• ベストアンサー

メールの証拠能力

堀●氏の件も、今回の武●氏の件もそうですが、そもそもメールに証拠能力ってあるんでしょうか。パソコンなんて皆で使いまわす事だって多いわけですし、個人のユーザーIDとパスワードを知っていればいくらでも他人になりすます事もできます。指紋認証システムなんかが普及していてそのメールはその人しか送れないという前提ならともかく、今のメールに証拠能力ってあるんでしょうか。 もし認められるなら、これを逆用し他人を陥れることも可能ですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.5

ちょっと気になったので調べてみました http://www.kondolaw.jp/chizai_didital.html デジタルデータの証拠能力についてです。 hm. メール自体、証拠にはなり得ますが、 もし、あのプリントアウト一枚だけなら……鼻で笑われますなw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

そもそも,そのメールをどのような手段で入手したのかが気になります。他人のメールを合法的に入手することが可能でしょうか。何かの法律に違反しているのではありませんか。違法な手段で入手したものが証拠として採用されることはあり得ないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • spica09
  • ベストアンサー率32% (112/344)
回答No.7

今日ちょうどこのことについてテレビでふれておりました。 その番組によると、メールはプリントアウトしてしまうと法廷では証拠能力はなくなるそうです。 証拠としたい場合はデータとして提出しなければいけないようです。 と最近よくテレビでお見かけする弁護士が言っておりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • modoki666
  • ベストアンサー率27% (29/106)
回答No.6

今回の事件の重要な構成要素としての資金の流れを把握する上で、メールというものを手がかりに裏づけを取るという点から見て、証拠能力としてはあると思います。 その点から見ると、検察庁や法務省が捜査中の事件について、しかも資金の流れを追うのが、重要な事件についてメールの存在そのものを十分に捜査したとも思えない時間の流れの中で、否定したということ自体非常に疑問です。 被告にとって資金の流れを掴まれて起訴されることが有罪とされる重要な点なのに、有無の判断を被告に伝えるという親切なことをなぜするのか非常に疑問です。 しかも特定の政治家にガセネタといえるだけの根拠を示したと思える行動は、あまりにも公正を欠くとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

根本には、国会議員の功名心のようなものを感じますが、インターネット・電子メールに関する知識の無さが露呈したような印象を受けます。武部幹事長を非難するなら、確証を提示して追求すべだと思いますが、「売名行為」というか追求が甘いという印象でしかありません。 民主党の議員の実力なのか、民主党という組織の実力なのかも知れません。私の印象と違い、今後、どのような展開になるか判りませんが、現在までのところ「便乗の売名行為」のような印象しか残りません。 国会議員が多すぎて質が低下したのでしょうか。彼は財務省官僚のOBだったと思うのでが。官僚の質が低下しているのでしょうか。このようなことが続くようだと国会議員の定数削減(半減)をと叫びたくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#38757
noname#38757
回答No.3

私も疑問に思ったんですよね。 なんか公表されたメールの内容って、プリントアウトされた文面だけみたいだし。 しかも、ipヘッダ自体が簡略されたものでしょう。 それだけだったら、誰が送ったのか分からないのに真剣に議論されているし。 しかも、メールの送信日時が8月!! 記録残しているのかなとかなり疑問に思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.2

それだけで、有罪の証拠にするのは無理でしょう ただ、他の証拠を見つけるための有力な資料にはなります 今回の件は、捏造で無いとしたら、資金の移動が行われた可能性が高いことは示しますが、それだけで資金の移動が行われた証拠にはなりません 資金の移動の証拠は、送金の記録とか現金授受の記録・証言が必要です ウィルスメールの実情をご存知ならば、単なるメールのそれもプリントアウトしただけのものが、証拠になるかどうかはお判りと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21592
noname#21592
回答No.1

サーバーごと、押収された場合、前後関係やら、MACアドレスなどからクライアント機の特定、本人証言や他の証言など、特に、社内専用サーバーが解析されると、膨大な捏造は無理のので、一部の捏造のみですよね、。サーバーの場合改ざん前と、改ざん後も解るので、状況証拠としては、充分あると推測されます。 ペーパーの打ち出し、1枚のみ、単体で、どうかと言われると、そこから、他の証拠を引き出す材料でしか、ないのかもしれませんね。 とにかく、1枚だけですので。。。。極端な話、メールって、相手に必ず到着する保証もないものですしね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 犯罪の証拠能力

    今日、テレビ番組の列島警察捜査網を見ていて疑問に 思った事の質問します。 容疑者がよく立ち寄る店から採取したDNAの証拠能力についてです。 それは、採取方法が令状でなく、店の協力という形なのですが それで、逮捕状を請求した事。 また刑事ドラマでは容疑者にお茶を勧めて、その器から容疑者に許可なく 指紋を採取し、犯人を追いつめるパターンがありますが、 実際はこのケースは証拠能力がないと、きいてます。 そこで質問です。 1.後者の許可無く取った指紋の証拠能力は? 2. 1が証拠能力が無い場合、前者との違いは? くだらない質問ですが、回答お願いします。

  • メールの法廷証拠能力について

    メールの法廷証拠能力について メールというのは、どのくらいの証拠能力を持っているのでしょうか。 日付や日時もはっきりするし、送信者も受信者も確定しているという事は、郵便で言うところの配達証明付き郵便と同じくらいの証拠能力はあるのでしょうか?

