• ベストアンサー

原付に乗るとき

冬は手袋をどんな物をしていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.5

去年ホームセンターで買った防寒用手袋ですが 最近、右手の人挿し指に穴が開いてしまったので バイクショップへ行きウエットスーツ素材の 防寒手袋を探しましたが2980円だったので 買うのをやめましたが、 しかしホームセンターの作業用コーナーで 同じようなウエットスーツ素材の手袋を 580円で買えました。 ただ、動かしにくいし、雨の日用なんで まだ穴開いた防寒手袋を使っています。

A-Style07
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.7

冬(寒い季節)限定です… No.4の方と同様にスキー用(?)の手袋でした。 基本的には防水対策のされている物を使っていました。 万一、冬に雨の中、濡れた手袋ではつらいですから。 もう5年くらい前ですが3年間ほどバイク通勤(片道35k)してました。冬は体を露出しない、外気(冷気)を遮断するのが基本で、首はタオルとかマフラーでヘルメットの隙間をふさぎ、下はオーバーズボンをはいていました。当然、手はハンドルカバー必須です。都内のバイク便の人もだいたいこんなスタイルですね。 手袋の話題からそれてしまいましたね…。

A-Style07
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.6

イボ付き軍手です。 白だと軍手感丸出しなので、紺色を使っています。 自動二輪だと遠くまで行くので、厚い手袋を使います。 距離に応じて手袋のランクを上げます。

A-Style07
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.4

今のところ使わなくなったスキー用手袋を使用しています。 しかし、ハンドルカバーの取り付けも検討しています。 ハンドルカバーは最高に暖かい。

A-Style07
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.3

もともとバイクに乗っているので、革の手首まで覆うタイプの手袋です。上着の袖もすっぽり包むので、風が入らずかなり快適です。 雨の場合は、似たようなデザインのビニール製のものを使っています。ただ、分厚く、持ちにくいのが欠点ですね。

A-Style07
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#74443
noname#74443
回答No.2

 毎日乗っていますが、距離が片道2キロくらいなので、軍手です。  長距離乗るならスキー手袋が良いです。また完全な防寒を希望なら、ハンドルカバーが効き目抜群です。

A-Style07
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chi-cka
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.1

原付なら普通に手袋(皮手袋) でもバイクなら寒すぎるのでスノボ用の手袋を使用してたりします。

A-Style07
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 原付に乗るときの手袋。

    こんばんは。 今度、原付を買うのですが今の時期でも手袋は必要でしょうか? また必要な場合、どんな物がいいのでしょうか? 調べてみたのですが冬に関してだけだったのでぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 雪国で定番の手袋は?

    雪国に引っ越してきて初めての冬を迎えます。そこで必需品の手袋を買おうかと思っていますが、雪国での定番の手袋とかロングセラーの物などはあるでしょうか?またこういった点に注意して購入すればいいとかもあればお願いします。

  • 原付用の手袋

     現在、原付で通勤していますが、ホームセンターの手袋と薄い手袋の2枚をしても、手が固まってしまいます。  もっと、暖かい手袋って、あるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • スキー用品の店について

    こんにちは。現在1歳半の子供がいます。今年の冬にスキーに連れて行こうと思ってます。ベビー用の物一式そろえたいのですが、どこに売っているのかわかりません。(去年の冬から捜しているのですが、みつかりませんでした。)ウエア・手袋・ブーツ等売っている店をご存知の方、是非教えて下さい。

  • 冬の写真撮影、どんな手袋?

    冬の写真撮影時にどんな手袋をされていますか? やはりカメラマングローブですか? 今のところ、取り合えず薄手の滑り止めつき軍手を 代用しています。 なにか、いい物があったら教えて下さい。

  • 原付にフリースの手袋

    今度、普段から原付に乗っている彼に手袋をプレゼントしようと思います。 最初は毛糸で編もうと思ったのですが、他の方の意見を見ていると「毛糸は風を通して寒い!!」とあったのであきらめました。 そこでフリースの生地で手袋を作ろうと思ったのですが、フリースの手袋も風を通して寒いのでしょうか?? 本当はバイク用の手袋が一番だとわかっているのですが、手作りでプレゼントしたいのでフリースは向いているか向いていないか、ご回答お願いいたします。

  • バイク用の手袋

    寒くなってきました。 バイクに乗ると手袋をしても手がかじかみます。 スキー用の手袋をしても冷たくなります。 バイクに乗る人はどんな手袋をしているのですか。 どんな手袋を買えば冬のバイクでも耐えられるのでしょうか。 よいものがあれば教えてください。

  • 原付免許について その2

    原付免許を取りに行くときに、ヘルメット、手袋が 必要でしょうか? どうぞよろしく。

  • 大至急!二俣川 原付!

    明日二俣川で原付の免許を取ろうと思っています! ヘルメット、手袋が必要って書いてあるのですが、ヘルメットを持っていません!貸し出しはしているのでしょうか!? あと手袋は軍手とかでもよいのでしょうか!?

  • 原付運転時の手袋について

    原付(原チャリ?)運転時の手袋について教えて下さい。 ブレーキを考えると、指先はない手袋でないと危ないのでしょうか? 彼氏がそういう手袋を着用していますが寒そうなので、 普通の手袋でも安全ならクリスマスプレゼントのおまけ?として あげたいなぁと考えています。 私が乗らないので分からなくて、質問させて頂きました。 宜しくご回答下さい。

このQ&Aのポイント
  • QL-820 NWBを使用しており、用紙が送られず印刷されない問題が発生しています。
  • ローラーに粘着物が付着し、取り除いた後にロールをセットしても用紙が戻る音がして出力されません。
  • 原因がわからず困っています。どのように対処すれば良いでしょうか。
回答を見る