- 締切済み
(2)大切な人への謝罪の手紙です。微妙なニュアンス等がわかりません。ご指導下さい(2)
他にもご指導頂きたい部分がございましたので、再度、 お邪魔します。誤解から疎遠になってしまっている大切な人に、 手紙を出したいのですが、ニュアンス的に、表現できているのか どうか、わかりません・・。どなたか、ご指導ください。 I'm truly sorry about(for) my behavior. I should have realized earlier....... After all, You judged this *again* based on what happened in the past. I hope you find it in your heart to forgive me and let yourself trust me again. (本当にごめんなさい。 もっと早く気づくべきでした。 結局は、また過去の出来事から判断した(された)んだって・・。 どうか許してくれることを、また信じてくれることを願ってます I thought I had changed and still think so, I mean I still think I'm getting much better than before at least, maybe more than you think. But I guess It was not enough at that time .... That's why I have mis-behavid again and made you mad at me again even if I didn't mean to. (自分は変わったと思ってた、今でも、少なくとも以前よりは、 ずっとずっと変わったと思ってる、きっとあなたが考えている以上に。 でも、きっとあの時、充分じゃなかった。だから、そんなつもり なかったはいえ、また、誤解させて、怒らせてしまった) この2つのパラグラフです。 また、I'm truly sorry about(for) my behavior. aboutと、 forのどちらが正しいのでしょうか。 そして、勇気を振り絞ってこの手紙を送ります。と伝えたい場合は、 I summon up all my courage to send it to you. で、 伝わりますか?振り絞る、が良く、わからなくって。 原因の詳細は明記できないのですが、上の文章だけではなんとも・・ とのことでしたら、出来るだけ補足は致します。宜しくお願い いたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akijake
- ベストアンサー率43% (431/992)
こんにちは。 遅くなってごめんなさい。 人に謝るときって、特に大切な人だとついつい自分の申し訳ない感情が先走りして、気持ちばかりが入ってしまうものですよね。 私の友人が言っていたのは、やはりストレートな物言いが一番いいということみたいです。 あまり長いと最初が明確でないと、だんだん読む気力が失われてしまうらしいのです。 これって、日本語だと論文風な文章構成能力も必要かもしれませんね。 普通の物語などだと「起承転結」が大事ですが、こういう場合はその逆ですもんね。 私で力になれればほんとに嬉しいと思います。 そういうことありましたから。手紙で謝ったこともありますし…。 そこで更に余計なお世話ですが、謝るより先に一番最初に 「お願いです。もう一度チャンスを下さい。私を成長させてくれる大切な人で、そういう人を失いたくないのです。私にはあなたが必要です」 と大きく明記してしまってはどうでしょうか? 前回の質問みました。他の回答者さんが言っているので、繰り返しになってしまう部分もあると思いますが、ちょこっと参考までに考えてみました。 (これらのこと全てから、あなたに君は口だけだと言われても、 言い返すことが出来ないことに今気づきました。) From all those things, I realized that I couldn't say anything back to you if you said that I was just talking all the time. (何が一番大事かというと、『あなた』に私は変わった、 と思ってもらうということ。あなたに認めてもらえて、 そこで初めて、本当の意味で、私は変わったといえるんだ 今更ながら気づきました。) Most important thing for me now is to make you believe that I have changed. It is useless that I, myself believe that I have changed. Only your word "YOU HAVE CHANGED" can confirm that I'm a new person. That's what I feel now... (信頼関係を取り戻すには時間がかかることも分かってます。 でも、今度こそ態度で示します。どうかもう一度、 そのチャンスを下さいませんか?) I know that it takes time to regain your trust., but I promise I will prove it to you. Could you give me one more chance? >『そして、こんな大切なことに気づかせてくれて、本当に有難う。 あなたは、私にもっともっと成長したい、変わりたいと 思わせてくれます。本当に感謝してます。』 ここはちょっと長くなってしまいますが・・・、 Beside that I wanna say sorry to you, I'd also like to say "Thank you", for making me realize what is important and what is not. You make me feel that I need to develop myself more as a grown-up person. It is not easy to find someone who can provide me such chance. 添削と言うより、日本語をそのまま私流に訳してしまったので、luv06さまの言いたいニュアンスが失われてしまったかもしれません。なので、いろいろ変えてみて下さい。
- akijake
- ベストアンサー率43% (431/992)
