• ベストアンサー

良い人で終わりたい私。

tukimayuの回答

  • tukimayu
  • ベストアンサー率14% (189/1345)
回答No.10

恋愛に勝手はつきものです。 あなたは自分を好きな彼に、いつまでも自分を好きでいてほしいから「キレイな別れ」をしたいのですか? それとも彼を傷つけたくないから? 上が本心で、下は建前ですよ。 気持ちは変わります。それは悪いことではありません。 でも自分の気持ちの正直に生きたいのであれば、人を傷つけることを恐れてはいけません。 あなたは悪い人になるべきです。 彼のためを思えば、自分と付き合っているのにほかに好きな男ができるなんてひどいやつだ! と思われるほうがいいのです。 自分は別の男と幸せになりたい、でもいま自分が捨てようとしている男にも思われていたい、なんて図々しいですよ。 嫌われてあげましょう。 友達に戻るなんて、一番最低な振り方ですよ。 戻れないのがわかっているのに、エサぶらさげて期待させちゃだめです。 きっぱり、すっぱり別れましょう。 あなたが次の恋に進むため、彼が次の恋を見つけようと気持ちを早く切り替えさせるためにはそれがベストです。

cross12
質問者

お礼

ありがとうございます。 ドキッとしました。本心と建前ですか~。 自分の気持ちに正直に生きますね。 彼には申し訳ないけれど、自分の気持ちは確かなので すっぱりと別れます。 それがお互いのためでもあるのですね。

関連するQ&A

  • 好きな人がいるか聞いてみたいけど・・

    こんにちわ。 今、同じクラスの男子に片思い中の19歳です。 つい最近好きになり始め、メールもちょくちょくして何とか頑張っています。 ですが、今年で私と彼は学校を卒業するのでお別れです。 なので、いつまでものんびりとはしていられないなぁと思っているのです・・・。 そこで、ここはバシッと好きな人がいるかどうか聞いてみたいのですが なにせ話し始めてまだ数ヶ月なもんで・・・。不安です。 彼はマジメで大人しいタイプです。 以前私の友達のことを好きでした。かなり前ですが(笑) やっぱり過去の質問とかを見て感じたのですが 好きな人(もしくは彼女)いるか聞いたら相手は意識してしまうんでしょうか? アタシの気持ちに気づいて、離れてしまったとしたら・・・。と考えますが 遅かれ早かれ、そう思われるのは仕方ないなぁとは考えています。。。 アドバイスお待ちしております。

  • 男の人も同じように感じるのでしょうか…

    わたしは今20歳なのですが、1年と半年くらい付き合った彼氏とつい最近別れてしまいました。。 その彼とHをしたのは付き合って1年くらいでした。お互いはじめて同士だったし、彼が性に対してすごくまじめに考えている人だったので、それだけ時間がかかってしまいました。わたしは彼とならHしても後悔しないって思い、することを決意しました。。 しかし、性格の不一致で別れてしまい、こんなことを思うのは変かもしれませんが、もう彼とHできないのかと思うと悲しくて仕方ありません。。彼とのHは精神的に満たされるのですごく好きでした。わたしは今後、彼以外の人とHしたくありません。まだ彼のことを好きだからと思うのですが、でもはじめての相手だし、忘れることができません。。男性も、わたしのように、初めてHした相手のことを思い出したりするのでしょうか…。それとも、Hはただのコミュニケーションとして捉えて、わたしのことは思い出さないのでしょうか。。すごく辛いです(ρ_;)

  • 彼の他に気になる人

    付き合ってもうすぐ2年になる 彼がいます ちなみにお互いに学生です 彼はとても穏やかな人で 一緒にいて安心できる 家族のような存在です 私の気になる彼は(Aとします) 私とは話したこともありません 前から外見がすごくタイプで かっこいいと言っていた人です 先日友人にAが私のこと タイプと言っていたよ と言われ、彼と喧嘩したのもあり Aを意識するようになってしまいました (惚れっぽく単純ですみません…) 彼とは仲直りしたのですが 彼といる時やキスしたりしていても Aが頭に浮かんできます でも彼といれば安心できるし 居心地がとても良いので Aはただの憧れだ、と思うようにしてます しかしAを実際見かけると ものすごくドキドキして 目で追っている自分がいます そんなの彼に失礼だし 逆の立場ならとても嫌なので 彼との別れを考えました Aは全くの脈なしというか 話したこともないし 女性が苦手なようなので 付き合える確率はとても低いし 性格も知らないので うまくいかないと思います でも彼といる時でも考えてしまう 自分がとても嫌で悲しくなり 別れようと決意しても 彼と会うとその決心が揺らぎます 彼がやはり大切だなと Aなんてすぐに忘れるだろと 彼以外に私とこんなに合うひとは いないだろうと思ってしまいます ですがAを見ると その決心もどこかにいって 彼との別れを考えます このループなんですずっと 彼をキープしたり そういうことはしたくありません 自分の気持ちがわからないんです 乱文で申し訳ないのですが ご回答いただけると幸いです

  • まるで、赤いスィートピー

    友人の紹介と言うより見合いに近い紹介で付き合ってます。お互い結婚を意識し合う年齢です。付き合って半年が過ぎますが、彼は手も握りません。だから手から先もありません。なぜ?って聞く勇気がありません。やっと最近、好きだと言ってくれています。今までお付き合いした事が無いのかと思ったら、ありました。私も、もちろんあります。お互い処女と童貞ではありません。でも、どちらも付き合いが固い!男性がリードしてくれないと、私からは無理です!プライドと言うか段段と自信が無くなって来ました。男性に聞きたいのです。どうして何でしょうか?私に魅力が無いのでしょうか?私の容姿だけ言いますと紹介してくれた方は男性にはもったいないぐらい可愛いのに~!と友人もイライラしています。でも、私の性格に魅力が無いのかしら?男の人ってナイーブなのですか?

