• ベストアンサー

自分と似ている異性のことを好きになりますか?

rizkの回答

  • rizk
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

十分に有り得ると思います。 性格や趣味など、お互いの共通点があると嬉しい気持ちになりますし、 それをキッカケに恋愛に発展していってもおかしくないと思います。 私も友人にも沢山います。 というか、恋愛のキッカケの半数はこういった共通点なんじゃ ないかと思います。 お相手が今、peb_dinoさんの事を好きかどうかはわかりませんが、 親近感のようなものはあると思いますよ。 共通点があることで、他の人よりグッと仲良くなれるだろうし、 もっと沢山の共通点が、見つかったりもすると思います。 逆に、初めて共通しなかった事が見つかったとすれば、 「こんなに似ているのに違う部分もある」と気になるかも知れません。 長くなりましたが、可能性は十分ありだと思います。 是非頑張ってくださいね!

noname#110852
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですねぇ。うれしくなっちゃいました。 この話をしてから以前より仲良くなった気がしますし 好かれてるのかはわからないけどちょっと印象いいかも、と思ってました。 でもこれって同志のように思われているだけで 恋愛対象じゃないかも…とも思っていたので踏み込めないでいました。 自信が出てきました!ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 異性と付き合うっていうのはどういうことですか?

    異性と付き合うっていうのはどういうことですか? ただ、なんとなくお互い好きだから付き合う~ って言うのは変なことですかね・・? 付き合うって言うのはお互い好きな上で(好きじゃなくてもいいならそれでもいいですけど) どうしていくことを言うんでしょうか? 付き合って何をすればいいんですかね? 遊園地行って楽しかったねー みたいなのもありだとは思いますが恋人でなくても楽しければいいんじゃないかって思っちゃいます。 どう付き合っていくことが、将来のパートナーにすべき相手か判断するためになるというか? 将来のパートナーにふさわしい相手になる、育てる、みたいなことにつながるんでしょうか? 今、彼女がいます、本当に好きです。 何で付き合ってるの?と言われたら「好きだから」これってなんなの?って思いますよね・・ 付き合う意味ってどんなものでしょう><?? 別れたいとかそういう話じゃないです。

  • 自分のために、と好きな人のために どちらが強力ですか?

    私は自分のために、何かしたいとかそういう願望が全くないため、好きな人のために、好きな人を喜ばせたいために、何かの目標をたてて相手に尽くしたり、まわりまわってでしか自分を向上させられません。 みなさんは自分のためにと相手のために、どちらが強い意志をもてますか? ちぐはぐな質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 自分が異性に好かれているかもと思うとき

    メールの返事が早い、褒め言葉を良く言う、 よく目が合う、ボディータッチが多い など好きな人へのアピールやしてしまう行動が色々あると思いますが 自分が相手に好かれているかもと思ってしまうような 異性の行動は何ですか? 逆に、好きな人に自分の気持ちをアピールするために とる行動はなんですか? また、自分に好きな人がいないとき、特に好きではない人から このような行動をされたときどう思いますか?

  • 自分の外見の異性の確かな判断を知るためには。

    19歳男です。 自分の恋愛観は、昔、異性に自分の外見に関して良い評価を受けることが、人によってですが、あり(しかし、かっこいいといわれたことは何度もありますが、告白されたことはありません。昔聞いた話だと、「性格がちょっと・・・」みたいに言われたことがあります。でも自分から告白して付き合ったことはあります。)、相手の外見に関しての理想が高くなりすぎてしまっていて(面食いって言うだけではなく、性格とかもです。)、今は、周りの女の子を誰も好きになれない状況です。 その理想が高い原因は、自分の外見に、自信を持ちすぎていて、高嶺の花という考え方ができないからだと思います。 今は、現在の考え方を貫くか考え直すか考えていて、 そのためにまず異性の自分の外見に関してどう思っているのかを知る必要性ができたのですが、自分は、そういうことを相談できる女性がいなく、どうしたらそのようなことを知ることができるでしょうか?

  • 異性を好きになるってどんなんでしょう?

    私28歳♂ 相手27歳♀ 婚活パーティーで出会いました。 出会ってまだ2.~3週間です。 これまで計3回会ってます。 婚活パーティ含め、ご飯食べたり、ふたりで遠出したり。 毎日頻度よく?メールもしてます。 私は相手の事すごく気に入ってます。 向こうも楽しいと言ってくれています。 次の会う約束も取り付けています。 お互いかなり奥手の人見知りなので、気持ちが掴めにくい所があるのですが。 私が相手を気に入ってる点は、 自分と性格が似ている事、一緒にいても落ち着くし会話も乗れば楽しい。 特にここ嫌だなってのがないんです。 でもまだ期間が短いのもあって、ここが滅茶苦茶好きって部分は見つかっていません。 この状態で相手を好きというのは、やはりおかしいでしょうか? 誘うと断りなく来てくれるので、脈ありとおもっていいんでしょうか? まだ四回目ぐらいでは早いですか? 様々な方のご意見おねがいしますm(_ _)m 質問多くてすいません。

  • 自分の武器で異性を釣り上げるのって普通じゃないの?