お相手はネイティブの方ですか? 文章のアドバイスとは別なのですが…。 この前たまたま、私のネイティブの友人が同じようなシチュエーションで手紙をもらった事がある、という話をしました。 彼曰く、 「過去の事ばかり書いてあって、もうあまり思い出したくなかったから、読まなかった。これからどうするつもり、とかどうしたいという事を言ってくれたらよかったのに」と言ってたんです。 luv06さんが申し訳ない気持ちでいっぱいなのは、とても伝わって来ますが、私はこうだった、とか、あの時はこう思ってた、とかを書くと、とても表現が回りくどくなってしまっている気がします。 英文自体は全然大丈夫だと思いますが、全体的な文章の印象です。 でも、多分これは手紙の一部だと思いますので、他にもいろいろ書いてあるんでしょう。 ちょっと思い出したものですから、余計なお世話だったら申し訳ありません! なーんて言いながらちょこっとアドバイスをさせて下さいね。 かなり違う文になってしまったかもしれませんが、参考程度と言うことで。 本当にごめんなさい。 もっと早く気づくべきでした。 結局は、また過去の出来事から判断した(された)んだって・・。 どうか許してくれることを、また信じてくれることを願ってます I'm truly sorry for how I behaived at that time. After all you judged me again from what I had done/had happened in the past. I should have realized it much earlier... Now, I just hope that you could forgive me and trust me one more time. 「信じる」や「許す」は、簡潔な表現で書いた方がよいと思います。 自分は変わったと思ってた、今でも、少なくとも以前よりは、 ずっとずっと変わったと思ってる、きっとあなたが考えている以上に。 でも、きっとあの時、充分じゃなかった。だから、そんなつもり なかったはいえ、また、誤解させて、怒らせてしまった I believed that I had changed. At least I was better than/different from who I had been before. But probably I was still not good enough for you at that time. That's why I did something wrong and made you mad again. I cannot deny it even if I didn't mean it. 振り絞って…と言う意味に取れるかどうかは判りませんが、勇気の限りをみたいな意味になるかなぁ・・・と思い、 I'm giving all the courage to myself and send this letter to you. としてみました。
補足
初めまして。昨日から、こちらにお邪魔するようになりました。 ご指導いただき感謝しております。(本当に嬉しいです!) 相手の方は、南半球の方で、もちろんネイティブです。 過去書き連ねて、ごめんなさいごめんなさい、じゃ、 やはりうっとうしいだけですよね。(余計なお世話なんかじゃ ないです。ありがたいです。どんなご意見、アドバイスも、 嬉しいです) いい訳?というのか、なぜあの時こうしたか、こう発言したか、 は一切書くつもりはないです。書いたところで、所詮言い訳にしか 聞こえないでしょうし(実際誤解であっても)、もし相手が 気になるようなら、直接、聞いてくるでしょうし。 ただ、『ごめんなさい』、と書く以上、何に対してか、 何に気づいてそう発言するのか、だけは明確にするべきかと思い、 上記の文章になりました。(相手の方の性格上、今までの経験上、 ごめんね、だけでは納得しないと、思いますので) それから、昨日、この手紙の後半部分をこちらに、 質問致しました。ご覧になって下さると嬉しいです。 もし宜しければ、昨日の分にも、アドバイス頂けたら嬉しいです。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2003295 (質問させていただいた順が逆ですが、今日の内容が 先で、昨日の分が後半です。) それと、昨日の文章の第(2)パラグラフの後に、 『そして、こんな大切なことに気づかせてくれて、本当に有難う。 あなたは、私にもっともっと成長したい、変わりたいと 思わせてくれます。本当に感謝してます。』 のような言葉をいれ、ごめんごめんだけでなく、ここから、 どうしたいのか、に流れを持っていくつもりです。 (ややこしくてすみません) akijake様の英文、勉強になります。私の文章は、なんだか、 まどろっこしいですね。いつも、気になってるですが、 なかなか、上達しません。アドバイスいただいた、英文、 参考にさせていただきます。また、自分のために、ノートに 手書きで書き写します。(プリントアウトよりも書くほうが 記憶に残りますので・・) 長い補足になりましたが、宜しくお願いいたします。
補足
再度、アドバイスありがとうございます。 何度も書いては消し、消しては書きを繰り返してます。 少しづつ、形にはなってきていますが。 最初に、 『The past few months I've done a lot of hard thinking about your words and what I did. I'm giving all the courage to myself and send this letter to you. Everything that I'm about to say is coming from the bottom of my heart. Please hear me out.』、 で始めるつもりだったのですが、akijake様のアドバイスにある、 「お願いです。もう一度チャンスを下さい。私を成長させてくれる大切な人で、そういう人を失いたくないのです。私にはあなたが必要です」 ですと、 『Please, Give me one more chance. You are one of the most important people in my whole life and also always make me grow. I don't want to loose someone like you. I need you.』 のような感じでしょうか。こういう出だしでの手紙は書いたことが ないのですが、こう始まって、そのあとすぐに、ごめんなさい~へ つなげて、不自然?(流れが)にならないか、心配です。 (私の英語力で、との意味です・・笑)また、受け取る側によっては、 いきなり、どぉおおんとそういう内容がくると、直球ではありますが、 うげっ、おも・・って感じで、先を読んでくれるのかな、と、 心配もします。(自分で作った事のない、流れなので) とりあえず、伝えたいことを全て文章にし(英文)、一応の 流れを作ってみて、削除+手直ししていく形で、できるだけ 伝えたいことを明確に、また、最後はおめでとう、で 終われるようにしています。 akijake様の出だしで始まるような手紙の構成は、 ネイティブ間では、よくあるものでしょうか?