• ベストアンサー

サウンドカードのチップによる性能の違い

サウンドカードに実装されているチップによる性能の差はどのような内容なのでしょうか? 音質とかにも差が生じるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

基本的には音の傾向、ノイズの量や、それに伴う音の解像感等が変わりますので、音質も変わります。 また、7.1chや5.1Ch等のマルチチャンネル機能や、デジタル出力の性能等が変わります。 注意が必要なのは、同じチップを積んでいても、回路(D/Aコンバーター等)や電源回路の構成によっては音の傾向が変わります。 そういった点を考慮しているメーカーは謳い文句にもしていますし、良質の部品を使っていたりするので、値段も高めです。 ただし、音に関しては好みがあるので、カタログスペック上最高の物でも、スペック的に下の物の方が良い音と感じることもあるので、一概にそれだけでは判断できません。 ※MIDIの再生をソフトウェアでやるかハードでやるかの機能も有るかもしれませんが、専門外なのでわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nabehashi
  • ベストアンサー率48% (189/389)
回答No.2

私の経験、耳のレベルではチップ云々よりもドライバソフトでの差がでやすいです。 1980円のUSBスピーカーに付属する5.1chバーチャルサラウンドのUSB変換アダプターの方が、4980円のUSBの外付けサウンドボードよりは良かったです。 ASIO4ALLがうまく動く点でも、1980円(USBアダプターは、単体だと1500円低程度で売られているものと同等と思います。)のもののほうが好きな音です。 商品の価格は、使っている材質などによると思いますが、安い=悪いという図式は成り立たないと思います。 (2ch、アナログのみとした場合。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サウンドカードの性能・有効性について

    web上でオンボードのサウンドチップではCPUに負荷がかかったり音質があまりよくないというような内容を見て、サウンドカードを購入しようと考えています。 Sound Blaster 5.1 http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=207&product=14184 Creative Sound Blaster Audigy Value http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=205&product=14189 Creative Sound Blaster Audigy 2 ※すいません、公式サイト探せませんでした。 などを検討しているのですが違いがよくわかりません。 やはり価格が高いほうがいいものであるとは思うのですが、自分が使っているスピーカーでカードの性能を体感できるのかが疑問です。 用途としては、動画や音楽の再生とオンラインゲームです。 高いものを買っても十分なパフォーマンスが得られないのなら一番安いものを購入しようと思っています。ただ安いカードだとCPUへの負荷の減少や音質などに効果が得られるのか不安です。 以前間違えてスピーカーだけ購入してしまい、何もわからないままあ慌ててノートパソコン用のPCカードタイプの  Creative Sound Blaster Audigy 2 ZS Notebook http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=205&product=10769 を購入してずっと使っているのですが、これくらいの音質があれば幸いと考えています。今回購入しようと思っているのはデスクトップのものです。 CPUへの負荷、体感音質、カードの性能の違いなど、このあたりどんな情報でもけっこうですのでご指導いただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。 今使っているスピーカーは  Creative Inspire T5400 http://jp.creative.com/products/product.asp?category=4&subcategory=25&product=5077&nav=0 というもので、5.1chまで対応のものです。

  • サウンドカードとサウンドチップって一緒?

    サウンドカードとサウンドチップって一緒ですか?

  • サウンドカードとはサウンドチップの事ですか?

    今度オンラインゲームを仕様と思っているのですが動作環境にサウンドカード必須と書いていたのですが家のパソコンの仕様一覧にはサウンドカードが載っていないのです。 その代わりサウンドチップYAMAHA社製 YMF753搭載と書いているのでそれがサウンドカードでしょうか?

  • サウンドカードの性能

    初めて質問させていただきます?よろしくお願いします。現在AopenのAK77-333というマザーボードを使っておりこれには5.1chのRealtek ALO AC97というチップセットサウンドがついているのですがあまり好みの音ではないので新たにPCIのサウンドカードをつけようと思っています。ですがここで疑問なのがどの程度のサウンドカードでしたらこれ以上の音が出るのでしょうか?大体予算は5000円ぐらいです。主な使用用途はゲームとMP3の再生ぐらいです。ちなみにYAMAHAとC-Media製のチップではどちらのほうがお勧めでしょうか?スペックではあまりぴんとこないのでお分かりの方おられましたらよろしくお願いいたします。

  • Intelのオンボードのサウンドチップの性能はどんな感じですか?「

    当方、Win2k,Celeron1.2G、のマシンにサウンドブラスターを使っています。PCを買え買えたい(Intelのチップセットのもの)のですが、ショップブランドの安価なPCは、PCIが2つ、その他にPCI Ex X 1のものが多いです。オンボードのサウンドチップが良いものだと良いのですが、スロットが少ないので無駄なカードを付けたくありません。その辺はどう考えれば良いのでしょうか?やはりサウンドカードは、必須でしょうか? 以上、よろしく御願いします。

  • オンボードサウンドとサウンドカードのサウンド

    Windows Vista Home Premium SP1を使っています。またパソコンには、Sound Blaster(R) X-Fi(TM) XtremeGamerというサウンドカードが付いています。 本日、BIOSをオンボードサウンドが使える設定に変更し、今は、OS上で規定値の変更をするだけで、オンボードサウンドも、サウンドカードのサウンドも使えるようになりました。 BTOのパソコンで購入時に一万円ぐらいの価格でこのサウンドカードを選びましたが、今日オンボードサウンの音を聞いてみてハッキリ言って全然音質に変化はありません。 スピーカーはCreative Inspire 2.0 1300というもので今は製造されていなですが、4~5000円ぐらいはするものだと思います。音の違いは十分わかるくらいのレベルのスピーカーだと思います。 サウンドカードを付けるとS/N比が上がるとか、音質も顕著に変わる と聞きますが、今回の自分のケースではそういうことはありませんでした。 変な話ですが、それだけオンボードのサウンドの性能が良いということなのでしょうか?

  • ★★★サウンドカードってどれですか?★★★

    パソコン初心者です。 去年、通販(マウスコンピューター)でデスクトップのパソコンを 20万円ぐらいで買ったのですが、 自分のパソコンのサウンドカードが優秀なのかどうなのか、気になります。 (マイクで音を録音したのですが、音質の悪さがサウンドカードのせいなのか、安物のマイクのせいなのかがわかりません。) そもそもサウンドカードはどれですか? マイコンピューターのプロパティのハードウェアのデバイスマネージャーのところを開けてみました。 PIX-MPTV/P8W Realtek High Definition Audio Virtual Sound Canvas 3.2 レガシ オーディオ ドライバ の4つのどれかだと思うんですが・・・サウンドカードはどれでしょうか? それと、僕のパソコンのサウンドカードは並み以上の性能ですか? それとも、割と悪い性能なのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • マザーのオーディオチップと 増設サウンドカード

    GIGABYTEマザーボードGA-P35-DS3に搭載されているオーディオチップと 1000円ちょっとで購入したAOpenのCbraAW-850サウンドカードでは どちらの性能が良いのでしょうか? 同等であっても増設カードによる処理でCPUの負担が軽くなるとか…ありますか?

  • サウンドカード増設のメリットと謎

    サウンドカードですが、最近はオンボードでサウンドが搭載されていることも多く、音質も高性能スピーカーやUSBスピーカーを使えばそれなりの音質は期待できそうです。 結局、サウンドカードを増設すると、どんなメリットがありますか? また、サウンドカードによってはシリアルポートみたいな端子をみかけますが、あの端子は何に使うのでしょうか?

  • サウンド性能

    競争がない業界ですが,サウンドチップの性能は向上しているのですか? creativeの独占状態みたいな感じですけど. 以前,creativeが24倍の演算性能を持ったものを 出していたような気がしますが. そこまでの性能はあるもんなんでしょうか? 体感できないのが性能が向上していない ように感じる原因かもしれませんけど. 特にオンボードに関してはどうなんでしょうか? ノイズ対策がなされていないみたいなので性能 以前の問題なんでしょうけど.