• ベストアンサー

推薦入試の漢字一文字のテーマの作文

starfloraの回答

  • ベストアンサー
  • starflora
  • ベストアンサー率61% (647/1050)
回答No.4

    まず、こういうことから云うのは何ですが、貴方がよほど、文章力に自信がない限り、文章力では、上手な人には太刀打ちできません。悲しいことですが、文章力のある人の文章は、或る程度文章が分かると、一目瞭然なのです。(わたしは、相対的には、文章力がないのです)。     従って、率直に、自分の実力のなかで、文章を書くことが重要です。こういう前置きを置くのは、文章力がなくとも、文章や構成には、「技術」があり、基本的な技術を知っていて書くのと、そうでないのでは、確かに違いが出てくるからです。     「起承転結」のことですが、あまり考えても意味がありません。というか、随想とか、論文の「構成技術」というもののなかに自然に、こういうことも入って来るのです。     600字ですと、小論文を書けと云われても、結局、随想や作文の類になります。わたしは、整理されていない長い文章が幾らでも出てくるので、600字などという字数はあまりに少なすぎて、あっというまに、起の部分つまり、枕を書いているだけで600字行きそうですが、貴方の場合、そういうことはないと思います。     「起」というのは、「枕」とも云い、話を始める時の、呼び込みのような文章ですが、600字だと、割合的に1行20字ぐらいになると思います。最初に書く文書が「起」です。例えば、「金」だと、一番スタンダードには、「金というと、たいへん価値があると世のなかでは考えられています」が「起」または、「枕」の文章です。これはGOLDの金のことだとなります。600字ですから、MONEYの金について書いていると、まとまらなくなる可能性があります。     しかし、一応、体裁の整った文章を、600字で書くためには、枕から考えてもいいですが、それより、中身をまず考えることです。もし、補助用のメモとかが使えるようなら、そこで、何を書くかを、簡単にメモします。     まず、メインになる話題を考えます。ここは面白い話だ、こういうことを主張したいと思う内容です。「金はたいへん価値あるとされている」という話にするなら、何を書くと、メインの話になるかです。ご存じ無いかも知れませんが、イスラエル人がモーセに率いられてエジプトから出た後、なかなか目的地にたどり着かないので、人々は不安を感じ、各自の装飾品を集めて、金を集め溶かして、金の子牛を造り、それを拝んでいました。しかし、モーセが十戒を持って山から下りて来て、それを知って非常に怒ったという話があります。この「金の子牛」の話を、話の「花」というか、中心になる話題・内容としようと思ったら、「起」の部分で、GOLDの金の話だということを示す一行の紹介を書き、それから、少し別の、しかし金に関係ある話をし、これで100字か150字ほどです。それから、話の流れとして、「「金の子牛」をイスラエルの人は拝んでいたという話を聞いています」と書いて、ここから、「金の子牛」の話に移るのです。これが、「転」になります。こうして、金の子牛の話を書いた後、まとめないといけないので、「金を神様だと拝んでいた人もいたように、金はとても貴重なものと考えられていました。けれども、モーセが怒ったように、人間は、金を人間の幸福のために使うべきで、金に支配されたりすることは、やはり本末転倒なのだと思います」と書くと、これで結論つまり「結び」です。     金の子牛の話は、難しいので、書きにくいですが、自分の知っていることで、人があまり知らないこととか、指摘するとなるほどと思うようなことを、まず、話の「中心の話題」、「テーマ」として、考え、そこに、導くための文章、最後に、どう結論を付けて、話を「引き締めるか」、こういうことを考えて、構成するというのが、「起承転結」の付け方です。     中心となる話は、最初は分からないようにする方が、意外性があって、面白いので、最初は、少し違う話を書いて、それから、本題に切り替えるので、これを「転」というのです。     600字だと、こういう構成を考えると、あっというまに過ぎてしまいます。だから、簡潔に要領よく書きます。文章は短くします。     構成の仕方は、上に述べたように、もっとも普通の方法は、話の中心の話題をまず考える、この話題にどう導くかで、最初の言葉を考え、関連したことを書いた後、主題に入るということです。そして、最後に、全体のまとめの言葉を書くのです。「そういう訳で、金は美しいですが、それは人間が使うためで、金に人間が使われてはおかしいのです」という風に、教訓風なことにしてもよいですし、「金については、色々ありますが、わたしも、金の耳飾りなど、一つぐらいなら欲しいと思っています。欲張りでしょうか」でもいいです。何か、話が一応「終わった」と感じさせることを書くのが、「結び」です。     これは、理屈でなく、実際にそういう構成ができるか、うまく構成どうりに書けるかということが問題で、三、四個、上に述べたような「構成」を行って、全体を構想して、書いてみる練習をされるとよいでしょう。なかなか難しいです。難しいので、練習した方がよいのです。     なお、これは余計なことですが、文章としての技法としては、色々な感覚や感情を出す(視覚、聴覚、臭覚、味覚、などの感覚。色、光、響き、冷たい、熱いなど)、色彩を出す、具体的描写を出すなどすると、文章に、イメージや、味わいが出てきます。文章の達人は、こんなことはしませんが、知っておいて、損はありません。ただ、実際に使う場合は、一回か二回という風に、意図的には少しにした方がいいです。文章の技術を考えていて、主題の展開が書けなくなるということがあるからです。  

iceman2
質問者

お礼

こんなにもたくさん、ありがとうございます。 結構よく分かりました。 もし、一番最初で、「金」のように意味が二つある物だったら間違えると大変そうですね。 よく考えて、どっちの意味を取るのか、考えてから書き出さないといけませんね。 確認ですが、「起=枕」ってことでいいですよね? これを読んで、かなり勉強になりました。 いくつも済みませんが、 例えば、金の子牛ではなく、自分の体験でもいいわけですか? (都合悪く、テーマに対して、そういう話を知っていれば体験でもいいのですか?) また、Starfloraさん他だったら、もし、テーマが、「橋」だったら、どんな事をかきますか?簡単でいいので教えてください。 僕だったら、う~ん。 「橋は、吊り橋のような小さな橋から、島と島をつなぐ、大きな橋まである。 そのどの橋も、きっと生活を支えているだろう。橋がなければ、むこう側まで、行くのに、一苦労だ。場所によってはいけないだろう。橋の役目は、人や、車を通せば、それでいいのだろうか?おそらく僕は違うと思う。なぜなら、レインボーブリッジ・明石海峡大橋など、なぜライトアップされるのか?それは、人が橋に憩いの場を求めているのではないか?その理由は、橋の上にいれば、不思議と開放感がある。地上にいる時と気分が違う。気持ちが高まる。人によって、思いはそれぞれだが、橋は単に生活を支えているだけでなく、心と心を支えるのではないか。」 簡単に書きましたが、こんなのでどうでしょう?アドバイス等もいただけると嬉しいです。

関連するQ&A

  • 推薦入試の作文について。

    指定校推薦を受けようと考えています。 試験内容は作文(800字)と面接です。 今まで作文といえば縦書き用の原稿で書いたことしかないのですが、 今回学校から指定された原稿用紙が横書きで戸惑っています。 注意事項には「志望動機と自己推薦理由を具体的に記入する」と書いてあります。 学年・組・氏名・志望校名・志望学科などをかくところがマスの外にあるのですが、通常の作文のように題名をつけたり、 名前を下側(横書きでは右側)に寄せて書くべきでしょうか。

  • 推薦入試のことで…

    今日、僕の県で公立高校の推薦入試がありました。 僕が志願した高校の試験科目は作文と面接でした。 作文は20マス×25行の500文字の原稿用紙に460~500文字で課題を書かされるものでした。 しかし、ギリギリ23行(460文字)はいったのですが、段落を別けたり、段落の最初の1マスを開けたりしたりして、文字を数えると460文字はなかったです。 面接はそこそこでしたが、作文は基準を満たしてないので僕は不合格になるでしょうか? それとも、それだけのことでは、作文の内容しだいでは不合格にならないでしょうか? 教育関係に詳しい方、よろしくお願いいたします!!

