• ベストアンサー

生中と生大はどっちがお徳?

居酒屋で生ビール中ジョッキと大ジョッキありますよね? あれはやっぱり大の方がお徳なのでしょうか? たまに大を頼むのですが、泡の量なども多く徳してる気がしません。 居酒屋に量りをもっていって量りたいくらいです。 みなさんはどお思いますか? 居酒屋で働いていた方などの意見など聞けるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.2

店によって中ジョッキを頼んでも量が全く違うので すべてがということは言えませんが、先日行った 焼肉やで中と大の量を聞いたところ、その店での 中は450ぐらい入っていて、大は1リットル ということでした。ちなみに料金は中が500円 大が1000円でした。 最近ビールは全く飲まなくなったのですが、昔良く 飲んでいた頃は、おいしく飲むためには1・2杯目は 大ジョッキで頼みペースが落ちてくると中ジョッキで 頼んでいました。

K10
質問者

お礼

大は1リットルも入っているんですね!! 聞いたら答えてくれるもんなんですね! 今度自分も気になった時に聞いてみます! ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.3

ここでいう「お徳」は何を比較するのでしょうか? それぞれの値段と量の比較でしたら、大ジョッキの方がお得といえます。ただし「残さないで完飲する」というのが大前提ですが… 泡の量とかはそんなに考える必要はないと思いますよ。明らかに違いがわかるような次ぎ方をしているような店ではリピーター着かないでしょう。それにまったく同じ注ぎ方をしても大ジョッキの方が中ジョッキに比べて相対的な泡の量は増えますよ。 泡の量が多いということは見た目にもそれなりのインパクトがあるので、多く見えるということもあると思います。 あとは好みの問題です。ビールが冷えていた方がいい人は中ジョッキ以下で拘らない人とは大ジョッキ、気の抜けたビルでもかまわなければ大ジョッキで拘るのだったら中ジョッキ以下… 簡単にいえば、「質より量」なら大ジョッキ、「量より質」なら中ジョッキ以下…ということですね。

K10
質問者

お礼

質問が分かりづらくてすみません。 お徳とはoshiete-qさんの言う通り値段と量の比較でした。 その場合やはり大の方がお徳なのですね! ありがとうございました。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.1

こんにちは。 居酒屋で働いていた事はありませんが、一般的な客の一人として…(笑。 中ジョッキと大ジョッキ、違いは量と金額ですね。 そして、単価的にも大ジョッキの方がお得である事は間違いないでしょう。 しかーし、長年の経験から言える事として、冷えたビールが飲みたい時、大ジョッキをゆっくり飲んでいた場合、後半部分で「ぬるく」なってくる事があり、飲んでいてもなんだか楽しくなくなってくるのは否めません。 ものすごい勢いで飲み干せるのなら、文句なしで大ですけど…。 と言うことで、最近はすっかり中ジョッキ×?をやっている中年♂ですた。 ん?質問の内容と異なること書いているかな?流してください(笑。 でわ!

K10
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やはりゆっくり飲んでいるとぬるくなってきておいしくないですよね。 自分は最初の1,2杯はいつもすぐ飲んでしまうので大を飲んでいます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう