• ベストアンサー

メールの法廷証拠能力について

メールの法廷証拠能力について メールというのは、どのくらいの証拠能力を持っているのでしょうか。 日付や日時もはっきりするし、送信者も受信者も確定しているという事は、郵便で言うところの配達証明付き郵便と同じくらいの証拠能力はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanac3
  • ベストアンサー率65% (108/166)
回答No.2

民事裁判では次の通りです。民事裁判では、証拠を提出した相手は、その証拠について、成立が真正であるかを認否します。証拠が偽造されたかどうかです。メールの場合も、相手がメールの存在が真正なもの(偽造されていない)と認めた場合は、問題がありません。メールに証明力があります。 相手が、メールは偽造されたものと主張した場合は、メールを証拠として提出した側は、メールが真正なものであることを証明しないと、メールの証拠価値はないでしょう。証明方法は、当事者尋問、メールの作成者の証人尋問、調査嘱託があります。当事者尋問では弱く、証人尋問ならいくらか証明力があります。 でも、一番確実な証明方法は、プロバイダーや、携帯電話会社に対する調査嘱託です。しかし、時間が経過すると、プロバイダーや、電話会社は、メールを消してしまっていることが多いです。プロバイダーは6か月、携帯電話会社は、もっと早いです(どのくらいの期間経過で消すかは企業秘密で教えてくれません)。 メールの存在が争われ、その存在について確実な証拠がないと、メールの証拠価値は、ほとんどありません。なぜなら、メールは、デジタル性があるので、全く同じものが作成可能だからです。 では、法廷にパソコンを持ち込んだらどうだとの意見もあります。メールの存在を証明するのです。しかし、パソコンの時間設定を変えれば、同じメールは作成できるのです。 内容証明郵便の方が確実な証拠ですね。 刑事裁判では、上記とほぼ同じですが、刑事裁判では、証拠能力がない証拠は法廷に提出できません。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/mailevi.html

その他の回答 (2)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

そういう送受信があったと言うことは証拠になりますが内容は証拠とはなりません なぜなら事実かどうかの検証が行われて初めて証拠能力を持つからです 内容証明郵便についてもそういう内容の郵便物を配達したことは事実であると証明できますが内容が事実であるかどうかを証明する物ではありません

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.1

メールにどのような「能力」を求めるか次第でしょう。 通信会社の記録を調べれば「どの携帯からどの携帯へ」「いつ」メールのやり取りがされたかは明らかになります。 しかしそのメールを「誰が」発信したかは特定出来ません。特定出来るのは「どの携帯」から発信されたかだけです。 また、肝心のメールの中身については、その内容が正しいものかどうかは別の判断になるでしょう。これは「内容証明郵便」で送った郵便が、送られた事実は証明出来ても、その内容が正しいかどうかは別問題であるのと同じです。 ただ発信時間や発信した携帯が特定出来ると言う点で、証拠としてはかなり説得力はあると思います。 メールであれメモであれ、あるいは壁の落書きであれ、それが事件に関係する重要な証拠と認められれば、立派な証拠です。 証拠として採用されるかどうかは裁判官次第です。

関連するQ&A

  • メールの証拠能力

    堀●氏の件も、今回の武●氏の件もそうですが、そもそもメールに証拠能力ってあるんでしょうか。パソコンなんて皆で使いまわす事だって多いわけですし、個人のユーザーIDとパスワードを知っていればいくらでも他人になりすます事もできます。指紋認証システムなんかが普及していてそのメールはその人しか送れないという前提ならともかく、今のメールに証拠能力ってあるんでしょうか。 もし認められるなら、これを逆用し他人を陥れることも可能ですよね。

  • メールの証拠能力を裏付けるもの

    今、一つのメールの真偽をめぐっていろいろ議論されています。 そのメールが本物だとする補強材料がない→だから偽物 となりつつありますが、これからライブドア事件の裁判が始まった時に特捜部は堀江社長が送信したと思われるメールを証拠として提出するのではないかと思います。特捜部はPCそのものも押収しているので、そのメールは本物だと思いますが裁判官はそのメールが本物かどうかどうやって判断するのでしょうか?メールだけでなく、サーバーの記録というものを調べたら確かに本人が送信したものであるとわかるものなのでしょうか?(特捜部はメールだけでなく他の証拠もたくさんもっているでしょうからメールは証拠として使わないのかもしれませんが)  また、メールが裁判で証拠採用された判決が過去にありましらた教えて下さい。

  • メールの証拠能力

    仮にAとBの意思疎通があったことについての証拠としてA所有の端末に残っていたAとBのメールのやり取りがあったとします. このメールのやり取りの記録はAとBの意思疎通についてどれくらいの証拠能力があると考えられますか? 色々なパターンがあって一概に言えないのかもしれませんが、よろしくお願いします

  • 郵便局の配達証明のように届いたことが証拠で残るようなことは宅配便でも出来ますか?

    現在、配達証明で送ろうとしている郵便物があるんですが、切手80円、配達証明300円、書留420円で、合計800円になり、とても高いです。 そこで、配達証明と同じように証拠として使える方法が安くないでしょうか? ちなみに配達証明は配達記録郵便や内容証明とは違います。いつ出して、いつ届いたかが証拠としてはがきで送られてくるシステムです

  • 帳簿の証拠能力について

    「わが国の刑事訴訟法323条2項に業務の通常の過程において作成された書面については法廷上の証拠能力を認めております。そのためには、企業自ら日々の記帳と証憑書類の保存が必要となります。」 とあるページでありました。 質問なんですけど、 (1)記帳を代行してもらった場合、証拠能力がないのでしょうか? (2)そもそも証拠能力とはなんでしょうか?他人につけてもらった帳面は、例えばその取引を裏付ける領収書などがあっても信用されないということでしょうか? (3)具体的にどういうケースが考えられるのでしょうか?経費を認める認めないと税務署と争って、そこで自分でつけていた場合とつけてもらっていた場合とで、勝ち負けが違ってくるのでしょうか?(領収書などがあっても) 質問の意図がちゃんと伝わっているのか不安ですが、よろしくお願いいたします。

  • メールを証拠にするには?

    メールで当時こういうことを考えていたとかいう文章を残しておいて、何かのときの証拠にしたいのです。 よく内容証明郵便とか公正証書とか供託とかありますよね。 ここまで大事でなくても、 メールで当事者や他人がみて信憑性のあるものとして、保管しておきたい場合、 どういった方法がありますか?よろしくお願いします。

  • 証拠が出せない場合?

    認知症の老人からお金を貰った(20万円)と相手は言うが不審に思った私は本当に老人がそうしたのか相手に配達証明郵便でその証拠証明を要請した。老人が差し上げると言った証明が相手に出来ない場合返してもらえるか?よろしくおねがいします。

  • 証拠能力、自白

    自白ってただ単に「俺がやりました」っていう発言だと証拠能力(証明力か?)がなくて、事件の前後の状況に関しての供述とあわせて、事件の犯行に関して5w1hで話していないと駄目なんですよね?

  • 犯罪の証拠能力

    今日、テレビ番組の列島警察捜査網を見ていて疑問に 思った事の質問します。 容疑者がよく立ち寄る店から採取したDNAの証拠能力についてです。 それは、採取方法が令状でなく、店の協力という形なのですが それで、逮捕状を請求した事。 また刑事ドラマでは容疑者にお茶を勧めて、その器から容疑者に許可なく 指紋を採取し、犯人を追いつめるパターンがありますが、 実際はこのケースは証拠能力がないと、きいてます。 そこで質問です。 1.後者の許可無く取った指紋の証拠能力は? 2. 1が証拠能力が無い場合、前者との違いは? くだらない質問ですが、回答お願いします。

  • spモードメールの受信日時を変更したいです

    spモードメールの受信日時を過去の日付に変更したいのですが・・・ 調べてみてPCから送信するときにPCの本体の時刻を過去にして送信するとできる、との事でしたのでやってみましたがうまくできませんでした。 今はもうできなくなってしまった、という事なのでしょうか? もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら、お教えいただきたいです! よろしくお願いいたします。