• ベストアンサー

ブスな私に優しすぎる職場の先輩…宗教の勧誘とみていいですか?

xanporの回答

  • xanpor
  • ベストアンサー率37% (14/37)
回答No.9

よい宗教なら入ればいいし、悪い宗教ならば入らなければいいだけです よい宗教は人を幸せにしますし、悪い宗教は人を不幸にします 勧められたらまず宗教の善し悪しを見分ける知識を勉強してください 質問者様はちょっと自分を悪く思いすぎですね、自分を好きでない人=不幸な人です。そんな不幸な人を救うのも宗教の大切な仕事のひとつです 良い宗教なら自分の正しい愛し方を教えてくれるでしょう 悪い宗教ならその正反対です いずれにせよ彼が勧誘するかどうかの問題ではなくあなたが自分をどう思うか、どうしたいか、どうなりたいかの問題ではないでしょうか

関連するQ&A

  • 先輩からの宗教への勧誘

    職場の先輩に宗教に勧誘されて困っています。今の職場は、その先輩の紹介で就職しました。だけども、最低の会社でサービス残業は月に60時間以上、その割には給料は手取り11万円、賞与は3万円。周りの社員は、50~60才の一癖も二癖もあるオババだらけ・・・。入社して早々「こりゃダメだ!」と感じました。しかし、その先輩からの紹介だと言う事もあり、何とか2年頑張ってきましたが、最近その先輩から、ある宗教にとてもしつこく勧誘されて困っています。何度も断っていましたが、何かにつけて「自分のおかげで就職できた。あなたのミスで私も困った事があった。」みたいに恩着せがましく勧誘されます。自分としては、「あなたのせいでこんな最低の労働条件の会社に来てしまった。誰のおかげでこんなに困窮しているんですか!?」と言ってやりたいくらいなのですが、さすがにやはり恩っていうのも感じざるを得ないので、何て言ったら良いのか困っています。 上手な断り方を教えて下さい。 ちなみに今の職場では体力と低賃金に限界を感じて、3月末までの契約なので、それをもって契約更新はしないつもりです。ですから、あと三ヶ月上手にかわす方法とかないのでしょうか?

  • 職場での女同士について。ブスだとかえって先輩にイジメられないのか?

    私は26歳で、先月アルバイトから正社員に登用して頂き、正社員として勤務しております。 私はアルバイトの時は男性しかいない部署で働いていたのですが、 正社員になってからは女性の多い部署に配属されました。 今の部署に一ヶ月いて気がついたのは、30歳の先輩2名が自分より年下の 女性社員A子さん(27歳)に対して冷たく当たっているという事です。 A子さんの外見はとても可愛らしく、化粧は薄くしているのですが それがかえって、元々の素材の良さを引き立てていると思います。 仕事はテキパキしておりますし、性格も良い上に、面倒見が良いので、 私は今の部署に配属されてからA子さんに食事をご馳走になったり、 「今の部署はどう?」と度々私の事を気にかけて下さっていて、 大変お世話になっています。 しかし30歳の先輩達のA子さんに対する態度は冷たいですし、 更衣室ではしょっちゅう先輩達はA子さんの悪口を言っています。 先日私が聞いてしまったのは、「よく男共がみんなA子の事可愛いって言ってるから、 改めてA子の顔をしっかり見てみたけどさぁ‥全然大した事ないじゃん!」 なんて言っていて、先輩達も美人(どちらかというとエビちゃんや 押切もえさんのような感じです)なのにどうしてそういう事を言うんだろう? と非常に疑問に思いました。 ちなみに私は化粧しても垢抜けない地味顔で、学生時代は男の子に「ブス」とイジメられていました。 服のセンスもないのでとてもダサいです。 そんな私には先輩達は好意的に接して下さり、親切で優しいです。 実は部署にもう一人私のような地味な感じの女の子(22歳)がいて その子も先輩達に可愛がられています。 そこで思ったのが質問タイトルの通り、「ブスだとかえって先輩にイジメられないのか?」 と思いました。 実際どうなのでしょうか? 職場の女性同士の人間関係についてお話をお聞きしたいです。

  • アラサー処女=モテないブス?

    いい年して処女だと魅力がないブスだからだとネットで書かれてたのですが、本当にそうですか? 割合的にはもしかしたらそれは多くなるのかもしれませんが、美人や可愛い子だって選ぶ権利があるのだからお気に召す男性と出会いがなかったら関係持つ事ないですよね? それでもアラサー処女は問題あり(ガードが堅すぎるという意味では問題ありなのかもしれませんが)という認識になるのでしょうか 美人や可愛い子は男性から言い寄られ放題だから処女じゃないって論理必ずしも当てはまりませんよね 逆に言うと、この人だったらって思った男性(結婚相手)にしか心を許さない美人や可愛い子の方がよっぽどまともな気がするのですが、世間では経験値が重要視されるんですか? (確か韓国の女優キム○ヒは宗教上の事もあって結婚するまで純潔を守るような事言ってたようですが、あれほどの美人でも処女だったら引かれるんですか)

