• ベストアンサー

起業したいんです。

 事業家の家庭に育ち今年の4月に大学を卒業いたします。就職先は、ソフトウェア開発の方に進むのですが、全く知識がありません。この業界で起業しようと思ったら未経験ですと、時間がかかるのですか?  急いで起業するとしたらまた違った業界のほうがよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>急いで起業するとしたらまた違った業界のほうがよいのでしょうか?  意味が良く分かりません。起業するのが目的なのでしょうか?自分の能力を生かして起業するのではなく、起業するにはどの業界がいいのか?という意味でしょうか?  起業なんて誰でもできますよ?起業の本を購入すれば、事務手続き等書いてあります。合資(合名)会社であれば必要なものさえそろえれば、1円からでも起業できますよ。  問題は起業後の運営ですが・・・。そちらの質問でしょうか?

fudatuki66
質問者

補足

ご返事ありがとうございます。確かに、自分の能力をいかして企業するのが一番なのですが、私はどうしても自分で会社をおこしたいと思っております。そしてなるべく早くしたいです、企業後の運営もそうなのですが、どの業界で企業を目指すのが1番近道でしょうか?よろしくお願いいたします。

その他の回答 (4)

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.5

起業って言うのを勘違いされてませんか? 起業ってある意味誰でもできます。時間はかかりません。 ただ、経験も何もなければすぐに潰れます。 当たり前ですよね。経験も何もないところに仕事は来ません。 知識もないのに、、、と最近多いですがまずは自分を外から 見てみて下さい。経験も実績もなにもない貴方に仕事頼みますか? 例え運良く仕事が来ても仕事自体が経験も何もなければ できませんし値段も出せません。 貴方の経験不足を補ういい参謀がいればいいですけど そんなのは学生の貴方では知り合う事はまず無いと思いますし もし、その参謀がいなくなったら会社は潰れます。 最悪な場合は犯罪者になるかもしれません。 社長は知らなかったでは済まされないのです。 経験もなく大きくなった経営者はそれなりに努力しているか 必ずいい参謀がいます。その参謀によって乗っ取られたり 潰されたりする人もいます。少なくとも何も経験や突出した才能が 無くて成功した人は滅多にいませんね あと親は親、そこで育っていようが関係ありません。 ただ、経験豊富な親に頼ったり相談する事はできるでしょう。 その点が貴方は恵まれていますが親がもし、起業した 1代目ならバカ親でなければ普通より厳しい目で見るでしょう。 まずはその業界に働いて(バイトだけではダメですよ)業界の事を経験しましょう。 本で読んだり経験者に聞いてわかるものではありません。 学校の勉強とは違います。時間を惜しむなら学生時代に いろいろ対象となる業種でバイトした上、就職して身に つけてから起業して下さい。(バイトは所詮バイトですよ) その実の付くスピードは貴方の能力次第です。 急がば回れって言われるでしょ。頑張ってみて下さい。

  • adoria-no
  • ベストアンサー率40% (36/89)
回答No.4

事業家の家に育ったのなら、その事業を継げばいいのじゃないですか? 大学卒業してすぐに起業してうまく行く人なんか?ごく限られた人しかいませんよ!よほど才能及び一般の人にはない感性を持った人でないと必ず失敗すると思います。 ソフトウェア開発もできないのに、その業界で独立できるわけないじゃないですか? 親が事業を成功してるから自分も成功する!そんなことはないですよ! まだ、社会で働いてもないのに・・。独立などしたら・・間違いなくつぶれます。 若しくは、多額の資金を親に出資してもらい、お金がないとできない商売してください。お金がないとできない商売でしたら、容易に他の参入者も現われず、うまくいきやすいかもしれません そんなに社会は、甘くはありません いろいろ経験してみてください。 全く知識のソフトウェア開発に進むのですから、まずこの業種では、起業し、成功することはできないでしょう! 最後にひとつ、起業するということは、いままであなたが経験してきたアルバイトなどように 時間に比例して収入が生じるわけでは、ありません 24時間265日働いても、収入を得られる保証は、ありません。働くだけマイナスになることもあります 頑張ってください

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.3

 fudatuki66さん こんにちは  単に起業するだけなら、起業するだけの費用さえあれば誰でも起業することが可能です。極端に言えば、明日から起業も可能です。  ところでfudatuki66さんは起業の本当の意味をご存知ですか???起業すると言うことは、起業する事業だけの利益できちんとした生活を成り立たせる事を意味します。今の不景気の時代では、365日24時間起業した事業の売り上げを上げる事意外何も考えない人でも潰れる時は潰れます。そんなに事業って簡単で甘い物では有りません。私は起業したい人全てに言っているのですが、「起業する事業のプロでないと起業は難しい」です。  もしソフト開発の事業で起業したいなら、fudatuki66さんがプログラマーとして世間から認められるだけの能力を持つか、経営者またはセールスマンとして世間に認められるだけの能力を持っ後に世間に認められた能力を持ったプログラマーと出会ってそう言う方を雇って起業するのが普通だと思います。  単にソフトウエアー開発と言っても、私レベルのバイトでプログラム作成をしている方から世界的に名の売れたソフトを開発できる能力を持った方等技術レベルは様々です。ただし最低でも無知の状態では不可能です。幾等有能なプログラマーを雇うと言っても、その業界の中でセールスして販売しなければなりませんから、最低でもその業界の事情は知らないとならない事になります。  以上よりお解りになったと思いますが、今の所ソフト開発業界で起業するのは無謀と言う事です。  違う業界どうかとの事ですが、違う業界でプロとして他の経営者または技術者と渡り合えるだけの技術や業界の知識(最低でも業界の常識的な知識)をお持ちならその業界で起業をお勧めします。そう言う知識が無いのであれば、辞めた方が懸命です。もちろん起業するだけの費用があり、経験として起業したいそして数年後必ず潰れる事になっても良いと言うのなら、好き勝手に起業して下さいと言う事になります。  私なら、今のfudatuki66さんの状況では幾等安定した経済的な支援者がいても起業しません。怖いです。なぜ急いで起業しなければならないか凄く疑問です。

fudatuki66
質問者

お礼

誠にいろいろな視点からありがとうございます。がんばって見たいと思います。

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.2

関連するQ&A

  • 起業する資格

    私は今、大学1年生のものです。学部は工学部に所属しています。早速質問なんですが私は将来、IT企業で システムエンジニアとして働きたいと思っています。 そしてある程度実務経験などをつんで、WEB制作やソフトウェア開発の事業を立ち上げたいという夢を持っているのですが私が通っている大学は偏差値もそんなに高くなく資格もなにも持っていません。 インターネットで起業について調べと見ると成功している人はものすごい高学歴であることが多いです。 これは偏差値と起業することが何か絡んでいるのですか? また、資格についてはいま、基本情報技術者の勉強をしています。 できれば私は将来、資格を強みにして会社を興したいと思っています。 この考えは間違っているのでしょうか? 起業して成功している方、起業しようと考えている方、どなたでもかまいませんので回答よろしくお願いします。

  • 起業するに当たり企業で学ぶべきことは?

    はじめて質問させていただきます、4年生の大学生です。 将来、国産の木製品(雑貨等)をネット販売する事業を起ち上げたいと思っています。 事業計画を考えた結果、卒業してすぐに起業するのは生活の面でも難しくもあり、フルタイムでバイトに入りながら起業するよりは、せっかくの新卒なので就職してお金を貯めつつ、5年ぐらい働いてビジネスを学ぶというのも選択肢の1つとして考えています。 (組織をまとめること、部下を持つことを学んだ方がいいと先輩起業家にも言われています。) ということでネットショップ開設などの起業準備とともに就活も始めたのですが、どういった業界・職種につけばいいか、悩んでいます。 できれば副業として少しずつ販売を始められたらいいなと思いますが、ビジネスをより深く、たくさん学べる、修業できるのであれば俗にいう労働時間の長いブラック企業でもいいかな・・・とも思います。 せっかく就職するならバリバリ働き、企画・製造・仕入れ・販売など、たくさんのことを学びたいです。 今はとりあえず小売・流通、商社あたりで調べています。就活性としてはかなり遅めのスタートラインであるため、焦ってもいます。 皆さんのおすすめ業界や職種・企業を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 起業するために

    大学卒業後起業しプロスポーツチームを経営したいと考えています。最初はどこかに就職してから起業するべきでしょうか?

