• ベストアンサー

前の住所から現在の住所までの転送とかについて。

手紙とかで引越しをしてしまって現在の住所がわからなくて 前の住所に送った手紙は現在の住所に転送されるって最近知ったのですが、 その転送される期間は1年でいいんですよね? それでその新しい住所は郵便局とかから通知させてもらえるんでしょうか? 教えて下さい。

  • haiji
  • お礼率92% (730/789)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

元、郵政職員です。 転送期間は1年間ですが、1年経過時期にもう一年だけ延長することができます. 差出人様へは新住所の通知は原則として行ないませんが, 小包郵便物(ゆうパック)が旧住所に送られ、転送した際は、受取人様のご要望により、その小包郵便物の差出人様へ新住所を通知いたします. No.5のハンコの意味 >「転居先不明につき配達できません」  これは、そこに居住していた事実があったものの、転居届が郵便局に提出されていない場合に使用されます. >「あて所にたずねあたりません」  そもそも、そこに居住している事実がない場合に使用されます. 「転送期間経過によりお返しします」などもあり、3種類とも区別して 使用されています。

haiji
質問者

お礼

やっぱり受取人の要望でなければ差出人には教えてもらえないんですね。 詳しくありがとうございました!!

haiji
質問者

補足

あのも一つお願いします! 引越しして転居届出してなかったらやっぱり新しい住所に 転送はしてもらえないんですかね?? あとどのくらいで転送だったら届くんでしょうか?

その他の回答 (6)

回答No.7

再び登場します。 >引越しして転居届出してなかったらやっぱり新しい住所に >転送はしてもらえないんですかね??  郵便局では、お客様の届出により、新しい住所を把握しますので、  届出がありませんと、転送することはできず、「転居先不明につき  配達できません」のはんこを押して差出人様へお返しします。 >あとどのくらいで転送だったら届くんでしょうか?  旧住所と新住所との距離にも関係してきますが、同一都道府県内で  2日程度、近県で3日程度、遠距離でも4日程度で転送されます。

haiji
質問者

お礼

ですよね。 回答ありがとうございました!!

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.5

引っ越し先が近所であった場合には、郵便局で新しい住所に配達してくれることもあります。このへんは「記憶」でやってくれているだけだと思います。(名前が山本とか田中とか、どこにでもあるものだと無理でしょうね) 差出人への返却の印は、「転居先不明につき配達できません」であったり、「あて所にたずねあたりません」であったり、 どっちみち、届けられないなら何でも同じだろう、という感覚で押しているんじゃないですかね。(以前、同じ人に宛てた年賀状なのに、会社から出したやつと個人で出したやつで、帰ってきたときのスタンプが違っていました)

haiji
質問者

お礼

回答ありがとうございました!!

  • k_345
  • ベストアンサー率40% (161/398)
回答No.4

転送期間は一年間となっていますが、何らかの事情でさらに転送をしてほしい場合は、再び転居届を出せばもう1年転送サービスが受けられます(転居届を出し続ければ、出し続けただけ郵便を転送してもらえることになります)。転居届を出した後、旧住所に来た郵便物は「転送期間が終了しましたのでお返しします」と郵便物の差出人に返されます。 プライバシーの問題がありますので、郵便局から他人に住所を教えるということはいっさいありません。

参考URL:
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/sayoko_k/post/intro13.html#tenkyo
haiji
質問者

お礼

そうなんですか~、回答ありがとうございました!!

noname#2804
noname#2804
回答No.3

 郵便の転送は移転届の提出から1年のようです。それ以降はスタンプ(要するに届けられない旨のもの)を押して差出人に返還します。  転送サービスといっても古い住所に来た郵便物をそのまま転送先に送るだけですので、差出人に『新しい住所はこちら~』といった案内をすることはありません。ですからご自身で周知させないといけません。

参考URL:
http://www.post.yusei.go.jp/service/tensou.shtm
haiji
質問者

お礼

回答ありがとうございました!!!

  • tuppence
  • ベストアンサー率50% (102/202)
回答No.2

こんにちは。 一年です。 >新しい住所は郵便局とかから通知させてもらえるんでしょうか? という意味が今一つわかりませんが、転送されてきたお手紙の送り主には、ご自分で新しい住所をお伝えする事になると思いますよ。

参考URL:
http://www.post.yusei.go.jp/service/tensou.shtm
haiji
質問者

お礼

回答ありがとうございました!!!

回答No.1

>その転送される期間は1年でいいんですよね? 1年だと聞いていましたが、2000年6月に引っ越して、 実際2001年秋くらいまで前の住所のものも届いていました また、普通郵便は届かなくなりましたが 今年の年賀状は前の住所でも届きました (これはすぐ近くに引っ越したからかもしれません) >それでその新しい住所は郵便局とかから通知させてもらえるんでしょうか? という意味がわかりません。 差し出した人に郵便局が新しい住所を教えるという意味でしょうか? それだったらそういうことはやっていないと思います。 (友達に出したら返ってきたので電話をすると、前出したのは  転送で届いてたとのことでしたので) 思いちがいだったらすみません。

haiji
質問者

お礼

あ~そうですそうです!!みなさんわかりにくくてごめんなさい! 差し出した人に郵便局が新しい住所を教えるという意味でいいんです! 回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 前の住所宛ての郵便物の転送をとめたいのですが

    今年に入ってから引越しをしました。 そしてすぐに、郵便局に行って住所変更をしてもらい、前の住所宛の郵便物は 今の住所へ転送してもらうようになりました。 それでお尋ねしたいのですが、もう前の住所から送られてくる郵便物を受け取りたくないので、転送自体を止めてもらいたいのですが、それはできるんでしょうか?

  • 郵便物の転送期間

    郵便局で引っ越しをしたときに前の住所に来た手紙を一年くらい新居に転送してくれるサービスがありますが一年の期間を延長できるんでしょうか..

  • 引っ越し 郵便局 転送期間 

    もう引っ越ししてしまった相手の、新し住所わからないのですが、 手紙を送りたい場合に、 いまの住所に送ったら、郵便局の転送期間とかで、新しいところに届きますか? 1週間前ぐらいに相手の人は引っ越しました。 郵便局の転送期間は1年間とかありますが その転送期間?を設定しないひととかも人によってはいるのでしょうか? また、もし、新しい方に届かなかったら、自分の住所に帰って来ますか? 相手の新しい住所に届いたってわかる方法とかはありますか?

  • 郵便物の転送について

    転居した場合、郵便局に届けを出すと1年間は郵便物を新住所に転送してくれますよね。 そのサービスは、延長手続きをしない限り、ちゃんと1年間で停止してくれるのでしょうか?まさか、局員が気をきかせてその後も転送したり・・・はしないですよね? 実は去年の冬に引っ越しをして、転送期間が1月20日までなので、今年は旧住所宛の年賀状が新住所へ転送されてきたのですが、付き合いを切りたい人には当然引越通知を出していないので、転送年賀状を受け取るのは今年で終わり=嫌いな人から年賀状が届くのは今回で終了!ということを確信したいのです。 引っ越しといってもごく近所で、同じ郵便局の管轄区内なので、局員が余計な気をきかせたら困るなあと思っております。今年の転送年賀状も、「転送期間H23.1.20まで」のシールが貼ってあるものとないものがあったので、どこまできちんと管理してくれているのか、不安です。

  • 引越し後のメール便の転送方法について

    皆様、お世話になっております。 最近引越しをしました。 郵便局への郵便物転送届けは提出しましたので、郵便物の転送は大丈夫と思うのですが、最近多く見かける「メール便」の転送はどうすればいいのでしょうか? 郵便局のように、転送届けが出来るのでしょうか? それとも、メール便の送信元に住所変更を通知しないと解決しないのでしょうか?

  • 前住所に送られてくる車税について

    もうすぐ車税の通知が送られてきますが、困ったことがあります。 以前所有していた車を売却したのですが、その際「車税の通知はあなたの家へ送られてきますから、また持って来てください」と言われました。 その時はまあいいかと思ったのですが、実は車検に記載されている住所が引っ越し前の住所だったため、恐らく前住所にその通知が送られてくると思うのです。 もう引っ越ししてから1年以上たっています。 この場合どうしたらいいのでしょうか。 ちなみに、引っ越ししてから1年間は郵便局で前住所宛ての配達物を新住所に送ってくれたのですが、また申し込むことは可能なのでしょうか。 お願いします。

  • 住所不明で返ってきた手紙、なんで?!

    先日、上司にネットで注文したギフト品と それとは別にお礼の手紙を郵送で送付しました。 上司からは「荷物が届いた」と連絡は頂いたのですが その数日後、手紙が「宛先不明」とはんこを押され返ってきました。 それは上司が数ヶ月前に引越ししたのを忘れて、私が前住所に送ってしまった ようなのですが、その場合は郵便局の手紙類は転送してくれるんですよね? なのに郵便の手紙は返ってきて、宅配の荷物は新住所に届くというのは どういうことなのでしょうか? 上司のことなので、必ず郵便局に転居届けを出してると思います。 もし転居届けを出しているのに手紙が返ってきたのなら 届けてないのに消印をおされてしまった80円分は返してもらい ちゃんと郵便局で届けてもらうことはできるのでしょうか?

  • 郵便物の転送に関して

    引越しの際に、旧住所から新住所への郵便物の転送をしたいのですが、どこの郵便局に転送届を出せばよろしいのでしょうか?最寄の郵便局?それとも集配局の郵便局に出すべきですか?とゆーか、集配局ってなんだろう...。教えてください

  • 宛て先の違う郵便物を拒否したい

    6年前に、同じビル内で4階から3階へ引越しをしました。 住所は変わらず、部屋番号だけが変わって、すでに6年が経過しているわけです。 もちろん部屋が変わったという通知は知り合いにハガキで出しました。 引越しをした場合、郵便局に届けを出しておけば、1年間は新しい住所に転送してくれますよね。 6年もたって、前の住所に郵便が届けば、 「宛て先の住所に該当する人物がいない」旨の通知を、差出人に返してくれますよね。 でもウチの場合は同じビル内の4階から3階へ、なので、いまだに6年前の古い住所に郵便を送って来る人がいても、郵便局の方で気をきかせて、3階の部屋のポストに入れてくれちゃうんです。 つまり、古い住所に出している人たちは、いつまでたっても、その住所が間違っていることに気づかないままなんです。 「この人とはもう縁を切りたい」ような人から変な手紙が届いたりすると、 郵便局から、「宛て先人、この住所に見つかりません」という通知を出してもらいたいと思うのです。 先日10年近くも会っていない相手から選挙関連の郵便物が、古い住所に届きました。どうしても受け取りたくなくて、赤い字で「この住所にこの人物はおりません」と書いてポストに投函しました。 ところがその郵便は(差出人の元へは戻らずに)郵便局の人の手で、今の部屋番号に書き換えられて、新たに届いてしまいました。 いまだに古い住所に手紙を送って来る人に、もう、その部屋に私はいないのだということを気づいてもらいたい。 そのために郵便局から通知を出して差出人に郵便物を返却してほしい。 でも郵便局は親切のつもりで、6年たった今でも、新しい住所に転送してくれる。 これ、どうにかならないでしょうか。 私としては、もう今の住所を知らない人とは、つきあわなくてもいいぐらいの気持ちがあるのです。

  • 転送届けについいて

    引っ越しのため、郵便局に転送届けをだしました。 現在海外にすんでるため、郵便物は、旦那、私はそれぞれの実家に届くように届け出ています。 確か、、期間が1年だったような気がするんですけど、、、?? もうすぐで1年ですが、その後継続したい場合、どうしたらいいんでしょうか?