• 締切済み

10歳も年下の女性を好きになってしまいました…。

zrqueenの回答

  • zrqueen
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.8

22才の女です。単刀直入にお答えすると、何の問題もないと思います!全然ロリコンじゃないですよ! 私が今お付き合いしている彼は今年30才になります。付き合いはじめて3年半が経ちます。私が18才で彼が26才のときにお付き合いをはじめました。最初は年齢差もあり親に多少反対されたものの、彼の誠実さを両親にわかってもらえて、今は何の問題もなくとてもいい状態です。来年には結婚する予定です。 そして、私の友人(後輩)はちょうど20才なのですが、1年前からお付き合いしている男性は33才です。そして、今年の春に、結婚をします。(できちゃった結婚ではないです。) 20代前半の女性は、同い年くらいの男性が子供っぽく見えてしまい、20代後半から30代くらいの落ち着いた大人の男性に魅力を感じる部分が少なからずあると思います。人によると思いますけど。充分、恋愛対象として見ているはずです! 文章から察するにあなたもきちんとした常識のある男性なんだなぁという印象ですし、相手の女性も成人であり立派な社会人なわけですし、年齢的な問題は何もないと思います。あなたが彼女を好きという気持ちを大切にして、がんばってください!あとはあなたの気持ちと、行動次第だと思いますよ!

BlieMoon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >単刀直入にお答えすると、何の問題もないと思います!全然ロリコンじゃないですよ! ありがとうございます。 そう言って頂けると『実は10歳の年齢差なんて大した問題じゃないのかも…』と、心が楽になる気がします。 >最初は年齢差もあり親に多少反対されたものの、彼の誠実さを両親にわかってもらえて、今は何の問題もなくとてもいい状態です。 No.5様のお礼の欄にも書きましたが、確かに恋愛において大切なのは外観の美しさや年齢の差ではなく内面性なのかもしれませんね。 …僕は今まで彼女と自分との年齢差という狭い範囲でしか物事が見えていなかったのかも知れません。 >20代前半の女性は、同い年くらいの男性が子供っぽく見えてしまい~(中略)~人によると思いますけど。充分、恋愛対象として見ているはずです! そうですね。 彼女もそうあって欲しいと願っています。 No.7様のお礼の欄にも書きましたが、僕も相手の年齢に関係なく堂々と接し、女性を上手に、自然にエスコートできるような大人の男性になれるように努力しないといけませんね。 年齢の差に悩み躊躇しているようでは、まだまだ未熟ですよね。 >あなたが彼女を好きという気持ちを大切にして、がんばってください!あとはあなたの気持ちと、行動次第だと思いますよ! ありがとうございます。 とりあえず、社内でも彼女との接点を避けず、普通に接するように心がけるところから始めてみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オイラとは凄く年下の女性とのヤリトリ!

    おはよ~!ございますっ!暑いよねー! この度、社内での7歳年下の新人女性社員との恋に落ちました! 職場では周囲の目もあるし、会う時間も無いので、デートまで約束できたのですが、それまでは、お互いにメールでの会話をしてるんでしゅ! オイラの価値観ではメールでの恋の会話は文字だけなのであまり好ましい環境では無いのですが、彼女は今の現代的なのか・・・・。メールの方がヤリトリし易いと言うのです。 メールの会話で「相手との心の距離を急接近させる」効果は難しいでしょうか!? 本意を書くと大袈裟に取られそうだし、どうも不安です! どうでしょうか?

  • 年下の女性と何を話せばいいのか

    24歳男性です。サークルに顔を出したときに大学1年生の女性となかなか話の接点がなくて困ります。サークルの活動についてもOBなのでほとんど分かりません。 具体的なアイデアを出してもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 年下の女性に対して

    私は今ある会社に勤めているのですが、四月でやめて別の会社にいきます。 Bさんとは接点が無く、気をもたれていることは周りの人からわかりました。 Bさんは顔はタイプなのですが、いかんせん年齢が6つも離れており、恋ではなかろうと自分に言い聞かせていました。 会社を離れるためBさんをどうのこうのするべきではないと頭ではわかってます。6つも下の女性に対して純粋さにつけこむような感覚もあり、どうもモヤモヤします。 どうすればいいのかわかりません。モヤモヤを晴らすにはどうしたらいいんでしょうか? リアルの友人からは「どうにもならん。考えるな。」とアドバイスは頂きました。

  • ロリコンの女性版

    男性の大人が小さい女の子を自分の恋愛対象としてみることを「ロリコン」というなら、じゃあ逆に女性の大人が小さい男の子を自分の恋愛対象としてみることを何というのですか? そもそもそのような方は実際にいらっしゃるのでしょうか? 「ロリータ」とはロリータコンプレックスの略でロリータとは男性大人の主人公が少女ロリータに恋をするという映画の話ということは存じております。ロリコンはこのような話があるために生まれた概念や言葉のように思いますが、このように考えるとロリコンの女性版はやっぱりあり得ないのでしょうか…と思えてきます。 でもこのような「ロリコンの女性版はあるのか」という疑問を感じている方ってきっと多いですよね?(笑)

  • 年下の女性に恋するのは変ですか?