  • 独立・起業について…

    住宅の耐震補強事業で起業を考えています。 こういった職業で起業するにあたって、何か必要な許可などはあるのでしょうか?仕事に関しては必要な知識・経験を持っているのですが、起業に関しての知識が全くありません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 起業のアドバイザーと知り合いたいのですが

    以前から温めている事業計画があり、5年以内の起業を目指している大学生女子です。 自分ひとりの知識では限界があるので、起業に向けていろいろとアドバイスしてくれる人と知り合いたいです。 商工会の創業セミナーに行こうと思うのですが、大学生でも相手にしてもらえるのでしょうか。 みなさんは、起業のためのアドバイザーをどうやって見つけましたか? あるいは、独学で起業したのでしょうか。 ぜひ経験談を伺いたいです。よろしくお願いします。

  • 起業のタイミング・・・

    私は現在高校3年生です。 推薦入学で既に東京理科大学の工学部第一部経営工学科の入学が決まっています。 将来はITベンチャーを起こそうと思っていて、大学で経営工学を学び、独学で情報工学(計算機工学)を勉強する予定です。 そこで質問なのですが、私のような"起業を目的とする者"は、どのタイミングで起業をすればいいのでしょうか。 大学卒業後か、大学院卒業後か、それとも他の企業で働いて時期を見るか。 大学を卒業したら(知識がついたら)すぐに起業したいところのなのですが、私が考えているのは"週末起業"のような軽いものではなく、株式公開を視野に入れている本格的な"起業"なので、お金や経験が必要となってきます。 やはり、大卒でいきなり起業というのは厳しいのでしょうか。

  • 起業できるかな?

    起業できるかな? 40代後半、もう50に手が届く年齢です。 この年で会社首になったらもう行くところ無いですかね?、やっぱり。 で、起業するしか道はないか?と、考えているものの、 これまで歩んできた道、IT業界ばかり。 個人事業主でシステム開発の請負をと考えても、 自分で果たしてシステムを作り終えれるかな?っと、、トホホ。 (以前は作れてました、今は大きなシステム作ったことないので) こんな書き方してるようでは幼稚な奴と思われるでしょうね。 こんな奴でも起業なんてこと考えてるんです。無謀でしょうか? 夢は社長。 これだけなんです、私の夢。 起業して成功できてる人たちは、一流、二流、三流、、の大学出てらっしゃる方が 多いし、私は四流も五流も下、だれも知らない大学出てて、 起業しても人脈じゃ大学の強いツテは無いし。 やっぱり無謀な考え、気持ちでしょうか? たぶん、最初の「起業できるかな?」って言ってるようじゃ、ダメって言う方多いと思いますが、 こんな気持ちにもなって、起業して、なんとかやってるよ、っていう方いらっしゃいますか? そんな方々からのご回答、よろしくお願いいたします。

  • 旦那の起業

    旦那が起業を目指していて、それについての相談です。 今、私たちの状況を説明すると、私は、結婚していますが大学生で就職活動中です。子供はいません。旦那は、定職には就いておらず、日雇いの仕事をして、現在、今年中の起業に向けて準備中です。 私は、旦那の起業に関しては、賛成なのですが、現在、私は就職活動中で今一番大変な時、旦那は、安定した収入をえていないのに起業をしようとしていてそれも不安です。つまり、二人とも不安定な状態にあるということでです。また、起業して三年間は食べていけないと聞きます。その間、私が稼ぐことになるのですが、私もきちんと就職できるかもわからないし、転勤のある職業に就くと、旦那と別居することになります。そのことに関して、旦那はあたしに付いてくると言っていますが、会社を離れて私の異動先についてくるなんて大丈夫なのでしょうか?旦那は行った先では、人脈もできるし、逆に有効と言っていますが、1,2年で、きちんとした人脈ができるとは限りません。 しかも、旦那は、起業した経験もなければ、全て一人で一からやろうとしているので、起業したあと、会社がうまくいくかどうかも分かりません。せめてあたしが就職が決まるまでは、安定した職に就き、働いてもらいたいと考えています。 みなさん、どう思いますか?

  • 起業をするにあたって

    初めて質問させて頂きます。長文で失礼します。  転職活動中の27歳女です。  以前から、次あらたに仕事をする時には、起業をする。と決めておりました。 ですが、事情があり、起業の為の自己資金が貯まる前に前職を退職しました。  起業をしたい理由はいくつかありますが、 1、アイデアを形にしたい 2、まだ世間に出回ってない事をしたい 3、私は、美容学校を卒業したにも関わらず、美容師免許を扱っていない学校に入ってしまった為、就職に大変苦労しました。(学校に関して調査不足だったので自業自得ですが。)ただ、このような学校は年々増加してるのが現状で、卒業したにも関わらず免許がない事で就職難になってしまってる子達も多いです。なのでそのような子の就職先として貢献したい。 4、自分自身のペースで動きたい 5、親を養えるようになりたい  などです。  事業内容は、美容業でネイル、ヘアメイクサロンと、フィットネススタジオを複合した店舗を展開したいと考えております。 店舗をかまえる為、初期費用がある程度必要になるとおもい、期間としては3年で資金を貯め、起業後半年は軌道に乗らない事を前提に、足りない分は融資を受けようと考えてます。 そこで質問させてください。 次の自己資金が貯まるまでの仕事で悩んでます。 ○店舗運営 ○事業立ち上げ ○マネジメント ○マーケティング などの美容事業を扱ってる会社で経営者としてのノウハウを学ぶような仕事に就くか、 似た内容の、 ○サロン勤務 もしくは、 ○スタジオ勤務 をするのか、 もしくは、個人事業主として、ネイル業務やフィットネスインストラクターを委託でしながら、アルバイトなど掛け持ちをして資金が貯まったら法人に変更するのか。。。 どの仕事にしろ、セミナーは定期的に参加していきます。 前職では、サロン経験や営業職は少しですが経験してます。 いくら考えても答えがでず、恥ずかしながら質問をさせて頂きました。 現に起業されてる方や、専門家の方々などからのアドバイスを頂きたいです。 安易な考えかもしれませんが、宜しくお願い致します。

  • 起業したいと思い続けて何もせず早くも20年

    早くサラリーマンを辞めて、起業して成功させて金持ちになりたい と大学を卒業したころは思っていましたが、そこから20年近くたった今でもまだ成功できていません。 このままダラダラと生きていくだけなんでしょうか。 大学卒業した22歳、就職できずにアルバイトをしていて、このまま小さな会社の正社員になるより早く起業しようと思ったものの、起業して何をしたらいいか分からず、両親その他の声に促されて結局就職をし、その後も7回ほど転職をしましたが特に起業はできず。 去年、副業で始めた営業代行業が月商30万円だったので思い切って法人なりをやってみたので起業自体は果たしましたが、個人事業という枠から出たわけでもなく、それだけの収入では生活ができないので、サラリーマンをしながらの運営ですから、自分が思い描いていた起業ではないため、自分の中ではまだ起業できたとは思ってません。 金持ちになってからミスコン優勝者の20歳の子と結婚すると思って生きてきたのでずっと独身。 年収は微々たるもの、貯金も2100万円を超えたくらいしかない。 何故こうなってしまったのかというくらいの落ちた人生です。 金持ちになるためには起業しかないのに、そのための一歩が出ず言い訳ばかりしてます。 「もう少し貯金してから起業しよう。せめて1000万円貯めよう。」「やっぱり2000万円まで貯めよう」「リーマンが起きたから今は辞めよう」「コロナだから今は辞めよう」 こういう感じで。 やりたいこともない、したいことはないけど金持ちになりたいので起業したい。こういう考えてモヤモヤしてるんですが何をしたら晴れると思いますか?