• ベストアンサー

剣道段審査~作文について

こんど初段の審査があります!僕はから剣道を初めてまだ1年もたたない未熟もノなんですが、審査の作文でわからないしつもんがあります。ぜひ助言をおねがいします! その1、剣道型5本めの要領および注意すべきてんを述べろ。 その2、足さばきの重要性について「適宜例」をあげて説明しろ。 この2つです!。おねがいします!是非助けてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

>1 http://www5c.biglobe.ne.jp/~ibajtsu/newpage13.html でも初段の試験じゃ「5本目」はやらないんだけど…??? http://www.kendo.or.jp/event/judgment/rule3.html (もう1回良く確認してみて。先生に聞いてみるとか…) >2 「適宜(てきぎ)」とは「適当に」って事なんだけど 「いい加減に」って意味ではなく「具体例」を挙げて説明すればいいだけ。 【ヒント】 足さばきが悪いと、どう不利・不都合なのか?を考えれば… (ここでは答えを直接書けないシステムなので…)

関連するQ&A

  • 剣道やってるorやってた方お願いします

    剣道の初段審査の作文で「剣道はほかのスポーツとどんな所がちがうか」というのがあるんですが・・・ みなさんはどう思いますか? 参考にしたいのでお願いします。

  • 剣道初段審査について

    今度剣道初段審査を受験する者です。 筆記試験でわからないとこがあるのでよければ教えてください。 ・「稽古の心構え」について述べなさい。 ・「基本の大切さ」について述べなさい。 この二つです。 本来ならば自分自身の考えを書くべきなのですが、どのようなことを書けばよいのかわかりません。 みなさんの意見を参考にして、自分の考えをまとめてみようと思っています。 よろしくお願いします。

  • 剣道をやってる人、お願いします!!

    東京住みの剣道一級の中学2年生です。 今度、初段の審査があるのですが それには『一級合格手帳』が必要なんです。 しかし私はそれを無くしてしまって… もう一回 一級を受けなくても合格手帳は発行できますか?

  • 剣道昇段審査学科試験について

    剣道昇段審査学科試験問題について質問です。 (1)日本剣道形を実地するときの【足さばき】で気を付けることについて (2)剣道試合・審判規則での【禁止行為】について 上記2点の模範的回答についてお答頂ける方、宜しくお願い致します。

  • 剣道の昇段審査で…

    剣道の昇段審査の筆記で、『あなたは立派な剣道家になるためにどんな努力や生活をしていますか。それぞれ、いくつか例をあげ説明しなさい』という問題が出ます。 自分なりに調べたり考えてみたりしましたが、良い答えが見つかりません。 誰かわかる方教えてください。お願いしますm(_ _)m

  • 剣道の礼儀について

    今回、初投稿です。 実は、1つ教えてもらいたい事があります。 私は中学2年で、今1級もっています。 2月には初段の審査に出る予定なんですけど、 なんか、その初段の審査で、 筆記試験があるらしいんです・・・。《笑》 剣道で筆記試験なんて、聞いた事ないんですけど(爆) その、筆記試験の課題が 「なぜ、剣道とは礼儀を正しくしなければならないのかを説明しなさい」 っていうものなんです。 ハア?って思うんですけど、 筆記試験があるらしいんです。 どうして礼儀を正しくするのか 知っている人はいませんか? どなたか教えて下さい。 返事待ってます。

  • 剣道の初段審査についての質問です><

    僕はもうすぐ剣道の初段審査を受けます。 それで「学科提示問題」というのがあって 1、中段の構えを説明しなさい 2、剣道のつけ方の注意点を書きなさい の二つの問題を400字詰原稿用紙に書いていくことになりました。 この模範解答をこのサイト http://www.bb.isas.ne.jp/tetu8/narashino_008.htm#1008 で見つけたんですがこれでは文字数が多くて原稿用紙の半分に 収まりません。どのように回答すればよいでしょうか。 それともこの↓のサイトの問題を解いてそのまま答えとして 書くべきでしょうか。 http://www.kendorenmei-shizuoka-pref.com/kendoumondai.html 回答お願いします

  • 神奈川県の明日の段審査(初段)の筆記問題について

    8年ぶりに剣道を始めて、明日神奈川県立武道館で初段を受けるのですが、初段審査には筆記試験があるのを全く知らず、今日問題と回答をもらったのですが、会社に忘れてきてしまいました(ToT) 明日同じく段審査を受ける方、どうか模範解答を教えてください!! 問題は、確か「なぜ声を出すか」とかそういったものでした。。。

  • 剣道で・・・一本のとり方。

    現在中学二年の剣道部員です。 中学から剣道をやり始めたのですが、 剣道の先生からは「姿勢も綺麗で、声もでてるんだけど・・・一歩が足らん」 と言われます。 試合では、取られることは無いんですが、取ることも無く、いつも引き分けで・・・ 毎日素振りもして、誰よりも真面目に練習しているつもりなんですが・・・ 次に初段を受けるので、そこらへんをやっぱりしっかりしておきたいんです!! たまに一本取れるときがあっても、いつもと何が違うのか分かりません。 自分に足りないのは、 ・面を打つときなどの手の伸び。 ・相手との間合いが近すぎたり、遠すぎたり。 ・自分からあまり出ない。 打った後にどうすればいいのか、スピードをつけるためにはどのような練習をしたらいいのか。 上の三つをどのように注意していけばいいのか。 他に、技を決めるときに一番重要なことなど・・・・ 色々と何でもいいので教えていただけるとありがたいです。

  • 剣道の初段審査について。

    もし二重投稿になってたらすいません。 同じ質問を送信したのですが、 上手くいってなかったみたいで、 質問数が0になっていたから・・・ 質問です。 剣道の初段ってどうすれば受かるのでしょう? とういうか基準言うものが有るのでしょうか? 自分は高校2年生ですでに2度も落ちてしまいました。 受かっていった中学生たちを何人もみていますが、 それらより自分の気合いや技術が下であるとは思えないのです。 それに、少なくとも声に関しては全然駄目だと思えるモノが受かっていたりします。 同じ時期から始めて一緒に受験した友人は一度で受かり、 ボクは2度も落ちてしまったのですごく悔しいです。 その友人は自分から見ても綺麗だとは思いますが、 練習量はその友人より何倍もやっていたつもりなだけにすごく悔しかったです。 (部活でですが、稽古が終わった後に先生に、もう一度つきあって貰うとか・・やってました。 自分は体格に恵まれていないために1度目も2度目も必死でした。) その友人が合格したことは嬉しかったし、 それで良いのですが、 他の中学生達よりはやはり自分の方が上なのでは?という思いがあります。 やはり中学生は中学生並に、 高校生は高校生並に見られるのでしょうか? (高校生の方が受かりやすいと聞いたことがありますが) 初段の基準を示したHPなどがもしあったら教えて下さい(探してもみつからなかった)。 また、基準はこんな感じじゃないってのがあったら教えて下さい、お願いします。

専門家に質問してみよう