• 締切済み

薬剤師の医療行為について

私の行っている薬局で血圧測定、採血、咽の消毒等をしてくれるのですが、知り合いからそれは違法行為であると言われました。でも、そこの薬局には顧問医の名前が書いてあります。 医師の承諾の下に薬剤師が治療を行うのは越権行為なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.4

採血を薬剤師が行うことは違法ですが、自動血圧測定機による血圧測定や専門的な判断を要しないのどの消毒等は免許がなくても行うことができます。

参考URL:
http://square.umin.ac.jp/jtta/government/mhlw/iryokoui.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

医師法違反です。 第17条「医師でなければ、医業をなしてはならない。」 また、薬剤師は医業に携わることはできません。 看護師等が医師から指示された場合の上記行為に関してはOKですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 私が臨床検査技師の免許を取った頃には、臨床検査技師は血圧測定が出来なかったんです。 しかし、血圧測定が必要な検査は出来るので、大変矛盾した状態でした。(今は改善されてます) 眼底検査に至っては、「シャッターを押すのはいいけど患者に指示を出してはダメ」という念の入れ様です。 これは、診療の補助行為として医師でない人が行う行為を規定してるのが保健士助産士看護士法(保助看法)で、各種の技術職の行う行為はこの保助看法の規定を解除するという法律上の仕組みになってます。 そして、衛生検査技師臨床検査技師に関する法律(衛臨技法)でも、生理学的検査で出来る検査項目が指定されているという形なので、それ以外はダメって事になり、こういうおかしな事が起こりました。 現在、薬剤師は採血、血圧測定の解除規定はないと思いますので、恐らく違法行為って事になるでしょう。 喉の消毒は・・・黒に近い灰色でしょうか。 それから、「医師の承諾の下に」じゃなくて「医師の監督の下に」だったはずです。 余程の緊急を要する応急処置みたいなのじゃないと、違法って事になるでしょう。 日本の法体系は非常に複雑でわかりにくい仕掛けになってるので、こういうおかしな部分は沢山あるようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

医師法違反です。 医療用医薬品の投与行為、臨床検査のための採血行為は医行為です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 薬局店頭(医師不在)で医療行為はOKですか

    12/14BSのTVで足立区と徳島県の薬局で、血糖自己測定?/HbA1cみたいを店頭で無料サービスでやっていました=お客が病院へ行くのは面倒くさいのでまたくるといい、店員(薬剤師)は結果のシートを渡して、これまでの続けていいですよと  *医師か、医師に指示での看護師が採血して測定が法的に決まっていて、HbA1Cは診察時、50点支払っています また、インスリン注射の患者は血糖自己測定(SMBG)を認められているが、2型の患者は60回の自己測定指導料として毎月860点支払っています このシーンでの薬剤師がお客の血糖値を測定して、判断する行為は医療行為ではありませんか

  • 医療事故と薬剤師ー1

     長い質問になりますので、2回に分けて投稿させていただきます。  この前、処方する薬を間違えて、抗癌剤を規定量以上数ヶ月(確か7ヶ月)投与するという事故がありましたが、この事故と関連していくつか質問させて頂きます。 1,この事故の時、マスコミに叩かれたのは、処方箋を出した医師でした。システムの面から見ても医師に責任があるのは、分かるのですが、この薬剤を患者さんに渡したのは、薬剤師ですよね。そして、この薬剤を渡すまでに、2人の薬剤師がチェックをいれて、患者さんに薬を渡しているはずです。薬剤師という国家資格を持っている者として、せめて規定量以上の抗癌剤が処方されている事に気付き、医師に問い合わせる必要性があったのではないでしょうか? 2,数ヶ月前に病院へ実習に行った時(僕は、薬学部に在籍する学生です。)、そこの病院では、各病棟担当の薬剤師の方がいて、僕が直接指導していただいた薬剤師の方は、処方箋のちょっとした疑問点はもちろんの事、入院患者さんの治療薬を決める際にも、医師に意見している方でした。「よりこちらの薬の方が適切ではないですか?」みたいなかたちで。僕自身は、薬剤師の本来あるべき姿だなと思い、その方の影響を強く受けました。ただ、現状では、そのような薬剤師の方は少ないだろうし、そういう薬剤師をけむたがる医師の方も少なからずいるのではないかなと思っています。この質問は、特に、医師の方に伺いたいのですが、このような薬剤師の方をどう思われますか?(心強いとか、邪魔な存在だとか)また、この行為は越権行為に当たりますか?ちなみに、この薬剤師の方の担当は、心臓で、心臓外科の医師に意見する事が多かったと思います。

  • 介護職員の医療行為についてお尋ねします

    私の知人から相談されたので、介護職員の医療行為についてお尋ねします。現在デイサービスの施設で勤めているらしいのですが、上司から利用者の検温や血圧測定をするように、ヘルパー2級と無資格の方で言われ行っているのですが、血圧測定で手動で空気を加圧し聴診器を当てて針メーターで測定しているとの事ですが、本来水銀式血圧計等は医師・看護師のみが測定できるのであって、介護職員は自動式血圧測定機での測定しか出来ないのではないのでしょうか?この質問内容にお判りの方のご回答お待ちしております。

  • 介護職員の医療行為についてお尋ねします

    私の知人から相談されたので、介護職員の医療行為についてお尋ねします。現在デイサービスの施設で勤めているらしいのですが、上司から利用者の検温や血圧測定をするように、ヘルパー2級と無資格の方で言われ行っているのですが、血圧測定で手動で空気を加圧し聴診器を当てて針メーターで測定しているとの事ですが、本来水銀式血圧計等は医師・看護師のみが測定できるのであって、介護職員は電気式血圧測定機での測定しか出来ないのではないのでしょうか?この質問内容にお判りの方のご回答お待ちしております。

  • 資格者の業務について

    (1)クリニックに薬局があって薬剤師がいるのですが、公的に調剤禄や薬歴の様式がきまっているのですか、簡単でもいいのですか。いろいろ薬剤師によって異なっているものでしょうか、もし、調剤録や薬歴がない場合は、何か法的に罰せられるのですか?(2)また、薬剤師は薬を扱う仕事だと思うのですがその薬剤師が、患者さんに医療の牽引を行ったりや他施設への特殊検査(MRIや内視鏡等)の依頼業務をしていたりした場合は、越権行為で違法行為になるのですか?なる場合どうなるのですか?

  • 薬局薬剤師の責任

    親が帯状疱疹で約一週間入院しています。 はじめは症状が軽かったので何の病気かわからず本人が薬局で相談したところ、 薬剤師は帯状疱疹と気づかず誤診し、基本的に治す薬はないからと塗り薬を勧められました。 薬剤師の勧めどおり、塗り薬を塗り続けましたが、さらに皮膚の症状と神経痛がひどくなり、 医師の診察を受け、即入院となりました。 入院した病院の医師に、その塗布していた薬を見せたところ、「こんなの塗ってるの?」 と、言われました。 基本的には、早く医師の診察を受けなかったのが悪かったと思いますが、 薬局薬剤師に症状を説明し薬を購入することは日常よくあることと思います。 今回の場合、薬剤師の間違った勧めに従った為、症状が悪化し、治療が遅れ、入院をすることになりました。 後遺症のことも考え、薬局薬剤師の責任をどこまで問えるのか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 在宅医療の訪問診断について

    血圧測定器など診断機器が何もない家に訪問診断に行く場合、血圧測定器、サチュレーション、体温計、聴診器、舌圧子、採血、エコーを持参していくとした状況だとしたら医師は何をどのような順番で使用していくのか知っている方いたら教えて頂きたいです。

  • クリニックでの医療行為について

    私はクリニックで受付・助手として働いています。 クリニックに看護師はいるのですが、ほぼ看護師と同じように働いています。違法ではないか?と不安に思うことが多く、質問させていただきました。 1.予防接種や注射などの薬剤を針付きのシリンジに詰める 2.喉に魚の骨が刺さり、ファイバーを使用した咽頭異物除去を行う場合 医師が患者の鼻からファイバーを挿入し、助手としてファイバーの中に鉗子付きの管を入れ込み、助手が鉗子付きの管を実際に操作して骨を取る行為 助手(医師免許なし、看護師免許なし)が上記のような行為を行うことは違法ではないのでしょうか?無資格なうえに、特別な講習などを受けているわけでもありません。 不安に思うことが多いので、ご回答いただけると幸いです。

  • 薬剤師さんの問診?が嫌です

    病院で薬を処方してもらい薬局に処方箋を持っていくと、必ず薬剤師さんに「今日はどうされましたか?」ときかれますが、何故でしょうか? 診察は医師がしていて、その上で薬を処方されているのに。 同じ説明をまたするのは二度手間で面倒ですし、周りに人が沢山いるのに自分の症状を話すのは本当に嫌です。不妊治療のときは特に。 周りに聞かれたくなくて小さい声で話すとムッとされますし。 薬剤師さんの質問に答えなければ薬は出してもらえないのでしょうか?

  • 薬剤師の守備範囲について

    薬剤師です。今は違いますが、以前、病院に勤めていた経験があります。 その際、感じたのは、昨今の薬剤師は地位を上げるために無理をしているのではないかな?ということです。そこの病院も、薬剤師として、薬剤部として、臨床の現場に積極的に出て行こうと、頑張っておりました。 ですが、これは果たして必要な行為なのでしょうか? 薬剤師が、病棟へ行ったところで、医師や看護師のようなことができるわけでは決してありません。もっと言えば、薬の説明くらいであれば、普段から患者さんの治療をしている主治医や看護師さんからしたほうがいいと思うし、そもそも、薬剤師の医療用医薬品の知識が、実際に使用している医師にかなうわけがないと思うのです。 ならば薬剤師が成長していくために何が必要なのか?と言われれば、こうだ!と答えられるものが私にはないので、偉そうなことは言えないのですが、少なくとも、このように臨床の現場に出て行くことは違うのではないかな、と思います。守備する範囲が違うということです。 私の考え方は、どうでしょうか?皆さんの意見を伺いたいです。よろしくお願いいたします。

PDF印刷の方法と注意点
このQ&Aのポイント
  • スマホからホームページに入って、その中のPDFをプリンタで印刷することは可能です。
  • PDF印刷の際には、プリンタとスマホを同じネットワークに接続する必要があります。
  • また、印刷設定によってはレイアウトが崩れることがあるので、印刷前にプレビューを確認することをおすすめします。
回答を見る

専門家に質問してみよう