    はじめまして。 31歳バツイチ男です。 同じ会社で働いている、9歳年下の女性に恋をしてしまいました。 彼女とは会社の仲間と食事や遊びに行くような関係で、2人で出かけたことはありません。ただ、社内ではよく話をし、社内のイベントなどでもよく2人で幹事をしたり、2次会など遊びに行くときも2人で仕切っていつもそばにいるため、周りからは『付き合っているの?』と、聞かれることがあります。 今まで、自分自身『明るくいい子』だな程度にしか意識したことが無かったのですが、つい最近離婚してそのことを伝えたとき『大変だけどがんばろう!』と、声をかけてくれた時から少しずつ女性として意識するようになり、離婚・仕事等で悩んでいるときに彼女の笑顔を見ると心がとても落ち着くのですが、今までのようにうまく話をすることができなくなってしまいました。 この歳になって恋をするなんて思ってもいなかったし、まして9歳も年下の女性に恋するなんて・・・、変ですよね? この先、本気で付き合いたいと思っているのですが、どうすれば良いのか、わかりません。 女性の方に教えていただきたいのですが、このような男どう思いますか?また、告白されたらどのような気持ちでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 年下の女性に…

    以前、専門学校で仲良くした女性から、 共通の知り合いの男性と別れた後元鞘に戻り一週間ほどすると、急に連絡があり、会って話をしようと持ちかけられて、行くと その人に彼ができたので飲もうという約束が、彼は結局出来ておらず、私に今の元鞘さんと別れて地味に暮らせばいいのにと文句を言われました。 元々、別れる別れないで5年ほど前に、 相談した事はあるがその後音沙汰なく、 今元鞘に戻ったら急に話を持ちかけられました。別れだ男性と接点は無いといいましたが、よく嘘をついていた記憶があり、その人が相談したいのは、私の状況を知りたいからしかないのだと思いました。 めちゃくちゃイライラします。 本当のところ、気持ち悪いんだよ!って言ってやりたいけど 罠にはまった私のせいでもあるから、 このモヤモヤどこへもって行くべきでしょう?

  • 20歳年下の女性と付き合いたいと思うのは正常なのか

    25歳女性です。 知人の経営者男性(40代後半・バツイチ)Aさんから「結婚を視野に入れて付き合ってほしい」と言われました。最初は冗談かと思いましたが、20歳年下の女性と付き合いたいと思うのは正常なのでしょうか? Aさんとは仕事を通じて知り合いました。取引先の人がAさんで、PJから一年経った後にAさんから食事に誘われるようになりました。 Aさんは10年ほど前に離婚されているそう。また、Aさんはとんでもなくお金持ちです(資産5億円は間違いなくあります)。Aさんはキャバクラ通い放題だと思うので、遊びながら30代女性と再婚すれば良いのになあと感じてしまいます。 若さとお金のトレードオフな気持ちはしますが、20歳年下の女性と付き合って結婚したいと思うのはおかしくはないのでしょうか?自分は若干ロリコンに感じてしまいます。

  • 年下の女性を好きになったのですが・・

    私は24歳の男性です。現在バイト先の18歳の女性を好きになっています。 今まで何人かの女性と付き合いましが、年下は初めてで困っています。 彼女は学生で一人暮らしをしています。3ヶ月前にバイト先に新人で入ってきて自分が一目惚れしました。 告白はしたのですが(1ヶ月に1回ペース計3回)そのたびに「今はまだ付き合うとかは・・・」 という返事です。3回も断られているのだからあきらめればいいのですが・・。 彼女のわからないところは、遊びに誘っても断りはしない。週何回かお泊りにくるSEXはないですが、一緒のベットで寝ています。 この先自分はどうしたらいいのでしょうか?悩み中です。

  • 年下の女性に恋するのは変ですか?

    以前質問させていただいたのですが、時間帯が悪かったみたいで回答がいただけなかったので、再度質問させて下さい。 内容は以前と同じです。よろしくお願いします。 『http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2886773.html』 31歳バツイチ男です。 同じ会社で働いている、9歳年下の女性に恋をしてしまいました。 彼女とは会社の仲間と食事や遊びに行くような関係で、2人で出かけたことはありません。ただ、社内ではよく話をし、社内のイベントなどでもよく2人で幹事をしたり、2次会など遊びに行くときも2人で仕切っていつもそばにいるため、周りからは『付き合っているの?』と、聞かれることがあります。 今まで、自分自身『明るくいい子』だな程度にしか意識したことが無かったのですが、つい最近離婚してそのことを伝えたとき『大変だけどがんばろう!』と、声をかけてくれた時から少しずつ女性として意識するようになり、離婚・仕事等で悩んでいるときに彼女の笑顔を見ると心がとても落ち着くのですが、今までのようにうまく話をすることができなくなってしまいました。 この歳になって恋をするなんて思ってもいなかったし、まして9歳も年下の女性に恋するなんて・・・、変ですよね? この先、本気で付き合いたいと思っているのですが、どうすれば良いのか、わかりません。 女性の方に教えていただきたいのですが、このような男どう思いますか?また、告白されたらどのような気持ちでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • なぜ年下好きだけが問題になるのでしょうか?

    僕は以前 http://okwave.jp/qa4375319.html で、自分がロリコンかもしれないという不安を抱いて質問をしたことがあります。 結局皆さんの意見をたくさん聞きまして、解決はしたのですが、そもそもなんで「ロリコン」だけが問題なのですか? や、「マザコン」とかも変な見方をされますが、年下好きが問題なら、年違いの女を好きになる点では同じである、「年上好き」も問題ではないでしょうか。 何か、「ロリコン」には特別に蔑視される理由があるのでしょうか。 ちなみに僕は、どんな恋でも(同性愛などももちろん含めて)それぞれ個性があっていいと思っていますが。 なぜですかね・・・今回はいわゆる「素朴な疑問」であって、急ぎではないので、お時間のある方、ご意見をお願いします。 追伸:上記ではロリコンを「年下好き」と同義で扱っていますが、私は高校2年なので、この年代で使えば年幅が狭いので、高校生にとってはほぼ同義で使っていいと思います。