• 締切済み

源泉徴収票の間違いを訂正したいのですが…

20060131の回答

  • 20060131
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.4

他の回答どおり、 社会保険の上での扶養と 税務上の扶養とは 別物ですので、 そのあたりを担当者に理解してもらえると 来年以降も楽ですよね さて、確定申告の方法ですが、 もちろん、税務署以外の自治体などでも受け付けていただけます 特に、還付申告であるので、 2月16日から3月15日までの確定申告期間でなくても 申告書は受け付けてもらえます (自治体に関しては、確定申告期間のみの可能性もありますが) また、今はインターネットでも申告することはできますので どうしても、仕事などでいけない場合は こちらの方法も試してみる価値はあると思います

参考URL:
https://www.keisan.nta.go.jp/h17/ta_top.htm
yumix36
質問者

お礼

回答をいただき有難うございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。 色々考えてみて、確定申告に行く場合は市民会館が近いので利用してみたいと思います。 本当は担当者の先輩に理解いただけるといいんですけど…。

関連するQ&A

  • 源泉徴収票の見方

    源泉徴収票に記載されてる中で、 『所得額』 に相当するのは、どの欄の数字ですか? 『給与所得控除後の金額』のことを言うのですか? あるいは源泉徴収票には所得額は記載されていないのですか??? 実は夫が前年度、同居の義父(夫の実父)を間違って扶養にしてしまったのです。 それで、昨年の年調のやり直しをした、と会社から通知があったのですが、その際、追徴される税金として、『46400円』と記載されていたのです。 でも所得額が330万以上は倍の92800円が不足税となるはずなのです。 同居老人控除額580000円×20%×80%=92800円 会社の言う46400円だと所得が330万以下の場合になるのですが、同封されていた昨年【H17年度源泉徴収票】には、『給与所得控除後の金額』欄が420万になっていて、この欄が所得額とすれば、330万以上なので疑問に思った次第です。 もし、会社の処理が正しければ、そもそも源泉徴収票には『所得額』は記載されていないのでしょうか?

  • 源泉徴収票の見方(計算の仕方)について

    主人、私共に会社員であり、給与明細とともに源泉徴収票が発行されました。 数年前に住宅を購入(連帯債務者)し、住宅借入金等特別控除申告書もお互い会社に提出済みの源泉徴収票です。 私のほうは、申告書に従ったと思われる還付金があったのですが、主人は戻ることもなく逆に徴収されていました。二つを照らし合わせてみると、私のほうは住宅借入等特別控除の額の欄に、申告書通りの記載があったのですが、主人の方は何も記載されておりませんでしたので、どういう違いなのかと思っています。 ベテランの経理さんなので、間違えはないと思いますが、税に疎く、源泉徴収票の見方がわからないので、今後の参考にさせて頂きたく、正しいのかおわかりになる方、是非教えてください。 【住宅借入金等特別控除申告書に記載した特別控除額】 54,700円 【源泉徴収票】 支払金額 3,933,300円 給与所得控除後の金額 2,605,600円 所得控除の額の合計額 1,325,916円 源泉徴収税額 63,900円 扶養親族その他1人 社会保険料等の金額 512,516円 生命保険料の控除額 50,000円 地震保険料の控除額 3,400円 住宅借入金等特別控除の額 記載なし 摘要 居住開始年月日等の記載なし 【年末調整徴収額】 1,667円

  • 源泉徴収票の間違い

    18年度2箇所で働いていました。 確定申告をするために源泉徴収票を貰ったのですが(特別寡婦で子供2人扶養です)A社は独身・扶養なしと記載されており、B社は特別寡婦のランに米印が無く扶養2人とだけ記載されていました。 このような間違いは会社に申し出て訂正しないと確定申告に影響が出ますか?確かにその項目で控除額が変わってくるのですけど。このまま提出して私が特別寡婦で二人扶養しているのが証明できますか?17年度の源泉は間違いの無いものを持っています。 詳しい方回答宜しくお願いいたします。

  • 源泉徴収票

    確定申告について質問です。 よくわかっていません。 源泉徴収票を数社からもらい、確定申告をするのですが、 毎年支払金額と社会保険料等の金額、源泉徴収額の記載があり、その源泉徴収額の合計を還付としているのですが、数社のうち、1社は支払金額と所得控除の額の合計が記載ありで源泉徴収額はゼロ。 支払金額は他社と同じくらい12万ほど。他社は源泉徴収額の記載があり所得控除額は記載なし。 なぜ、他社と違うのでしょうか。 確定申告の用紙に所得控除の額を記載する欄はありますか。

  • 源泉徴収

     源泉徴収票について  昼間は平日フルタイムで派遣で勤務しています。  その派遣先では年末調整をしていただきました。  夜はアルバイトをしています。  その分は確定申告する予定ですが、そのアルバイト先からいただいた  源泉徴収票をみると、支払金額137,700円 所得控除の額の合計額380,000円と記載されています。  この380,000円は基礎控除の額ですか?  違うアルバイト先からいただいた源泉徴収票には源泉徴収額には記載があったものの  所得控除の額の合計欄に記載されていたことはなかったのですが…

  • 源泉徴収税額が増え扶養控除はなくなったのでしょうか

    平成23年分の源泉徴収票について疑問点が数箇所あり質問させていただきます。 (1)源泉徴収税額が昨年に比べ大幅UPの理由  収入(支払金額)は昨年に比べ20万円しかUPしていませんが  源泉徴収税額が4万円(22年)→9万円(23年)に大幅にUPしています。    子供は3人です(18歳以下)  22年は子供2人→23年に子供が1人増え3人になりましたが源泉徴収税額が  大幅に増えたとはどういうことでしょうか?  扶養控除(18歳以下の子供)は適用されていないということでしょうか?  源泉徴収票に2人の子供の名前しか記載がありません。  3人目の子供の申告漏れということでしょうか?  (子供の名前は住民税に関する事項欄に3人共記入しました) (2)配偶者特別控除について  22年は配偶者はフルタイム勤務していたので申告していませんが  23年は配偶者の収入が133万円だったため配偶者特別控除申告をしました。  それなのに源泉徴収額が5万円も増えるとはどういうことでしょうか?    配偶者特別控除申告書欄に所得金額685000円 配偶者特別控除額11万円と記載しましたが  源泉徴収票には控除対象配偶者の有無欄に「無」にチェックがはいっています。  配偶者特別控除が申告されていないということでしょうか?  配偶者特別控除額11万円と源泉徴収税は関係ないのでしょうか?  22年に比べ23年は子供も増え配偶者特別控除の対象も新たになったいるので  どうして源泉徴収税額がこんなにも増えたのかわかりません。  保育園代が増えてしまい困りますので是非教えてください。 (3)扶養親族の数(配偶者除く)欄が空欄になっています(源泉徴収票)   22年は2人と記載されていました   本来であれば23年源泉徴収票は3人と記載されるべきところが空欄になっています   会社の申告時に間違えているということでしょうか?   それとも扶養控除が廃止になったのでしょうか?  その他の項目は全て22年から変更ありません  (生命保険料 5万円  住宅借入金控除 なし 地震保険 なし)

  • 給与所得の源泉徴収票について

    私は昨年3月に退職(4月以降失業給付)しましたが、以前は母を年末調整のとき扶養親族としていました。 妻は正社員として働いておりますので、22年から扶養を異動しようと思い、妻の平成22年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の扶養親族欄に母の氏名を記載して会社に提出したところ、平成21年分給与所得の源泉徴収票に母の氏名が記載されていました。(通常はこのやり方なのでしょうか?) とすると、これは妻の21年分所得に母の扶養控除がなされたものと思われます。 ここで問題なのは、私の前職場から送られてきた平成21年分給与所得の源泉徴収票を見たら、こちらにも母の氏名が記載されています。 したがって、母を私と妻で二重に扶養親族にしたものと思われます。 こうなると母を抜く確定申告が必要と思われますが、私と妻のどちらのほうが良いでしょうか。 よろしくご教示願います。

  • 会社から貰った源泉徴収票の内容を訂正したい。

    会社から貰った「平成25年分 給与所得の源泉徴収票」の内容を訂正したいのです。 すべて私のミスで、子供(16歳未満)を妻の扶養とすべきところを、私の扶養にしてしまいました。 いまさら、会社に聞くのも気が引けますし、困っています。 訂正内容は、16歳未満扶養親族を1人と記入していたものを、0人に訂正し、適用欄に記入した子供の名前の削除です。 いま私が勝手に考えているのは、私は医療費控除をするために確定申告をする予定があり、その際に確定申告書の「住民税 16歳未満の扶養親族」を記入する欄を、記入せずに空白のままにして提出。 私の妻も確定申告をする必要がある為、妻の確定申告書の「住民税 16歳未満の扶養親族」欄には、子供の名前を記入して提出しようと思っています。 これで、結果的に訂正されるでしょうか? 下手な文章で申し訳ございません。 皆様のご見解をよろしくお願い致します。

  • 源泉徴収票間違ってますか?

    過去の質問と重なってしまう内容かも知れませんが教えてください。 子供の手当て申請の為に主人会社より16年度分の源泉徴収票をもらいました。 それを見てみると【給与所得控除後の金額・所得控除の額の合計額】と 【控除対象配偶者・扶養親族】の記載もなく、概要の所に年調未済と記載されてました。 主人は16年6月に入社し、それ以前は休職中でした。私も仕事をしておらず 所得はありません。扶養家族は私を除き子供が3人います。(そのうち1人は 今年生まれました) それでもこの源泉徴収票は合ってるのでしょうか?配偶者も扶養家族も記載 されていないのはおかしいなと思いまして・・・。 どなたか教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • アルバイトの源泉徴収票について

    アルバイトの源泉徴収票について 今年度から従業員の給与計算を担当していて疑問に思うことがあります。 アルバイト従業員で月あたり10万以上、年間で約130万の給与を支払っている者がいますが、 扶養控除申告書の提出もなく、所得税の控除も一切していません。3年ほど勤務していて、本人の希望により、毎年源泉徴収票を交付しています。 前任者が作成した源泉徴収票の控え(複写の様式)をみると、給与所得控除後の金額(支払金額ー65万)、所得控除の額の合計額(基礎控除分38万)、源泉徴収税額(課税所得額×5%)が記載されており、適要欄に「年調未済」と書いてありました。実際税金控除をしていないのに、源泉徴収税額欄に記載があることに違和感があります。本人が確定申告した時に税務署で給与から源泉徴収されていると思われなければいいんですが・・。 ちなみに市町村への給与支払報告もしていません。 このような処理でいいのかどうか疑問です。実際のところ、どのように源泉徴収票に記入すればよいのでしょうか?