セキセイインコの足が赤くなってしまっています

このQ&Aのポイント
  • セキセイインコの足が赤くなって腫れている可能性があります。ガラスにぶつかったことが原因かもしれませんが、確かめる必要があります。
  • 左足を上げて休んでいることや、指を浮かせてつかまることは、インコのリラックスの一部かもしれません。しかし、痛みや不快感がある可能性もあるので注意が必要です。
  • 病状を見極めるため、一日様子を見て変化があれば獣医に連れて行くことを検討してください。
回答を見る
  • ベストアンサー

セキセイインコの足が赤くなってしまっています;

さっき、指に止まらせていて足をちらっと見たら 左足の内側の方の足の先(爪の近く)が赤くなっていて(とてもひどい感じではなく)少し腫れている気がします; 爪も中の透けて見える血管も少し赤くなっている(赤みが濃くなっている?)ような気もします。 やけどするようなところに行かせた事はないのでやけどではない気がするのですが・・・ 2回ほどガラスに少しぶつかってしまった事があるのですが(その後普通に着地し、飛んでいました) それが原因?・・・ではないと思うのですが・・・; よくインコの事を見ていたので、きずいたのが今なら多分今日赤くなってしまったと思うのですが; あとその左足の方は最近よく机の上で休んでいる時などに上げていて片足で立っていて(立つという感じではないのですが;)気になってはいたのですが、どこかで軽く質問をしたら 『リラックスしている時に片足をあげることがあるんですよ。』と言われ、なら安心と思っていたのですが、違ったのでしょうか? あとその左足だけ、指などにつかまる時、足の先の方だけ (爪らへん)少し浮かせています; けど本など見たのですが、足をやけどなどしたりして、片足をあげる事がありますと書いてはあるのですがそうゆう時はあまり動いたりしないと書いてあって・・・ けど今もゲージに入れているのですが、ゲージの中で網をつたい動き回っていて・・・;全然痛くないように見えます; あと最近、何故かゲージの右端で寝ていたりしたのでやっぱい足痛いのでしょうか? けど止まり木にはよく止まります。 心配なので、一日様子を見てヒドクなっていたりしたら病院に連れて行こうと思っているのですが・・・。 何か知っている事、アドバイスなどあったらよろしくお願いします><;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

爪が布地などに引っ掛かって、腱を傷めたということはございませんか? 爪が伸びていたのでしたら、腱までは行かなくても、爪を傷めただけかもしれません。 ガラスとは窓ガラスでしょうか? 鏡でも同様ですが、放鳥中はカーテンを閉めると、トラブルも減ると思います。 友人は3羽セキセイを飼っていたのですが、よくガラスにぶつかって脳震盪を起こしていたようです。 脳震盪も怖いですが、場合によっては衝撃で落鳥してしまうこともありますので、ご注意くださいませ。 止まり木には止まれるとのことですので、高い方の止まり木を下に設置する必要は余りないとは 思います。 (でも、臨機応変に対応なさってくださいね) ヤケドであれば、例外もあるそうですが、両方傷めていることが多いとのこと。 お時間がお有りでしたら、明日にでも獣医さんにお電話なさって、診察していただいた方が いいと思います。 ハムスター等の小動物も怖いですけど、鳥さんはもっと怖いです。 これは鳥&げっ歯類の獣医さんがおっしゃっていることです。 実験動物であった小型のげっ歯類は、手術にしてもと薬にしても、代謝が良いこともあり、 鳥さんと比べて対応しやすいようです。 鳥さんは、ちょっとしたことで、次に見たときには落ちているということが多々あると聞きます。 (ひどい申しあげようですね、ごめんなさい) 具合が悪いのを隠すのは、犬猫さん以上です。 明日も今日と同じよう(今日よりも悪化)でしたら、インコちゃんを最優先で、獣医さんへ 行かれるようお奨めいたします。 どうぞお大事になさってくださいませ。 (また何かありましたら、どうぞ)

関連するQ&A

  • 脚に障害のあるセキセイインコ レイアウト

    脚に障がいを持つセキセイインコの住まい(レイアウト)について教えてください。 両足が悪いセキセイインコです。 左足は付け根が悪いようでやや開いていますが、力はあり、服やカゴを握って捕まることもできます。右足は完全に開いており、力も入っていません。指を握る形にはできますが、力はほとんど入っていません。 這うときは左足と右足の真ん中の関節(人でいう膝あたり?)を使って移動します。おなかを挙げて立つ姿勢の時は、何かに左足をかけて、右の真ん中の関節で支えている状態です。 小さいうちはプラスチックケースで過ごしていました。大きくなってきたのでカゴに移したのですが、止まり木に止まれず、大体は床に寝そべった状態でいます。時々、小さな藁の塊や粟穂に片足をかけておなかを浮かせて立っています。くちばしと良いほうの足を使ってカゴをよじ登ることはできます。餌と水は、陶器製の入れ物に入れて床に置いています。 この子が快適に過ごすことができるよう、過ごしやすいカゴ内のレイアウトや、使ってみてよかった道具、工夫など教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • セキセイインコの足が弱っています

    9歳半のセキセイインコなのですが、右足が弱っているようで、止まり木にきちんとつかまれません。たまに右足を上げて浮かせています。なんとか止まり木を行き来したりブランコにも乗れますが、たまに落ちることもあります。 3ヶ月ほど前に病院にも連れて行ったのですが、足を怪我したのか老鳥のため足が弱っているのかはっきり分かりませんでした。その後一時よくなったので怪我ではなかったのだと思いますが、また悪くなったり一進一退です。 餌も特別療法食をあげて、水にもNEKTON-S(カルシウム&ビタミン剤)を入れていますが、他によい治療方法はありますか?日光浴は窓越しにさせていますが、これでは不十分でそれが原因ということはあるのでしょうか?また何か気をつけてあげたほうがよいことはありますか? なるべく自然に楽しく過ごせるようにしてあげたいと思っていますが。

  • セキセイインコのゲージにお引越しする時期は?

    こんにちは。 先週セキセイインコをお迎えしました。 鳥を飼うのは初めてです。 今、生まれてから1ヶ月と3週です。 ペットショップで買ったとき、あと1週間くらいでゲージに移していいですよと言われたので、試しに入れてしばらく様子を見ていたのですが、 止まり木には網をよじ登ってやっと乗れる感じで、降りるのも半分落ちるような感じです。 そして、エサを全く食べてくれない上にじっとして動かなくなったので、雛用の小さなゲージに戻しました。 放鳥時もあまり飛ぼうとせず(手や腕から移動せずに羽繕いしたりうとうとする)、飛んでも短距離で、着地も上手くありません。 買ったときには既に羽を切られてましたが、関係ありますか? やはりまだ成鳥用のゲージは早いでしょうか? 雛用のゲージは狭く、外に出せと言わんばかりに暴れます。 ストレスが溜まってしまわないか心配です。 質問としては主に、 1.成鳥用のゲージに移すのはいつ頃か。 (移すときの注意点などありましたらお願いします。) 2.狭いゲージだとストレスが溜まると思い、こまめに放鳥するのは逆効果か。 3.放鳥時にたくさん飛んでもらうには何かした方がいいか。 (暖房をつける等。寒がる様子はないですが暖かくもないので。) 質問ばかりですみません。 お答え頂けましたら幸いです。

    • ベストアンサー
  • 【HELP!】 セキセイインコに詳しい方

    今朝から突然セキセイインコが片足を止まり木から少し浮かせるようになりました。 痛いのでしょうか、手にとまらせてみるとあまり力が入っていません。 足裏を確認しましたが素人の僕には異常が確認できません。 両足で歩きますがすぐに片足を浮かせます。 インコはよく片足だけで休んだりしますがその時は足を完全に中に入れてしまっています。 今回は足を入れるのではなく、浮かせています。 獣医に行こうにも明日は日曜で休みです。 どのように処置をすればいいでしょうか? 心配です。

    • ベストアンサー
  • セキセイインコが少し出血しています。

    うちで飼ってるセキセイインコが少し出血しています。 どうやら足の裏からの出血のようで、原因は止り木にまいた爪削り用のサンドペーパーだと思います。 もう出血は止まって、元気に歩き回っているのですが動物病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか?

  • セキセイインコについて

    セキセイインコ(生後約2ヶ月)を飼い始めたんですが、止まり木ではなく鳥かごの角の方の下の網で寝ています。好きで寝ているのであれば良いのですが、何だか心配です。 それと豆苗がいいと聞いたので菜さしに入れたんですが、全部菜さしから抜き取って撒き散らしていました。 水入れの中に座っていたり、水の中に毎日フンが入っています。 何か気に入らないんでしょうか? ご存じの方、教えて下さい。

  • 5歳のセキセイインコですが足が弱ってきているのかしゃんと体を起こしません。

    雄を2羽で飼って6年目に入りました。幼鳥の頃から1羽は食欲旺盛で、もう一羽のほう(キアヌというなまえですが)は、なんだかおっとりしていて動きの優しい子です。2羽ともちょっとした風邪などは引いた事がありますが、至って健康で無事に過ごしてきました。しかし最近キアヌがしゃんと立てていないことが気になっています。自分の体重を両足の指にどんと乗せている感じです。とまり木からとまり木の移動も一気にはせず、えさの容器をつたって移動しています。 部屋に放すと飛ぶのはちっとも問題なく元気なのすが。。。脚力が老化で弱ってきているのでしょうか?それともある栄養素の不足などかんがえられますか?えさは殻付き、塩土、青菜を与えています。そして食欲をアップさせる方法はありますか?わたしが大病をしたあとに飼い始めたインコで彼らのお世話をする事でずいぶん精神的に助けられたので大切にしています。病状を見逃して後悔したくありません。よろしくお願いします。

  • セキセイインコについて

    セキセイインコについて 生後何カ月かはあいにくわかりませんが、 ヒナではないメスのインコを飼っているんですが 最近そのう炎っぽくて困ってます><; なんか、あくびのような動作をしたり、 くちばしをゲージにこすりつかたりして、そのうにあてはまるんです。 そのうマッサージをしようとしても、 手をすごく怖がりつかめません・・・。 病院・・連れて行ったほうがいいのでしょうか? あと、首を上下に振る動作はなにかありますか? 指を出すとやるんです・・。警戒・・でしょうか。 それと、ゲージの外にだすと、紙やほこりなどを 食べちゃうんですよ><;; これってやっぱり危険ですか? そのうにたまったりしますか? あと、うちのゲージ、 鳥用じゃなく、ハムスター用なので、 網?じゃなく、床?なんですよ。 そこに新聞紙を敷いてるんですが、 ちょっと気が抜けるとあっというまにフンで汚れちゃって。。 それもなにかに影響しちゃいますかね・・。 しかも、その新聞紙も食っちゃうという・・。 あと、いつも羽を半開き(?)に・・。 なんか、羽をたたんだまま、脇をあける・・みたいな・・。 うまく説明できないんですが・・><;; まとめると、 1.この症状はそのうか、 2.病院に連れて行ったほうがいいのか 3.首を上下に振る動作は? 4.何でも食べる><;; 5.衛生面 6.羽が半開き 何か知ってることがありましたら 教えてもらえるとうれしいです^^

  • セキセイインコ インクをなめて病院に行ってから片足で立つのですが・・・

    11ヶ月のセキセイインコが 11月28日に水性マジック(赤色)を飼い主がメモを書いてる時にかじりに来て、 インクが付いてしまい、舌とくちばしに付いて真っ赤になってしまったので すぐに行き着けの病院に電話したところ、すぐ来るようにと言われたので 車ですぐかけつけて、診察してもらったところ入院ということになりました。 点滴(朝と夜)を打つとのことで。 インクをなめてしまった当日はかなり元気で病院についたときも動き回ったりしてとても元気だったのですが、(吐いたりもせず) 次の日にお見舞いにいったら、エサもあまり食べずぐったりとしていました。 3日目には点滴をした足の方を(左足)上げたままになってしまいました。 よく、点滴などをした後には足をあげたりするようなことはあるとのことですが、こんなに長引くことはあまりないと病院の先生に言われました。 足をあげているのは、多分注射の痛みか、もしくはペンに原因があるのかわからないのですが。 今はなんとか退院(12月4日に退院しました)してきたのですが、いまだに片足をあげたまま 1本の足で立っていて、元気もあまりなく とてもよくしゃべる子だったのですが、まったくおしゃべりをすることもなくなって鳴く(ピーピーと)こともあまりなくなってしまいました。 片足立ちということもあり、疲れてしまい、くちばしをゲージにひっかけて支えたり、左足が使えないので左の羽を使って動いたり、見ていてつらそうです。 飛びたかったりはするようで、くちばしと右足だけを使ってむりやり上にのぼって羽をばたつかせたりしています。 先生には長い目で見ていきましょうとは言われましたが 以前のように元気になるでしょうか? 足が治って飛べるようになったりするのでしょうか? 病院をかえてみたりした方がいいのでしょうか?

  • うちのセキセイインコは変??

    以前もインコについて質問させていただいた者ですが、生後1ヶ月過ぎたところで、教育係だった祖母から引き取ったのですが、広いゲージの中で、ほんとせわしなく動きまわるんです!止まり木から止まり木へ移ったり、かと思えばゲージ伝いに天井(?)に登ったり、移る先につかまり損ねてポタリと落ちたり。でも落ちても懲りずにまたそれを繰り返すんです。 他にもゲージの角に行って鉄棒みたいにぐるっと回ろうとしてみたり、ゲージの壁と餌箱の狭~い隙間に何度も入っていこうとしたりもします。 幼鳥から飼うのは8年ぶりなので、「こんなにせわしなく動くものか?!」と、驚いているのですが、他のインコさんも若い頃はこんななんでしょうか??体をもてあましてるんでしょうかね?? あと、今は皮付き餌を食べさせているのですが、ゲージについてきた餌入れに入れてもその中を寝床のように扱ったり、(昼寝の時。夜は木に止まって寝てます)砂浴びでもするかのように餌入れの中で暴れたりしてしまうんです。で、今は、撒き餌状態にしたときに使っていたヨーグルトのふたで摂取してるのですが、今後ちゃんと餌箱から摂取できるようになるのでしょうか?(ちなみに手にのった餌を食べるのも好き) 皆様の中で、似たような経験ある方いませんか? このままでもいいのかも知れませんが、いままで見たことないタイプのコなので親として心配なんです^^; 「心配しすぎだよ!」という意見も受け付けます!過保護になってもいけないので…。 よろしくお願いします!!