    「やっと月給50万越えたわ。金で女釣れるわ。」とか「俺、慶応だから学生証で女釣れる。」「電通勤務だから合コンで社員証を首から下げてると女の目の色が変わるのが面白い。」とか言ってると 「そんなことで釣られる女しか相手にされてなくてかわいそう」的な嫌み言う人がいる。 でも狙った異性がいたら結局は何らかの手段でその相手を釣るんだから学歴とか金とかで釣るのもアリでしょ? 顔が良い人は顔で釣るし、優しい人は性格で釣る。釣るためのエサが違うだけじゃん。 それとも性格で釣るのは学歴や年収、社名で釣るより高尚とかあるんですか? 釣るという言い方が気に食わないのなら魅せると言い換えても良いですが。 異性を引っ掛けようと思ったら何ならかの手段で釣るのは普通ですよね?男でも女でも。釣るエサを持ってない人が一番アホだと思います。何のエサもない人ってどうやって相手を落とすんですか?

  • 異性と遊ぶ

    こんにちは。 将来を誓い合うような本気の関係ではなく、 いわゆる遊びの関係についての質問なのですが、 そういった異性と遊んでよかったことってありますか? (ただのやれてよかった的なことでなく。見聞がひろまったとか?) なぜその相手とは遊ぶにとどまっていたのでしょう? また、どういう経緯で遊ばなくなりましたか? 遊びの関係で何がえられるのか、 なぜある種類のひとたちは異性と遊び、そうでないひとたちは遊ばないのか考えてます。 おしえてくださいな。

  • 本当に「自分に合う異性」の見分け方。

    本当に「自分に合う異性」の見分け方。 20代男性です。 小さい頃に夫婦喧嘩を度々見たせいか、恋愛/結婚に慎重になっています。 (今は落ち着いたのか、悪口を言いあいながら仲良い両親ですが・・) 感覚全体が過敏な所為か、 ネット上では女言葉を使ったり女々しい態度はしてないつもりなのに、 男だと最初から言ってるのに女扱いされる事があり、 そういう面からか、若干男勝りな女性に好意を持たれる傾向が有ります。 質問(1) 自分を好いてくれる人が自分に合わない傾向は有るでしょうか? そうした人と付き合いをもっていると、殆ど ・相手に、人間としてどうかと思う問題性を感じて避けてしまう。 ・自分が、相手に嫌われる態度を取ったと思って勝手に避けてしまう。 こういう感じで自分から縁を切ってしまいます。 質問(2) こういう物は乗り越えれば未来は有るでしょうか?無いでしょうか こんな事から、私は自分を好いてくれる人は 自分が受け入れきれない人ばかりな気がしてきており もっと自分から積極的に動いて合う人を探さなければいけないのかもと 思い始めたのですが、 質問(3) どうやってマトモな縁を見つけるのが良いのでしょうか。 合わないと思ってても、合う可能性も有るのでしょうか。 根本的な価値観が違うと結局付き合っても長続きはしないと 見聞きしますが、 異性との間の、乗り越えられる壁、乗り越えられない壁 の差が良く解らず 1人で考えても答えが出なくて、質問させて頂きました。 人それぞれご意見は違うと思いますが、ご助言頂けると幸いです。

  • 自分の武器で異性を釣り上げるのって普通でしょ?

    「やっと月給50万越えたわ。金で女釣れるわ。」とか「俺、慶応だから学生証で女釣れる。」「三菱商事勤務だから合コンで社員証を首から下げてると女の目の色が変わるのが面白い。」 とか言ってると 「そんなことで釣られる女しか相手にされてなくてかわいそう」的な嫌み言う人がいる。 でも狙った異性がいたら結局は何らかの手段でその相手を釣るんだから学歴とか金とかで釣るのもアリでしょ? 顔が良い人は顔で釣るし、優しい人は性格で釣る。 釣るためのエサが違うだけじゃん。 それとも性格で釣るのは学歴や年収、社名で釣るより高尚とかあるんですか? 釣るという言い方が気に食わないのなら魅せるとか、アピールすると言い換えても良いですが。 異性を引っ掛けようと思ったら何ならかの手段で釣るのは普通ですよね? 男でも女でも。 釣るエサを持ってない人が一番アホだと思います。 何のエサもない人ってどうやって相手を落とすんですか?

  • 異性にはウソをつきますよね?

    先日、社内の女性と話をしているときに、「大人同士の会話なら、お互いウソをつきあってますよね。」といったところびっくりされました。私は特に異性との会話ではウソが多くなってるように思います。もちろん相手に迷惑をかけるようなウソはつきません。私が異性に対してつくウソは 1.相手を思いやって(知らないほうがいいことを教えない) 2.既婚者を好きになってしまったので、自分の気持を隠すため 3.自分を良く見せようとするため 4.両想いだと思っていた相手に彼女ができて、実は違っていたことがわかり、格好悪いので好きではない、女性として見てなかったよというウソ 5.異性に誘われたり、それとなく好意を伝えられたりしたことを、非常に気にしてても社交辞令かと思っていた、気にしてなかったという嘘 上記のように私は普段の会話(特に異性との)でウソだらけの会話をしていますが、大人の男女の会話ってそんなものだと思っていました。 みなさんはどうなんでしょうか?特に私は最近5のようなことを逆に女性にいわれたのですが、男性に誘われたことを気にしてない女性っているものなんですか??