• 締切済み

就職研修!!

今大学四年生なのですが、就職は決まったのですがそこはなぜか四月入社ではなく、秋採用のせいだと思うのですが・・。そこでその入社までに研修があるのですが(毎日ではないですが)自分たちに研修代が出ないのですが、やはりおかしいでしょうか?どなたか経験のある方教えてください。

noname#16715
noname#16715

みんなの回答

回答No.3

上場企業で実務担当部門の管理職で、中途採用や新卒採用に関わることもあります。 また自分自身も転職経験があります。 研修代が出ないとのことですが、本来なら逆に請求書を出したいぐらいです。 研修にはコストがかかります。研修講師派遣の専門企業もあるぐらいです。 会社が利益を出すには、 個人ベースでその人の収入の3倍の売り上げを出してくれないと、利益が出ません。 新卒でどのくらい、会社に利益が出ると思いますか? 即戦力にならない新卒は赤字になります。 順調に行っても、3年前後の実務経験を経て、やっと会社にとって利益をもたらす人材になります。 結構、実際に就職してから、ギャップを感じて短い期間で退職、転職する人が多い中で、 入社前に現場を見れるのは、逆に良い機会だとは思いませんか?

noname#16715
質問者

お礼

ありがとうございます。しかし多くの企業が研修代を出している中出さないのは新卒を大事に思っていないような・・・という気がしてしまいますね。。しかしながら回答ありがとうございました

回答No.2

研修代が出ないのですが、やはりおかしいでしょうか? 私は全然おかしくないと思います 研修というのはあくまでもあなたが勉強するところです タダでいろいろな知識を学べるのだからむしろ喜ぶべきだと思います 研修=俺の時間をわざわざ使ってきてやっているんだ!!と思うか 研修=会社が俺の為にわざわざ経費を掛けて 俺に勉強させてくれているんだ どっちの考え方をとるかだと思います

noname#16715
質問者

お礼

ごめんなさい補足につけてしまいました。ありがとうございました。

noname#16715
質問者

補足

ありがとうございます。しかし多くの企業が研修代を出している中出さないのは新卒を大事に思っていないような・・・という気がしてしまいますね。。しかしながら回答ありがとうございました

  • 0KG00
  • ベストアンサー率36% (334/913)
回答No.1

就職担当の仕事をしています。 インターンシップまたは早期出社と呼ばれる制度ですね。最近はよく行われていますね。求職者と会社のマッチングを行うための制度ですから、体験してみて自分に合わないと思えば内定を辞退することもできますから、あながちマイナス面ばかり気にしすぎるのもどうかと思います。 企業にもよると思いますけど、研修ってコストが掛かるものなんですよ。だから、お金を払ってもらいたいぐらいなんです。だから、入社前にある程度は適性を見ておきたいんですね。中には、ただ働きのアルバイトぐらいに考えている企業もありますけど。

参考URL:
http://www.internship-ssc.org/
noname#16715
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。こういう研修は例えば入社前の三ヶ月研修をする制度があったとして、二ヶ月強やって『辞退します』といっても良いものなのでしょうか??ちなみに配属が決まってるとして・・。お願いします、

関連するQ&A

  • 内々定を貰い研修が始まりました

    また相談させてください。 2014卒の大学4年生女子です。 7月に内々定をいただき、今月から研修が始まりました。 研修は指定されており、入社後そこに配属されるみたいです。が、私が現在研修している部署は希望先ではありません。 前回ここで相談させていただいた時に採用担当の方に相談するのもアリ、というご回答を貰ったので実際に採用担当者・研修先の部長に相談しました。 しかしやはり結果は変わりそうにありません。 入社後の異動も難しいみたいです。会社そのものはとても好きなので辞退はしたくありません。 内定貰えてだけでも幸せ、部長もいい方だ、そう思う自分と 自分のやりたい仕事がしたい、と思う自分が戦っています。 悩んでも結果は変わらないのに悩みすぎて頭痛、吐き気、喉の詰まり、下痢などの症状があります。 入社して経験を積んで本当にダメだったら上司に相談するなり退職願を提出するなりすればいい、とりあえず働いてみないと分からないと思っていても頭で納得できません。 こんな私どうすれば良いでしょうか。

  • 研修の服装

    大学4年・就職先が内定しているものです。 就職先から入社前研修の連絡があったのですが、服装が「スーツでなくても可、研修を受けやすい服装で」とのことでした。 こういう場合、どんな服装にすればよいのでしょうか?スーツの方が無難だったりするのでしょうか?

  • 県外IT研修はなんのため?

     はじめまして、沖縄出身のものです。 県内のIT企業に入社したくて、ネットで企業の採用情報を調べているのですが、ほとんどの会社が”入社後2~3年間は東京にて研修”とあります、なぜですか? やっぱり、東京や大阪の方が技術も高く、仕事も多いからなのでしょうか。でも、一人の社員が3年間、東京で経験をつんで沖縄に帰って来たとしても、すぐに会社を辞められてしまったら研修に行かせた会社は、そんをすると思うのですが。  私は長い間、故郷を離れてたので、もう地元で就職したいのです。やはり、経験をつむの東京、大阪や名古屋の方がいいのでしょうか?

