• ベストアンサー

failure...

failureという単語の使い方で質問があります。 「大失敗をする」は make a big failure 「ちょっとした失敗をする」は make a small failure でいいでしょうか? わからなくて困ってます。 よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2021
noname#2021
回答No.3

ここに投稿する前に、アメリカ人の友達数名に "make a big/small failure”って言い方あるかな?と聞いてみました。あると答えた人はいませんでしたが、私は勉強不足で知りませんが、イギリス英語ではいいのかもしれません。 ちなみにアメリカ人にとって失敗に大きいも小さいもないようです。 わたしもこの質問を見たとき、No.1の方と同じように  I made a huge/big mistake. が正解だと思ったのですが、No.2の方のおっしゃるように失敗と間違いはおなじではない、というご意見を読み、確かにそうだな~と感心しました。Websterという英英辞書サイトで mistakeとfailureをthesaurusで検索したところ、この二つは同義語ではありませんでした。 私に出来る事は何かと考えました所、failureの使い方をご紹介することぐらいですが、良かったら、見て下さい: Failure to do something. あえてfail と言う単語をつかうのなら、 I fail in doing something. とすれば、何何に失敗する、というようになります。 でも、mistake に関しては、a big/huge/small mistakeと言えます。

参考URL:
www.m-w.com
usagipekochan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アメリカ英語では make a big/small failureは使わないということ、非常に 参考になりました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.2

 「間違い」と「失敗」では、多少異なるとも思えますし...  ご参考のためですが、辞書に有る表現としては、  Make a miserable failure of it.  嘆かわしいへまをやる。  A great big failure.  どえらい失敗。  Many failures in succession.  相次ぐ多くの失敗。  など。  

usagipekochan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 failureを使った例文、参考にさせていただきます。 本当にありがとうございました。

noname#1961
noname#1961
回答No.1

初めまして、usagipekochanさん。 例文の使い方ですが、文法的には合っています。 ただ、日常で使う事は滅多にありません。 使うとすれば、下記のように。 ・「大失敗をする」……maka a big mistake ・「ちょっとした失敗をする」……make s small mistake “fail”のように動詞としてならよく使います。 ・How could I fail history.(おあっ!歴史の単位を落としたぜ) 名詞として、“failure”を使いたいという事でしたら、 ・Oops, we have a power failure.(おおっ!停電じゃん) 参考になりましたでしょうか?

usagipekochan
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 日常ではあまりfailure...使わないんですね。 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 文法 after repeated failure

    We tried to be encouraging and helpful and positive, but after repeated failure, we finally drew back and tried to look at the situation on a different level. この文の after repeated failure の部分です。 直訳すると (1)繰り返された失敗の後 after は前置詞で、前置詞の後に来るべき名詞が failure repeated は過去分詞の形容詞用法で failure にかかる (2)失敗を繰り返した後 after は接続詞で主語は省略されている repeated は動詞の過去形で failure は repeated の目的語 正しく文法を理解するとしたら(1)(2)どちらですか? お願いします。

  • FAILURE IS NOT AN OPTION

    こんにちは 打ち上げが迫っている、ディスカバリーについて報じたTBSのニュースの中で レポーターがNASAのおみやげ屋で売っている、Tシャツにプリントされている "FAILURE IS NOT AN OPTION"というメッセージを 『失敗は選択肢にない』と訳していましたが、 何だか変な感じがしました。 日本語で『選択肢』というと『質問に対して用意されているいくつかの項目』 というような意味で、このまま使うと、上述の文章、 『失敗は質問の選択肢の中にはないよね』みたいな、 かなり受動的な意味になってしまうような気もするんですが、 どうなんでしょうか? もともと選択肢にはない、つまり、『楽勝だ』という意味なのか 『我々の選択肢ではない』、つまり、選択肢にあってもそれは選ばないみたいな ”強い意志”の表明とか、いろいろあると思うんですが この文章はどのようなニュアンスのものと(ひょっとして皮肉?) 受け取るべきでしょうか? Tシャツのこの文章の横には良く見ると、『APOLLO XIII EX LUNA SCIENTIA』(最後の単語読めません) (アポロ13号がネタになっています。)という文字のある丸いマークがあります。

