• ベストアンサー

夫婦でのオークション収入

sheltersの回答

  • shelters
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

所得税法9条で、生活に通常必要な動産の譲渡は非課税とされています。具体的にどのようなものをオークションで売っているかは質問からわかりませんが、普通に家庭で使った電化製品や衣類のようなものならば、非課税のため、申告の必要はありません。 ただ、初めから転売を目的としている場合(自分は使用しない)は、金額によっては確定申告が必要となります。

関連するQ&A

  • 給与収入と特定口座の関係について

    特定口座で源泉を選択しているので、確定申告する必要はないのですが 損をした時に繰り越すためには確定申告しないとダメですよね。 分離課税なので 主人の場合は何の問題もないのですが・・・・ 私は、主人の配偶者控除(103万以下)内で働く障害者パート人です 主人の税率は10%です (1)銀行の特定口座(源泉)で分配金120万円をもらい12万円の所得税住民税がかかったとします (2)証券会社で100万円の損失が出たとします これを確定申告すると12万円は返ってくる事になりますよね?(×でした) そして損失の繰越が出きる しかしこの確定申告をする事で 私の所得は 103万+120万になり 控除が0円になりますよね。 ★この場合は 給与収入ではないので 年金保険関係は関係ありませんよね ★確定申告で12万円戻るのではなくて 住民税を引いた額ですね・・・いくら戻る事になる? この確定申告はしないほうが得って事ですか・・・  

  • 主人の扶養に入れるかで困っています

    主人が転職し扶養に入るつもりが断られそうです。 今の会社では問題なく扶養に入っています。 私は専業主婦ですが、月5000円の収入と年2,3回一万円ほどの収入があり (ブログ執筆給料として月5000円を、その他は単発のアルバイトです)両方とも所得税を引かれているので(ブログ執筆代は月500円所得税が引かれ4500円の振込です)年末に確定申告しました。 昨年総収入は約12万円でした。 新しい会社の扶養申請の為に非課税証明書が必要ということで23年度分を提出したのですが、 収入があるということで扶養認定できず健康保険も外れるかもとのこと。 月12万円の収入があるならば×12ヶ月で103万年を超えるとみなされるのは理解しているつもりでしたが、 総収入12万円は一ヶ月の収入ではありません。 これを証明するためにはどうすれば良いのでしょうか? 全て振込なのですが、記帳されている通帳を提出するなどでも証明できないでしょうか? 今年24年に入ってからも毎月4500円の振込はある状態です。 お知恵を貸していただければと思います。

  • やよいの青色申告 前年度赤字の翌年繰越方法

    昨年開業した個人事業主です。 控除前所得は、 昨年は赤字35万、今年度は黒字130万です。 やよいの青色申告を使って確定申告の準備を進めていますが、 入力方法等が分からないので教えてください。 銀行の残高は昨年のつづきになっていますが、 (1)昨年の赤字分を、やよいのソフト上、今年度にどう反映させればいいのか、 分かりませんので教えてください。 (2)控除前所得=今年度130万-昨年度赤字35万-青色申告控除65万=25万となり、 非課税になるのでしょうか。 (3) (2)のとき、35万以下なので夫の扶養に入れるのでしょうか。 (4) 今年度の控除前所得を35万弱に調整したほうが、有利なのでしょうか。 例えば、130万-30万-控除65万=35万とし、 5万円の赤字分は来年度の申告で黒字と相殺してもいいのでしょうか。 そのときの 記帳方法は? まだまだ素人です。勉強中です。 お分かりになる方、よろしくお願いします。

  • 個人事業収入と雑収入があった場合 65万円青色申告控除は雑収入にも適応されるか

    多分、基本的な質問です。すみません。 WEB運営を個人事業として複式簿記記帳で青色申告をする場合について教えてください。 それ以外の収入は雑収入のみとします。 家族構成は考えず、上記条件の万人に適応するケースの控除だけ書いてあります。 事業収入から経費を引いた額がもし60万円であった場合、 青色申告複式記帳控除の65万円に満たないので課税対象額は0になりますよね。 その場合でも、事業収入以外の雑収入が100万円あった場合、65万円の控除はどのように働くのでしょうか。 1.事業所得60万-青色控除65万円=0 事業所得への課税は0で、雑収入への課税対象額は100万円-基礎控除=になる?(雑収入ー基礎控除=課税対象額?) または 2.事業所得60万+雑収入100万-青色控除65万-基礎控除=課税対象額? 要は、青色申告特別控除65万円が、事業所得以外の所得分からも引くことが出来るものなのか知りたいのです。 以上、よろしくお願いします。

  • オークションでの収入について。

    オークションでの収入について。 年間100万円、又は、150万円、200万円の利益が出た場合、どの位の税金がかかってくるのでしょうか? 主人と子供との3人暮らしで扶養には入ってはいません。 主人と私は去年無収入(主人はおそらく今年も)です。 また、確定申告?で支払う税金以外に発生してくる税金・他はありますか? 教えて下さい。

  • 扶養内で働くフリーランスの収入について

    よろしくお願いします。 フリーランス2年目主婦です。 今年度から案件が増え、開業届けを出して青色申告申請も済ませました。 この時期になると、主人に大体の今年の収入はいくらか聞かれるのですが(主人の会社に申告するらしいです)、フリーランスの収入は 売上 - 青色控除65万 - 経費=所得 だと思っていたので、パソコンを買い替えたりする予定もあることから、今年の分の所得は扶養内を出るものではないと思っていました。 (103万円内に収まる予定です) ところが、主人にそのことを伝えたら「所得ではなく年収で扶養から出るかどうかが決まる」と言われました。 ということは、青色控除も経費も、私には関係ないということになります。 会社によりけりだとは思うのですが、控除や経費が認められず扶養から外れるなどということはあるのでしょうか? 憧れのフリーランスとして働きはじめることができたのに、あまりにも知識が無さすぎてこのままでは仕事の受注にも影響が出てきます。 どうか皆様のお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 扶養親族者に分離課税申告がある場合

     こちらの方に何度か質問して過去五年分の父の扶養親族の追加をして還付申告が出来ることが判り申告書の作成をしています。  父の平成18年度の事業所得は20万円あり、繰越損失を使っていて所得はゼロになっています。 しかし土地の売却収入所得があり分離課税申告をしています。所得140万円ほどで所得税は4万円ぐらいです。 このような所得があるとこの年度は扶養親族になれませんか?

  • 収入から所得税が引かれていません。確定申告はどうすればいいのでしょうか。

    主人は農家で雇ってもらい、就労代金をもらっています。 (数日ごとに現金で) 正式な明細書もなく、所得税も引かれてないようです。 もちろん、源泉徴収票ももらえていません。 (請求してももらえそうにありません) 主人の収入合計金額によって、申告しなければいけないのでしょうか。 私は有限会社にて、パート代87万円ほどの収入がありました。 こちらは、明細書はありますが、所得税をひかれていません。 こちらももらえそうにありません…。 社会保険代は30万ほど納税しております。 申告する場合、どの用紙になるのでしょうか。 私は扶養されるのでしょうか。 17年度までは、自分で確定申告してましたが、18年度以降は二人とも転職して事情が変わり、わからなくなりました・・・。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • 高額な副収入について

    会社勤めの給料とは別に 平成14年 約750万円の副収入(証明は銀行振込履歴のみ) 平成15年 約750万円の副収入(証明は銀行振込履歴のみ) が有りましたがどのようにしたら良いか分から無い為、申告をまだおこなっていません。 高額な為、申告を行いたいのですがどのようにすれば良いかどなたか教えてください。 また、今回の申告により支払わないといけない納税額はどれくらいになってしまうのでしょうか? (所得税法違反に該当してしまうのでしょうか?)

  • オークションでの利益の扱いについて

    在宅ワークの業務請負で雑所得(事業所得)があります。 それと別にオークションでの利益が1万程度あるのですが この扱いに悩んでいます。 ちなみに販売したものは買ってみたものの 続けられなかった健康サプリメントの残りです (まとめ買いしたうちの開封してないもの) 1 生活動産扱いで非課税所得、申告不要 2 譲渡所得扱いで特別控除50万円以下の為、非課税、申告不要 3雑所得(事業所得)扱いで、在宅ワークの業務請負の所得と合算して申告 何れにすればよいのでしょうか? 4 それと少し脱線するのですが、 所得によっては該当する控除が様々ありますが 給与65万、贈与50万とか、譲渡所得20万とかの場合 それぞれに適用される、その金額を上回る控除があった場合 (給与所得控除65万、贈与税の基礎控除110万円、譲渡所得の特別控除50万) 所得0として、申告そのものが不要というのが基本的な考え方なのでしょうか 5 もしそうなる場合ですが 例えば給与所得65万、贈与50万、譲渡所得20万(何れにしても控除で0円) 更に例えば無職の両親を扶養していたとしたら 基礎控除38万、扶養控除38万×2人分で相殺されることを前提に 114万円まで、個人事業などで稼いでも良いのでしようか? その場合も所得0=申告不要なのですか? こうなってくると5と6合わせて実に合計249万円のお金が入ってきているのに 所得税0円という事に?? 基礎控除と扶養控除額の異なる住民税での算出でも所得15万程度のため非課税ですよね? こういうやり方って合法なんでしょうか??