• ベストアンサー

金色のガッシュの魔物の数

lllllorzllの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

とりあえずWebサンデーで数えてみました。(笑 ガッシュのページの「魔物図鑑」です。 全部で98体いました。 現在の魔物は49体、千年前の魔物は48体、保留(ファウード)が1体。 ちなみにアニメや映画だと、ハイドとかワイズマンとかも加わって、もっと多くなると思います。 王を決める戦いに関係有る無しは別として、9体くらい増えるんじゃないかなと思います。 Dr.M2とか、ワイズマンとかは戦いには関係してませんけど…。; マエストロは100体に含まれてるか微妙ですね。 100体で戦うという設定は変わらないですけど、たくさん出てるように見えるのは千年前の魔物のせいじゃないでしょうか。 あと、ファウードの内部にいる、臓器の役割をしてる人達とか… とりあえず現在の魔物だけでは100体には到達してません。(到達しません;

参考URL:
http://websunday.net/
funayan
質問者

お礼

わーー、有り難うございます。ご苦労掛けました。申し訳なかったです。だけど、嬉しいです。連載再開したら、楽しく、また入り込みます!

関連するQ&A

  • 蛇の魔物

    神話や伝承に出てくる蛇の魔物 バジリスクとヨルムンガンドって戦ったらどちらが強いと思いますか? 身体が世界規模でデカいのヨルムンガンドよりも相手を石に変える蛇の王バジリスクの方が強いですか?

  • 金色のガッシュ! について

    こんにちは。 今、買おうか迷っている漫画があります。 ただ今週刊少年サンデーで連載中の『金色のガッシュ!』 なのですが、話の筋程度しか知りません。 魔王の候補生(?)の100人のうちの1人がガッシュで、 自分のパートナーと共に戦っていく漫画・・・と思っているのですが、 皆様は実際にこの漫画のどの部分に惹かれますか? このあらすじと絵柄で『買ってみようかな』という気になったのは良いですが、 今までそれで何回もハズレ(というのも失礼ですが) をひいてしまいまして・・・(涙) もし皆様の回答を見て更に惹かれるものがあれば 買ってみたいと思います。 ちなみに、アニメ化もしているようですが私はアニメを見るつもりはありません。 なので漫画の方のみの意見をお願いします。

  • 「金色のガッシュ!!」石版魔物編について

    「金色のガッシュ!!」の石版魔物編について疑問に思っている事が二つ有ります。 1、魔物が封印されていた石版は千年前とほぼ同じ状態のままのようでしたが、僕が住んでいる町にある石碑は明治時代に作られた物であるにもかかわらず、風化や表面に生えた苔によって何と書かれているのかとても分かりづらいです。なぜ、石版は千年もの間きれいな状態を保ち続ける事が出来たのでしょうか?(特にツァオロンのこんとか、折れやすいと思うのですが・・・) 2、ゾフィスが石版魔物を復活させた目的は石版魔物編の直前に発表された残りの魔物の数である四十体の内、ゾフィスとパティとビョンコを除いた三十七体を一掃させるためですが、マジロウなどのアニメオリジナルの魔物を除外しても、石版魔物編終了後に生き残っている魔物は分かっているだけでも二十五体(ガッシュ、ティオ、キャンチョメ、ウォンレイ、ウマゴン、テッド、アース、アースに倒された魔物、リーヤ、レイン、モモン、カルディオ、ブラゴ、コーラルQ、ゼオン、チェリッシュ、パピプリオ、ロデュウ、リオウ、キース、ブザライ、ザルチム、コミックス未収録の魔物三体)もいます。つまり、目的の数の半分も倒せていなかったということです。現代の魔物よりも数が多い上になぜか現代の魔物よりもタフであるはずなのに倒した現代の魔物の数がこんなに少ない(作品中で確認されたのはバランシャ、キッド、パティ、ビョンコの四体です)のはなぜでしょうか。

  • 金色のガッシュとドラゴンボール

    金色のガッシュは一時の人気は去りましたが、僕は今でも好きで良く読むのですが。 ん~ドラゴンボール世代でもあるおじさんには、最近パクリとまではいきませんが、似すぎてませんかね~~ ドラゴンボールのセル編となのですが、ガッシュでは今まさに最後の王を決めるべくクリアとの闘いが始まろうとしています。 でも、そのクリアがガッシュたちとの決戦に備えて闘いの場を作ったり、完全体になる設定など、どうしてもセルとの闘いを思い浮かべてしまいました。 正直「同じじゃん」と・・・ まぁこういう漫画はある程度パターン化するのはしょうがないですが・・・ 両方読んでいる方、いらしたらそう感じませんでしたか? 率直に感想聞きたいです。 ちなみに全てを消し去る術を持つクリア・ノートって名前は、デスノートのパクリかなんて思っちゃったりもしましたけど。

  • 金色のガッシュ

    今日古本屋を4件まわったのですが、金色のガッシュを1冊も見つけられませんでした。 古本屋で1冊も見つけられないのははじめてなんですが、それは運が悪かっただけでしょうか?それとも他に理由があるのでしょうか? あと幕張に住んでいるのですがこのあたりで売ってる店を知ってる方情報お願いします。

  • 金色のガッシュ

    金色のガッシュがアニメ化して、フジテレビ系で日曜朝9時からなんですけど、 地域によって違うと書いていました。秋田はどうなんでしょうか?

  • 金色のガッシュ

    広島では放送しないのでしょうか?

  • 金色のガッシュ‼︎について

    回覧ありがとうございます 私は最近「金色のガッシュ‼︎」に今更ながらハマってます。 単行本の方の漫画を全巻欲しいと思ってます。新品はさすがに無いと思うので、なるべく綺麗なものがあれば教えて欲しいです。 もちろん新品があればそちらが良いのですが… もう一つ質問ですが、文庫版は今も書店に置いていますか?

  • 金色のガッシュ

    金色のガッシュに出てくる本の持ち主は 世界のあちこちから集まってきてるのに、 違う国の人とよく言葉が通じるなと思います。 魔物のほうも、全ての国の言葉が話せないといけませんよね? これも本の力なんでしょうか。

  • 金色のガッシュについて

    金色のガッシュ!についてお聞きします。 今の展開はどうなっていますか? シェリーとブラゴはどうなりましたか? あとみなさんは最終回どうなると思いますか?