• ベストアンサー

いつでもドコモダケ

 便利ツールいつでもドコモダケ メッセンジャーの使い方がわかりません。  友人と、この機能を利用したいと思っているのですが、 まず、設定画面でのメンバー登録から出来ません。ご存知の方、教えてください。 http://desktop.nttdocomo.co.jp/tool.html  宜しく、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.1

まず…私自身はこのツールを使ったことがないので悪しからず。 結論から行くと、これは多分質問者さんが思ってるような使い方は出来ないと思います。 http://desktop.nttdocomo.co.jp/tool.html の説明を読むと、『同じイントラネット内で』とあります。 イントラネットとは何か?次のURLを参照。 http://e-words.jp/w/E382A4E383B3E38388E383A9E3838DE38383E38388.html 一言で言うと『企業内ネットワーク』のことです。つまり、同じ企業や企業グループに属する複数の事業所などを繋ぐネットワークのこと。 例えば、同じ企業やグループ企業内で働いている他の人とのコミュニケーション用として『ドコモダケメッセンジャー』は使えますが、一般的なメッセンジャーソフトのようにインターネットを介しての通信はこのソフトはサポートしていないように思われます。

noname#56925
質問者

お礼

 精しいご説明、ありがとうございました。  「同じ、プロバイダどうしなら、いけるだろう」と、イントラネットのことを調べもせず、軽くみていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社内LANのメッセンジャー機能が遮断される

    ソースネクスト社の「ウイルスセキリティゼロ」を利用しているものです。 実は会社のLANで繋がっている他のパソコンにメッセージを送れる、簡易的なメッセンジャー (利用しているのは「いつでもドコモダケ」というNTT DoCoMoが無料配布しているデスクトップツールの中の機能です)を利用しており、 この「ウイルスセキュリティゼロ」を利用してからは、送信できなくなってしまいました。 試しに自宅のPCと会社で使用している自身のノートPCで実験してみたところ、セキュリティの機能を無効にしてみたら、 送信できることがわかりました。 セキュリティ機能を有効にしたまま、メッセンジャー機能を利用できる方法はないのか知りたくて、 こちらに掲出させていただきました。 どうぞ対策を教えてください!

  • ウィンドウズ・メッセンジャーをインしたい時にインする設定方法は?

    HDDをリカバリーしたので今、最初から設定し直しているのですが、 MSNのメッセンジャーがウィンドウズ・メッセンジャーに変わっているんです。登録してあるメンバーはMSNのメッセンジャーの時と同じなんですが。 Outlook Exprseeを開くと同時に、ウィンドウズ・メッセンジャーにもインしてしまいます。  ツールからオプションを開いて、設定の所で  『 Windows の起動時に Windows Messenger を実行する(R) 』  ↑のチェックを外してあるのですが・・・ ウィンドウズ・メッセンジャーをインしたい時にだけ、イン出来る様に設定するには どうしたらいいでしょうか。              

  • MSNメッセンジャー メンバー登録は相手に知らせずできますか?

    MSNのメッセンジャーを使っている友人が、 私のサイインの状態がわかるといっていました。 私はメッセンジャーを使ったことがないのですが、 その相手は私のhotmailアドレスを知っています。 その友人が私のサインインの状態がわかるということは 私はその友人のメッセンジャーのメンバーに登録 されているということでしょうか? 今まで、そうした登録の通知は届いていませんが、 登録された場合には こちらに通知などはないのでしょうか? おしえてください。

  • 【メッセンジャー】登録済みのメンバから登録表示?

    Windows Live Messengerについて質問です。 先日オンライン中の友人を禁止にして 自分はサインイン状態をオフラインにしていた所、 突然「友人があなたをメンバーリストに登録しました」という表示が出ました。 (連絡を許可しますか?というものです) このような、登録済みのメンバーから 再度登録表示が出るのはどういった状況なのでしょうか? ちなみに表示が出る直前まで確認していましたが 私は相手のメンバリストから削除されていなかったです。 (ツール→オプション→プライバシー→表示でチェックしました)

  • コマンドプロンプトの代替

     常々Windowsのコマンドプロンプトは、なんか使いづらいと思っています。KDEのKonsoleのように、画面サイズに合わせて、画面表示された文字列の改行の位置を動的に変更したり、タブが利用出来たりと、そういった機能があればいいなと思っています。何か、コマンドプロンプトの代替となるようなツール類をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。上にあげた2つの機能以外にも、こんな便利な機能があるといったご意見も歓迎します。

  • 今、話しかけてこないで!(メッセンジャーの不都合)

    Windows XP、PC初心者です。 (1)最近、Windowsメッセンジャーにサインインしてないのに、タスクバーの右下にそのアイコンも表示されてないのに、登録メンバのオンラインを通知されたり、そのメンバから話しかけられたりします。 設定も[Windowsの起動時にこのプログラムを実行する(R)]にチェック入れてません。 最近で思い当たる事といえば、メッセンジャーのバージョンアップをしたので、その際に意図しない設定になってしまったのかなとも思います。 ちなみに普段利用してるのは主にMSNメッセンジャーです。 ですから、特に問題がなければWindowsメッセンジャーの機能を停止(削除)したいのですが・・・。 どうか解決法を教えて下さい。 ◆WindowsメッセンジャーとMSNメッセンジャーの相互関係もいまいち理解出来ていません。ただ、どちらも同じメンバが表示されているし、これまではそういうことも気に止めてませんでした。 (2)つい先ほど、コントロールパネルで[MSN Messenger用MSNアドイン(うろ覚え)]の最終使用日を見て、一昨年の日付になっていたので、衝動的にプログラムの削除をしてしまいました。 この削除は問題ありませんか? それがどういう機能なのか理解もせずに、うっかり削除してしまい後悔しています・・・。

  • ヤフーメッセの名前変更について。

    MSNのメッセンジャーは、他のメンバーに公開する自分の名前を好きなように変えることが出来ますよね。 ヤフーのメッセンジャーでもそのようなことは可能なのでしょうか? いろいろ機能を見て調べたのですが、見当たらなくて・・ ご存知の方がおりましたら、教えてください!

  • メッセンジャー7.0にした後の表示

    登録メンバーにマイスペースのアドレスが表示されています。 うちは家庭で家内とXPでユーザーを別々で使用しています。そして、今日始めて知ったのですが、 メッセンジャー7.0にバージョンアップした後、 メッセンジャーに登録しているメンバーのメッセンジャーの欄に、私の「アイスペース」(ブログ)のアドレスが 表示されているじゃありませんか。 まず、この知人のメッセンジャー欄の表示をなんとかしないように設定を変えたいんですが、どうすればできますか? あと、こういう設定が自動にされるってどう思いますか? ブログって匿名性が高くて書いている人が誰か分からないことも魅力(そうでない方も多いですが)なのに、 知人に勝手に教えるような設定になっています。 設定でそうなっているとしても、通知を選択するようにすべきだと思うのですが・・・。

  • windows メッセンジャーについて

    メッセンジャーの画面で、個人設定の所でプライバシーをクリックすると表示とあるのですが、この表示をクリックすると、「あなたをメンバリストに登録したユーザーが表示されます」とあるのでクリックすると、何も出てこないのですがこれって相手は私を登録していないって事ですか?

  • MSNメッセンジャーで友だちを

    最近友人のすすめでMSNメッセンジャーを始めました。 いま登録しているのはその友人だけです。 ところがその友人がしばらくネットに繋げなくなるらしく メッセンジャーをするひとがいなくなってしまいました。 まわりのひとにも聞いてみましたが、 やってるひとがいません。すすめたけど、…な反応。 やっと慣れてきて便利だと思い始めたので ネットで友だちを募集してみようと思いましたが 掲示板等を探すと、最終書き込みが4月だったり 7月だったり、ひどいところは去年の11月と あまり機能してないようでした…。 それで、どこか活発に機能しているメッセンジャーの 友だち募集掲示板を教えてもらえないでしょうか?? 彼女はいるので出会い系じゃないのをお願いします。 それか別の探す方法もあればお願いします。 あと彼女にMSNすすめる良い方法もよければw

このQ&Aのポイント
  • boss gt-1のエクスプレッション・ペダル設定を手順書通りに行ったが、PEDAL FXが点滅しない問題が発生している。
  • 質問者はエクスプレッション・ペダルを強く踏んでもPEDAL FXが点滅しない問題に困っている。
  • 質問者はエクスプレッション・ペダル設定の手順が間違っているのか疑問に思っている。
回答を見る

専門家に質問してみよう