- ベストアンサー
起業までのロードマップを描くための本
- 理系大学院生が起業までのロードマップを描くためにおすすめの本を探しています。IT業界に焦点を当てており、具体的な職種や起業のプロセスについて知りたいです。
- 起業を考えている理系大学院生が情報系の専門分野に焦点を当てた起業のロードマップについての本を探しています。IT業界で独立した方の自叙伝なども参考にしたいです。
- 起業を視野に入れた理系大学院生が、IT業界での独立についての本を探しています。起業のプロセスや成功事例などが記載されている本をおすすめしてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
方向性ねぇ。 気持ちはわかるが、それは既に経営者感覚じゃないんだよね。 ハードに働くと成功するなんて言ってないね。 如何なる知識よりも、人の三倍チャレンジして乗り越えるハードな経験てのは、つまり出来るまで粘り強くやり遂げる体質が最も大事な力だと言ってるのだよ。 まぁ技術と対人あれば、 とりあえず十分だよ。 会計だ人事だなんてやりながらでいい。 まあ営業も消極的な性格じゃなけりゃ後でもいい。 俺なんかなんも経験なかったけど、そこそこまではもってけた。
その他の回答 (1)
- tattaro
- ベストアンサー率19% (30/153)
ロードマップ? まあ描くことは大切だが、ほぼその通りになんかならないのと、起業にそんな建設的なアプローチ意外と少ない。 起業が可能な職種などない。会社経営は経営しなけりゃ学べない。 ただまあ、もし自分の知り合いにそう相談されたなら、SE職と営業職を数年でいいから経験しろと指示するな。 あとは起業してからでよい。 はっきりしてるのは、何を経験すりゃ起業できるとかうまくいく可能性が高まるなんてものは無い。 経営と社員とは天と地ほど違う。 一番大事な経験は、他の奴の何倍もハードに働き、ハードに苦しみ、乗り越える経験を多くすることだ。 知識やスキルなんてのは金かけりゃどうにでもなる。頭がいい位な奴はゴマンといる。 スティーブジョブズは何が違うって?経験?クリエイティブ?頭がキレる? ぜんぜんちゃうよ!
お礼
回答ありがとうございます。 SE職、営業職ですか。 確かに、人よりハードに働くということが大切なことは分かるのですが、努力する方向を間違えては効率が悪いと思うんです。 おっしゃる通り、頭がいい人はゴマンといるわけですからその中でどうやったら成功(ここでは起業してうまく経営がいくことを成功と表現することにします)するかはその能力をどのように利用するかが分からなければいけないと思います。つまり、ハードな努力だけでは成功はできないと思っています。 そのためにも先駆者はどのように起業されていったのかを具体的に知りたいと思ったのです。 ですので、今回このような質問をしました。
お礼
確かに言われてみればそうですよね。 なにか自分がやってみたいことがあるから起業して経営者になるわけであって先駆者のやったことを真似して起業する人とは明らかに感覚が違いますものね。 私の今までの経験では先駆者の成功を真似して自分も成功してきたので(受験勉強の合格体験談など)どうしても先人の知識を借りたいという気持ちが出ていました。 本についてはお答えをいただけなかったですが、tattaroさんからはそれと同じくらい大切なことを学ばせていただきました。ありがとうございました。
補足
この質問を見た人用に。 起業家2.0はいい本でした。あとは三木谷社長の成功のコンセプト、サイバーエージェントの藤田社長の渋谷で働く社長の告白などの本もよかったです。