  • 自分もブスだけどブスに厳しい

    私は世の中をブスと美人に二分するとしたらブスのグループに入る人間です。 性格も、自分で言うのもなんですがかなり捻くれています。 人は見た目じゃない、中身だ、とはよく言われますが、なんだかんだ言って美人の方が世間はちやほやするしブスは損することが多いと思います。(美人は美人で変な人に付きまとわれる事とかも多くて大変そうですが) 私自身も日頃から無意識に美人を贔屓目に見ているところがあります。同じ失敗をしても美人なら許せてもブスなら許せないとか。 卑屈な性格なので、ブスはブスなりに身分をわきまえた振舞いをしなければならないと思っています。 例えば恋愛話を自分から語りすぎないとか、ファッションについて身の丈に合わない格好はしないとか、日頃から目立ちすぎないようにするとか。 ブスが恋愛について熱く語っているのを見ると正直少し引きます。彼氏欲しいーとかも、その場では笑って同調しますが内心「ブスがいっちょまえに彼氏欲しいとか言ってるよ」と思ってしまいます。自分もブスなのに。 ブスなのにファッションにこだわりを見せたり顔に見合わない服を着ていたり、化粧品やエステなどで大枚はたいて悪あがきしようとしているのを見ると心の中で苦笑いしてしまいます。 私もそれなりに身だしなみには気を付けてお化粧もしますが、それについてのこだわりを人前で語ったりはしませんし、服を選ぶのもそれなりに好きですが身の程をわきまえた格好を常に心がけています。 ポジティブなブスや積極的・活動的なブスも苦手、というか見ていてサムいな、と思います。 でも私のような捻くれたブスかポジティブで活動的なブスの二択なら後者の方が良いですよね。 私もできるならそうなりたい、そうなれた方が幸せだろうな、とは思っているのですが、そういう勘違いブスを気持ち悪い、寒い、と思ってしまうのをどうしてもやめられません。 実際に知り合いにブスだけどとてもポジティブで活動的で恋愛やおしゃれにも非常に積極的な方が居るのですが、皆本人の前では彼女に合わせて会話していますが態度の端々になんだかんだ言って見下しているのが見て取れます。 でも本人は気が付いていないようなので羨ましいです。 もちろんブスでも本当に明るくポジティブで魅力的な方も居るとは思うのですが、そういう方ってなんだかんだ言って自分がブスである事をわきまえた上での(身の程を知った上での)明るさ、ポジティブさを持ってる人な気がします。 人前ではこんな捻くれた面は隠しているつもりですが、皆さん内心ではこういう身の程知らずで勘違いしているブスの事をどう思っているのでしょうか。 また、このブスへの異常な厳しさを同じくブスな自分のためにもどうにか和らげたいのですが、どうすればいいのでしょうか。

  • 自分をブスか美人かはっきりさせたい

    周りに聞きにくので、サイトで質問します。私は、最近自分がブスなんではないかと考えてます。第一、ナンパやキャッチなどをされないからです。でも、バイト先や学校のコミュニティで美人の人の話しで自分の名前がよく上がったりします。あと、美人扱いみたいな事をされます。自慢ぽく聞こえてすみません。でも、ブス扱いしてくる人もいて自分がいたらお前かという扱いを受けます。天然で変な性格なのでよくいじられます。美人はそういう扱いされないですよね?でもよくタイプと言ってくれる方もいます。 周りから言われた事以下の事です。 ●美人でスタイルいい ●外見は、完璧 ●モデルやってた? ●性格が変だからレベルが低い。お前を好きになるとかありえない ●モテない ●話すとアウトなタイプ ●雰囲気が変だからあまり好きになる人は、いない。でも外見は、いい方。 ●モテそう ●服は、なんでも似合う ●可愛いと自覚持った方がいいよ。 ●外見いいけど近寄りにくい ●外見と性格にギャップがある。 です。自慢ぽく聞こえたらすみません。上の事は、男女ともに言われます。普段の生活では、勿論こういう事は、一切言いませんし、性格の悪い質問ですみません。 あと、女好きの先輩に自分だけ雑な扱いをされたり無関心な態度を取られました。その人にも相手にされないとやっぱりブスなのかと落ち込みます。その人もよく自分の事を変だと言ったり、格下に扱ってきます。 やっぱりブスなのでしょうか?

  • 彼と宗教

    私、彼ともに20代後半です。同棲を始めて2年ほどになります。 この彼なのですが、彼の家族全員が某宗教に所属しています。 彼も実家にいた時は活動をしていたようなのですが、 私と暮らし始めてからは弔事以外は活動しないし、私を勧誘する つもりも無いと言ってました。 最近の話なのですが、その宗教の大きな集まりがあったようで 彼は最初は参加しないつもりだったようなのですが、家族の方からの 説得?を受けてしぶしぶ参加したようです。 そこで前々から思ったのですが、その宗教を信じている家族の方から 見れば、私と一緒に暮らして変わった(ように感じられる)彼の行動は 私のせい=私の存在が悪いって発想には感じられませんか? また、特定の宗教を信仰していない私は彼の某宗教に対しての 姿勢に対しても疑問(活動する気がないならなぜ辞めない?等)が あります。 結婚を足踏みするのもこの辺りの理由があるのですが、パートナーの 宗教にはどのように考えていけばよいのでしょうか?