  • failure the reform agenda

    Senator Xenophon said on Sunday the federal government was setting up for failure the reform agenda Mr Wilkie made a prerequisite of his support for the Gillard government after the 2010 election. こんにちは。 上記の文についてですが、for failure the reform agenda の部分のつながりがわかりません。the failure reform agenda なら、その誤った改革政策だと思うのですが、the が、failure と reform の間にはることはあるのでしょうか?  この表現が正しいとして、他の例もご存知でしたら、教えていただければと思います。 ちなみに、ここからの抜粋です。 http://news.ninemsn.com.au/national/8403264/greens-urge-1-pokie-spin-agreement

  • Boot Failureから始まるメッセージがでました。

    Boot Failure Insert BOOT diskette in A: Press any when ready というメッセージがでて PCが起動できません。 OSはWIN98です。 どうすればいいか分からないので どうか教えてくださいませ。 宜しくお願いいたします。

  • remote login failureとは?

    学生寮で利用しているインターネットの速度がいつからか遅くなり(ルーターはorbi使用/専用アプリの測定で200Mbps→5-10Mbps)ルーターのログを見るといくつも「DoS Attack: SYN/ACK Scan」の表記が。。そこに記載されてるipアドレスをネットで調べるとアメリカやらオーストラリアやら様々な国からのアプローチのよう。詳しくないのでどうしようかと考えてるのも束の間、今度は「remote login failure/アドレス調・ワルシャワ」と、ログインを試みてる様子。failureなので失敗してるみたいだけど、私自身かなりビビってしまいました。①回線を解約してまた新しく回線をひく?②とりあえずプロバイダを変える?③ルーター(orbi)を別のものに替える?とにかく何をすればいいのか分からずここに頼りました。何かイイ対策があれば教えてください。

  • この訳であっていますか(Failure to~)

    Failure to purchase the tickets one half hour before your scheduled admittance time may result in the loss of your reservation. という文があるのですが、これは 入場予定の1時間半前にチケットを買うことに失敗すると、時間の無駄を招きます。 ↓つまり 時間の無駄を省くために、1時間半前にチケットを買いましょう。 でいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • FreeBSDの"LOGIN FAILURE"のログはどこに?

    FreeBSD3.4を使っています。 rootユーザにdaemonから毎日送られてくるメール (Subject: thishost.xxx.jp security check output) の中の項目に thishost.xxx.jp login failures: Sep 12 11:52:35 hostname login: 1 LOGIN FAILURE ON ttyv0 Sep 13 14:12:20 hostname login: 1 LOGIN FAILURE FROM thishost : というのがあるのですが 随分前のログイン失敗記録が毎日送られ続けています。 このログはどこかのファイルに記録されているのだと思うのですが そのファイルがどこにあるか教えていただけないでしょうか。 また、 ・そのログファイルは内容を(または、ファイルごと)消去してもかまわないものなのか、 ・この類のメールを停止できるのか  (停止しても問題なければ) についても、教えていただけたらと思います。 基本的なことで申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 起動できない(Boot Failure~)。

    起動時に”Boot Failure Insert Boot diskette in A: press any key when ready”というメッセージが表示されます。 何度か再起動を行ってみたものの、一向に起動できませんでした。 (なお、起動時にFDやCD-ROMディスクなどはセットしていません。) バックアップを取っていなかったので、どうにかしてデータを復旧させたいのですが、何か方法はあるでしょうか? ヘルプ画面などで色々調べたのですがそれでも分からないので、どなたかアドバイスを下さい。 よろしくお願い致します。

  • 「there has been a signature failure

    「there has been a signature failure」 という文字が現れて、Windowsが起動しません どうしたらいいのでしょう? よろしくお願いします。 IBMでceleronDでXPです やはりもう寿命でしょうか?

  • Run-Time Check Failure #3というエラーが出ます。

    //Run-Time Check Failure #3 - The variable 'Data' is being used without being defined. //というエラーが出ます。どうしたらいいですか? //プログラムの内容は、数値を格納するときに、二分木構造で格納していくというものです。 //多分違うような気がしますが、、 //よろしくお願いします。 #include<stdio.h> struct DATA { DATA *Small; DATA *Large; int Number; }; void InputData(DATA *Dat,int num) { if(Dat==NULL){Dat=new DATA;Dat->Number=num;return;} if(Dat->Number<num) { Dat->Large=new DATA; Dat=Dat->Large; InputData(Dat,num); } else if(Dat->Number>num) { Dat->Small=new DATA; Dat=Dat->Small; InputData(Dat,num); } return; } int main() { DATA *Data; InputData(Data,20);//<-ここでエラーが出ます。 InputData(Data,10); InputData(Data,30); return 0; }