- ベストアンサー
レズビアンで、同棲しているのですが・・・
同性愛の関係で1年同棲しています。 同棲してわかった事は、二人の性格や価値観には大きなズレがあり 暮らしていく上で決定的な障害になるという事です。 何度も大きなケンカをしましたが、それでも彼女の事が好きだったので その度に関係を修復し努力し我慢してきました。 主なケンカの原因は、お互いの性格でどうしても我慢できない部分がある事です。 私が「彼女自身のことで、されたら嫌で、やめてほしいこと」を言うと、 「そっちだって人に文句言えるぐらいきちんとしていないくせに、どうして文句言えるの? そもそも私の性格なんだから、私が好きでやりたいと思ってする事は自由で、制限される言われはない。 私は自分がされて嫌なことは絶対にしないし悪気もない。それなのに嫌がるということは私自身が嫌なんでしょう。 私が怒るのは一緒に暮らしていく上でそっちの【行動に】問題がある時だけ」 彼女は自分が悪いと思わないので絶対に折れません。 激しい口論の後、殺伐とした状態に耐え切れず疲れ果てた私が謝って、 我慢し続ける事になって、またケンカして…の繰り返しです。 (私が嫌なのは、注意されてもそれがわからず彼女が嫌だと思うことを私がし続けたら叩いて止めさせる、 可愛いからといって変なあだ名で呼んでくる、彼女は私をからかう事が好きで いつもしつこく悪ふざけてからかってくる等、人によってはそんなことで怒る方がおかしいと思うでしょう) 私は自分自身の行動、性格で彼女が嫌がる事は気をつけて止めるようにしています。 しかし彼女にされたら嫌な事を止めてほしいと言うことだけは止められません。 春に引っ越そうと話をしていたのですが、最近は別々に暮らそうという話も出ています。 今もケンカしており、どうすればいいかわかりません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
愛することは、自分より相手を思いやることだと思うのです。 でも現実には、相手を思いやれる人も、相手を思いやることができない人もいます。 日常生活では、自分のやることが次々と回ってきますから、相手のことを深く考える余裕は余りないかもしれません。つい、こうして欲しいと相手に要求することが多くなってしまいます。 自分の生活スタイルや習慣は変えたくないので、それを相手に呑んでもらおうと思います。 恋愛関係に限らず通常の共同生活では必ずその葛藤が生まれてきます。 結婚というのは、愛を日常生活の中に埋没させ、二人で折り合いをつけて、共同生活の苦労を共に背負っていくことかもしれません。 そして、折り合いがつかず、そのストレスにどちらかが耐えられなくなった時、離婚するのかもしれません。 愛は日々の生活には結局勝てないのかもしれません。 相思相愛でお互いが常に相手のことを思いやる気持があれば、うまくいくでしょう。 愛と一口に言っても、一緒にいることがほかより便利なだけの愛から、お互いに尊重しあう愛までいろいろあると思います。 便利な愛でも、うまく行っていればそれでもいいと思いますが、どうしても許容できない部分が出てくるようだったら、考えたほうがいいと思います。 口では夢のような理想論も言えますが、結局『ご主人様とその奴隷』という関係になりかねないからです。 嫌悪感しか湧いてこないということにもなります。 私なら、とりあえず別々に暮らします。そして、また相手と一緒に暮らすことができるか、(愛ゆえに)その必要がどうしてもあるのか、時間をかけて見極めます。 相手の態度も変るかもしれません。 面倒で出費もかかりますが、人はそうしないとわからないことが多いので、やむをえないと思っています。 別の家族(子)や手続きがあればことはもっと複雑になりますが、質問者様の場合はもっと気軽に行動できることかもしれません。
その他の回答 (3)
- johnnobi
- ベストアンサー率18% (17/90)
一緒に居る幸福感よりも、ストレスの方が大きいなら生活を共にする意味が無いかと思います。 文面から拝見するに、年齢的(または精神的に)にnyanko60sさんの方が彼女より大人なのでしょう。 彼女の悪い面を指摘しつつも >どうすればいいかわかりません。 と仰っているので、彼女をとても愛してらっしゃるのでしょうね。 もし可能な事であれば、少し距離を置いてみて(まず別居)彼女の人間的成長を見守ってみるというのはどうでしょうか? 簡単に出来る事ではないと思いますが。。。 私もお付き合いしてて、ちょっと悪い所が目に付いてきた彼氏に対して、中々指摘出来なかったり、別れるにも決心がつかなかったりします。 彼女に言えるだけnyanko60sは勇気と思いやりがある女性だと思います。 私の意見が参考になるか分かりませんが、良い解決策が見つかります様…
お礼
ご回答ありがとうございました。 普段は幸福なのですが、何かの拍子で少しずつかみ合わなくなりどちらかが突然爆発してしまいます。 私のほうが彼女より1つ年上です。精神的にはわかりませんが・・・。 まず別居しようと思います。私もまだまだ未熟なので、 自分が成長しなければ、今のままでは一緒に居る彼女が可哀相だと思いました。 不安ばかりが先立ちますが、頑張りたいと思います。 人を愛するというのは難しいですね。johnnobiさんと彼氏さんのこれからの幸福をお祈り致します。 ありがとうございました。
- seven_52
- ベストアンサー率15% (203/1324)
レズビアンでも男女の同性でも同じだと思いますが、同棲が苦になるなら離れて生活するしかないですよ。 あなたがどうしても一緒に生活したいなら文句言わずに全て我慢する事です。 別居したからと言って別れなくてもいいと思いますが。 距離をおいた方がうまく行く関係もあるし。
お礼
ご回答ありがとうございました。 レズビアンでも男女でも同じですね。 改めて、同棲が苦になるなら離れて生活するしかないと考えさせられました。 どうしても一緒に生活したいなら文句言わずに全て我慢する事、というのもその通りだと思いました。 別居する方向で考えています。 ちゃんとした話し合いはまだ出来ない状態ですが、彼女もそれを望んでいるようです。 ありがとうございました。
- 920chan
- ベストアンサー率17% (13/75)
このような問題は、同姓間のみならず、男女間でもよくあることだと思います。 ただ、あなた自身が、彼女との「性格の決定的なズレ」を感じているのならば、無理して一緒に住む必要はないのではないですか? 喧嘩をしたり、問題が起こっても彼女を必要としているのなら、ずっと付き合っていけばいいと思います。 でも、一緒に住んでいてあなたがストレスを感じたり、我慢することが多いようなら、これからも良い関係を続けていくのに無理があると思います。 特に彼女が絶対に折れない性格であるなら、あなたはいつも「こんなはずじゃないのに・・・」と思って謝ってしまうのでしょう。 私は、お互いを思いやり、お互いに近づいていくのが理想だと思いますので、「性格の決定的なズレ」は、距離を置いて付き合いながら、お二人が埋めていく必要があると思います。 何だか意味のわからない文章になってしまいましたが、これからも良いパートナーでいられるように、別々に住むのもいいんじゃないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございました。 私もお互いを思いやり、近付いていくのが理想だと思います。 まだ心の整理が追いついていないのですが、 無理して一緒に住むのはやめる方向で考えています。 これからも良いパートナーでいられるかはわかりませんが、 時間をかけて自分自身前向きに、お互いの事を考え、思い合った行動をしたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 愛することは、自分より相手を思いやること・・・ 本当ですね。 日々の生活に追われ、自分自身のことだけでいっぱいになり、 相手を思いやる余裕がなかったと思います。 こうして欲しいと相手に要求することが多くなったと思います。 共同生活では必ずその葛藤が生まれてくるのですね。 誰かと暮らしていく限り葛藤は終わらないと思います。 >結婚というのは、愛を日常生活の中に埋没させ、 >二人で折り合いをつけて、共同生活の苦労を共に背負っていく・・・ 結婚とは違いますが、同棲している今の状態も変わらない事の様に感じました。 しかしそのような自覚はありませんでした。 >愛は日々の生活には結局勝てないのかもしれません。 私はいつか『ご主人様とその奴隷』という関係にならないだろうかと、心のどこかで恐れていました。 >お互いが常に相手のことを思いやる気持ち これを見失っていたようです。 難しいです。私の考える思いやりと、彼女の思いやりは全く基準が違うものなので 余計に折り合いをつけるのが難しく感じていました。 別々に暮らそうと思います。 >また相手と暮らせるようになるかどうか、(愛ゆえに)その必要がどうしてもあるのか、 また暮らせるようになるかはわかりませんし、今回の事を最後に決別するかもしれません。 今は何も判断できないのですが、時間をかけて考えたいと思います。 そうしないとわからないことが多い・・・ いろいろ考えさせられました。 私は甘えていました。 今回の事で自身が成長できるよう頑張りたいと思います。ありがとうございました。