  • 今年の4月に就職したばかりです

    はじめまして。理系の学科の大学をでて今年の4月に就職したのですが就職して1ヶ月ちょっとがたちました。理系ということで大して勉強もできないのに無理して技術職にいきましたが研修についていけません。今年の入社は私一人で同期もおらず、会社も年が離れた方ばかりで、教え方もちょっときびしめです。辛くて人生が嫌で死にたいと考えることもたびたびあります。無理して技術職にいかず事務職でもいけばよかったなぁとよく思います。職を変えようともちょっとおもいましたが研修でやめるのってどうなのかなぁと。それに親にとてもいいずらいです。同じような経験の方いらっしゃいませんか?もしくはアドバイスなどいただけないでしょうか。

  • インターンをとるか,語学研修をとるか・・・

    インターンをとるか,語学研修をとるか・・・ 現在大学3年生の者ですが,今年の夏に短期で海外に語学研修に行きたいと思っています。 ずっと前から計画していたことであり,今を逃して社会に出たら一か月なんて長い期間は行っていられないと思います。 大学を休学する予定はなく,現在は後期10月から本格化する就職活動に向けて,いろいろな準備をしています。 この前企業説明会に参加したのですが,企業のインターンシップはほとんどが大学3年生、修士1年向けであり,この夏を逃してしまうと,インターンを経験するチャンスは全くないということですよね。 一日型の超短期間のインターン(ほぼ説明会)には申し込みをしたのですが,2週間~4週間のインターンに申し込んでしまうと海外研修に行くことができません。 ある企業の方は,説明会で,正直言って面接でインターンシップの経験を学生に語られてもあまり心に響かない、それよりも夏は自分の好きなことをとことんやってほしいとおっしゃっていました。 もちろんいろいろな意見の人がいると思いますが・・・ 1日型ではなく,長期の実践的なインターンに参加しないで就職活動を始めることに大きな不安がありますし,だからといって夏の海外滞在をあきらめたくないです。 インターンはやはり大きな経験であるし,企業は採用には関係ないと言っていますが,実際その仕事内容を体験しているのとそうでないのは大きな違いがあると思います。 海外研修をあきらめるべきか,とても悩んでいます。 ご意見を待っています。

  • 秋採用について

    こんにちは。 私は2007年3月卒業予定の大学3年で、就職活動をしています。去年の10月頃から少しずつ合同説明会に参加したり、就職サイトに登録をして企業の情報を調べたりと、周りの就活生に遅れないようにと活動してきました。しかし自己分析を通して大学生活をなまぬるく送ってしまった目的意識の低い自分に気付き、このまま就活を続けていいものかと思いました。 たまたまこの3月から9月まで大学の授業が一切ないため、以前から気になっていた留学(3,4ヶ月くらい)をしようかどうか迷っています。語学研修やボランティア、インターンなどの経験を通して自分を磨きたいのです。 その場合、7月頃に帰国して就職は秋採用に賭けようと思うのですが、私のように春採用のチャンスがあったのにそれを受けなかった人に対して企業はどのような印象を持つでしょうか? また、秋採用は実施する企業も少なく、採用人数も低いため狭き門だということは知っていますが、実際に秋採用へチャレンジされた方いらっしゃいましたらコメントいただきたいです。 新卒の資格と、留学のチャンスはどちらを優先すべきでしょうか。

  • 今回は、新入社員研修について質問させていただきます。

    今回は、新入社員研修について質問させていただきます。 私は現在、大学三年生の女です。 実は、2ヶ月間の語学留学を考えているのですが、いくとすればもう就職活動が終わった四年生の春休みしかないと思っています。私の大学は夏休みは2月、3月です。ただ、もしそれまでに内定が出たと仮定して、やはり2月、3月は入社に先立って研修があったり、他の用事で会社に出向くこともあるでしょうか??実際、四年生の最後の春休みを利用した海外研修というのは可能なのでしょうか??  もしご存知の方がいらっしゃったら、お手数ですが回答お願いいたします。

  • 研修医になる彼がいます

    タイトルの通り、今年大学を卒業して来年から研修医になる彼がいます。 遠距離恋愛中で、お互い新幹線(飛行機)を使わなければ会えない距離にいます。私が関東で彼が関西です。 私は来年から大学生になり(予定)、時間が出来るのですが、彼は私が大学生になると同時に就職します。 そこで質問なのですが、研修医さんというのは、どれくらい時間がないものなんでしょうか?よくドラマなどでとても忙しそうにしている研修医さんを見るのですが、実際もそうなのでしょうか? また、私が関西の大学に行けば近くなるのですが、東京の大学に進学する場合、関西の研修医さんとお付き合いを続けていくのにとても不安を感じています。(関東と関西の大学両方受けますが、彼がいるという理由から、立地条件で安易に決めるものではないと思っています) どちらかが忙しく、遠距離恋愛の経験がある方、研修医経験者様、研修医はじめお医者様との交際経験がある方など、幅広い方からのアドバイスを募っています。 よろしくお願いします。

  • 就職について

    私は将来、就職を考えているのですが自分の希望では自動車について興味や関心があるので大手の自動車メーカに就職したいと思っています。 そこで気になったのですが大手の企業に就職するには有名大学などを卒業しないと入社することはできないのですか? また私は工学部の学生なので開発・研究等の仕事に携わりたいです。 世間では就職で採用をするとき、人柄を重視するとか言っていますけど実のところはどうなっているのですか? 少しでもこういった経験のある方や採用担当者の方などでよろしければお返事お願いします。

  • 私は大学4年生で就職活動中です。

    私は大学4年生で就職活動中です。 まだ内定はもらっておらず、選考中の企業も少ないです。 8月に約3週間の語学研修があり、それに行くか迷っています。 自分としては行きたい気持ちが大きいですが 就職決まってないのに・・・という気持ちもあります。 家族の反対はありません。 そこで8月に採用活動をする企業は多いのでしょうか? パソコンは持っていく予定なので情報収集やエントリーはできます。 しかし説明会や選考には参加できません。 今は企業も通年で採用活動をするという話を聞いたことはありますが 7・8月は求人数も少ないとも聞きます。 知ってる方や就活の経験者の方、アドバイスよろしくお願いいたします。