• 締切済み

私の王子様と恋仲になるキッカケ作りを教えて~~!

minaorangeの回答

回答No.2

そんなに素敵な人だったら、ライバルも多いはず。 だったら、「他の女の子と違って、ha7na9ko00578さんは何か違う!」「君って、君って!」という存在を目指さないといけなくなりますね。 それにはまず第一に間違っても 「ハンサムだから素敵」 「社長の息子だから素敵」 と思っていることが相手に伝わらないように 気をつけた方がいいと思います。 それだけで、他の女の子より、一歩リードだと思います。 いえ、もちろん本音はそれでもいいのですが、そういう男性の場合、「親の七光り」「外見」で女の子が近寄ってくることに警戒心を持っていると思うので、その逆を突いたほうがいいと思います。 あとは、どう近づくか、私も分かりませんが、 お父さんたちと4人で会ったりできないのですか? レジャーに出かけるとか。 お父さんもそれが仕事上有効だと思ったら、乗ってくるかもしれませんよ。 また「王子様と身分が違う」というのはあまり気にしなくてもいいと思います。昔から、そういう話はありますし、実際私の周りでも、起こりましたから。 人間は反実仮想の生き物だから、よくあることだと思います。ですから、むしろ、「親の力に頼らずに、自立して頑張っている女の子」を演出してみたらどうですか?王子様にはそういう女の子の方が輝いて見えるのではないでしょうか。 これで、二歩リードですね!! 頑張ってね!

ha7na9ko00578
質問者

補足

ご回答ありがとうございます^^ 私の場合、御曹司だからとかハンサムだからで惹かれたのではありません。彼からはオーラが出てたのでそれで惚れました。実際、初対面の時はバイトの人だと思っていました(笑)そのとき思ったのが、「こんな人が結婚相手だったらイイナー。」くらいです。だからお金もちだから好きって訳ではないんです。 運命かなって思いました、初対面でここまで感じる何かがあるというのは、遺伝子がこの人だよ!って教えてくれたのかなって・・・(爆) ――――― 前彼も社長息子でしたが、親のスネをかじっているフリーターだと思っていた頃からオーラで好きになっていました・・・。実際ちゃんとフルタイムで働いているし男らしい方でした(笑) その彼に言われたのが、「ルックスで近づいてくる女はいっぱいいたけど、お前はオレをそういう目で見てない。ありのままの全てを愛してくれている。」と。 ―――― ずいぶん前彼との愛が大きくて、傷ついていた所に、直感で結婚したいと思える人と出会えたので、運命を感じています。この人が旦那様だったら絶対幸せにしてくれるんだろ~なって。でも、この人は恋だの愛だのあまり本気になるタイプではないなって直感で分りました。そこが私の求めている暖かい愛や家庭などのものとギャップがありそうな感じです。(前彼も同じタイプでしたが、私を愛してくれました。結婚はできませんでしたが・・・)結婚相手としては、浮気されたり、セックスレスになったりする愛情のない家庭を築きそうな印象を受けました。 親に聞いたら彼はセレブらしかったので、好きになってもフラレてしまうのが怖いと思って一線を引きました。今は気にはなっているけど、自信もないしきっとダメだろうからってあきらめてます>< でも今がんばらないと、彼とお友達にもなれない。 一生で一回くらいがんばって背伸びして、傷ついてもいいですよね? もしかしたら、お食事会くらいのセッティングはできるかもしれません。その場合、私が好意を寄せてることは秘密がいいですよね?(汗)それから、メアド交換して、お店にたまに顔出してみたりして、それとなく仲良くなっていこうかと思っています。 そこで、またみなさんに質問です!! 今、実家で家事手伝い中なんです。 ●仕事は探していますが、実家を出た方が輝いて見えるのでしょうか? ●彼の奥さんに向いてる人はおっとりとした専業主婦でなくて一緒に店で働けるテキパキとした人じゃないと無理ですか? ●それと、私は友達が少ないのですが、こんな私は魅力ないですか?友達を作らないといけないでしょうか? 新たな質問や過去の話をたくさんして、すみません(汗)よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 白馬の王子様をお待ちのお姫様に質問です

    内気で、自分に自信が無く、どうせ私なんて・・・・ って思ってるけど、でもいつかはそんな私を 連れ去ってくれる王子様が現れて・・・ なんて思ってる人いると思うのですが 実際本当に現れたらお姫様であるあなたは どういう行動にでたり考えたりすると思いますか? おそらく「あなたが私の王子様ね!間違いないわ」 とかって一目見てすぐは突撃できないと思うので 結構時間がかかると思うんですね。 実際にはどういう過程が必要だと思いますか? 妄想爆発でもいいので、どんな風なお姫様願望を持っているのか 教えてください。

  • 欧米のセレブ、富豪、王族、貴族のイケメン

    こんにちは! 先日モナコのアンドレア王子が美形だったことを知り、ミーハー心が踊りました。 私はシンデレラストーリーに憧れている一般庶民です(^o^;)夢見る乙女です。 他にもルクセンブルクのフェリックス王子やアンドレア王子の弟のピエール王子など 美形の王族が沢山居ることを調べ悦に入っております。 完璧自己満足なのですが、富豪やセレブの未婚男性でおすすめの方がいらっしゃったら教えて下さい!

  • あの王子様の唯一の失敗は……

     こういうシーン(セリフ)のあるマンガが何だったか思い出せずに悩んでいます。コミックスだと思うのですが、ひょっとすると挿絵の多い小説だったかもしれません。  主人公(仮・ひょっとすると恋人が主人公だったかもしれないので)は女性で、恋人はある国の王子様だか殿様だかです。ところがこの恋人が急死します。戦死だったような気がします。主人公は恋人をしのんで泣き暮らすのですが、主人公(もしくは恋人の方)と親しかった女性が 「あの王子様(殿様)の唯一の失敗は、自分の世継ぎを作っておかなかったことよ。そうしたら彼女だって息子のために父の国を復興しようっていう目的ができたのに」  というようなセリフを言うのです。このセリフが妙に気にかかり、朝も起きられぬ毎日です(違)。で、恋人の男性の方はひょっとしたら「実は生きていた」っていうオチだったかもしれません。その辺の記憶も曖昧です。  あやふやな情報だけで恐縮ですが、ご存知の方、作品名だけでも結構ですので何か情報をお寄せ下さい。お願いします。

  • みなさまこんばんわ。職場で以前から気になる女性がいまして、明日出勤時間

    みなさまこんばんわ。職場で以前から気になる女性がいまして、明日出勤時間が一緒になるので食事に声を掛けてみようと思うのですが、それに関してアドバイスをお願いします。 彼女は引っ込み事案で内気な性格、自分もあまり女性に対しては積極的とはいえません。 ですがお互いの趣味や話もとてもあうし、実は家も隣駅なのです。 お互いあまりお酒を飲めないのですが、自分としてはお近づきになりたいので思い切って食事に誘ってみようとおもいます。 同じ職場という微妙なバランスの付き合いになるので積極的に出られませんが、こんな状態でもよければアドバイスお願いします。

  • 自信がない…

    僕は21歳の大学生です。 僕は小さいときから内気で、体(身長や体格)も小さく、男らしくないです… そして、何をやるにも自信がありません。 友達と話すにしても自信がありません。 何を話せば良いのかわかりません。なのでなかなか友達は増えないし、自分の話す技術もあがりません。 女性と話したり、話しかけたり、女性を見たり、好きになることにも自信がありません。 なので、女性との出会いも無いし、女性を好きになったり付き合ったりして、 女性を楽しませたり、楽しまされたりする自信がないです。 自分自身にも自身がありません。 なので、知らない人であろうと自分がどう見られているのか気になってしまうし、 知っている人でも相手の反応が気になってしまいます。 一応、気にはしているのですが、服や体系などの外見にも自信無くて… さらに、一人でいることにも自信がなく、一人でどこかへ行ったり、買い物したりがなかなかできません… なので、どこにどんな店があったり、どんな物があるのか知りません。 大学生なので、本当はもっと楽しいキャンパスライフがあるはずなのに、 自分に自信がないあまり楽しめていません。 何が楽しくて学校へ行っているのか分かりません(勿論勉強はちゃんとやっています。) そして、自信が無いことに自信をどんどんと無くしてしまっています… 残りの生活を楽しみ、社会に出て自信を持った自分でいたいので、変わりたいです。 ですが、変わることにまた自信がなくて… こんな自信のない僕に何かアドバイスって頂けないでしょうか? お願いします。

  • 視線を感じるのは何故…??

    街を歩いているとき、電車に乗っているとき、お店に入ったとき…何かと視線を感じるんですが、その理由が分かりません。じーっと見られてるという感じではなく、一瞬チラっと見る感じで、特に男性からの視線を感じます。それは誰かと一緒に歩いていても同じで、私が「今の人こっち見てたよね?」と聞いても「こっちは見てたけど私の方じゃなかったよ」と言って笑うのですが、それが冗談なのかどうなのかが分りません。 しかし私は特にいわゆるモデルさんや今時の子のような容姿でもないですし、正直に言って私は自分に自信がなくて非常に内気なタイプです…。化粧だってナチュラルメイクで派手さはないですし、スカートだって滅多に穿きません。見た目を悪く言われたことはありませんが、内気な私に対してそのような言いにくいことを言えるような人が周りにいないだけだと思います…。 これは男性側がその辺にいる女性のことを常に気にして見ているからということなのでしょうか?私が気にしすぎなのだと言われればそれまでかもしれませんが、顔を上げて歩くと目が合ってしまうんです。もとより男性が苦手なので、それが怖くて俯いたまま歩くことが多くなってしまいました…。 長文で申し訳ありませんが、また普通に前を向いて歩けるようになりたいので、もし理由が思い当たる方がいらっしゃいましたら、どうぞご回答宜しくお願いいたします。

  • 大人になってからの友人を作る方法

    内気で引っ込み思案の私です。 淋しいことににあまり友人がいません。 もう年齢も40歳を過ぎ、 会社と自宅の往復で友人を作る暇もなく・・・ 会社で辛いことがあるので できれば、心の優しい同性の(女性)と お友達になりたいのですが、 どうしたらいいかわかりません。 悩みを話したり、一緒に旅行に行ってくれる お友達がほしいです。 何かいいサークルかそうゆう活動をしている HPなどがあったら教えて下さい。

  • 気になる人がいますが、自分に自信がありません

    30歳の女性です。最近、友達の紹介で知り合った男性がいます。初対面の印象がよかったので、何度かメールをして今度ご飯を食べに行くことになりました。彼は大学を出てきちんとした所に勤めています。性格も穏やかでスポーツもやるし、とても魅力的な男性です。だけど、私はこれまで何度も転職をして正社員にすらなったことがありません。性格も内気で友達も多いとはいえません。正直、自分に自信がなく彼に嫌われることばかり考えてしまいます。彼はまともに人生を歩んで来た人なのに、私のようなどうしようもない女を紹介されて申し訳ないと思ってしまいます。最初は分からないのかもしれませんが、だんだんお互いを知っていくうちに嫌われてしまうのが怖くて自分を出せないような気がします。こんなことを言うと失礼ですが、これまで付き合った人はどちらかというと少し劣った部分のある男性ばかりでした。 彼とは恋人として付き合っていけたらなと思っています。男性は女性のどんな部分を見るのでしょうか?私のように転職が多く内気な女性はやはり付き合いたいとは思わないものなのでしょうか?アドバイスをお願い致します。

  • 女性として、自信が持てる人になりたいです。

    女性として、自信が持てる人になりたいです。 自分にはまったく魅力がないとかは思わないんですが、 昔からの性格で、ちょっと引っ込み思案で人付き合いが苦手なところがあります。 ここ1~2年は、結婚~妊娠~子供が生まれて、 結婚や子育てで毎日忙しく、悩んでるヒマも無かったのですが、 最近は自分を見直せる時間の余裕が少し出来たので、 もっと自分に自信をもって人と関われるようになりたいと思ってます。 子供もこれから児童館に通ったり、幼稚園に通わせる事を考えていくようになるので、 人と関わらなければ生きていけないし、 子供のためにも自分に自信を持って堂々と世間に出れるようになりたいです。 自分に自信を持ちたいって思うのですが、 昔からの引っ込み思案な性格もあり、人に自分をさらけ出す事が苦手で、 気軽に人と関わったりするのも苦手なので、 友達にも自分から気軽に悩み相談をしたりはしてません。 (相談されれば乗るほうですが、自分からはあまりしてないです・・・) 昔からの性格は、直しようがないんでしょうか? 女性としての自信が100%もてないため、旦那にもいつか浮気されるんじゃないか・・・とか、 自分に対して女として魅力を感じてくれてるのか?とか、たまに余計な心配をしてしまうことがあります。 こういう性格を直したいです。 自分がもっと自信をもって、女性として輝いてるんだと思えるようになりたいです。 考え方を変えたり、どんなことに気づいたらいいんでしょうか? 自信をもつ方法、どうか教えてください。

  • 男性が「頼られていると感じる」「自信が持てる」ような女性の行動とは?

    男性が「頼られていると感じる」「自信が持てる」ような女性の行動とは? お付き合いはしていませんが、気になる男性がいます。その人との関係が今後発展するためには、彼が頼られていると感じたり、自信が持てるようなことをするとよいのではないかとアドバイスを受けました。 具体的にどんなことがあるのでしょうか?自分だけで考えていても、考えが広がらず悩んでいます。