• ベストアンサー

高カリウム血症と診断

もう一度質問させてください。 私は大学生です。そして心電図検査の時に、心電図を チラッと見ていた時に、高カリウム血症の疑いあり と書いてありました。 私で、調べたところ、カリウムを摂取しすぎるとなる病気だとわかりました。関係ないかもしれませんが実際、その頃は、果物を沢山食べ、水もたくさんとり、野菜もたくさん食べていました。 この病気の症状を調べてみても、私自身そういった症状は起きたことがありません。むしろ、大きな病気はかかったことのない健康でありました。 原因がわからないので、どうすればいいのかわかりません。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikunyan
  • ベストアンサー率41% (255/621)
回答No.2

心電図をチラッと見たときに書いてあった、ということは、心電図の機械が読み取るコメントの中に書いてあった、ということでしょうか?(たいていの心電図にはコメントが印刷されています) もしそうであれば、機械がまさに機械的に読み取った解析ですので、正しい解析と異なる場合もあります。医師によってはそのコメントでそのまま診断する方もいますが、循環器系等を専門にする医師は決してそのようなことをしません。医者の目で一つ一つの波形を見て判断します。 もしくは検査後医師から直接「高カリウム血症ですね」といわれたのですか?通常であれば、心電図に波形の異常があるのを医師が確認→(高カリウム血症を疑って)血中カリウム濃度を調べる→カリウム値が5.5meq/L以上なのを確認 ・・とここまで来て「高カリウム血症と診断」ということになります。 ご質問の本文から、まだ診断されたというところまでいかれてないような印象がありましたので、まず確認させていただきました。 高カリウム血症について調べてみたようですのでおわかりと思いますが、まったく健康で基礎疾患もなく、普段内服しているお薬もない方がなるものとはなかなか考えられません。どのような状況で心電図をとったのかわかりませんが、本当に特徴的な波形が出て、医師に何もいわれないことは考えられずらいですので、あまり心配しすぎないほうが良いような・・・  HPは常にカリウム値を気にする必要のある透析患者さん関連のHPです。参考まで。  

参考URL:
http://www.kdh.gr.jp/1998/mimiyori13.htm
intelball
質問者

補足

とてもわかり易く、長い文章でお答え頂きありがとうございます。まだ診断はされてなく、心電図の印刷されたコメントを、寝ている時、横目で見ました。  その時、血液検査もしたので、きっとお医者さんは、それも考えて調べていると思います。 ただ、私もいろいろ調べても、健康な方がかかる高カリウム血症の情報が全くなく、困っていました。 実際、私自身も、内服薬もなく、基礎疾患もありません。 ただ、言える事は、夏ごろから、体に数個程度あるいは、出ないときもありますが、蕁麻疹が出ている事(その時、アレルギー検査、肝臓の数値を調べたが、何も異常はなく、原因は不明、)、かなりの食事をとっている事、果物、野菜、豆乳や大豆食品をとっていたこと、健康診断した前日はほとんど寝れなかった事がありました。 ほんとに、心配するときりがありません、でも私の性格は心配性なんです・・・。

その他の回答 (2)

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.3

実際には血液検査はなさっておられず心電図でのことのみでの話しですね。 血液中のカリウムがかなり高くなりますと心電図のT波と呼ばれる波が高く尖った感じになってきます。 しかし、T波が高くなるのは全て高カリウムとは限らず、あなたのように若い方のなかには元々のT波が高いことが時々あります。 その方の普段の健康な時の波型と比較して高く変化したことを確認しなければなりません。 また、心電図でT波が変化するほどのかなりカリウムが高い状態であれば体調不良を感じないことはまれです。 もちろん、尿蛋白が出ていたことがあるなど腎臓病の可能性がある場合は腎不全の可能性も否定はできませんが。 ご覧になった所見は自動解析によるものと思いますが、機械の判断には限界があり、操作上も年齢を若い方として入力してなければこの所見が付きやすくなります。 ご不安な面には血液検査で確認なさってください。

参考URL:
http://www.hamt.or.jp/KENSA/MSTAFF/ECG/161.html
intelball
質問者

お礼

そうなんですか、蛋白も今まで出た事ありません。体調不良もなく元気なので、ストレスをためないように、結果がでるまで気を楽にしたいと思います。 どうもありがとうございました、安心しました、結構心配性な性格なので、ほんとなやみました^^; 今度血液検査をしてみたいと思います。 ほんとにありがとうございました。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

直接担当医に説明を求めるのが筋です。

intelball
質問者

補足

わけあってその筋が通りません。そのため、この質問を利用してます。 

関連するQ&A

  • カリウムの少ない果物

    ずばり要点を言うと、祖父が病気でカリウムをおおく摂取してはいけないといわれてます。 そこでカリウムの含有量が多くないものってどんなものだろうと思ってるんですが、どうやって調べていいかも分からず、困ってます。 野菜や果物の多くにカリウムが含まれているみたいですが、どれほど含まれているのかも分かりません。 カリウムの少ないものとはたとえばどんなものがあるのでしょう?どこで調べればいいのでしょう? よろしくおねがいします

  • 低カリウム血症について

    低カリウム血症と診断されています。カリウム値は2.5です。 野菜 果物など摂取に努めていますが、度々に血液の検査を するわけにもいかず、なんとか現在の状態を自覚症状で知る方法 がないものかと思っています。ちなみに、低カリウム血症による 不整脈で10日ほど入院しましたが、いつまでも入院するわけ にもいかず退院しました。現在も胸の痛みはあるのですが、 今 服用している薬や食物で、どの程度改善されているのか 知る方法があれば、お教え下さい。

  • カリウムが6.1でしたが

    74歳男子で末期腎不全患者です 1ヶ月に1回の血液検査でそれまで、4.7~5.5だった血中カリウム値が、11/28の結果が6.1と分かり慌てています 2010.3に5.6だった(クレアチニン1.84)ときに,腎臓内科医は少し慌てて、心電図をとり、全く問題なしで、何だろうか?と言いました その時、学習した1:生野菜を食べない 野菜はゆでこぼす ゆで汁を飲まない 2:インスタントコーヒーを飲まない 果物はリンゴ ミカン パイナップルを少しで、できれば缶詰で汁は捨てる 3:芋類豆類も少しにする 4:わかめなどの海藻もそればっかり食べないなど,やっています *クレアチニン6.9~7.3が5ヶ月も続いています・・・ この6.1のカリウム値を下げる名案を教えて下さい よろしくお願いします 

  • カリウムについて

    昨年、母に腎臓癌が見つかり、片方の腎臓を全摘出しました。 それから定期的に検査を受けてます。腎臓が片方無いために、カリウムの数値が高いです。 数値を下げるため生野菜・果物は控えています。 質問ですが、(1)「らっきょ」はカリウムが多く含まれてますか?       (2)生野菜・果物をなるべく食べない他に有効なものはありますか? 宜しくお願いします。

  • カリウムというのはどういったことで上昇?

    カリウムは基準値3.6~5.0 mEq/lとありました。 自分は3.3なのですが、なんのきっかけでこの数値が上昇したりするのでしょうか? 野菜や果物がカリウムが多いということですが、目安は1500mgが摂取量とあったのですが、食べ過ぎなければカリウムの上昇の心配はないと考えてもよろしいのでしょうか?

  • 低カリウムについて

    入院中に電解質のカリウムが不足している事が分かり アスパラKを飲んでいます。 頭脳低下や精神症状が少し見られるのですが、 カリウム不足でそういった症状は現れるのでしょうか。 24時間心電図も付けていますが時々息苦しそうになったり 呼吸が自分でし難くなったりします。 どなたか分かる方いましたら教えてください。

  • カリウムについて

    ご存知のかたがおいでたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。 約1ヶ月に一度、通院をし、血液検査などをしてもらっています。 その項目のなかに、カリウムの値も入っていて、この1年くらい数値は正常の範囲でした。 ところが、今回初めて、5.1と出ました。 主治医の先生からは、「0.1のOVERで、その他の値は全て正常なのもあるので、そんなに心配はない」と言われました。 ですので、考えすぎないように・・・と思いつつ、何が原因なのか、気になっています。 振り返ってみると、今月は、自分でも「食べ過ぎかも!?」と思うくらいに大量に、大根を摂取していました。(1日に半~1本を毎日、くらい・・・) 大根以外の野菜も、いつも意識して摂っています。 野菜にはカリウムが多く含まれていると聞いたことがありますが、 たくさん食べた(食べ過ぎた?)場合、その月の血液検査のカリウムの数値が高くなってしまうということは、あり得るのでしょうか?

  • カリウムを多く含む食品を教えてください

    低カリウム状態で体調悪いです。医者から入院を勧められましたが断り、食事療法で改善していこうと模索中です。医者はスポーツ飲料、野菜、果物を取るように指示を受けました。若干血糖値が高いのですがカリウムの改善が優先だそうです。 さて、今、ポカリスエット、バナナなど摂取していますが、カリウムを多く含む食品を教えてください。 できれば100g、100ccあたりのカリウム含有量が多い食品を教えていただけませんでしょうか。

  • 血液検査でカリウム値が低く最近むくむのですが・・・

    「最近むくむな~・・・」とは思っておりましたのですが、 たまたま他の機会で行った血液検査でカリウム値が基準値より低くアスターリスクがついておりました。 他の項目は全て正常値でした。 これって関係ありますよね? 確かカリウムはナトリウムの排泄に関与していてカリウムが足らないとむくむと聞いた事がございますので・・・ 早速、食生活を見直しまして野菜・果物(特にバナナ等)を摂るようにはいたしておりますが、むくみにつきましては、なかなか改善いたしません・・・ しかしカリウムのサプリメントはリスクを伴い国内では発売されていないとも聞いておりますし確かに海外並行輸入の物しか手に入らないようです。 やはり根気よく食物から摂取するしか手が無いのでしょうか?

  • 健康診断の心電図で

    会社の集団健康診断の心電図で 心筋虚血(要再検) という結果がきました。 あちこちのサイトを拝見すると、とってもおそろしい病気の ようで、びっくりして、急に怖くなってしまいました。 自覚症状はまったくありません。 胸が苦しくなったこともありませんし、今まで心電図を何度も とりましたが、なんの問題もありませんでした。去年も今頃 とりましたが、その時もなんの問題もありませんでした。 そんなに急になってしまう病気なのでしょうか? 1.再検査、したほうが良いでしょうか。 2.する場合、急いだ方が(明日にでも)良いでしょうか。  (会社での再検査を待つと、年内に有るか無いか、くらいですが     待っていても良いのでしょうか) 3.また、その場合、科はどこで、時間や金額はどのくらいでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう