• ベストアンサー

佐川急便の評判を教えて下さい

noname#109584の回答

noname#109584
noname#109584
回答No.3

わたしは、佐川サンと取り引きがある職場にいた事があります。 ドライバーさんから、いろいろな裏話しとか聞きましたが、わたしが聞いた範囲でお答えします・・・ うらやましい・・・と思った点は、給料がハンパじゃなく良いです。 みんな、お金がかかる車を自活しながら余裕で所有していました。 大変だな・・・と思った点は、 ・わたしの住む店舗では、この時間までに出勤すればOK!という時間に出発させるために、それより早くに出勤(この分はサービス残業)  しなくてはならない(暗黙の了解になっているそうです)。 ・積荷を破損させてしまったら、ドライバーの買い取り。 ・とにかく、ハンパじゃなくハード!! ・ノルマがある。みかん類とか、レモンとかを売らなければならないらしく(しかも箱)、消化できなかったものは、自分で買って知り合いに配ってましたよ。わたしも、もらった事ありますけど。 ・せっかくできた彼女とクリスマスにドライブに出掛けたら、会社から電話がきてやむなく出社したら、速攻振られた。 佐川って怖い・・・と思った点は、市内の店舗のドライバーさんが、都市間を走っているトラックに乗せてもらった時の話しですが、 とにかくもの凄くスピードを出していて、後ろの荷台で荷物がゴトゴト。「荷物、大丈夫ですか?」と聞いたら、 「あ~、大丈夫。俺のじゃないから」という会話が繰り広げられていたそうです。 いろいろ話は聞いたんですが、今思い出せるのはこれ位です。事故の事も聞いたんですけど、忘れちゃいました。 でも、やりがいのある仕事だとは思います。実際ドライバーさん達も言っていました。 まぁ、一部の人は給料がいいから辞められない、という人もいましたけど・・^_^; 参考になるか分かりませんが。

関連するQ&A

  • 佐川急便 評判

    佐川急便のドライバーに上から目線な態度取られてむかついてます。 こちらは警備員として働いていて工事区間内車両通さないよう言われてそのとおりやってたら佐川急便のドライバー来て止めようとしたら文句言われ上からな態度取られた感じです。これでクレーム出せたりしますか?まぁ実際元は佐川急便の倉庫にいたことあるんで評判が悪いとか一部態度悪いのがいるんは知ってます。 よく見て後から整理したところ完全に一般車両の為委託ドライバーやったのですが、その場合どうすればいいでしょうか? わざわざお客様の家まで車で出向けて教育しとんのかて思えてきたんですがその通りでしょうか? 普通に他のとこ車止めて持ってけばいいやんて考えは間違いでしょうか?

  • 佐川急便内定!でも・・・

    先日佐川急便から内定(中途採用)を頂いたのですが入社しようかどうか迷ってます。職種は宅配ドライバーです。ただネットなんかを見るとあまり佐川急便について良い噂を聞きません。まあ一昔よりはかなり改善されたと思うのですが・・・やっぱり軍隊みたいな感じなのでしょうか?上司はかなり厳しいらしいですけど。どなたか佐川急便で働いた事ある方いらっしゃいませんか?。職場の雰囲気なんか教えて頂きたいのですが。宅配ドライバーもセールドライバーのように営業的な事するのでしょうか?ノルマとかありますか?残業の時間を選べるらしいのですけど本当なのでしょうか?あと泊り込みの研修って何をするのでしょうか?行った事のありかたがいましたら教えてください。ちなみに私はヤマトも内定もらってるのですけど、佐川とヤマトだったらどちらが良いのでしょうか?

  • 佐川急便について

    私は佐川急便で働こうと思ってます。もし、佐川急便の事について詳しい方がいましたら聞きたいことがあります。実際に佐川急便で働くことはおすすめしますか?噂では仕事はかなり辛いと聞きます。今でもそうなのでしょうか?この仕事を選ぶと自分の時間は無くなってしまいますか?いろいろ聞いてすいません。私はセールスドライバーか宅配ドライバーになりたいと思ってます。

  • 佐川急便のドライバー

    地域にもよると思いますが、佐川急便のドライバーの人たちって何時くらいに仕事終わるんですか? また休みはどのように決まっているんでしょうか? 私の彼氏(遠恋中)は佐川急便に勤めていますが、いつも忙しいと言ってます。疲れているし電話するのは迷惑なんですかね。

