• ベストアンサー

構造式についてとても基礎的なこと。

dr2006の回答

  • dr2006
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.2

どちらも構造式です。 人に説明するときに一番わかりやすい形で、できるだけ簡潔に書く というのが構造式の本質だと思いますので、下のものは実際の構造 を判りやすく表現するために書いたものといえるでしょう。 結構書き方にはクセがあり、同じ構造式なのにまるで違って見える ものがあります。 構造面を強調した書き方なのか、構成面を強調した書き方なのか、 あるいは表現の制限(ソフトウェアや活字など)など、原因は色々 と考えられますが、基本は判りやすく正確に簡潔にでしょう。

green-flower
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 書き方にくせがあったりするものなんですね。 参考書によって書き方が違うのも何を強調したいかによって代わってきているんですね。 勉強になりました。ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • こんな基礎構造は可能ですか

    H形鋼を基礎構造にしたいと考えています。 通常杭工事ではPHCを使用しますが、オーガーで掘削しH形鋼を埋め込みをして周りにコンクリートを流しこみとしたいのですが、こういう工法はあるのでしょうか。 ソイルセメント工法のようにH鋼を一列に並べるのではなく一つの独立基礎に対して一つのH形鋼です。

  • 今構造式で悩んでるのですが、

    はじめまして、今構造式で悩んでるのですが、書き方として、形はどうであれ、原子価を合わせることがまずは重要でしょうか?書き方の手順など教えてください^^; メタンHを1つ取ってにCOOC2H5をくっつけられなくってTTううん。

  • 化学式、化学構造から何が言える?

    私は化学をほとんど勉強したことがないのですが、実験で薬品を使う場面が多々あります。そこで基本的なことを教えてもらいたいのですが、化学式と化学構造などからわかる事を知りたいです。 例えば、アスコルビン酸ナトリウム 化学式:C6H7NaO6 化学構造:略 これから、言える事ってあるのですか? どんなことでも構いません。 私はこれを還元剤として使用しています。 例えば、「アスコルビン酸Naは、マイナスに帯電している」「一度電子を渡したら構造が変わり元に戻ることが出来ない」「酸化還元電位は約0V」などと聞きます。これらのことは化学式、化学構造などからある程度はいえるものなのでしょうか? お願いします。

  • 基礎構造について

    私の友人が購入した建て売りの基礎の一部(西側全部)が深基礎(H1900)構造となっていました、ところが図面を確認するとその基礎部分に耐圧盤(フーチング)がありません。 施工業者に確認すると行政の指導に基づいた作業を行っているので問題ありませんと言われました。ところが市(行政)に確認したところ、そんな指導はしていないと言う。どちらの話が正しいのか判りません。 また、耐圧盤(フーチング)のない深基礎と言うものが基礎として言えるものなのか教えて下さい。

  • 構造式

    (1)CH3COOC5H11・・・(2)C3H7COOC2H4(CH3)3  (3)CH3COOCH3  の物質名はわかるのですが、構造式がわかりません。化学初心者なのですみません。よろしくお願いします!!

  • 構造式の書き方

    高校化学の有機化合物の構造式についてなのですが、 書き方がまったくわかりません。 C4H8の構造式がなぜCH2=CH-CH2-CH3と               CH3-C=CH2 になるのかをできるだけ詳しく、かつわかりやすく教えていただけますか?

  • ルイス構造の書き方がわかりません 。

    有機化学を習い始めた高校生です。よろしくお願いします。 「CH3Fのルイス構造を書け」という問題でわからないところがあります。 最初にすべての原子の価電子の総数を出すと 4+3(1)+7=14 となるのはわかるのですが、ルイス構造式として表すと    H    | H-C-F    |    H なぜCが真ん中にくるのかという根本的な理由がわかりません。 どうしてなのでしょうか? 理解力がないので小学生でもわかるような説明でお願いします。すみません

  • 構造式について

    炭素、水素、酸素からなる鎖式化合物180mgを完全燃焼させ、二酸化炭素265mgと水108mgを得た。 (1)この化合物の組成式CxHyOzを求めよ。 (2)この化合物の分子量を60として、分子式を求めよ。 (3)この化合物がカルボキシル基を持つとき、考えられる構造式を記せ。 (4)この化合物がエステル結合を持つとき、考えられる構造式を記せ。 という問題があったのですが、恐らく(1)がCH2O、(2)がC2H4O2という答えが出ました。 (3)はカルボキシル基を持つので    H O   │∥ H-C-C-O-C-OH   │ │  ∥   H H  O    (∥は二重結合) という構造式でよろしいのでしょうか? 他の構造式の書き方が分からないです。   H O   │∥ H-C-C-O   │ │     H H   という構造式にカルボキシル基はどこにくっつけてもよろしいのでしょうか? (4)も同様な質問になります。 間違ってる箇所があればご指摘お願いします。 ご回答の方をよろしくお願いします。

  • ルイス構造式とは?

    現在化学をやっているのですが、ルイス構造式の書き方が良く分かりません。 どのように書けばいいのでしょうか? またコツはありませんか? 問題としてあげられているのは以下のものです・・・ なお数字はすべて小文字 1.(H3C)2CO 2.BCL3 3.CH3OH 4.C2H4 5.N2NC6H5 6.CH3CN 書き方のコツなどがありましたらよろしくお願いします。

  • 構造異性体

    今学校の化学で有機を習っているのですが、構造異性体をすべて書き記せという問題で、CとHのみのならわかるのですが、Oが入ってきてしまうとわからなくなってしまいます。何かわかりやすい見つけ方はないでしょうか??