  • 宗教に入っている友人について

    30代男です。 友人が数年前に離婚して、直後にある宗教団体に入会しました。 もともと、その友人の母親もその団体に入っていたそうです。 私は、元々宗教に感心はなく、ましてや入会することは考えられません。 昔、職場の先輩から、強引な某宗教団体の勧誘され、非常にイヤな経験をした事もあり、宗教団体の活動を否定する訳ではありませんが、私自身は入会はしたくありません。 そういう私の事をよく知っているので、友人も私には勧誘は一切してきません。 ところが、タマに遊んだり、飲みに行ったりすると、近況として宗教での活動の話をしてきます。勧誘ではありませんが、「○○な活動してて充実してるよ~」みたいな感じです。 わたしは「うんうん」うなずいて聞いてやるのですが、なんとなく、そのうち勧誘されるのではないかと思うようになってきました。 勧誘されたら、なんとなく関係もぎくしゃくしてしまうのではないかと思ったりもします。 友人なので信頼はしていますが、彼が年々活動にのめり込んでいるのを見てそう思えてきたのです。 この友人との関係、宗教とは・・・。まだそれほど深刻な悩みではありませんが、 同じような経験されてる方、おられましたら、アドバイス下さい。

  • ブスは美人に勝てないか

    スタイルは幼児体型で色気もないけど、超美人と スタイルはグラビアアイドルやav女優並みに抜群で色気もムンムンだけど超ブスだと 後者は前者には勝てないでしょうか? 私はアラフィフ(46歳)の人妻で後者ですけど独身時代はだいたい失恋する時は前者の女子に奪われる事が多かったので気になりました。

  • ブス! ブス !ブス! (長文です)

    よろしくお願い致します。 主にレジ業務が仕事のアラフォー既婚♀です。 レジ清算後に中学生女子二人組に「ブス!ブス!ブス!」と聞こえるか、聞こえないかの音量で言われました。 他のお客様同様に接客致しましたので、不愉快な対応をしたつもりはありません。 赤の他人にブスと言われたのは、これが初めてではありません。 もう数えきれない程、悲しい思いをしてきました。 特に学生が多いです。 自分が美人ではないことは自覚しています。 ただ、自慢に聞こえたらすみません。 私は髪が綺麗と日に一人はお客様に褒めていただいています。 街中で見知らぬ人からもよく言われます。 髪型は黒のロングストレートです。 (髪型のせいか、引田天○さんに似ているとよく言われます) ヘアケアには気を使っていますので、お世辞ではなく、言って下さっていると思っています。 ある催しで、有名シャンプー会社の方に、うちのCMで使いたいくらいと言われたこともあります。 自慢げでごめんなさい。 何が言いたいかというと、私は髪が目立つ個性的外見らしく、悪い意味で目立つようです。 (なにしろ天○ですから) 髪は綺麗だけど、ブスだよね、なんて何度も言われました。 どうして、赤の他人、まして目上の、親よりも年上かもしれない人間に、ブス!なんて言えるのでしょうか? こういう子達は、親や学校で、自分が言われて嫌な事を人に言ってはいけない、という教育を受けていないのでしょうか? 私には子供がいないので、最近の子供のことがわかりません。 テレビなどでお笑い芸人がよくブス!なんて発言していますよね? ああいうのも影響があると思うのですが、どうでしょうか? 今後もきっとブス!と言われていくでしょう、悲しいですが。 何も言い返さず、無視した方がいいのでしょうか? 個性の強い人間は叩かれても仕方がないのでしょうか? 色々とお尋ねして、すみません。 皆さん、どう思われますか? ?の一つでもご意見を頂けたら、と思います。 どんなご意見でもお聞かせ下さい。 (矛盾しますが、うつ病なので、攻撃的な方はご遠慮下さい)  どうぞよろしくお願い致します。

  • 宗教

    エホバの証人以前勧誘受けた男性の案内で初めて集会に参加しました。宗教は興味本位です2,3入信したこと有りますが、とにかく皆さん親切で他と比べ女性の年齢層低めで、尚且つ魅力的な方チラホラ居てしかも話しかけられ、女性に縁が無かった69才の私は舞い上がって、これこそ私のニーズにピッタリの宗教と先も短いので、死ぬまで続けていく決意です。女性が気になっての入信?邪道でしょうが皆さんのご意見お聞きしたくて質問しました。勿論ネット上に溢れてる危険な宗教評は重々承知してますし、多少の寄付?は施設利用負担として当然しますが、万が一高額な寄付でも要求されてもはねつける自信は有り、それで除名?ならそれはそれで縁が無かったと思って諦めます。