• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「さん付け」で呼ばれること)

「さん付け」で呼ばれること

このQ&Aのポイント
  • 19歳の学生が担任の先生に嫌悪感を抱いています。先生は生徒によって態度が異なり、30人中25人は「ちゃん付け」で呼ばれている一方、残りの5人は「さん付け」で呼ばれます。先生との関係がつらく、イライラして眠れない状況に困っています。
  • 学生は先生が生徒にフレンドリーに接しており、甘え上手な子には甘い怒り方をする一方、抵抗できない暗い子にはきつく怒鳴ります。自身も怒られた経験があり、受け止めるしかないと感じています。
  • 学生は先生に名字の「さん付け」で呼ばれ、いつも怒られていると感じています。先生には好かれているようですが、自身は先生を大嫌いで授業拒否もするほどです。将来的にも1年間先生と一緒に過ごさなければならず、イライラして眠れない日々を送っています。先生に対する嫌悪感を持たずに過ごす方法をアドバイスしてほしいとしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • midori67
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

はじめまして。 >怒るときにも、あまり抵抗できない暗い子には先生はすごく怒鳴ります。 こんないじめのような事を平気でする辺り、 この先生は教育者として失格だと思います。neko_manmaさんの怒りもごもっともだと思います しかし実際、世の中には色々な人がいますから、こういう人が居るんですよね・・・。 >どうしたら、この先生に嫌悪感を持たずにいられるのでしょうか? との事ですが、そういう先生に対しては、 ビデオ教材のようにただ単に、”授業を教えるだけ”の存在だと。割り切って考えてみてはどうでしょうか? 採点や成績の付け方まで、ひどい贔屓や差別をするのでなければ、 あなたはただ、普通に授業を受けて、テストで点数をとれば良いだけです。 なので、その先生と仲良くない事で不安を感じたり、イライラする事はないと思いますよ。 また、その先生の言動をまに受けて振り回される事もないのではないかと思います。「また始まったよ生徒差別。困っちゃうよね~」位な感じで、軽く受け止めていればいいのではないでしょうか? あと、一応おとなしく授業を受けていれば、そんなに文句を言われる事もないのではないでしょうか? 先生が生徒を差別する事が許せないneko_manmaさんはきっと正義感が強いのでしょうね。その心は忘れずに、でも、嫌な人を上手くやり過ごして世の中を上手く渡ってゆける大人になってくださいね。

その他の回答 (2)

回答No.2

はじめまして。 難しい問題ですし、きつい事言うかもしれませんが、気を悪くしないでくださいね。 たしかにその先生は、他の人から見たら『フレンドリーな先生』にみえるかもしれませんね。 正直、先生も意識しての事ではないでしょう。 特別あなたの事が嫌いとかではなくて、あなたの雰囲気などがそうさせているだけでしょう。 『先生への嫌悪感をなくすには』と言われてましたが、 『先生への嫌悪感』=『自分への嫌悪感』ではないですか? 言葉が悪かったかも知れませんが、 それでしたら、自分を変えることです。 別に特別な事をするわけではなく、一番得意な事をもっと伸ばしてみるとかです。 そうすることによって、自分に自信がつけば、周りが自然に変わってくるものです。 偉そうな事を言いましたが、年長者のたわ言とお許し下さい。 これから楽しい学園生活が送れる事を願っています。

  • 55ohyeh
  • ベストアンサー率12% (28/219)
回答No.1

「さん付け」なら一応社会的には問題ないと思います。 あなたが先生を嫌いであるのと同じように 教育者は生徒に平等であるべきというのは理想論。 実際は違うでしょ? 先生も人間ですから好き嫌いはある。 あなたが好かれていない理由も自分でわかっている ようなので、卒業するまでは我慢です。 過剰に反応しているのは他の生徒に対する態度が 違うことからの嫉妬? あなた小学生ですか?。 社会に出たら、もっと嫌なことが沢山あります。 この程度のレベルはまだまだマシ。 とはいってもあなたは辛いでしょうから、 対策として、学校でのそもそもの目的の単位だけを重視し、 あまり期待しないこと。 人間関係なんてそんなものです。 さっさと単位取り巻くって卒業して働きましょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう