• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:税務大学校について)

税務大学校についての詳細と経験者のお知恵を教えてください

CanIaskyouの回答

回答No.2

こんにちはcherry-mさん、再びNo.1です。 >早急に税務の試験の問題集を用意して(時期的には遅れていますが) >できるだけやっていけるよう励ますつもりです。 受験勉強についてですが、これから毎日学校では放課後に図書館などの自習室があればそこで勉強し、あとは帰宅後に自宅学習と春・夏休みに専門学校の講習会などに参加するという感じがよいのではと思います。 平成18年度から税務の試験では配点比率が変更になり適性試験の配分が低くなっています(下記URL参照)。ただそれでも適性試験が3割強を占めていますので、これは毎日数回ご自宅で計時して反復練習することが必要です。 教養試験の出題については一般知識では地歴・公民がもっとも出題数が多いので優先的に取り組ませて下さい。一般知能では数的推理や判断推理は解き方のパターンを頭に入れてから、とにかく多く問題をこなすことが必要だと思います。 以上補足致します。ご健闘をお祈りしております。

参考URL:
http://www.jinji.go.jp/saiyo/fsaiyo01.htm
noname#18132
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 詳しく具体的なアドバイスをいただき、大変参考になりました。 娘にもいただいた回答を読ませました。 どのようにしていくべきか自分なりに理解できて やる気が出てきたようです。 人事院のURLもありがとうございました。 良い結果が出せるように取り組んでいきます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 税務署で働くには?

    国税専門官を目指しているものです。自分は税務署で働きたいのですが国税専門官なら確実に税務署で働けるのでしょうか??また、税務署で働くには他にどのような公務員の職種がありますか?

  • 公務員になるには(税務署?)

    もうすぐセンター試験の高3受験生です。 最近になって進路について慌てはじめ たどり着いた結論が「公務員」でした。 父親いわく、 市役所や税務署の公務員は ・給料はそこそこなのに、仕事から上がる時間帯が早い! といってました。(本当なのか不安ですが) 私は、将来仕事だけでなく私生活も充実させたいのです。 そのためには時間もお金も両方必要なんです! まぁ・・・汚い話になっちゃいましたが。お金は「時間」を自分に 投資して、なんとか上手に稼いでいくつもりです・・・。 そこで!ですが。税務署に勤めるのに都合のいい大学ありますか? 確か。 「国税専門」と「国家公務員I」」のどちらかが必要だったかな(汗 やっぱ有名大学の経済学部じゃないとだめなのかなぁ・・・

  • 新潟市内で公務員受験のための専門学校について

    初めまして。 ご存知の方、経験者の方、いらっしゃましたら宜しくお願いいたします。 高3の娘が公務員を目指しています。 今のところ国家III種(税務)が第一志望ですが、意思決定も遅く、準備も間に合いそうに無く、今年度の試験(9月)は一応は受験するものの期待はかなり薄い状況です。 来年度に照準を合わせ、1年間の公務員受験のための専門学校に行く方向で考えています。 先日「新潟公務員法律専門学校」を見学して来ました。 かなり良い印象で娘も前向きに考えていますが、全国的に知名度が高い‘‘大原簿記’’の「大原簿記公務員専門学校新潟校」も先輩が行っている・・・という事で候補に入っています。 どちらに行っても本人のやる気次第!・・・とは思いますが、見学会やパンフレットは(当然ですが)良い面だけしか見えません。 親としては、少しでも周囲の本音での評価を参考にできれば・・・と思い、質問させていただきました。 情報をお持ちの方、お手数ですが宜しくお願いいたします。

  • 税務署職員の結婚後の転勤はどうなっていますか?

    税務署職員の結婚後の転勤はどうなってますか? 税務職員って転勤が多いですよね? 結婚したら、ある程度の勤務地の希望はかなうのでしょうか? やはり、結婚するなら、奥さんは専業主婦でないとやっていけないのでしょうか? 私は、できれば夫婦共働きをしたいと思っております。 女性でも、結婚後も仕事を続けられている方もいらっしゃいますけど、そういった方はどうされていますか?(旦那さんが専業主夫をされてるとも考えにくいですし・・・) よろしくお願いします。ちなみに、東京国税局管内は転居の伴う異勤がないので、それ以外の国税局の場合でお願いします。

  • 税務大学校について

    平成25年度税務職員採用試験(高卒程度)に合格し、4月から税務大学校に入校することになりました。 私は簿記初心者なのですが、高校に通いながら、4月に備えて簿記3級の勉強をしています。 そこで以下の2つをお伺いします。 ・税務大学校では簿記2級取得を目指すそうですが、私のような初心者でもついていけるのでしょうか? ・税務大学校へ行く上で気を付けておいた方がよいこと(寮や同期等)はありますか? その他体験談なども聞かせていただけると嬉しいです。

  • 税務署に派遣

    税務署が派遣先になったことがある、という方おられますか。 現実として、条件的に公務員試験を合格してる方が税務署に派遣されるということでしょうか。 私は「国税局・税務署が派遣社員を求める」事を「そんなことあるわけない」と思うのですが、「派遣社員で税務署にいき、確定申告の事務を手伝ったので、少しは知ってる」という方がいらして、困惑してます。 「いつどこの税務署で」と問い詰めるのも大人げないからです。 「単なるアルバイトでした。すみません」と恥をかかせたいわけでなく、日本全国では「派遣社員として税務署で働きました」という人に「本当にそういうことありますよ」という回答をいただきたいと思います。 なお、アルバイトは確定申告期に身内を行かせたことがあるので「アルバイト経験がある」という申し立ては、は事実だと知ってます。

  • 国税専門官受験の税務署訪問について

    国税専門官の受験を考えています。 面接対策で税務署訪問をしておくとよいと聞くのですが、 (1)税務署訪問の予約はどうやってとればいいのでしょうか?  地元の税務署に直接電話をすればいいのでしょうか? (2)また税務署訪問をする際はどんな準備をすればいいでしょうか?  服装はスーツが無難でしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 国税専門官採用試験の試験地(福岡市)

    こんにちは。 国税専門官採用試験の受験を考えております。 試験地が選択出来るのですが、福岡市を希望しております。 ただ、福岡市としか書かれておりませんので、詳しい場所をご存知の方がいらっしゃれば教えて頂ければ幸いです。 福岡税務署なのかな、とも思っております。。。。。。。 受験申し込み(4月から)を出して、葉書が来ればどこか分かることは分かるのですが、早めに知りたいと思いまして。。。。。。。 誠に恐縮ですが、お時間のある時に教えて頂ければ嬉しいです。

  • 公務員受験のための学校(東京で)

    私は今年の3月に大学を卒業した者なのですが、来年公務員受験を考えています。 いろんな分野に興味があってまだ絞れていなくて、今考えているのは警察官、国税局、国(2)、地上です。 かなり曖昧な書き方なのですが、バイトをしながら私なりに真剣に考え、かなり狭き門で厳しい道であることも覚悟しています。 これからきちんと調べて志望をはっきりさせようと思っているのですが、もう勉強を始めるのもぎりぎりの時期なので、学校を探そうと思っています。 公務員に合格された方、また、受験経験のある方で東京で、公務員受験のためのいい学校をご存知の方、いらっしゃいますか?私はLEC、TAC、Wセミナーは知っているのですが、その他の学校などは全くわかりません。 できれば渋谷が希望なのですが、その周辺であれば通えますので情報をお願いいたします。

  • 医療系専門学校

    専門学校を受験した経験のある方に質問です! わたしの受験する専門学校の試験は「読解力試験」です! 専門学校の試験ってたいてい記述試験ですか? どのような対策をして臨んだらいいのでしょうか? 教えてくださったら嬉しいです。