自分の仕事を人には任せられませんし病気で入院していた人をいじめている先輩ばかりですので休むなんてできません。 私達は仕事忙しいのに入院や病気で休むなんてサボりだ!と認識されます。 上司は休ませてくれると思いますがその後の人間関係までは考えてくれません。 でも自分の体の異常が怖いです。 もうどうしたらいいのかわかりません。 何が質問したいのかもめちゃくちゃになってしまって申し訳ありません。 とにかく会社と腹痛が怖いです。

  • 腹痛(みぞおち)の原因は?

    5日くらい前から、みぞおちあたりの腹痛で悩まされています。 症状は、常にみぞおち(へその上)あたりがなんとなく痛くて、時としては激しく痛くなり、下痢になります。 ネットでちょっと調べてみたのですが、これに当てはまる症状の病気が見つかりませんでした。 上記以外の症状はありません。 吐き気も、嘔吐も、食欲不振も、膨満感もありません。 上腹部のキューっとなるような腹痛が常にあるのと、波の激しいときにはその腹痛が我慢できないほど激しくなり、下痢になります。 以上、よろしくお願いいたします。