  • ウィンドウズメール メールアカウント追加

    ウィンドウズメールにメールアカウントを追加したいのですが うまくいきません 詳しい方お願いいたします 追加アカウントを作成し送信はできるようになりましたが 受信ができない状態です user unknown とエラーメッセージが出ます 設定の仕方を間違えていると思うのですが メールを送信すると、ウィンドウズセキュリティの子画面が出て ユーザーID パスワードを求められます ID、パスワードとは、プロバイダからの認証ID、認証パスの ことでしょうか? IDについては@より左の文字 パスの場合はアカウントごとに自分で設定するのでしょうか? 同一の認証パス(プロバイダから)なのでしょうか? よろしくお願いします

  • ヤフオクの認証画面で指紋・顔認証を促されます

    最近、ヤフオクの認証画面で、指紋・顔認証を行ったほうが便利と促されます。 今は、IDを2つ持っていて、メールアドレスの認証を求められるIDと、電話番号の認証のIDを求められる2つ持っています。 なぜ、2つのIDで認証のやり方が異なるのかと思っていました。 それで、メールアドレスの認証のほうが、携帯を持っていない為、 指紋・顔認証、電話番号の認証に変わると具合が悪いので、 電話回線を買わないといけないのかと思っています。 いきなり、変わって認証を求められる事って、これからあると思いますか?

  • Windowsメールと Office Outlook

    Vistaを使っています。今日、ある理由からWindowsメールのアカウントを取得し、 その後WindowsメールとOffice Outlook(いつもはこちらを使用)を交互に立ち上げてたら ネットワーク パスワードの入力が立ち上がってしまうようになりました。 プロバイダはeoでその登録証を見て、思いつくままのものを入力しても何度も立ち上がってしまいます。 サーバー名 pop.eonet.ne.jp ユーザー名 パスワード と出るのですが、ユーザー名を認証ID、POP ID、popサーバー名、Office Outlookのアカウントにあるユーザー名 とかさまざまなパターンで入力しても消えてくれません。 パスワードは、認証IDパスワードとSMTPサーバー名、POPパスワードのいずれかです。 わからないのですがWindowsメールのユーザー名を入力する時、 Office Outlookのアカウントにあるユーザー名は自分の名前を英字の小文字にしていて、 Windowsメールの方は頭文字を大文字にしていたのと関係あるのでしょうか??? ちなみにWindowsメールのアカウントは削除しました。 ユーザー名とパスワードは何を入力するのが正しいのでしょうか。。 混乱していて、わからなくなってしまいました。。 支離滅裂な文章と内容で大変申し訳ないのですが、教えてください。 お願いします。

  • Gmailからαメールのプロバイダ経由でメールが送れません

    Gmailからαメール(プラチナ)のプロバイダ経由でメールが送れません。 「SMTP認証 - アルファメール プラチナ(http://www.alpha-plt.jp/service/mail/smtp.htm)」にある内容を指定しても以下のエラーが出ます。 SSL(465) → 他のメールサーバの応答が遅くなっています。しばらくしてやり直して下さい。 587 → 認証できませんでした。ユーザー名/パスワードを確認してください。 [サーバーの応答: Remote server does not support TLS code(500) ] αメール(プラチナ) SSL(465)も587も同じ 認証できませんでした。ユーザー名/パスワードを確認してください。 [サーバーの応答: 553 USER-ID%DOMAIN is not allowed to use this service code(553) ]

  • 指紋認証

    指紋認証の設定の件ですが、指紋認証を設定しましたが、ユーザーログインだけでもログインができてしまい、指紋認証だけのログイン設定はできないのですか。また、「指紋認証+ログインパスワード」に設定しても、片一方だけでログインできてしまいますが、初心者なので設定の方法がよく判りませんので教えてください。

  • メールのやり方

    iMacのMAC OS 9.2と MAC OS Xを使っています。 mac OS 9,2ではメールの設定はうまくできてメールできますが、Xではうまく設定できません。ちゃんと送られてきたユーザIDとパスワードを入力してるんですが、『ユーザIDとパスワードが受理されませんでした。』と必ずでてきます。 どうしてでしょうか?ちなみにフレッツADSLでプロバイダーはocnなんですけど、、。 まだ買って間もないので、分からない事ばかりです。 誰か助けてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Tomcatの認証

    Tomcatのrealmを使用して認証画面を作りたいのですが 会社ID、ユーザーID、パスワードの3項目で認証させたいのですが 3つの項目での認証というのは可能でしょうか 一応調べたのですが ユーザIDとパスワードの2つでの認証は載っているものの3項目での認証はありません よろしくお願いします

  • ようこそ画面について

    現在IBMのthinkpadを使用しているんですが、ログインの際に「ようこそ」画面を出すことができません。じぶんでユーザIDとパスワードを入力してログインするか、指紋認証することしかできないんです。 「ようこそ」画面を出すにはどのようにしたらよいのでしょうか? ちなみに、コンパネ→ユーザーアカウントにいっても、「ログイン方法の変更」という項目がないんです。それがあればたぶんすぐにできるんでしょうけれど。 よろしくお願いします。