• ベストアンサー

システムキッチンを取り付ける方法について

間口1580のシステムキッチンを購入して据付は業者の方に依頼しようかなとも考えていますが勉強の為に教えてください。 取り付けに必要なもの(工具、部材など)と簡単な手順、注意事項についておしえてください。特に水道の配管についておしえてください。ちなみに床に銀色のキャップをした穴が二つとその横にねずみ色の一回り大きい塩ビの穴があいています。この銀色のキャップをした穴が給水と給湯の穴でしょうか。どちらが給湯用か判断する方法はありますか?できましたら専門の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.2

>フレキ管加工機とは他のもので代用できませんでしょうか?ネジ切り機、コア抜き(ホルソー)はどこで使用するのでしょうか? フレキ管は、いくつかの長さに加工された物が、販売されていますが、施工業者は、長いフレキ管を切って使います。その時、両端を加工して使います。(ナットを止める皿を造ります) そのため、ちょうど良い長さのフレキ管があれば、それでもかまいません。 ネジ切り機は、鋼管を立ち上げる場合に、管の両側にネジを切るのに使います。 一方を床下の鋼管のソケットにつなげ、反対側に止水栓を取り付けます。 コア抜きは、キッチンの床に、給水・給湯・排水などの穴を空けるのに使います。

その他の回答 (1)

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.1

取り付けますシステムキッチンにより、必要部材などが多少変わります。 水栓類の種類や、浄水器の有無、食器洗い機の有無などです。 床に銀色のキャップが有るという事は、床から給水と給湯がされる事だと思われます。 床下の配管が、鋼管であれば、灰色の方が給水で、青っぽいほうが、給湯です。 通常、左がお湯で、右が、水です。 給水、給湯の床下には、接続用のソケットが有るはずですから、立ち上がりの管(鋼管を使う場合も有りますが、ピカピカした化粧管が多い)を接続し、その先に、ストレート止水栓を取り付け、システムキッチンの水栓とつなげます。 寸法が足りない場合や、位置関係がまずく、うまく接続できない場合は、ステンレスのフレキ管で接続します。 必要な部材や工具は、個々で変わりますから、一概に言えませんが、ストレート止水栓(キッチンに付属している場合も有る)、立ち上がり管、フレキ管、フレキ用パッキン、シールテープ、アキレスパッキン(防臭パッキンが必要な場合)、塩ビパイプ(排水管の寸法が足りない場合)、エスロン接着剤(塩ビ管用)など。 工具として、パイプレンチ、モンキースパナ、フレキ管加工機、ネジ切り機、コア抜き(ホルソー)、スーパーソー(塩ビ管切断)などです。 ガスや換気扇などが有る場合、さらに使用部材や道具が増えます。

kankan2006
質問者

お礼

ご回答誠にありがとうございます。追加でおしえていただきたいのですがフレキ管加工機とは他のもので代用できませんでしょうか?ネジ切り機、コア抜き(ホルソー)はどこで使用するのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう