• ベストアンサー

この痔の状態、ひどいですか?(長文)

Pigeonの回答

  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.3

妊婦さんや幼児にも出来る副作用の無い治療法として、ペインクリニックで行っている星状神経節ブロック療法があります。 痔や便通異常(便秘含む)にも効く治療法です。 受けた直後に体感できますが、全身の血流がよくなるのが分かります。 血流をよくする事で改善する症状は多いようで、実に200種類異常の症状に効くそうです。(自分は花粉症治療のために現在受診中です。)

関連するQ&A

  • いま妊娠37週です。どうやら痔になったようです。いぼ痔みたいなんですが... 全く痛みはありませんが、出ています。ボラギノールA注入軟膏ですが塗布しても構わないでしょうか?

  • 妊娠中の痔、ボラギノールは大丈夫?

    妊娠8ヶ月になる妊婦です。 先週あたりから痔になってしまい、 悪化してきたため自宅にあったボラギノールAを 2日連続で使ってしまいました。 痛みは和らいだのですが、 ネットでボラギノールAを調べてみると ステロイド系の薬なので妊婦が使うと胎児に 影響が出る場合があるとたくさん出ていて びっくり!慌てて質問してみました。 今週検診があるので担当医にも相談しようと 思っていますが、妊娠8ヶ月でもやはり薬は 胎児に影響が出てしまうことがあるのでしょうか? 一応気をつけて少量しか使っていませんが 実際目で見て塗っているわけではないので もしかすると膣に入ってしまったのでは・・・など 不安でいっぱいになってしまいました(;_:) 特に便秘でもなかったのですが、たまたま 硬い便が出てそれから痔になってしまったようです。 (便秘じゃないから普段から予防することもできません) 私と同じような症状になった妊婦さんや 詳しい方がいらっしゃいましたら ぜひアドバイス等よろしくお願い致します。

  • 妊娠中の痔

    現在妊娠12週目です。 もともと便秘気味で、時々排便時少量の出血があったり 肛門にぽこっと出来物?イボ痔みたいのができたこともありますが、 市販の薬を塗ればすぐに治ってました。 しかし、妊娠して便秘、下痢を繰り返していて、 気づいたら常にイボが出た状態です。 指で戻してもすぐ出てきます。 出血はありませんが、 腫れてるようで座っていても痛いし、横になってもジンジンします。 触ると痛いです。 産婦人科で塗り薬を頂いたのですが、 塗った直後に多少痛みがなくなる程度で、良くなる気配がありません。 肛門科に行ったほうがよいでしょうか? 妊婦って薬以外の治療ってできるんでしょうか??

  • これは痔でしょうか。

    最近固い便をしたときのことです。以前にティッシュで肛門を強く拭きすぎて痛くなったことがあったので、ウォシュレットで肛門を洗浄してみたところ、とてつもなくしみたんです!肛門が痛かったんです、ウォシュレットって水勢も強いですし余計にしみたのだと思います。 痛くなったので、仕方なくまたティッシュで(今度はそっと)拭いてみたら、何と便と一緒に少量の血まで付いてきたんです!! これは痔でしょうか。 それともただの出血でしょうか。 固い便でないときは特に出血や痛みはありません。

  • 痔で辛いです。。。

    予定日まであと1ヶ月の妊婦です。 二人目の出産です。 一人目の時も軽く痔になりました。 悩むほどではなく痛みも不快感もそれほどではありませんでした。 今回は妊娠中期に一度ひどい便秘になった時に肛門科にかかりました。 その時は軽い初期の痔だ言われましたが 便秘をしないようにマグミットと強力ポリステザンという軟膏を処方してもらいました。 とりあえずそれからはかなり気を使っているのもあって便秘はしていません。 でも・・・最近では、排便後はかならず肛門からぴろっと出ている感じです。 自然に収まっているように感じる時もあれば ずっと不快感が続いている時もあります。 最初のうちは軟膏を注入する勇気がなくて外側に塗るだけだったのですが 最近はそうも言ってられず入浴後に毎日注入しています。 失敗してちゃんと入らなかったり、お腹が大きくてけっこうしんどい体勢で 注入することもけっこう辛いのですが、、、 軟膏は効き目があるものでしょうか? ネットで自分で調べた時に自分でぴろを中にもどせるなら戻した方がいいというのも見たのですが けっこう難しくて・・・ どうやったら戻せるのですか? 指で押し入れてみたりしたのですが、、、入らない。。。 ぴろの不快感と 出産後もずっとこのままなんじゃないかという不安で 本当に辛い日々です。。。 出産後には治るものなのでしょうか? 人によるとは思うのですが、、、経験者の方、気をつけたほうがいいことやこうだったという経験とか何でもいいのでぜひ教えてください。 真剣に辛いです(涙)