  • 恋人や配偶者の行動、どこまで許して、どこから別れ・離婚を意識して、どこで決意しますか?

    皆さんは恋人や配偶者の行動で、何処まで許して何処から別れ・離婚をいしきして、何処で決意しますか? 恥ずかしいのですが、私の父や周りの大人の男性は、みんな暴力振るったり、お金にだらしなかったり、女遊びしたりと、よい恋人・夫・父親の見本になるような人は誰一人いませんでした。 そんな環境で育ち、虐待されて育った私は、はっきり言って男を見る目がありません。 何処まで許して、何処から別れを決意するのが一般的なのかわからず、必要以上に我慢してしまいます。 何度も浮気されたり、お金にだらしないのを見ていてもここは我慢すべきなのか、別れるべきなのかわからないんです。 周りの大人の女性は、見本にならないような男性の配偶者なので相談しても意味がないし、母みたいな人生は送りたくないと思ってしまいます。 そこでみなさんの、何処まで許して、何処から別れを意識して、何処で別れる決意をするか・したかを参考に教えてください。 男性・女性といません。 出来るだけ沢山の別れの経験を教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 本気で人を好きになるにはどうすればいいですか?

    本気で人を好きになるってどうすればいいのでしょうか?タイプの人がいても性格が本当に良い人がいてもいいな〜って思うだけで終わってしまいます。1年間付き合ってた人もいましたが心から好きって気持ちもなくモヤモヤしていてこれじゃ相手に失礼だと思い別れを告げてしまいました。一緒にいて安心する、楽しい、優しい、仕事熱心…このような男性でも尊敬という気持ちだけで恋愛対象、好きという感情が現れませんでした。

  • まっすぐな人になるには

    28歳の会社員、女です。 友達や同僚などを見ていて、男女関係なく、(大人になっていても)まっすぐに生きられている人がうらやましく、見習いたいと感じてしまいます。 精神年齢が低いのとは違う、と思うのですが、そうであれば一体どうしてあんな性格になるのだろうと思います。 まっすぐな人の性格って、意識次第で得られるものでしょうか?

  • 恋人との別れ方・・・

     こんにちは。僕は彼女と別れたいとずっと思っているけど勇気がなくてなかなか別れずにいます。 このままではダメだと思い、今月中には別れようと決意しました。   別れを告げる場所は僕の家か彼女の家(お互い一人暮らし)どちらがいいのでしょうか?ちなみに彼女は別れ話をしても「一人にしないで」と泣きわめいたりするタイプです・・・。 あまり深く傷つけたくはありませんがスッキリとあきらめさせるような別れの言い方などあれば是非教えてください。

  • 職場の人を好きになってしまいました。

    長文失礼します。 27歳男性です。 職場の30歳の女性のことが好きになってしまいました。 その人は、誰にでも朗らかに接するタイプの人で、美人で社内でも有名です。 去年の12月まで4ヶ月間ほど同じ企画を担当し毎日2人で作業していました。 最初は、綺麗な人だなくらいにしか意識していませんでしたが、 相手の性格からか、とても親密な感じで接するうちに、だんだん意識するようになり、気付くとその人を意識しない日はないくらい好きになってしまいました。 相手には付き合って半年くらいになる彼氏がいるので、自分に気持ちを向かせるのは絶望的のように感じます。 また正直、年齢的にもわかれるのを待つというのは難しいのではないか?とおもいます。 狭い職場で人間関係も良好です、今の環境を壊しそうで自分の気持ちを言えずに、モヤモヤとした気持ちでいっぱいです。 歳相応の恋愛はしていたつもりですが、こんなに人を好きになったのは初めてで、彼氏持ちで期待できないとわかっていても諦めきれない自分がいます。 色々と相談されたり、仕事終わりに2人もしくは数人でご飯食べに行ったりしていますが、 相手の人は男女関係なく気さくに遊んだりするタイプで、自分がただの良い人なのか、恋愛対象になりうるのかすらわかりません。 今後も、自分の気持ちを押し殺して仲の良い同僚でいくのが良いのか、今の関係が壊れるのを覚悟して気持ちを伝えるのか迷っています。 他の人を好きになろうとしても、相手とは毎日会いますし、楽しく雑談なんかもしてどんどん好きになる一方です。 こんなに苦しい思いになったのは初めてで、何かアドバイス等いただけたら幸いです。よろしくおねがいします。

  • 付き合ってる人がいるかいないか

    たとえば、あの人はどうなの?(恋愛対象として) と人に聞かれたとします。 結婚しててもおかしくない年齢(30歳前後)や付き合ってる人がいてもおかしくない年齢の場合、 仮に付き合っている人がいたとして、 今はお付き合いしている人がいますから お断りします、とか考えていません と言えますか? それとも、お付き合いしている人がいたとしても、その人とは性格が合わないな、とか釣り合いがとれないな、というような断る理由を考えますか? なかなか、自分に付き合っている人がいるかいないか、回りに知られるのって勇気がいりません?