  • 至急!大学推薦入試の作文について。

    至急!大学推薦入試の作文について。 字数制限というのは、空白も文字数に入るのでしょうか? 改行した後に残る空白です。 原稿用紙があるのなら、入ると分かるのですが、そういう制限がないので・・・

  • 就職活動中、テーマ作文 書き方

    現在就職活動中で課題にテーマ作文というものがあります。 400字の原稿用紙に書いているのですが、その課題の題名が20文字あります。この場合にはどのように題名を書けばいいのでしょうか? わかるかたよろしくお願いします。

  • 推薦入試の作文!!

    2月に 立命館宇治の推薦Cを受けます。 試験内容は 書類審査は受かったので作文と面接なんですが・・・ 作文は なんと。。1500字以上1600字以内を2時間で。 とぃぅものだそぅです。 ちなみに 過去の課題は 「あなたにとっての世界に1つだけの花は何ですか」 です。 さすがに原稿用紙4枚は 書いていれば だんだんわけがわからなく なってくるし 4枚もの文章を2時間で仕上げるのも 今まで 経験がないので 困っています。 アドバイスくださぃ。お願いします。 

  • 都立高校推薦入試について

    都立高校推薦入試についていくつか質問したいです。 (1)作文課題では、題名を書くのか。 (2)集団討論での、必勝法。 (3)面接でこれをしたら高評価だよって感じのこと。 以上の3点です。 あと、もし宜しければ (4)推薦入試の必勝法。 も教えて頂ければ幸いです。 御協力よろしくお願いします。

  • 推薦入試対策

    現在中学三年の男子です。 高校の推薦入試をあさってに控えています。 入試では、作文と面接があります。 その対策は学校で何度かしてもらいました。 しかし、入試本番を目前にし、対策がまだまだ足りないような気がしてとても不安です。 もう遅いかもしれませんが、これから本番までに何かできる対策はありませんか? よろしくお願いします

  • 推薦入試を受けてきましたが、不安な点が…。

    先日、公立高校の推薦入試がありました。 正直な所、かなり不安で仕方がありません。 そこで聞いて頂きたいことがあります。 作文について *テーマと論点が少しずれている (なぜ勉強するのか、がテーマだったのですが、本当に勉強するべき事について書いてしまいました) *後半の字が前半より雑 (時間ギリギリで終えました;) 面接について(集団面接) *志望動機が簡潔すぎて、具体的な授業内容を含んでいない *討論があり、司会者を名乗り出たが、しどろもどろ *意見を述べる時に言葉が詰まる という反省点があるのですが、これどうなんでしょうか? その学校は偏差値59で、推薦入試の定員は割れています。 内申点はそこまで悪くはないと思います。(平均4.6~4.7) 部活動でも良い成績は残しています。 が、トータルで見るとどうでしょう? 本当に不安過ぎて溜め息しか出てこない;; 参考にさせて頂きたいので、回答よろしくお願いします!

  • 福岡県立○○高校推薦入試の面接と作文

    福岡県立八○高校の推薦入試を受験します。 面接と作文があるとのことです。 ・面接については、どのような"質問"をされるのかを知りたいです。 ・作文については、どのような"題"なのかを知りたいです。 経験者の方など、アドバイスをお願いします。

  • 主張作文のテーマ

    この土日に主張作文を書くのが宿題になっているのですが、テーマすら思いつきません。 私は文を書くことは好きなのですが、自分の意見を主張するのが苦手なんです。 ずっと原稿用紙と睨めっこしてるんですが、まだ一文字も書けていません。 やっと絞り出したテーマも、なんだか難しいよくわからないようなものばかりです。 主張作文のテーマとは、やっぱり自分についてなどの方が良いのでしょうか?あと、どんなテーマがあるのでしょうか?ヒントだけでもよいので教えてください。 今日中に書かなければならないので、早目に回答してくださると嬉しいです。 よろしくお願いします!