  • 切れ痔と洗い過ぎについて

    私は昔から便秘症でよく切れ痔になっていましたが、 すぐ治っていたのであまり気にしていませんでした。 排便時いつもなることもなかったので。 しかし、最近便秘が改善されてきたと同時に、 一度ものすごく固い便が出たのか切れてしまいました。 トイレットペーパーに血がつきました。 まぁ治るだろうと思っていたら、ここ数日肛門がとても痒いです。 ボラギノール注入軟膏を購入しましたが、注入する勇気が出ず、 薬を外用として肛門付近に塗っていますがあまり効果がありません。 そこで質問なのですが、 1)病院で受診する場合は何科がありますでしょうか? 2)診察は問診だけじゃなく触診等あるのでしょうか?(やはり抵抗があります; 3)ボラギノール等は使い続ければよくなってくるのでしょうか? あと、切れ痔になる前から、匂いが気になり肛門を石けんをつけた垢擦りでごしごしと洗ってるのが習慣になっていましたが、それもいけなかったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • キレ痔って市販の薬で治りますか?

    2週間くらい前に、便秘の薬を飲んだら、かなりユルイ便が大量に出ました。 次の日くらいから、肛門のあたりがカユイなぁ、って思ってて、そして次に排便すると(この時は薬は飲んでいなかったので、便秘気味のやや固めの便でした)、肛門に痛みが走り、ティッシュで拭くと血がつきました。 ウォシュレットの水もとてもしみて痛いです。 もしやキレ痔?って思って、あわてて市販の軟膏(ボ○ギノール)を買い、塗り塗りしているのですが、一向に良くなりません。 痔としては、まだ軽度だと思うのですが、市販の薬で治すのは無理なんでしょうか?

  • 妊娠中のいぼ痔について

    今、妊娠6ヶ月目です。 妊娠5ヶ月目の最後の週にいぼ痔になりました。 妊娠前から便秘で、安定期に入り、さらに便秘は悪化。 痔になった日に、産婦人科にボラギノール軟膏を塗っていいか 確認の上、大丈夫と言われたので1週間くらい塗り続けました。 夜塗って、朝になると綺麗にへっ込んでましたが お昼ごろから少しずつ出てきて、夜には完ぺきに出てきます。 1週間後に産婦人科に行き、注入する軟膏を1週間分処方されました。 ボラギノールはズキズキしましたが、この軟膏はズキズキせず、 ウォーキングも問題なくできました。でも、朝へっ込んでいるという 事はありませんでした。 この薬がなくなって、便が出て、さらに大きくなりました。 寝るときもズキズキ痛く、なかなか寝付けれないほどで、 肛門科に行き、処方された軟膏を注入中です。 (薬名を産婦人科に伝え、大丈夫といわれました) 大きくなりすぎて、本当に横になっても痛くて不安です。 出産するまで、完治しないのは分かってます。 今から産後、手術を考えてます。 でも悪化せず、少しでも良くなれば。。。と思います。 便秘には痔になって以来、意識して毎朝牛乳一杯、ヨーグルトに バナナを入れて、寝る前にヤクルトも飲んでます。 さつまいもが大好きで工夫して結構食べてます。 つらかったつわりがやっと終わったのに、今は痔がすごいストレスです。本気で悩んでて、とても不安です。 ウォシュレットもしっかり使ってます。 妊娠中、いぼ痔を経験した方などアドバイスなどお願いします。 どんな情報でも宜しくお願いします。

  • 痔について…

    痔について… 病院に行っていないのではっきりとは分かりませんがおそらく切れ痔です… おととい少し硬い便を出した時にお尻の奥にビリッと激痛が走りました。血は出ていません。 それ以降トイレに行って出そうとするとお尻が痛くて出したくても出せません。 でも我慢すると便秘になって余計硬い便になって辛くなるって書いてあるし… 元々便秘ではないので毎日出したいです。 今も出そうと思えば出せるのですが、出そうになると痛くて痛くて諦めてしまいました… どうすればいいでしょうか(泣) 痛いのを我慢して出すべきでしょうか… 一応ボラギノール注入しました…

  • 痔について質問

    高2女子です。 昨日の朝 排便をしようとしたら ピリッという軽い痛みがありました。 トイレットペーパーに 血は付いていなかったと思います。 数年前にも似たような事がありましたが 放っておいたら3日くらいで痛みが消えたので 今回もまた…と思い 昨日は放っておきました。 ここで質問ですが、 (1)これって切れ痔ですか? そして今朝の排便のときも ピリッという軽い痛みがあり、 排便をするのが辛くて、 中途半端に終わってしまいました。 思ったのですが、 この調子じゃあ便秘になって 便が硬くなり尚更傷が開く、 または傷が閉じにくくなりますよね。 (2)水分や食物繊維をとって便を柔らかくするのは 治療するにあたり有効な手段ですか? (3)痔のときに病院で貰う薬は どのような作用があるのですか? (4)病院に行かずに治すには どんな薬を買えばよいですか? ボラギノールとか効きますか? あと、小学生のときから、 便のあと肛門からイボみたいなのが 出てくるのですが、 (5)これってイボ痔の予兆ですか? また、これを改善するにはどうしたらいいですか? 痛みはありません。 長くなってしまいすみません。 どれか一つでも良いので よろしくお願いします!