  • 佐川急便の人たち

    いつも思うんですが、佐川急便は、みんな若い男の人が多いんですよね。なぜですか?ほかの宅配業者さんは、けっこうのおじさんとかいますが、佐川急便はみたことありません。あの仕事は、年とってまで、できない仕事なんでしょうか? つまらない質問ですいません

  • みなさんの佐川急便の印象を教えて下さい。

    みなさんの佐川急便の印象を教えて下さい。 昨日、頼んでいた電気部品が届きました。 配達したのは佐川急便でした。 しかし佐川急便は相変わらず体質が変わってませんね。 午前中に配達します、行く前には電話します。 と言っていたのに電話はなしで来たのは早い8時過ぎ。 呼び鈴が鳴って出るなり こっちは急いでるから早くしろという横柄な態度 「袋ちょうだい、袋」とタメ口だったし。 昔から佐川急便の配達員ってこんな感じですよね。 頭にきたのでアンケートに苦情を書いてやりました。 みなさんの佐川急便の印象を教えて下さい。

  • 佐川急便について

    今日、車で出かける途中で、数台佐川急便のトラックに 遭遇しました。13時ごろでしたかね。 1台目見た時に、「あ、昼間なのにライト点けてる」と 思っていましたが、その後4~5台に遭遇してすべての車両が ライトを点灯していました。場所は、千葉の茂原周辺でした。 他の地域でもそうなのでしょうか? まあ年末とあって事故防止を兼ねてのことだとは思います。 いいことだと、個人的に思いました。

  • 佐川急便について

    佐川急便セールスドライバー、エリアを1人で任せられている男性の事なんですけど。勤務年数7~10年ほどですと年収はどれくらいでしょう?又、セールスドライバーの1日を知りたいです朝出勤から帰宅まで、具体的にどんな仕事かな。かなりハードだと聞いています。年齢は大体皆さん30代が多いですね、40代~は続けられませんか。体育会系が多いですね、皆、飲む方ですか。

  • 警察官VS佐川急便

    付き合ってる彼氏(21)が転職を考えております。 後々は、結婚する予定でいますので私(21)自身の悩みでもあるのです。 考えているのは、体格を活かした仕事・体を使う仕事で、警察官や佐川急便などが候補としてあります。 この二つの職種は、全く違いますが、お給料や優遇・その他もろもろ…から、皆さんはどちらが良いと思われますか?

  • 婚約者が佐川急便に転職しました

    私には、付き合って3年になる恋人がいます。近々結婚の話があります。 ちなみに恋人も私も元々は水商売。 彼に『水商売やめたら付き合う』って言ったら本当に辞めて、最初は引っ越しの見積もり営業に就職。約2ヶ月で退職。 理由はサービス残業の辛さと給料の少なさ。 そしてその次はサッシコウと呼ばれる業種。わたしも詳しくはわかりませんが『職人やってみたーい』の一言から始まり就職しましたが、気付けば1ヶ月で退職。 この時点で私はもう婚約を破棄し別れることを望みましたが『次辞めたいって言ったらおとなしく別れるから今回だけは見逃してほしい』と言われ、自分も甘いなと思いながらも渋々承諾。 その次はなにをするかと思いきや、親戚のコネで佐川急便へ就職。 ちなみにいま研修合宿にいっています。 研修合宿へいくことをしったのは合宿が始まる3日前。 そして合宿初日に佐川急便だとゆうことを知りました。 そしてサービスドライバーであることを。 実際に佐川急便や運送業などの月収はいいのでしょうか? サッシコウの職場には既婚者がいないとゆう理由で辞めています。 そして、私がいちばん気になるのが何歳まで働けるかです。 長い目みて働いていける業種なのでしょうか? 年齢を重ねるごとにやはり体がついていかなくなると思うのですが、たまに高齢の配達員さんをみかけます。 私もいまはもう水商売を上がり、IT関係の営業マンをしています。 佐川急便急便に限らず運送業で働いたことある方、教えてください!!! 平均的な月収と、何歳まで働けるのか。または長く続けていくことのできる仕事なのか。 長々と失礼しました。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう