• ベストアンサー

バツイチ子持ちは引いちゃいますか?(長文)

npoihvrsの回答

  • npoihvrs
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

申し訳ないけど、子どもよりも自分が恋愛をしたくてたまらないという雰囲気が出てます。そういう人に魅力はないと思います。 子どもに父親の・・とか言いつつ、ただ恋愛したいだけなのでは? あなたに相当惚れこんだ男性でなければわざわざ子持ちの人とは付き合わないし、なにより子どものこと考えてない人は信用できない。赤の他人と暮らす子どもの身にもなって考えてください。

churasandesu
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。 確かに自分の寂しさを恋愛に求めたダメな母親でした。 友達だと面と向かってなかなかこんな事言えませんよね。 だからこそ、こうゆうサイトがあって本当に良かったって思ってます。 なんかパンチくらったって感じで、目が覚めました。 これからは一生懸命子育てしている私の事を認めてくれる男性が現れる事を祈りたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • バツイチ子持ち女性に恋をしています。

    バツイチ子持ち女性、同じ様な経験のある方に質問です。 バツイチ子持ち女性に恋をしています。 相手は、子持ちで、2人子供がいます。 私は20代前半、相手は30代前半です。 知り合ったのは2年前くらいで、たまにメールをする仲でした。 今年に入って私からメールをしたのがきっかけで、メールをする様になり、私から一度食事に行きませんかと誘いました。 その時はOKをもらい、一度食事に行きました。(この時子供も誘いましたが、初めてで緊張もするのでと2人で行きました) この時は趣味の話や子供の話で盛り上がりました。 別れ際、また今度という話になり、帰ったあとメールでまた誘わせてくださいとメールをしたら、はいという返事がきました。 その後も、ちょくちょくメールをしてたのですが、最近になって、返事が来なかったり、来ても1・2通だったりという事が続いています。 最近では、時間が出来たら(3月は下の子が今年入学とかでバタバタだと言っていたので)またご飯でも行きませんか?時間のあるときに連絡くださいとメールをしましたが、2週間くらい返事が来ません。 しつこくなるのもあれなので、今はメールをしていませんが、またこっちからメールをしたら厄介と思われてしまうでしょうか?やはり、返事が来るまで待つべきでしょうか? もしメールをするとしたらなんてメールをすれば、気まずくならずになるでしょうか? アドバイスをお願いします。 ちなみに、メールをしていたときに、機械関係の設定をしに相手の家に行く事になっていますが、まだいつが良いか決められないと言われています。 私自身、容姿が良いわけではないので、やはり、2人であった時点で嫌われてしまったのでしょうか? 本気で恋をして居るので、これからどうすれば良いかなどもあったらアドバイスをお願いします。

  • バツイチ子持ちの彼

    バツイチ子持ちの彼 20代女性です。最近彼氏ができました。10歳年上でバツイチ子持ちです。(子供は前の奥様が引き取られていてたまに会っているそうです。) 彼のことは好きですが、どこか自分の中で気持ちにブレーキをかけている感じです。詳しい過去については聞かされていませんが、ゆっくり受け入れていこうと思い付き合いました。 以前、好きだけど少し不安な気持ちがあるという今の私の気持ちを彼に話したところ、彼の方も、本気で私のことを好きになるのが怖いと話していました。「自分のことで私を傷つけるのではないか」、「(私が)優しいから気を遣っている」、ということを言っていました。また、「思うだけでドキドキするような10代のような恋がしたい」ということも言っていました。 なんだか、バツイチ子持ちについて考えすぎてしまっている私が、彼にとっては重いというか価値観の違う存在なのかなと感じてしまいました。私と彼はもともと少し性格が違って、彼はかなりノリがいいタイプです。私の思い込みかもしれませんが、彼は私に遠慮して付き合っているような気がしています。本気ではないから、私を傷つけるのが悪いという気持ちでいるのではないかと思います。別れた方が彼の負担が軽くなるのだろうとも思います。私は好きで付き合っているし、ゆっくりお互いを知っていきたいということを話しましたが、彼の言葉や態度をよく考えているうちに、私の片思いのような気がして寂しくなってしまいました。 付き合って間もないし、私の今の気持ちを全部話して、早めに別れたほうがいいのか、いけるとこまで付き合うべきか、考えています。 バツイチ子持ちの方の恋愛に対する考え方、同じ状況の方、どんな意見でもかまいませんので、アドバイスお願いします。

  • バツイチ 子持ちの年下の男性について。

    私バツイチで、高校と中学の子供がいます。相手男性もバツイチで、小学生と幼稚園の子供がいて、彼の実家で5人暮らしをしています。友人同士の集まりで知り合い、とてもいい感じになりました。彼はその集まりで、「はやく再婚したい」と仲間内に話してたそうですが、私は結婚はもうしたくないなあ…と考えています。 その集まり以降、たまにラインしたり電話で話したりするうちに、彼から「好きだ」と、さりげなく言われたのですが、軽く流すフリをしました。 私も非常に彼に惹かれて、好きになっているのですが、聞き流してしたフリをしたのは、彼の再婚願望もですが、実は私の方が11才年上なのです。 彼は私は2~3才年上くらいと勘違いしているようです(まわりからもバレて無いようです) そんな中彼からデートに誘われて、今度二人で会う事になりました。 年令はその時にちゃんと伝えるつもりです 結婚感の違いと年の差。 せっかく出会えて好きになったのですが、彼から引かれるのかな?と思ったら悲しくもあり、やはり再婚への考え方も違うし、ご縁がなかったのだと、諦めるべきでしょうか。 バツイチ子持ち男性のご意見も、ぜひお聞きしたいです。

  • バツイチ・子持ちの彼との結婚について

    彼には子供が二人いるのですが、前妻が引き取ってます。 私もバツイチなので、バツイチの彼だと気が楽なのでいいのですが、 子持ちというところが引っかかります。 私の両親も再婚です。 父親に子供が一人いましたが、病気で生まれてすぐ亡くなりました。 そして、最近父親の前妻が事故で亡くなりました。 その時に相続の関係で戸籍謄本の提出要請が父親のところに来たんです。 すでに子供も亡くなってるのに、その亡くなっていて相続できないという証明が必要とのことでした。 その時、母親はとても辛かったということで、私には「×1でも×2でもいいけど、子持ちだけはやめなさい」って言ってきます。 私にもそういう辛い思いをさせたくないという気持ちからだと思うのですが。 子持ちの方と再婚すると、相続の時、色々大変なのでしょうか? 経験ある方、このような状況に詳しい方、もしよろしかったら教えてくださいペコリ(o_ _)o))

  • バツイチ子持ち男性 将来について【長文】

    初めまして。初めてご相談をさせて頂きます。 私は26歳、彼30歳【バツイチ子持ちでお子様は前の奥様が育てています】。 会社関係の繋がりで出会いました。私の上司や仲間は皆彼のことを古くから知っておりまして皆彼に信頼を置いております。そんな彼の人望の厚さや、仲間想いなところ、仕事に対する姿勢や(独立して会社を経営しています。)それでいて決して偉そうでなく、優しくて、心があったかくて一緒にいると安心できるところに惹かれお付き合いしました。ただ先日、彼から”バツイチで子供がいて、前の奥様が育てている”と告げられました。正直、動揺してしまいましたが、告げた彼も辛いのではないかと思い、その場は”大丈夫。受け止めるよ。”と答えましたが、やはり一人になると色々なこと【前の奥様のこと、お子様のこと、彼のご両親のこと、私の両親のこと、将来のこと・・】でぐるぐる悩んでしまって彼にどう接していけばいいか分からなくなっています。 彼は、本当に素敵な方で、私にはもったいないくらい、いつも大事にして頂いています。 だから、乗り越えていきたいと思っているのですが、何をどう乗り越えたらいいかもよく分からなくなってしまいました。きっと動揺と考えすぎで頭の中がぐちゃぐちゃになってしまっているのだと思います。 彼のことは好きです。ただ恋は盲目といいますから、冷静に考えたら違う相手とお付き合いしていく将来の方がいいのかもしれないと思ってしまう自分もいたり、そんな自分が嫌にもなったりします。 私の母親はバツイチ子持ちで母親が1人で子供を育てていたところ、私の父親からの求婚で再婚し私が生まれました。ですから、きっと私にはなるべく結婚のことでは苦労しては欲しくないと考えていると思います。 そして彼とはまだお付き合いして間もないので、この先、これでつまづいて動揺している私ではダメなのではないかと思い自信がなくなっております。 私は彼とこの先一緒にいたらもっと好きになっていくと思います。乗り越えていきたい気持ちと、まだ引き返すなら今なのかもしれないんじゃないかという悲しい気持ちとで入り混じっております。 同じ境遇者様、また乗り越えて今は幸せですという方、またお別れして後悔した方、反対によかったとお考えの方、現在進行形の方等・・たくさんの意見を聞きたくご相談させて頂きました。 バツイチ子持ちの方と付き合っていくには、どんな気持ちや覚悟が必要でしょうか・・彼もやはり辛いのでしょうか・・ 何かご意見頂ければ幸いです。長文、最後まで読んで頂きましてありがとうございました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • バツイチ子持ち(長文)

    つきあって3年半の彼氏がいます。彼はバツイチ子持ち(10歳と6歳)で、前妻が親権を持ち育てています。養育費も払ってなく、何年も会ってなかったみたいです。ところが先週、彼の実家に子供が遊びに来るいうことで、会いに帰りたいと、子供がいることと一緒に打ち明けられました。バツイチなのは知ってましたが、子供はいないと聞いていたので(私も子供がいたら付き合うのは難しいと言ってた)別れる覚悟で話してくれたみたいです。それから、彼からホントは今まで通り付き合っていきたいけど、子供とも、これからいっぱい遊んでやりたいしけど、前妻と顔をあわせることになる。それは、riaruに対して悪いし、正直どうしたらいいか分からないから、一回別れて、ゆっくり考えたいと言われました。でも、やっぱお互い好きだし、どうしたらいいか分からないよね。ということになり、別れたというか距離を置くことになったというか、なんか曖昧な関係です。連絡も1日1回メールするくらいです。話し合いをしたとき、彼は涙目でスゴイ私とのことを真剣に考えてくれているのが伝わってきました。今、彼の父親が闘病中で、そっちのほうも大変みたいで、彼は精神的にまいっているようです。私は、そんなときだからこそ、彼の支えになりたいと思ってるんですけど。彼は、一生恋愛をせずに子供に愛情を注いでいくか、過去をリセットして、生きていくかで、今までは子供と会わせてもらえなかったので、リセットして生きてきたけど、今回子供に会ったことによって、子供とも仲良くしたいし、私との関係も続けたいみたいで、迷っていあるみたいです。この1週間、私も辛くて、体調を崩してしまいました。もう、彼との関係が終わってしまうんじゃないかと思うと、結婚も考えていたので、不安で不安でたまりません。バツイチ子持ちの人と付き合ってる方がいらっしゃったら、話を聞かせてください。

  • バツイチ子持ちの彼女と付き合っているのですが困っています。

    今現在バツイチ子持ちの彼女と付き合っているのですが、 今までそのような経験が無く戸惑っていることがとても沢山あり 皆さんの意見を聞きたくてご質問させていただきました。 今付き合っている相手が21歳の子持ちの彼女なのですが、最近相手が自分の事を心から好きと思っているのか不安でたまりません。 付き合う前から子持ちである事で理解してもらえないと付き合えない。 と言われていた事もあったので、夜も遅くまで遊ぶ事が出来ない事や 子供と3人で会う事が多く、今現在その辺りの事も理解しようと頑張っています。 彼女と付き合う前から友達に 「子持ちと付き合うと色々と大変だと思うし、相手も子供が居てるんだから、将来の事も考えて付き合う覚悟じゃないといけない」 という話をよく耳にしていたので自分は覚悟の上で現在付き合っていますし、そのぐらい彼女の事が好きです。 しかし、彼女にそのような気持ちなんだと伝えた所、先の事を考えるとしんどいので今は考えたくないという返事でした。 今はシングルマザーで大変な時期に僕の気持ちが重いのかもしれないと思ったので僕が納得した形で付き合っています。 僕の気持ちは変わらないのですが。 最近になって彼女の方が友達と揉め事があったらしく、 「今はすべての事がしんどい、友達関係もしんどい、 あなたと居る時は楽しいのは楽しいんだけど、恋愛関係のしんどい時は子供が居るから、 かなりしんどい。理解してほしい。」と言われました。 子持ちの母っていうのはそういった感情になりやすいのでしょうか? 僕にはその感情を子供のが居る事のせいにしているような気がしてなりません。 彼女が言っている恋愛関係でのしんどい時というのは、僕が少しイラッとするような事を言われた時に、 我慢しなければ…と頭の中で葛藤している時に表情や態度が暗くなり凹んでしまうので、 空気が悪くなるからかなり嫌だ。いうような事を言われました。 子供が居る事で恋愛での気持ちというのはいない時と比べてどのように変わるのでしょうか? 子供が居る事で理解してあげなければいけない所というのは何なのでしょうか? 今とても悩んでいます。皆さんの意見を聞かせて下さい。 宜しくお願いします。

  • バツイチ子持ちを伝えてる勇気

    好きな人がいます。 最近は毎日メール、週2回くらい 電話しています。 相手は取引先の方で 今のような関係になれると思ってなかったので、 年齢、バツイチ子持ちのことは伝えていませんでした。 ですが、最近は相手の好意を感じるようになり、 バツイチ子持ちを伝えた方がいいのでは? と思うようになりました。 しかし、バツイチ子持ちを伝えて今の関係が 崩れたらと思うと… 伝える勇気を持てるご意見をお願いします。

  • バツイチ子持ち

    バツイチ子持ちの方と結婚した初婚の方にお聞きしたいです。 世間にはバツイチ子持ちの方と結婚した初婚の方がたくさんいると思いますが、かなり覚悟がいることだと思います。 それでも結婚したいと思える相手だったと思うのですが、それはどのようなところですか? また、例えば喧嘩などした場合に相手に対して“結婚してやったのに…”とまではいかなくても、同じような気持ちになってしまうことはありますか?

  • バツイチ子持ちの人と付き合っている(結婚した)方

    彼はバツイチ子持ち、31歳です。 私は28歳で、付き合って半年弱になります。 知り合ってすぐ付き合いだしたので、彼がバツイチ子持ちであることは恋人になってから知りました。 子供は別れた妻が育てており、彼は養育費を支払っています。 彼から連絡をとることはありませんが、子供から連絡がくれば電話もしますし、会うこともあります(年に2,3回)。 離婚経験があり、子供もいる方と付き合っている、結婚された方は、離婚経験や子供の存在は気になりませんでしたか? 周囲の反対などはありませんでしたか? 私自身はバツイチというのはいいのですが、やはり子供の存在は気になります。 今日も彼は子供と会っていますが、会うのがイヤなのではなく、イヤじゃないけど気になるんです。 子供が9歳で、これから多感な時期になることもあり、子供に会うことは難しいと思われます。 私は田舎に住んでいるので、私の両親は彼の人柄云々ではなく、バツイチ子持ちであることで反対するだろうなと容易に想像できます。 今まで結婚を考えた相手もいましたが、相手のあら捜しばかりして、認めてくれませんでした。 彼のことはとても魅力的だと思いますし、私自身は将来のことも考えていますが、彼は1度結婚を失敗した(と言います)ことや、子供がいること、経済的な理由などから、今は再婚など考えられないとも言います。 ただ、将来的に再婚をしたいと思うかもしれないとも言っています。再婚について匂わせるような発言をするときもあります。 彼のことはすごく好きなのですが、未婚の方との付き合いとは違った不安がたくさんあります。 経験者の方はどういう風にいろいろな不安や問題を乗り越えたのかお聞かせいただけたらと思います。 彼との関係を大切にしたいので、不安になるばかりでなく、皆さんのお話を参考にして前向きに進みたいのです。